https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com

2015-02-19から1日間の記事一覧

中東地域安定のため和平交渉再開を NHKニュース 来日しているパレスチナ暫定自治政府のマリキ外相は、18日、都内でNHKのインタビューに応じました。 この中でマリキ外相は、決裂状態にあるイスラエルとの和平交渉の再開のめどが立っていないと説明し、…

テロ対策 ASEANとの連携強化方針を表明へ NHKニュース 若者らが過激派組織IS=イスラミックステートなどの過激な思想に染まってテロを計画したり、過激派組織に戦闘員として加わったりするのを防ごうと、アメリカのワシントンでテロ対策を話し合う会議が開…

公明 恒久法で要件厳格化を求める方針 NHKニュース 安全保障法制の整備を巡って、政府・自民党は、日本周辺有事以外での多国籍軍への後方支援などの活動に自衛隊を迅速に派遣できるようにするため、恒久的な法律、恒久法を新たに制定したいとしています。 安…

【速報】「早く処置を終え、参院選を目指して頑張りたい」使途不明金問題を受け、田母神俊雄氏が会見 田母神氏「会計責任者が政治資金私的流用」 NHKニュース 田母神氏によりますと、政治資金の流用があったのは、田母神氏が代表を務める資金管理団体で、会…

百田尚樹氏が在日問題に関するデマ拡散 指摘したユーザーをブロック - ライブドアニュース

朝日新聞を提訴 米在住の日本人ら NHKニュース 朝日新聞は去年、いわゆる従軍慰安婦の問題で、「『慰安婦を強制連行した』とする男性の証言は虚偽だと判断した」としてこの証言に基づく記事を取り消すなどしました。 これについて、アメリカに住む日本人3人…

鈴木ゆき 成蹊大の文系学部で学位をもらった安倍首相が文系学部をなくせと主張したり、子育てしながら大学で仕事を続けた長谷川三千子が女は家で子育てしろと言ったり、旧姓を通称として使い続ける女性閣僚が声高に夫婦別姓に反対するのは、何か強烈な自己否…

最高裁判断 結婚・家族の在り方に影響も NHKニュース 民法では、「夫婦は結婚するときに夫か妻のどちらかの姓を名乗る」として夫婦別姓を認めない規定と、「女性は離婚後、6か月を経過しなければ再婚できない」とする再婚禁止期間の規定があります。 こうし…

舛添氏、同性愛認定「寛大であるべき」 : nikkansports.com 同区は同性カップルをパートナーと認め証明書を発行する条例案を3月区議会に提出する予定。それを受け、「少数派に寛大であるべきだ。偏見や差別があってはいけない」との私見を述べた。 さらに「…

吉田寛 ジジェクも指摘しているように、ポストモダン的な多文化主義・相対主義って、アパルトヘイトときわめて相性がいいんだよね。「異文化への寛容な態度」というのは、「マイノリティに対する搾取・支配」と容易く両立しうる。今回の件は、ポストモダン的…

猪飼周平 また「学際研究」に出会う。分野違いの研究者の集まりを正当化する便利なパッケージだが、各々が各々の研究を持ち寄ったところで学際的になるわけではない。レスリングとボクシングが出会っただけではどうにもならないのと同じ。私の理解では学際性…

山下太郎 こと教育に関しては最適化はあだになることが多い。 kentaro isaka 最近よく子供の学力が低下していると言われるけれど、僕は「効率を重視するあまり、無駄な情報を極力排除しようとした結果、そもそも『情報を蓄積する力』が十分に育まれなくなっ…

山下太郎 あなたは哲学に尽力すべきである、真の自由があなたに訪れるためには。(セネカ) 山下太郎 Suīs tē oportet illecebrīs ipsa virtūs trahat ad vērum decus. Cic.Rep.12.25 徳そのものがその魅力によってあなたを真の名誉に導くべきである。(キケ…

ギリシア哲学入門たん(自動試運転中) 「エートス:ethos」とは、M.ウェーバーがその宗教社会学で多用したギリシア語由来の言葉で、古代では倫理・徳性を表したでござるが、ウェーバーは、「組織化された倫理的生活態度」や「内面的影響力」として使用したで…

ギリシア哲学入門たん(自動試運転中) 『プラトンには「哲学」のすべてがあり,ここにはプラトンのすべてがある』。こことは、岩波書店から刊行された田中美知太郎,藤沢令夫編の『プラトン全集』のことでござるよ。日本のプラトン研究者の総力を結集した金字…

オイディプスの結末と文献学の伝統 Finglass, "The Ending of Sophocles’ Oedipus Rex" - オシテオサレテ

ギリシア哲学入門たん(自動試運転中) 西洋古典文献学とは、古典ギリシア語やラテン語を訓詁学のように精密に読み解き、いつの時代&どの地方の言葉&誰が書いたか、を解明する学問でござる。それはまるで考古学の手法や目的に似ているでござるね。その意味では…

山本芳久 『神学大全』は、この世界全体を体系化しようとした著作ではありません。むしろ、神を中心としたこの世界の全体が人間理性によっては把握し尽くせない事を認める所から出発しています。この世界の把握し尽くせない豊かな可能性を認識と行為によって…

ギリシア哲学入門たん(自動試運転中) 西洋中世史の増田四郎博士は、現代ヨーロッパ思想・文化の源流を、①古典ギリシア・古代ローマの思想②ユダヤ・キリスト教の思想③ゲルマン民族の思想の融合と分析しているでござる。おいらも折に触れて、ユダヤ・キリスト…

ギリシア哲学入門たん(自動試運転中) 刑法学者の林幹人先生は、その著書『刑法総論』東京大学出版会の中で、「人類の運命を決定した死を選ぶとすれば、ソクラテスとイエスの死であろう。」と書しているでござる。確かに西洋思想の源流には、ソクラテスの死⇒…

ギリシア哲学入門たん(自動試運転中) 田中美知太郎&松平千秋著『ギリシア語入門 改訂版』岩波全書は不滅の名著でござるが練習問題の解答がないでござる。古典ギリシア語で練習問題と解答がある教科書としては池田黎太郎著『古典ギリシア語入門』白水社がある…

ギリシア哲学入門たん(自動試運転中) おいらのアカウントに使用されているLogosとはギリシア語で「言葉」や「論理」を示す哲学史的にも重要な言葉でござる。古代ギリシア人は正しい言葉とその運用の中に「真理」を発見できると考えていたでござるよ。このLog…

ギリシア哲学入門たん(自動試運転中) E.H.カーは『歴史とは何か』岩波新書で「歴史とは現在と過去との対話である」という言葉を幾度も使用しているでござる。これは過去の歴史というものは、現代の歴史家の未来意識により規定され、またその逆でもある双方向…

齋藤・皆川 佐藤・皆川 夏目三久 佐藤渚 カントのコペルニクス的転回について質問です。コペルニクス的転回は、一般... - Yahoo!知恵袋 クオリア - Wikipediahttp://d.hatena.ne.jp/d1021/20150218#1424256219

鹿島・鈴木 鈴木奈穂子

林・佐々木・加藤

カトパン1 三宅・加藤 カトパン2 カトパン3

美郷・ミツ・真奈

宮澤・西岡

彩佳・古舘 小川彩佳1 小川彩佳2林美沙希1 林美沙希2 林美沙希3 青山・彩佳1 青山・彩佳2