https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com

黒木・有馬


モン・サン=ミシェル - Wikipedia

近年、堤防道路(1849年築造)の影響により、島の周囲が砂洲化しつつあり、国家事業として2億3000万ユーロ(約312億円)をかけて、かつての「島」に戻す工事が進んでいる。2006年から着手し2015年完成予定で、駐車場となっている堤防の代わりに橋でつなぎ、海流により堆積砂を取り除く。これに先立ち、潮の流れを妨げにくい脚付きの橋(長さ約760m)が2014年7月22日に開通した。

長渕剛ファンの聖地!? 鹿児島の伝説のラーメン屋“海乃屋”に行ってみた - ライブドアニュース

鹿児島市には市電が走っているのだが、その南端の終点“谷山電停”のすぐそばにある“海乃屋”さんである。

長渕さんは、店の近くにある鹿児島県立鹿児島南高等学校(南高校)の出身で、学生時代によく通っていたとのこと。多分にその頃は現在の場所に店を移転する前で、場所は今よりも谷山電停寄り、店名も“海軍屋”さんだったと思われる。

ちなみに、店のすぐ近くにはラサール石井さんの母校のあの例の学校もある。

十年以上前には、これまた店のすぐ近くの谷山小学校に通っていた吉田拓郎さん達がテレビ番組の企画で店を訪れ全国に放送され、ラーメンの全国発送も行っていたお店はしばらくとんでもない忙しさだったそうである。

海乃屋 - 谷山/ラーメン [食べログ]

痛いニュース(ノ∀`) : 【画像】 高橋大輔選手、橋本聖子理事からセクハラか…酔った橋本氏が執拗にキス

週刊文春の取材に橋本氏は「キスを強制した事実はありません。選手団の選手や役員は、外国の選手等との交流が多く、打ち上げなどでは、ごく自然にハグやキスをすることがあります」と文書で回答した。

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20140804#1407150097

Twitter / WhiteHouse: "The Department of Justice

"The Department of Justice has opened an independent, federal civil rights investigation into the death of Michael Brown." ―President Obama


Twitter / OutFrontCNN: #Ferguson bracing for more

#Ferguson bracing for more violence as another police officer shoots and kills a young black man a few miles away. @StephanieElam has more.

シリア「イスラム国」戦闘員急増、7月は6000人超加わる=人権団体 | Reuters

人権団体「シリア人権監視団」は19日、シリアで過激派組織「イスラム国」に新たに加わった戦闘員の数について、7月は6000人以上に達したと明らかにした。これまでで最も速いペースでの増加になるという。


シリア人権監視団によると、6000人超のうち、外国人は1000人強。残りはシリア人だという。

日本人が行動を共にしていたFSAは背景がISと同じで、両組織の幹部は同じ会議でマケインと同席も | 《櫻井ジャーナル》

 FSA(自由シリア軍)と行動を共にしていた日本人をIS(イスラム国。ISIS、ISIL、IEILとも表記)が拘束したと伝えられている。FSAもISもアメリカ/NATOペルシャ湾岸の産油国が支援している反バシャール・アル・アサド政権の武装集団。西側では「良い反政府軍」と「悪い反政府軍」が存在しているかのように宣伝しているが、プロレスのベビーフェイス(善玉)とヒール(悪玉)のようなもので、ひとつの興行を構成する要素にすぎない。

 2013年にはジョン・マケイン上院議員がトルコからシリアへ密入国、反シリア軍の幹部と会っている。この密入国の御膳立てをしたシリア緊急特別委員会は、イスラエルロビー団体AIPACの傘下。だからこそ、ネオコンのマケインが動いたわけだ。シリアでマケインはアル・ヌスラのモハマド・ノウルとも会っている。


 その時に開かれた会議にマケインも出席しているのだが、その席にはFSAのイドリス・サレム准将やISを指揮していたイブラヒム・アル・バドリー(アブ・バクル・アル・バグダディ)も同席していたとされている。このマケイン、ウクライナではネオコン仲間のビクトリア・ヌランド国務次官補と一緒に政権転覆を画策、つまりロシアとの戦争を目論んでいる。

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20140725#1406285601
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20140520#1400582909
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20140519#1400496851


http://d.hatena.ne.jp/d1021/20130723#1374578844


http://d.hatena.ne.jp/d1021/20140814#1408013781
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20131216#1387192068
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20131214#1387018455

フランシスコ1世は、「中国4分割・ネオ・マンチュリア建国」「朝鮮半島統一・大高句麗建国」を強く望む - 板垣 英憲(いたがき えいけん)「マスコミに出ない政治経済の裏話」
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20140407#1396867549

Russia Forces Its Popular Bloggers to Register -- Or Else - Bloomberg

The government says this is needed so it can remove inaccurate or defamatory information on the Internet. But some bloggers fear it will limit free speech, allow Putin to close down blogs he doesn't like and give him an excuse to block sites such as Twitter in the future.

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20140817#1408272477

ウクライナ政府、ロシア連邦のサイトの閲覧禁止を検討 - The Voice of Russia

ウクライナ政府は「プロパガンダに取り組んでいる」ロシアのインターネット・リソースならびにドンバスに帰属するサイトを閲覧禁止にする。火曜の会見で発表された。


サイトだけでなくSNSも禁止される。「テロリストや分離主義者がインターネットを通じて連絡を取り合い、犯罪計画を立案することを防ぐ」目的という。

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20140819#1408446613

米国務省はなぜ、ドンバス義勇軍が避難民を射撃というニュースに鈍い反応を見せたのか - The Voice of Russia

ウクライナ国家安全保障・国防会議は、ドンバスの義勇軍が避難民を乗せた車列を22mm自走多連装ロケット砲BM-21「グラード」で殺戮したという声明を表した。この情報に対して米国務省のとった反応は特筆に価する。米国は一般市民の殺害を糾弾しながらも、従来のように「親ロシア派の分離主義者」に罪を着せることは急がなかった。


ウクライナ政権は、ドネツク武装戦闘員が児童を含む民間の避難民を乗せた車列を待ち伏せし、白旗が掲げられていたにもかかわらず、ロケット砲による砲撃を行なったという情報をプレスに流した。その結果、数十名が殺害され、中には生きたまま火に焼かれた市民もいたというのだ。これに際する証拠資料は一切提出されていない。これに対し、ドンバスの義勇軍の代表者らは銃殺のニュースを煽動かつ虚実であるとし、自分たちは事件がおきたとされる地区にグラードを差し向ける可能性を有していなかったと答えた。ところがこれに対する米国務省の反応は特筆に価する。


まず、米国務省は直ちに一般市民の殺戮を糾弾した。これまで米国政権はウクライナ南・東部においてウクライナ軍の砲撃、銃撃によって何十人も一般市民が殺戮されているニュースが入ってきても、これを強硬に無視し続けてきた。米国務省はロシアのチュルキン国連大使がこれについて表す声明を無視してきており、これと並んでおびただしい数の人権擁護団体も、本来はこうした醜態と闘うべき存在であるはずなのだが、やはり強硬にこうした事実に目を向けてこなかった。ところがキエフ当局が「分離主義者」の犯罪をあたかも知っているような声明を表すと、米国はこれを無視することはできなくなった。事実上、これは義勇軍と、あたかもその背後にいるとされるロシアを批判する新たな根拠に映ったからだ。


第2に米国はこうした機会をまだ利用したことがなかったため、今のところ避難民を銃撃した犯人はわからないことは認めている。つまり、ドンバス上空でマレーシア機が撃墜されたあととは異なる反応を見せたわけだ。あの時は、米国はキエフ当局とともに悲劇の罪を直ちに義勇軍とロシアに着せた。なぜ米国人は急に、証拠探しに躍起にならず、何の根拠もなしにウクライナの罪をすべてロシアに着せてきた今までの態度を変えたのか? これはおそらく、マレーシア機の謎の事件の調査にかかわる専門家らが余りに長い間沈黙を守っていることと関係があるのではないだろうか。仮に、マレー機を撃墜したのが義勇軍であるという説に有利な証拠が何かの形でも見つかっていれば、すでにマスコミに衝撃的ニュースとして流されていたはずだ。だがこれが未だに起きていないということはマレー機撃墜が義勇軍とロシアの手で行われた証拠はなく、そのかわりこれがウクライナ軍人によって撃墜されたことを示すなんらかの兆候が見られたのだろう。そうであれば、性急にロシアを非難し、対露制裁の連続的な発動にまでこぎつけた米国は馬鹿を見たことになる。根拠のない新たなロシア非難を展開し、自分の立場を複雑化させることを危ぶんでいるのは間違いない。


連合国だけでなく、時には敵対者に耳を傾けることも有益だ。もし義勇軍とロシアが「マレー機」を撃ち落しても自分らには何の得にもならないというのであれば、あれはキエフ当局の扇動であった可能性があり、それについては立ち止まって考えねばならない。それに義勇軍もロシアの専門家らも「マレー機」の後、キエフ当局からは新たな扇動がありえると警告を発していたではないか。これについても注意を傾ける必要があったのだ。だが米国はそれをしなかった。結果、新たな扇動はまもなくしてやってきてしまった。そして避難民の車列をドンバスの義勇軍が銃撃したという「デマ」も、おそらく扇動だったのだ。

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20140819#1408446613

イエレン議長の言葉はただの「雑音」、株高信じるストラテジスら - Bloomberg

2006年以来で初の米利上げを予想して神経質になっている投資家たちに、アンドルー・ガースウェイト氏は言いたいことがある。「おじけづくな」。


投資家はイエレン連邦準備制度理事会FRB)議長の率いる連邦公開市場委員会(FOMC)が2015年半ばごろに利上げをすると見込んでいる。クレディ・スイス・グループの世界株式ストラテジストのガースウェイト氏はチームと共に、1977年以降の利上げの影響を検証してみた。


すると、株式相場は初回利上げの直前まで高水準を維持し、短期間の下げを経て上昇を続ける傾向があることが分かった。


S&P500種株価指数のピークから初回利上げ までは最長4カ月で、利上げ時にはピークから平均3%しか下落していなかった。


しかも、初回利上げ後の6カ月に約4%上昇。1977年に始まった利上げサイクル以外では、初回利上げ後18カ月でS&P500種株価指数は少なくとも10%上昇していた。


クレディ・スイスのストラテジストらは13日のリポートで「過去の例によると、利上げは株式相場のボラティリティを高めるが、上昇相場の終わりを意味しない」と書いている。


今回もそうなるのだろうか。ガースウェート氏は来年半ばに利上げがあった場合、同年末までは上昇が続くだろうと考えている。


同氏は量的緩和(QE)終了後、今年の年末前後に5%程度の下落も予想しているが、「調整が始まる前に現水準よりはるかに高くなっていると考えるし、その後に失地を回復すると思う」とストラテジストらは書いている。

Yellen Rate Rise Talk Noise to Strategist Seeing Gains - Bloomberg

【マーティン・ツバイクに学ぶ】金融政策の大きな変更は長期トレンド転換の重要なサインとなる!|名投資家に学ぶ「株の鉄則!」|ザイ・オンライン

 ツバイクは、大きな金融政策の転換は、株価トレンドを転換させる最重要な原因と考える。ここで、ツバイクの考える「大きな金融政策の転換」とは、
・ずっと続いてきた金融政策の方向性(緩和か引き締め)が逆方向に転換する
・2年以上ぶりに、金融緩和か金融引き締めが行なわれる
ということだ。

ツバイク、ウォール街を行く ― 株式相場必勝の方程式 (ウィザードブックシリーズ)

ツバイク、ウォール街を行く ― 株式相場必勝の方程式 (ウィザードブックシリーズ)

バフェットからの手紙 [第3版] ──世界一の投資家が見たこれから伸びる会社、滅びる会社

バフェットからの手紙 [第3版] ──世界一の投資家が見たこれから伸びる会社、滅びる会社

7月英CPIは前月比-0.3%・前年比+1.6%、早期利上げ観測後退 | Reuters

英国立統計局(ONS)が発表した7月の消費者物価指数(CPI)は前月比0.3%低下、前年比1.6%上昇と、いずれも予想を下回った。イングランド銀行(英中央銀行、BOE)は利上げを急がない姿勢を示しており、この方針を際立たせる内容となった。


ロイターがまとめた市場予想は、前月比0.2%低下、前年比1.8%上昇だった。


BOEが13日のインフレ報告で賃金の伸び見通しを大幅に引き下げたことを受けて、一部のエコノミストは利上げ時期を今年11月から来年2月に変更していた。


今回、指標が予想を下回ったことでエコノミストからは、BOEに対する年内の利上げ圧力は低下したとの見方が出ている。英ポンドは対ドルで4カ月ぶり安値に下落。英国債の価格は上昇した。


INGのエコノミスト、ジェームズ・ナイトリー氏は「われわれは11月の利上げを見込んでいたが、この指標でBOEへの早期利上げ圧力は低下し、利上げ時期が先にずれる可能性が高くなった」との見方を示した。


2009年12月から昨年12月まで、インフレ率はBOEの目標である2%を上回り、家計の購買力を圧迫。総選挙を来年に控え、生活水準の低下が大きな政治的な問題となっていた。

英中銀金融政策委、8月は2人の委員が25bp利上げを主張=議事録 | Reuters

イングランド銀行(英中央銀行)が20日に公表した8月6─7日の金融政策委員会の議事録で、ウィール委員とマカファーティー委員が、25ベーシスポイント(bp)の利上げを主張していたことが分かった。


8月の政策委では政策金利を0.5%に据え置くことを7対2で決定した。ロイター調査では9対0での据え置き決定が予想されていた。


ウィール委員とマカファーティー委員は、失業率の低下を踏まえると、賃金の伸びが加速することが予想されるとし、利上げを主張した。


2人は「金融政策の効果の遅行性を考慮すると、労働市場の圧力が高まる前に政策金利を引き上げることが望ましい」との考えを示した。


議事録によると、その他の委員は、インフレ圧力は十分に高まっておらず、利上げというリスクをとることは正当化されないと主張した。


大半のエコノミストは、来年2月以降の利上げを予想しているが、一部では、それより早いタイミングでの引き締めを見込む向きもある。

7月貿易収支は9640億円の赤字、輸出は3カ月ぶり増加=財務省 | Reuters

財務省が20日に発表した7月貿易統計速報によると、貿易収支(原数値)は9640億円の赤字となった。輸出が3カ月ぶりにプラスに転じる一方で、輸入も2カ月連続で増加し、25カ月連続の赤字となった。

貿易収支 25か月連続の赤字 NHKニュース

財務省の速報によりますと、先月の輸出額は6兆1886億円と、去年の同じ月と比べて3.9%増え、3か月ぶりに増加に転じました。
これは、中国やイギリス向けの自動車が好調だったほか、携帯電話に使われる液晶画面などの輸出が中国向けに増えたためです。
一方、先月の輸入額は7兆1526億円と、去年の同じ月と比べて2.3%増加しました。
これは、サウジアラビアからの原油や石油製品、それにオーストラリアからの液化天然ガスなど、エネルギーの輸入額が増えたことが主な要因です。
この結果、輸出から輸入を差し引いた先月の日本の貿易収支は9640億円の赤字となりました。
これで貿易赤字は25か月連続となり、統計が比較できる昭和54年以降では、最も長い期間となっています。
輸出が3か月ぶりに増加に転じたことについて、財務省は「先月は中国などアジア向けが好調だったが、今月のお盆休みを前に企業が輸出を前倒ししたことなども考えられ、今後については、引き続き慎重にみていく必要がある」としています。

アングル:輸出は力強さ取り戻せず、「日本抜き」の構造変化の影 | Reuters

財務省が20日発表した7月の貿易統計では、注目されていた輸出が3カ月ぶりに増加に転じ、夏場の景気動向を占うプラス要因として、ひとまず安ど感が広がった。


ただ、輸出増加の勢いは極めて鈍く、国内の産業空洞化や競争力低下は、「日本抜き」のサプライチェーン構築が進んでいる可能性も透けて見える。内需を補う輸出の牽引力に期待する従来型の発想が通用しなくなりつつあるとも言えそうだ。

〔焦点〕米シティの日本の個人部門売却、買い手不在の懸念 | Reuters

米金融大手シティグループ が傘下のシティバンク銀行の日本における個人向け業務部門の売却に向け、三菱UFJフィナンシャル・グループ など、3メガ銀グループなどに打診を始めた。預金量4兆円弱という地銀中堅規模に匹敵する買収案件だけに銀行界の注目度は高いが、実質赤字事業という足かせが買い手をためらわせるのではないかと懸念する声も出ている。

ロシア軍:千島列島上空で無人機使い沿岸調査 演習兼ね - 毎日新聞

 ロシア軍は18日、北方領土を含む千島列島(ロシア名・クリル列島)の上空で、約10機の自国製無人機を使った沿岸調査を開始した。インタファクス通信が伝えた。演習を兼ね、今後の防衛強化につなげる目的という。ロシア軍は一帯で12日から1000人規模の軍事演習を実施し、日本政府が外交ルートを通じて厳重抗議していた。


 ロシア極東地域などを管轄する東部軍管区(司令部・ハバロフスク)の広報官によると、無人機で島々の海岸線を詳しく調べ、(1)船着き場の建設に適した場所(2)無防備な岸辺への船舶の接近ルート−−を探るという。


 千島での軍事演習については、ロシアの専門家から「艦船や航空機も参加する統合型(の作戦)で、近年にはない規模」との見方が出ている。ロシア軍が2008年ごろから進める近代化政策では、統合作戦能力の強化が柱の一つとなっており、その一環とみられる。


 軍事評論家のコロチェンコ氏は露RBCテレビに「空挺(くうてい)部隊は、ありうべき日本による(上陸奪還)攻撃に対抗する訓練を行っている」と分析した。

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20140819#1408446593
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20140818#1408358175

日刊ゲンダイ|高級ホテルでディナー 「安保法制懇」の超ゼータク会議

 安倍首相の意向に従い、集団的自衛権の行使容認を打ち出した「安保法制懇」。「首相の私的会議」の位置づけだが、毎回、一流ホテルに集まり、ディナーを楽しみながら懇談していたことが分かった。もちろん、全額国民の税金である。

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20140816#1408185965
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20140428#1398681224

安倍総理とフジ日枝会長

1週間でゴルフ2回に会食1回


どうなってんだよ

Twitter / tokunagamichio: 第四の権力と言われるメディアのこの腐りようは何なんだ! 権力

第四の権力と言われるメディアのこの腐りようは何なんだ!
権力の犬と化した日本の大手メディア。


「安倍首相とメディアの会食(最新版2014.8.17)」

青少年義勇軍と開拓団、満州の悲劇|報道ステーション

10代半ばで“兵士”として中国大陸の満州に送られた少年たちがいた。満蒙開拓青少年義勇軍だ。その数は約8万6000人。このうち3割が、生きて祖国の地を踏めなかった。大巾博幸さん(84)は14歳で入隊。「うちは貧乏だった。学校の先生とか色々な人に『満州に行ってはどうだ』と勧められた」という。義勇軍を3年経て、開拓団に入れば20町歩(6万坪)という土地を与えるという政策だった。『大地主になって親に楽をさせたい』という一心で、大巾さんは厳しい訓練に耐え、1944年に海を渡った。しかし、そこで見たものは思い描いていたものとは全く違うものだった。大巾さんは「与えられた土地は、中国人の農民の土地だった」と話す。日本側は中国人の土地を強奪したり、安く買い叩いて手に入れていたという。5つの民族の調和を掲げていた満州国だったが、実権を握っていたのは日本だった。

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20140407#1396867547

Twitter / bilderberg54: 昭和天皇洗脳から私が解けたのはこの発言を知ったから→昭和天皇

昭和天皇洗脳から私が解けたのはこの発言を知ったから昭和天皇「原爆投下はやむをえないことと、私は思ってます。」 http://www.youtube.com/watch?v=NQhVOTS0j7A&sns=tw … @youtubeさんから

広島の原爆投下を預言 - 世界最大の預言者出口王仁三郎の預言

「昭和十九年に面会にきた広島の信者には、『戦争は日本の負けだ。広島は最後に一番ひどい目にあう。それで戦は終わりだ。帰ったらすぐ奥地へ疎開せよ』と指示。『広島は戦争末期に最大の被害を受け、火の海と化す。…そのあとで水で洗われるんや。きれいにしてもらえるのや』

日本の原爆 - アヴァンギャルド精神世界

日本の原爆と言えば、出口王仁三郎の説では、最初に原爆を発明したのは、ナチスでもなくアメリカでもなく日本であって、これをお聞きになった天皇陛下が一度に大量に人間を殺す兵器であるとしてこれを用いることをお許しにならかった。逆に、この原爆を発明した罪により、めぐりめぐってその原爆が日本に落とされることになったというものである。

うろー - 王仁三郎と原爆

原子爆弾は日本の博士が発明して「日本は人道上使えぬ」といってドイツへやった。それをドイツでも使わず、アメリカに使われたのである。悪い事ばかり考えるから、日本に落とされたのだ。日本人が造ったから日本に落ちた。(昭和20年9月4日)

この本の主題は。日本でも高性能の小型原爆を完成して、アメリカ軍の基地に落とす準備まで行っていた。しかし、昭和天皇
「数カ国がその新兵器(原爆)開発を競っているとのことだが、日本が最初に完成し使用すれば、他国も全力を傾注して完成させ使ってくるようになるであろうから、全人類を滅亡させることになる。
 それでは日本が人類滅亡の悪の宗家になるではないか。
 またハワイに投下する計画とのことだが、ハワイには、日本の同胞が多数移住し、現地民とともに苦労し今日を築きあげたところである。そのような場所に新兵器を使用することは賛成しかねる」
と使用を拒否された。

日本最大の預言者「出口王仁三郎」の謎 知られていない日本最大の預言者

「かつてわしは大峠の光景を神さまから見せられたのを思い出したら、食事が喉に通らん。その光景はな屍の山が延々続くんや。その屍の山を踏み越えて、生き残った人があんさんよう生きていましたなと青い顔をしてため息をつくんや

::: 愛善苑 岡山分苑 - 出口王仁三郎 - 王仁三郎の予言

"峠" を越えた向こう側 ―― つまり物質文明が否定されるのでなく、それがもっと高い次元に押し上げられた新しい時代のことを、大本では "松の代"、"神国の世"、"みろくの世" という。この理想世界の実現はもう目の前に近づいており、これを知らせることが《立替え立直し》のキイ・ポイントである。

また《立替え立直し》を、自分以外のこととのんきに考えてはならない。実は自分自身の問題なのであって、《立直し》が完成する時期はいつか、などということを考える人もいるが、その本人自身が《立替え》に励むことの結果として、本人そのもののうえに《立直し》が実現してくるのだ。出口王仁三郎の歌にも『立替えを世人のこととな思ひそ立替へするのは己が心ぞ』とある。
問題は、立直された "みろくの世" というものを願うのはいいが、"みろくの世" は物欲や利己主義の延長にはない。地上天国といっても、これまでの物欲中心の享楽的な時代の再現ではないのだ。《立替え立直し》は、或る区切られた時間内での問題ではなく、実は人類が存するかぎり永遠に続く問題であるとともに、現時点での問題でもある。また、漠然とした人類全体の立替え立直しということにとどまらず、自分自身の問題であると受取らねばならない。

日本は敗けても世界のかがみになるのやで、これからどんなこわいことがあっても神さまにすがっておればよい。

国教としての神道がやかましくいわれているが、これは今までの解釈が間違っていたもので、民主主義でも神に変りがあるわけはない。ただほんとうの存在を忘れ、自分に都合のよい神社を偶像化してこれを国民に無理に崇拝させたことが、日本を誤らせた。殊に日本の官国幣社が神様でなく、唯の人間を祀っていることが間違いの根本だった。

いま日本は軍備はすっかりなくなったが、これは世界平和の先駆者として尊い使命が含まれている。

本当の世界平和は全世界の軍備が撤廃した時にはじめて実現され、いまその時代が近づきつつある。

外国軍隊による支配についても、敗戦の一週間前に綾部の山水荘(= 王仁三郎の居宅)で、『神風でも吹かして日本を勝たせてください』とたのんだ開祖時代からの古い信者に、『心配するな、今度はアメリカが日本にきて、ええ御用をするんや』とさとしていた。その「ええ御用」について王仁三郎はつぎのように語っている
『日本はな、世界を一軒の家にたとえると神床にあたるのや。所が、その神床が非常に汚れて塵埃が溜まっている。掃除をせねばならぬのだが、日本人自身にやらせると血で血を洗う騒ぎをくりかえすばかりで出来はせん。神様はマ元帥という外国出身の荒男をつれてきて掃除をさせられるのや。

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20140815#1408099476

吉田元所長の聴取文書公開求め提訴 NHKニュース

福島第一原子力発電所の事故で、政府の事故調査・検証委員会は、現場の指揮を執った吉田昌郎元所長から当時の状況などの聴き取り調査をしましたが、聴取結果を記録した文書について、政府は、吉田元所長が去年7月に亡くなる前に「第三者への公開を望まない」という意向を示した上申書を提出していることなどから公表していません。
これに対し、東京電力株主代表訴訟を起こしている原告などで作る市民グループは20日、聴取結果を公開するよう国に求める訴えを東京地方裁判所に起こしました。原告のグループは提訴したあとに会見し、「吉田元所長への聴取結果は、原発事故を繰り返さないために何が必要なのかを考えるうえでの国民共有の財産だ。公開して多くの専門家によって検討されるべきだ」と述べました。

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20140818#1408358182