https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com

食事

【高野豆腐のしょうがあん】舌ざわりのよい高野豆腐を汁物にします。仕上げのしょうがで味わいが増します。 https://t.co/apGobLmIAW #レシピ #minkyou— みんなのきょうの料理 (@m_kyounoryouri) 2020年1月2日 【ぶり鍋】脂ののった寒ぶりをうす味の汁で軽く…

blog.goo.ne.jp JRの駅ビルも東急の駅ビルも元日は休んでいる。昔の元日の街の風景だ。 サンロード商店街の入口のドラッグストアーは営業しているが、アーケードの中の商店はほとんど閉まっている。しかも、三が日は休んで4日から(最初の週末から)営業…

【小かぶの炒め煮】ご飯がすすむ煮物です。落としぶたをしないことで、かぶの葉の色をきれいに仕上げます。 https://t.co/u8o7klJGW7 #レシピ #minkyou— みんなのきょうの料理 (@m_kyounoryouri) 2020年1月1日 【肉豆腐】煮くずれしにくい焼き豆腐を使えば、…

blog.goo.ne.jp 昼食は残り物のカレーと残り物のご飯(ともに少量)を混ぜて食べる。 夕食は天ぷら蕎麦。私はざるで。妻と(名古屋から帰ってきた)息子はかけで。 年越し蕎麦は「大晦日に食べる蕎麦」と理解しているが、大晦日から元日にかけて、つまり深夜…

【白菜とハムのスープ】白菜にハムを加えてできるシンプルスープ。朝食としてもおすすめです。 https://t.co/4IUjjkStYE #レシピ #minkyou— みんなのきょうの料理 (@m_kyounoryouri) 2019年12月31日 【茶だしのうなぎ茶漬け】時々無性に食べたくなるお茶漬け…

blog.goo.ne.jp 「テラス・ドルチェ」に寄る。 昼食を「ちよだ鮨」で買って帰る。 夕食はすき焼き。12月30日と4月11日(私の誕生日)はすき焼きと決まっている。

見た目にも温かい真っ白な色合いのお雑煮です。大原千鶴さんの「京雑煮」はいかがでしょう。ゆっくりと煮立てるので餅が濃厚な味わいになります。豆の風味と白みそのこうじのおいしさがたまりません♪https://t.co/riWm3CWNTh#京雑煮 #丸餅 #大原千鶴 #きょう…

blog.goo.ne.jp 昼食は鶯谷商店街の「きみはん」で。 卒業生のカナエさんが研究室にやってくる。彼女はゼミ生ではなかったが、私が卒研をみて、卒業後、京都大学の大学院へ進学し、現在、博士課程の1年生である。落合恵美子先生の下で家族や福祉について国…

【かきご飯】かきは下煮してから、蒸らしのタイミングでご飯と合わせるので、ふっくら感はそのまま。煮汁を加えて炊いたご飯は、かきのエキスをたっぷり吸って、うまみ十分。土鍋のまま食卓に出せば、みんなの歓声が上がりそうです。 https://t.co/mZZq7HTtV…

blog.goo.ne.jp コンビニでおにぎり2個(鮭と梅)、おでん3個(大根、玉子、ウィンナー)を買ってくる。 夕食は鰈の煮付、玉子焼き、メカブの味噌汁、ご飯。 【まさかの】「おせち回帰」進む、コンビニ・外食の「元日休業」推進が影響かhttps://t.co/gWfPE…

【さけのおろし煮】だしの味をたっぷり含んだ大根おろしとサックリ揚げたさけの香ばしさが、相性抜群! https://t.co/LYgHQxMXFs #レシピ #minkyou— みんなのきょうの料理 (@m_kyounoryouri) 2019年12月28日 【おでん】昆布、削り節、干ししいたけの軸などの…

blog.goo.ne.jp 昼食は「マーボ屋」で。 大好物の牡蠣の甘辛炒めを注文(定食にしてもらう)。 夕食はラムチョップス。 【今日の一皿️】ボルドーのお菓子と言えばカヌレ。ボルドーでは多くの店が様々な種類のカヌレを販売しています。お店によっては焼き加減…

【牛肉とせりのしゃぶしゃぶ】牛しゃぶも、自家製ごまだれがあれば一層おいしく。 https://t.co/TN9mUyYkKf #レシピ #minkyou— みんなのきょうの料理 (@m_kyounoryouri) 2019年12月27日 【とろろ昆布の吸い物】「だしいらず」を体感!とろろ昆布のうまみが溶…

首相 松井大阪市長 橋下元市長ら会談 改憲議論促進へ緊密連携 #nhk_news https://t.co/OExQhArFjf— NHKニュース (@nhk_news) 2019年12月27日 安倍総理大臣は、日本維新の会の代表を務める大阪市の松井市長や橋下徹元市長と会談し、憲法改正論議の促進に向け…

blog.goo.ne.jp 「まやんち」の近くのマルエツに行って「銀だこ」のたこ焼きを買い、イートインコーナーで食べる。 九条ねぎマヨ(680円)。 夕方、「ティースプーン」に顔を出す。 夕食はカマスの干物、モツ豆腐、サラダ、卵と玉ねぎの味噌汁、ごはん。 …

【かれいの煮つけ】魚の煮つけといっても、難しいことはありません。広口の鍋がなくてもフライパンで煮れば取り出すときも簡単です。 https://t.co/mbFPFSkcDo #レシピ #minkyou— みんなのきょうの料理 (@m_kyounoryouri) 2019年12月26日 【ヨーグルトクリー…

blog.goo.ne.jp 日清とコープが共同開発した「コープヌードル」。カップヌードルより安く、独自の種類もある(「白ごま担担麺」というのが好きだ)。今日はカレー味。 3時半に「スリック」に予約を入れている。 ミニサイズのクリスマスシフォンを店内でいた…

冬にぴったりのしょうがあんを、トロリとかけていただく「里芋だんごのしょうがあんかけ」をご紹介します。もっちりした里芋だんごの中には、鶏そぼろが隠れています。https://t.co/yaAOrHPC9b#里芋だんごのしょうがあんかけ #里芋 #村田吉弘 #きょうの料理 …

blog.goo.ne.jp 妻と6時に家を出て「パン日和あをや」に行く。毎年恒例のクリスマスディナーを今夜予約している。 「レストランでおしゃべりしている男女は恋人同士であり、黙々と食べている男女は夫婦である」

【きょうの料理ビギナーズレシピ】「鶏とかぶのクリーム煮」鶏肉を焼き色がつかない程度に焼いて、白く上品につくります。煮すぎると肉が堅くなったり、かぶが煮くずれるので注意します。 https://t.co/UTKko9voii #レシピ #minkyou— みんなのきょうの料理 (…

blog.goo.ne.jp 今日は下丸子の「喜楽亭」だ。 チキンカツ定食 夕食は広島菜を使ったチャーハン、蓮根と挽肉の炒め、サラダ、卵とキャベツの味噌汁。 【絶対うまい】「カップヌードル 味噌 ぶっこみ飯」1月13日に発売!https://t.co/gUbAe8Vz0Iラーメンを食…

【白菜たっぷり鶏だんご汁】アミノ酸豊富な昆布と白菜の軸でとるだしに鶏肉のうまみが加わって絶品に!澄んだスープを楽しんだあとは、白みそ仕立てのたれを少しずつ溶いてどうぞ。 https://t.co/5KgMLZipG2 #レシピ #minkyou— みんなのきょうの料理 (@m_kyo…

blog.goo.ne.jp 冬至の今日から戸山キャンパス向かいの穴八幡神社では一陽来復のお札やお守りの頒布が始まる。毎年、それを求めて朝から長蛇の列ができる。私も自分の家の分と妹に頼まれている分を購入するが、それは列のなくなる夕方からである。 研究室に…

【鶏の赤ワイン煮】赤ワインの風味、こっくりと煮込んだ深い味わいのソースがおいしい。 https://t.co/srFwh8EdzI #レシピ #minkyou— みんなのきょうの料理 (@m_kyounoryouri) 2019年12月22日 【ねぎと豚しゃぶのサッと煮】豚肉と油揚げのコクをプラスした、…

blog.goo.ne.jp 今日は今年最後のゼミの日。4年生にとってはゼミ論の提出日である。 #読めた 86%穴八幡宮(あなはちまんぐう)東京都新宿区西早稲田の神社。冬至の日から、陰が極まり陽が復活することにちなんだ「一陽来復」のお守りを扱うことで知られる…

【たらこぶ雑炊】たらと昆布は、昔から定番の組み合わせです。とろろ昆布がご飯とたらにふんわりからみます。 https://t.co/Io1TvbfMr3 #レシピ #minkyou— みんなのきょうの料理 (@m_kyounoryouri) 2019年12月21日 【鶏もも肉のかす漬け】かす漬けにすること…

blog.goo.ne.jp 卒業生のモエさん(論系ゼミ6期生)が研究室にやってくる。 「たかはし」へ。 私は肉豆腐定食(ご飯は軽めで注文)。 彼女は、最初、焼き魚定食(きんめのひらき)を注文したが、彼女が注文する直前に最後の一つが出てしまったので(道草を…

【しじみ汁】しじみのうまみを汁にしっかりと溶け出させるには、水から入れて火にかけるのが最大のポイントです。 https://t.co/eEgZ5Srr70 #レシピ #minkyou— みんなのきょうの料理 (@m_kyounoryouri) 2019年12月20日 【春菊と牛肉のバターじょうゆ炒め】春…

森田健作知事、台風直後に私用で都内へ 散髪など複数回 https://t.co/llAQeYk2ac— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) 2019年12月21日なぜランチの際にこれほど水分をとるのでしょうか。その理由は… #政治マガジン https://t.co/xQ1GSz7FfL— NHKニュース (@n…

blog.goo.ne.jp 昨日、勘違いで入れなかった高田早苗記念図書館へ。実際は、ここは会津八一記念博物館の入口で高田早苗記念図書館へは裏口のようなところから入るのであった。 11時に研究室に着くと、ドアの前で卒業生のユカさん(論系ゼミ4期生)が待っ…