https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com

生野・中村
生野・中村他
ショーパン


ご報告☆|Sun Shine Blog(生野 陽子) - フジテレビ


生野陽子アナ「めざましテレビ」降板で早くも中村光宏アナとの「すれ違い」を危惧する声 - ライブドアニュース


http://d.hatena.ne.jp/d1021/20140926#1411727636

「花子とアン」の俳優・吉田鋼太郎が求婚できない理由に過去のトラウマ - ライブドアニュース

「彼女より11歳も年上ですし、“バツ3”という引け目もあり『彼女に、プロポーズなんて言えねぇよ……』と悩んでいます。『趣味は女』という彼にとっても、過去の離婚は家族を幸せにできなかったというトラウマになっているのでしょう。彼女との未来は真剣に考えているようですが、最後の一歩を踏み出す勇気がまだないみたいです」(前出・演劇関係者)

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20140922#1411382835

ライブドアニュース

【衝撃事実】「カロリーゼロ」が肥満の原因と改めて判明
http://news.livedoor.com/article/detail/9295224/


カロリーゼロ商品に使われる人工甘味料によって、血糖値が下がり難い状態となり、糖尿病だけでなく、肥満の原因にもなるのだとか。

【正論】脳は生涯にわたり発達し続ける 筑波大学名誉教授・村上和雄 - MSN産経ニュース

 脳から全身の細胞に指令が出ているから、脳は身体を動かすリーダーのように見えていた。しかし、決してそうではなかった。


 脳を動かしているのは、自分の心であり、意識だ。脳はテレビやラジオの受信機のようなものであり、心や意識が真の創造者である。脳は私たちが「できる」と思っていることしかできない。逆にいえば、「できない」と考えていることはできないのだ。

 真の制作者は、DNAや脳ではなく「人間の意識」であると考えざるを得ない。そして、生命の真の創造者は、人間の意識をも超えた大自然の偉大な働き「サムシング・グレート」だといえる。

 脳に使われるのではなく、脳を上手にコントロールして使うことが肝心だ。そのためには、固定観念を捨て去り、柔軟性を持ってリラックスすること、素直であること、心配しないことなどが大切である。そうすることにより、あらゆる局面を切り開くことが可能になる。

 脳は現在も環境や心と相互に作用しながら進化を続けている。今や、ヒトの全遺伝情報(ゲノム)とチンパンジーのゲノムを比較することができるようになった。


 そこで判明したのは、ヒトにはあるもののチンパンジーにはないという遺伝子は一つもないということだ。では、ヒトとチンパンジーのゲノムはどこが違うのか。それは、タンパク質をコードする配列ではなく、遺伝子のオンとオフに関与する配列にあった。


 脳は固定的で、機械的で、確実に衰えていくものだと思われていた。しかし、実際の脳の姿は全く異なることが分かっている。この瞬間も私たちの脳は変化を続けており、新しい現実を生み出している。


 人は心の持ちようを変えることによって、遺伝子のオンとオフを切り替えれば、一生涯進化できる可能性がある。


 一般に、頭がいい人と悪い人がいるといわれているが、脳そのものにはいい、悪いの区別はない。使い方によって、良くなったり悪くなったりする。脳を上手に使えば、思いは必ず実現する。

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20140913#1410604636

23日のシリア領空爆でISは打撃を受けたと報道される一方、破壊されたビルは空だったとの報告も | 《櫻井ジャーナル》

 それに対し、現地で取材していたCNNのアーワ・デイモンは24日朝の放送で、ISの戦闘員は空爆の前に極秘情報を入手、攻撃の15から20日前に戦闘員は避難して住民の中に紛れ込んでいたと伝えた。破壊されたビルは蛻けの殻だったということ。

 デイモンが上司に無断で事実を伝えたのか、あるいは単に口が滑ったのかは不明だが、このレポートは話題になっている。本ブログでは「攻撃情報がIS側へ流れていたとしても不思議ではない。」と書いたが、実際にそういうことがあった可能性が高まった。

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20140923#1411469134

UK MPs vote overwhelmingly for ISIS airstrikes in Iraq ― RT UK
英議会 「イスラム国」空爆を承認 NHKニュース

イギリス議会は26日、イラク政府の要請を受けて「イスラム国」に対する空爆にイギリスも参加するという政府の動議を審議し、採決の結果賛成多数で承認しました。
採決に先立ってキャメロン首相はイスラム国について、「このまま放置すればわれわれは地中海を挟んでテロリストの国と向き合うことになる」と述べ、危機感を示しました。
また、「イスラム国はすでにイギリス人1人を殺害し、さらに2人の命を奪うと脅している。国内でもすでにイスラムの過激思想の脅威は存在し、国を離れ現地で戦闘に参加する若者がいる」とも指摘し、空爆への理解を求めました。
この日の議会の承認を得て、イギリスは、政府から要請のあるイラクに限って近く空爆に踏み切る見通しです。
イギリスは、アメリカと参戦したイラク戦争以降、中東への軍事的な関与には慎重な姿勢を続けてきました。
しかし、イスラム国はイギリスにとっても直接の脅威になっていることから、今回は、国際的な連携のもとでの行動だとして方針を転換しました。
一方、キャメロン首相はシリアでも空爆を行う場合は改めて議会の承認を得るとしており、世論を見極めながら対応を決める方針です。

イスラム国」に対する空爆については、ベルギーとデンマークが戦闘機を派遣することを決め、ヨーロッパ各国の間で軍事作戦に参加する動きが相次いでいます。
ベルギー議会は26日、本会議を開き、イラクでの空爆にF16戦闘機6機を派遣するかどうかを審議しました。
この中でレインデルス外相は「イラクやシリアでイスラム国が行っている残虐行為はベルギーでも起きる可能性があり、われわれは何もしないでいるわけにはいかない」と述べて、軍事作戦に参加する必要性を訴えました。
採決の結果、賛成多数で戦闘機の派遣が承認され、ベルギーは近くイラクで行われているイスラム国を攻撃する作戦にF16を投入することが正式に決まりました。
一方、デンマークでは、トーニングシュミット首相が26日、記者会見し、「アメリカ政府から軍事作戦に参加するよう要請を受け、F16戦闘機7機をイラクに派遣することを決めた」と述べ、来週にも議会で承認を得て空爆に参加することを明らかにしました。
ヨーロッパではフランスがすでにイラクでの空爆を行っているほか、26日に議会で承認されたイギリスや来週議会での承認を目指すオランダも作戦に参加すると見られています。
ただ、いずれの国もシリアでの作戦については「シリア政府からの正式な要請がない」などとしてイラクでの空爆に限定するとしています。

Why the UN must lead our collective response to multiplying terrorist threats ― RT Op-Edge

The rapidly growing, multidimensional terrorist threats the world faces require a determined, collective response – which should be spearheaded by the UN.


Recent developments in various parts of the world underline this point. Terrorists are strengthening themselves with ideological backing, diversified funding, and are recruiting more and more followers. They gain from the growing radicalization of societies, often provoked and methodically “fed” by external actors. We are witnessing the growing global threat of a terrorist “Caliphate,” served by destructive elements of all sorts. These forces play a role of their own in regional conflicts, destroying opposition movements from inside, and feeding on sectarian and ethnical differences. Their strength is doubled by “mutually beneficial” relations with international organized crime. The illegal oil trade has become a substantial source of income for them, while the terrorist threat is becoming even more dangerous with the influx of so-called “foreign fighters” from Europe and elsewhere.


These processes are at their worst in the region of the Middle East and North Africa, a region where the ideological allies of Al-Qaeda, Jabhat an-Nusra and the like, including ISIS, are operating. They best operate in an environment of either weakened or failed state institutions, the latter resulting from the actions of outside powers in the first place. Today, terrorist zealots from Arab states, Europe, Russia and other former Soviet republics, North America, Japan, China and even Australia are joining terrorist groups, not only in Syria and Iraq, but also in Mali, Libya, Afghanistan and Pakistan. This must be stopped.


The evolution of these threats again proves that the international community has to provide a collective response, with the central coordinating role played by the United Nations. It must be done with strict adherence to international law and the basic principles of the UN Charter, including respect for state sovereignty and territorial integrity. Abiding by international law is especially important when use of force is required, as is the case with major threats to international security such as ISIS or Jabhat an-Nusra. We also assume that the fight against terrorists cannot and should not be used as a pretext to achieve unrelated geopolitical aims. Such scenarios only lead to growing tensions and further destabilization of the security situation.


Aleksandr Yakovenko is Russia’s Ambassador to the United Kingdom.

OSCE「ロシア軍のウクライナへの侵入の証拠、無し」 - The Voice of Russia

OSCEの監視団はロシア軍がウクライナに侵入したことを示す決定的な証拠を得られていない。金曜、モスクワ‐ウィーンのビデオ電話で、ロシアのOSCE常駐大使アンドレイ・ケリン氏が述べた。


「決定的な証拠は見つかっていない。OSCE監視団は西側メディアを通じ、ロシア軍のウクライナへの侵入の証拠は得られていないと語っている」。


ロシア側はこれに関して起こり得る問題を担当機関で検討する準備がある、とケリン氏。

ゴルバチョフ「冷戦の兆候あり」 | ロシアNOW

 「冷戦はまだないが、その兆候はある。冷戦は不要。このようなものは数十年続く。この異常な状況の打開策を模索する方を支持する」と、「ロシア・ニュース局」のインタビューで述べた。


 アメリカとその支配欲という、主要な熱病がある。政治対話ですらなく、悪口になっている。怒らせ、挑発している。重要なのはヨーロッパで不和を絶やさないこと。それはアメリカが独占権を求めているから。ウクライナやその他のことはすべて口実である」


 「判断力を失わず、賢明な思考を失わないこと。ロシアは強い国。よりどころがあり、言えることもある」とゴルバチョフソ連大統領は述べた。

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20140912#1410518829

EU ready to discuss revisions to Ukraine trade deal – Barroso ― RT Business

The EU says it is ready to discuss changes to its trade pact with Ukraine if Kiev asks for revisions. The statement came after Vladimir Putin sent a letter to the presidents of the European Commission and Ukraine, calling for changes to the deal.

Fortune Magazine

First dubbed the ‘Bond King’ by @FortuneMagazine, Pimco's Bill Gross is leaving to join Janus http://for.tn/Yj1w32

Bloomberg News

Bill Gross leaves Pimco for Janus Capital after 16 months of redemptions from his $222B fund: http://bloom.bg/1u2XatB

「債券王」グロス氏、PIMCO退職 同業ジャナスに移籍へ | Reuters

グロス氏の後任には副CIOのダン・アイバシン氏が昇格、グループCIOを務めることになった。

関係筋によると、グロス氏はこれまでもピムコの幹部らと衝突を繰り返す度に辞任をちらつかせていた。

S&PキャピタルIQの投資信託調査部ディレクター、トッド・ローゼンブルース氏は「ピムコとグロス氏は同意語であって、両者を切り離して考えることなど到底できない」と述べた。


グロス氏は1971年にピムコを共同設立し、過去40年余りで2兆ドル近い資産を運用する巨大ファンド会社に育て上げた。同氏は旗艦ファンドで世界最大の債券ファンドでもある「トータル・リターン・ファンド」PTTRX.Oの運用を担当、運用額は2200億ドルを超えるが、過去約1年半で700億ドル相当の資金流出に見舞われている。


米証券取引委員会(SEC)はグロス氏が運用する上場投資信託ETF)について調査を進めているが、アリアンツでは、グロス氏の退職はSECによる調査とは関係ないとしている。


グロス氏退職のニュースを受け、アリアンツの株価は6%超急落。


米国債価格も下落し利回りは上昇した。ピムコの「トータル・リターン・ファンド」も商いを伴い下落した。

一方、グロス氏が移籍するジャナス(JNS.N: 株価, 企業情報, レポート)は36%超急騰した。ジャナスの資産運用額は1800億ドル以下となっている。

グロス氏は声明でジャナスを移籍先に選択したことについて、リチャード・ワイル最高経営責任者(CEO)と長年親しいことを理由に挙げ、「巨大で複雑な組織運営に付きまとう多くの煩雑さから解放され、債券市場と投資の仕事に再び完全に集中できることを楽しみにしている」と述べた。


グロス氏は29日付でジャナス・グローバル・アンコストレインド・ボンド・ファンドJUCTX.Oを運用する。資産運用額は1300万ドル。

PIMCO、グロス氏退職で数千億ドル流出も=モーニングスター | Reuters
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20140917#1410950329
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20140904#1409827255

米GDP +4.6%成長に修正 NHKニュース

アメリカ商務省は26日、最新の情報を基に、ことし4月から6月までの第2四半期のGDPの確定値を発表し、前の3か月に比べた実質の伸び率は年率に換算して4.6%のプラスでした。
これは、先月下旬の時点の発表から0.4ポイント上方修正され、2011年の第4四半期以来の高い成長となりました。
項目ごとにみますと、企業の設備投資がプラスの8.4%から9.7%に、住宅投資がプラスの7.2%から8.8%に、それぞれ上方修正され、全体を押し上げました。
また、輸出はプラスの10.1%から11.1%に上向きました。
一方、GDPのおよそ7割を占める個人消費はプラスの2.5%で変わりませんでした。
今回の結果について市場関係者の間では、冬場の寒波で停滞した企業活動や住宅投資が回復し、アメリカ経済が春から夏にかけて堅調に回復したことを改めて裏付けたという受け止めが多く、7月からの第3四半期以降も成長の勢いを維持するかどうかが注目されています。

ドラギ総裁は気付くのか、ユーロ安でも十分な景気回復見込み薄 - Bloomberg

欧州中央銀行(ECB)のドラギ総裁は通貨安でも景気回復はあまり見込めないと気付くかもしれない。


ECBが今月の定例政策委員会で追加緩和に踏み切って以降、ユーロは対ドルで2年ぶりの安値付近まで下落した。これが輸出拡大と輸入物価上昇によるインフレ 加速をもたらし、低迷する欧州の成長率を押し上げるはずだと経済学の教科書は説明する。 

 
ミカラ・マーカッセン氏を中心とするソシエテ・ジェネラルエコノミストによれば、このような説明は改定されるべき時機に来ている。同エコノミストらはユーロ安にかつてのような、そして恐らくECBが期待しているほどの刺激効果はないとみている。


まず一例を挙げると、ユーロはまだそこまで弱くない可能性がある。今年に入って対ドルで7.5%下落したものの、貿易加重ベース では4%しか下がっていない。


大幅な下落は達成困難な可能性がある。米連邦公開市場委員会(FOMC)やイングランド銀行が利上げに向かって政策をシフトする中、ユーロはドルや英ポンドに対して下げ続けるだろうが、ドルやポンドは貿易加重指数の約3分の1しか占めていない。

   
マーカッセン氏によると、日本 と中国の金融政策もほぼ同様に重要で、円と中国人民元はユーロの価値の4分の1を占める。日中の中銀も現在ハト派的なため、円や元に対するユーロの下げ幅は限定される可能性がある。貿易加重ベースで10%下落するには、ユーロは対ドルで1.15ドル、対ポンドで70ペンスを下回る必要があることを意味する。


ドラギ総裁は日本銀行黒田東彦総裁から教訓を得られるかもしれない。黒田総裁の下での円安進行で日本の成長やインフレは当初押し上げられたが、8月の輸出は減少。輸入物価上昇によるインフレ効果は和らいでいる可能性がある。


マーカッセン氏は「ユーロ安が構造的硬直性の解決策にはならないと思い起こすことも重要だ」と指摘。「過去に政策手段として通貨安に過度に依存してきた国々は、ほとんどの場合、自らの危険を覚悟でそうしてきた」と続けた。

Draghi May Discover Weaker Euro Doesn’t Buy Enough Recovery - Bloomberg

過半数が「経営にマイナス」と回答 大商が円安110円で緊急調査 - MSN産経ニュース

 大阪商工会議所は26日、会員企業を対象に実施した、最近の急速な円安進行が製造業に及ぼす影響についての調査結果を発表した。1ドル=110円程度の為替水準が続いた場合「経営にマイナスの影響が大きい」と回答した企業は54・5%に上り、原材料の輸入価格の高騰に苦しむ中小企業の現状が浮かび上がった。


 「プラスの影響が大きい」という回答は7・4%。「影響はほとんどない」は23・1%だった。望ましい為替水準については「1ドル=95〜100円未満」が29・8%、「100〜105円未満」が27・3%だった。


 大商は「海外からの原料調達コストの上昇を、販売価格に転嫁できない企業が多い」と分析。また過去の円高対策の結果、「最近は為替変動による影響自体が限定的になってきている」と指摘した。


 調査は今月16〜24日、製造業1542社を対象に実施し、242社から有効回答を得た。

【評伝】経済学者の宇沢弘文氏 成長優先の政策を批判 環境保全の発信にも注力 - MSN産経ニュース

 9月18日死去した経済学者の宇沢弘文氏は、経済成長モデルを発展させた理論経済学者として名前を知られた一方で、利益追求の不確実性にも目を向け、後年は環境保全をはじめとする社会問題の切り口からも発信を続けた。


 宇沢氏は経済成長モデル理論を従来の単純なモデルから、「消費と投資」といった2部門で構成される洗練された経済成長モデルに改良。安定成長に向けた条件を提示し、国内外の研究者に大きな影響を与えた。


 だが、統計や情報の組み合わせで経済を予測する合理的成長を目指す理論が米欧で台頭してくると、こうした成長優先の政策に批判的な視線を投げかけた。


 国内の経済学者の一人は、「人間の行う経済がそう合理的に見通せるはずがない、という宇沢さんなりの直感があったのではないか」と振り返る。


 後に宇沢氏が手掛けた地球温暖化をはじめとする環境保全などの発信も、成長優先に対するアンチテーゼ(反対命題)によるものとみられる。リーマン・ショック以降、米国の経済学は合理的な成長期待の理論を一部修正し始めており、その「直感」の正しさを裏付けている。

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20140926#1411727656

ガーディアン、プーチンのドイツ語力を称賛 - The Voice of Russia

欧州「言語の日」の26日、英紙「ガーディアン」がプーチン氏の母語およびドイツ語能力に高い評価を与えた。


母語によるプーチン演説は「痛快な」表現、峻烈なスタイル、「厳しい注釈」で他に抜きん出ているという。


また元KGB職員であり、ドレスデンで5年を過ごしたプーチンの「外交言語」は自由に操ることのできるドイツ語である。「彼の近年の目覚ましい成功は元ドイツ首相ゲルハルト・シュレーダー氏との交友によるところが大きい」と英紙。一対一の対話では彼は好んでドイツ語を使うという。

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20140924#1411554987
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20140921#1411296248

徳永みちお

安倍首相の国連演説は「日本は再び世界の中心で活躍する国になろうとしている…」と少ない聴衆に向かって自己陶酔の演説。しかし、これだけ空席が目立つんじゃ昨夜のNHKニュースが安倍首相のカットだけで報道したのも納得だわw。

PKO強化支持で共同声明 NHKニュース

この会合は、国連のPKO=平和維持活動の課題などを話し合うため、アメリカのバイデン副大統領の呼びかけで開かれ、安倍総理大臣をはじめ、パキスタンバングラデシュルワンダなどおよそ30か国の首脳らが出席しました。
この中で安倍総理大臣は、「PKOは年々増加し任務は多様化しており、課題は少なくない。こうしたなか、主要な財政貢献国と要員派遣国が互いに協力していくことは有意義だ」と述べました。
そのうえで安倍総理大臣は、PKOに一層、積極的に参加するとともに、国連によるPKO要員の訓練や文民専門家の育成などに貢献していく日本政府の方針を示しました。
そして、日本を含む会合の参加国は、PKOが重要な使命を達成するにあたって必要な協力が国連に結集するよう支援を約束するとともに、PKOの強化に向けて国連事務総長による見直し作業を支持することなどを盛り込んだ共同声明を発表しました。

海自とNATO 初の共同訓練 NHKニュース

日本政府はテロ対策や海賊対処などでヨーロッパ各国での防衛協力を進めていて、ことし5月、安倍総理大臣とNATOの事務総長が会談し、自衛隊NATOの部隊による共同訓練の実施などで合意しました。
これを受けて、25日、海賊対策のためアフリカ・ソマリア沖のアデン湾に派遣されている海上自衛隊NATOの部隊が初めて共同訓練を行いました。
訓練は、民間船舶への立ち入り検査を想定して行われ、海上自衛隊護衛艦とP3C哨戒機、それにNATOの部隊に所属するデンマーク軍の艦艇からおよそ300人が参加しました。
訓練では、互いの立ち入り検査の手順を確認するため、ボートに海上自衛隊の隊員とNATOの部隊の兵士が乗り込み、民間の船舶に見立てた護衛艦に近づきました。そして、船に乗り込むと、周囲を警戒しながら船員役の隊員が武器を所持していないかどうか検査するなど一連の行動を確認しました。このほかに互いに通信で連絡を取る訓練なども行ったということで、海上自衛隊では海賊対策などでの連携強化に向けて今後もNATOの部隊との共同訓練を続けるとしています。

安倍昭恵夫人の本が急きょ出版中止に? 芸能界タブーに触れたと噂の中身とは - ライブドアニュース

 一部では知られた話だが、昭恵夫人は昨年末から今年にかけ、ある女性の告発を支援している。2012年に日本人で初めてミス・インターナショナル世界大会で優勝した吉松育美氏。吉松氏は2013年にケイダッシュ谷口元一氏からストーカー被害を受けたとして、訴訟を起こし、2度の記者会見まで行った。


「谷口氏はケイダッシュの役員ですが、バーニングの周防郁雄社長の右腕的存在でもある。芸能マスコミへの影響力は相当なもので、以前、谷口氏がつきあっていた川田亜子が自殺した際もさまざまな疑惑がもちあがったが、マスコミはまったく書けなかった。今回も吉松氏の告発をまともに取り上げたのは『週刊文春』くらいで、ほとんどのメディアは無視していた」(週刊誌記者)


 ところが、そんな中、なぜか昭恵夫人が「吉松さんと一緒に闘う」と全面擁護を宣言したのだ。当時の昭恵夫人Facebookには吉松氏とのツーショット写真付きでこんな書き込みがある。


「昨年のミスインターナショナル、吉松育美さんと。マスコミの皆さん、特定秘密保護法の批判をするのなら、彼女のことをきちんと報道して下さい。全ての女性のために吉松さんと力を合わせていきたいと思います」(13年12月25日)


 さらに「週刊文春」(14年2月27日号)では、吉松と「大手芸能プロ幹部のストーカーを報じない日本マスコミの異常性」という対談をして、「今回、主人が総理になってから、女性がもっと輝ける社会をつくっていくために取り組んできた。そんな中で、彼女の問題が闇に葬られてしまっては絶対に良くない」と気炎をあげた。

 昭恵夫人の本の出版を進めていた幻冬舎がこのことに頭を抱えたのは想像に難くない。というのも、幻冬舎見城徹社長はまさに、バーニングの周防社長の側近中の側近で、バーニングがらみのタレント本を次々出版する一方、バーニングの情報コントロールに全面協力してきたからだ。かつて「サンデー毎日」がバーニング批判キャンペーンをはった際には、記事に圧力をかけるべく直接当時の編集長に働きかけたこともある。


「いくら蜜月の安倍首相との関係で始まった出版企画とはいえ、昭恵夫人は周防社長のグループに真っ向から噛み付くような行動をしたわけですから。見城社長としては周防社長の顔に泥を塗るようなまねはできないでしょう」(前出・出版関係者)

 それにしても、昭恵夫人はなぜ、自分の夫の人脈に影響を与えるような行動をしたのか。おそらく昭恵夫人に他意はない。「文春」の対談で昭恵夫人ツイッターのコメントで吉松氏のことを知り、自分からその日のうちに連絡をとったと明かしている。とにかく思いついたら、即、行動し、周りのことなんか気にしない人なのだ。


 実際、冒頭のコメントにもあったように、夫人はともすれば、安倍内閣の足を引っ張りかねない主張であっても、それが正しいと思ったら平気で口にする。その最たるものが原発に関するスタンスだ。安倍首相は原発再稼働を声高に主張し、また海外への原発輸出に熱心だが、昭恵夫人は正反対だ。


原発に関しては、これからどんな天変地異があるかわからない。何かあった時に、本当にパッとコントロールできるんだったらいいけれど、それができない限り、やっぱり私は反対なんですね」(「女性セブン」13年1月24日号)
「(日本が)外に原発を売り込んでいることに、私は原発反対なので、非常に心が痛むところがあるんです」(13年6月6日 参議院議員会館で行われた講演での発言)


 被災地の防潮堤についても「必要以上の高さはいらない」と見直しを提言した。実際、宮城県気仙沼市大島では、昭恵夫人の後押しもあり、高い防潮堤が作られることはなかった。その際、同地の小田の砂浜でのイベントに昭恵夫人も参加し、満面の笑みを浮かべながらフラダンスを躍ってみせた。


 震災問題だけない。安倍首相が強力に押し進めるTPPについてもこんな発言をしている。


「TPPは政府の政策。私は本音を言えば反対」(「ウォールストリート・ジャーナル」13年12月7日付)
「どんな外圧が入ろうが、地域の絆、エネルギーも食料も自給できるような、そんな地域をいっぱい作って、それをまとめていけたらいいなと。主人の政策とは違うかもしれないですけど」(前同・講演での発言)


 また、昭恵夫人は韓流が大好きで、韓国のミュージカルを鑑賞したことを記したFacebookが批判コメントで炎上したこともあったが、昭恵夫人はひるむことなく「全ての人や国と仲良くしたいというのが私の思いです」とコメント。

 とにかく、しょっちゅう夫の政策やヘイトスピーチをがなりたてるような夫の支持者たちとは正反対のことを堂々と口にしているのだ。安倍首相も当初はいろいろと説得を試みたようだが、最近は諦め気味で放任状態だという。


 しかしこうやって改めて読み返してみると、昭恵夫人が口にしている発言は素人っぽくはあるが、本質的には正しいことばかりではないか。少なくとも、いびつなプライドや癒着業界の利害しか考えていない安倍首相やその周辺よりはるかにこの社会や人間の未来を考えている発言だといっていいだろう。

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20140904#1409827259
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20140531#1401532995
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20140530#1401447819
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20131227#1388142033

御嶽山が噴火 火口から4キロ程度は警戒を NHKニュース

気象庁によりますと、27日午前11時53分ごろ、長野と岐阜の県境にある御嶽山が噴火し、噴煙は山頂の火口から南側の斜面に3キロ余り流れ下っているのが監視カメラで確認されました。
NHKが昼すぎにヘリコプターから撮影した映像では、山頂から灰色がかった噴煙が上空に立ち上っていました。
気象庁気象庁は午後0時36分に「火口周辺警報」を発表して噴火警戒レベルを「平常」の状態を示すレベル1から「入山規制」を示すレベル3に引き上げました。
気象庁は山頂の火口から4キロ程度の範囲では噴石などに警戒が必要だとして、長野県の王滝村や木曽町、岐阜県高山市下呂市では火口周辺の入山規制を行うなど、警戒するよう呼びかけています。
御嶽山は長野と岐阜の県境にある火山で、最も高い剣ヶ峰は標高が3067メートルです。
35年前の昭和54年には剣ヶ峰の南斜面で水蒸気噴火が発生して火山灰で農作物に被害が出たほか、7年前の平成19年にも噴火が発生しています。

動画投稿サイトに噴火直後の映像 NHKニュース

午後1時前に投稿された1分30秒ほどの映像には火口から大きく噴煙が立ち上り、慌てて登山者らが避難する様子が写っています。
撮影から1分ほどで登山客らの周りは灰色の煙に包まれ、小石のようなものが多数、飛んでいる様子や灰がぱらぱらと降る音、登山者がせきこんでいるのが確認できます。

山小屋に200人余避難 けが人複数の通報 NHKニュース
ツイッターにも噴火直後の写真 NHKニュース
御嶽山噴火 気象庁が火口周辺警報 NHKニュース

気象庁によりますと、27日午前11時53分ごろ、長野と岐阜の県境にある御嶽山が噴火し、噴煙が山頂の南側の斜面を3キロ余り流れ下っているのがふもとに設置されている監視カメラで確認されました。
NHKが昼すぎにヘリコプターから撮影した映像では灰色がかった噴煙が上空に立ち上っていました。また、午後2時すぎに長野県王滝村側の上空から撮影した映像では、山の中腹付近の複数のか所から噴煙が立ち上り帯状になっている様子も確認できました。
気象庁は午後0時36分に「火口周辺警報」を発表して噴火警戒レベルを「平常」の状態を示すレベル1から「入山規制」を示すレベル3に引き上げました。
山頂の火口から4キロ程度の範囲では噴石などに警戒が必要だとして、長野県の王滝村や木曽町、岐阜県高山市下呂市では火口周辺の入山規制を行うなど、警戒するよう呼びかけています。
気象庁によりますと、噴火の10分余り前から火山性の微動が継続していて、その後も噴火活動が続いているとみられるということです。
御嶽山は長野と岐阜の県境にある火山で、最も高い剣ヶ峰は標高が3067メートルです。35年前の昭和54年には剣ヶ峰の南斜面で中規模の噴火が発生して山麓(さんろく)の農作物に火山灰による被害が出たほか、7年前の平成19年にもごく小規模な噴火が発生しています。
御嶽山では今月10日ごろから山頂付近を震源とする火山性の地震が増加し、気象庁は今後の火山活動の推移に注意するよう呼びかけていました。
気象庁の北川貞之火山課長は午後2時半すぎから記者会見し、「御嶽山で噴火が確認されたのは平成19年3月以来で、火口から4キロメートルの範囲では大きな噴石が落下するおそれがあるので警戒が必要だ。風によっては小さな噴石も風下側に流され、住宅の窓ガラスが割れるなどの影響も考えられるので念のため注意してほしい」と述べました。

専門家「噴火収まるかどうか分からない」 NHKニュース

今回の御嶽山の噴火について、名古屋大学の教授で「地震火山研究センター」の古本宗充センター長は「今月10日前後からごく浅い場所で、1日に数十回の微小な地震が2日ほど続き、その後は収まっていた。小規模な地震が起きれば必ず噴火するというわけではなく、そこが火山の噴火の予測の難しいところだ。噴火が今の規模で収まるかどうかは分からず、むやみに近寄らないことが重要だ。また、火口から数十キロの範囲で火山灰が降るおそれがあるので健康や農作物の管理に注意してほしい」と話しています。

御嶽山 噴火口少なくとも3か所 国交省が確認 NHKニュース

国土交通省によりますと、御嶽山の上空からヘリコプターで確認したところ、山頂の南側に噴煙が立ち上っているやや大きな噴火口が、少なくとも3か所確認されたということです。
また、国土交通省が長野県王滝村役場に確認したところ、山頂付近には少なくとも50センチほどの火山灰が積もっているということです。
国土交通省は火山灰が降っている範囲や積もっている状況などを確認するため、27日にも砂防の専門家を現地に派遣する予定だということです。

専門家「昭和54年の噴火に類似か」 NHKニュース

火山学が専門で、過去の御嶽山の噴火活動に詳しい東京大学の荒牧重雄名誉教授は、「噴火の形態には、マグマが直接噴出するマグマ噴火と、地下水がマグマによって熱せられて起きる水蒸気噴火の2種類があるが、今回の噴火は噴煙の色などから水蒸気噴火に近く、昭和54年の噴火と似ているのではないか」と指摘しています。
また、「水蒸気噴火はその前兆を捉えるのは極めて難しいとされている。過去の事例などから見て、今のところ大規模な噴火につながる可能性は低いのではないか」と話しています。

御嶽山の火山性地震 今月に入って増加 NHKニュース

気象庁によりますと、御嶽山では今月9日に火山性の地震が10回に達し、10日には52回、11日は85回の火山性の地震を観測しました。


火山性の地震の回数が1日に80回を超えるのは、前回の噴火の2007年以来で、その後も火山性の地震は1日に7、8回から20回を超える状態が続きました。
気象庁は今月11日と12日、それに16日の3回にわたって火山性の地震が増加しているとして「火山解説情報」を出して、火山活動の推移に注意するよう呼びかけました。
27日も火山性微動が始まる午前11時41分までに、6回の火山性の地震が観測されていました。
さらに噴火をきっかけに火山性の地震は急激に増加し、その後、午後5時までの間に313回の火山性の地震が観測されました。

御嶽山噴火1
御嶽山噴火2

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20140922#1411382855

継承!レシピ遺産II 〜未来に残したいウマイもん〜|朝日放送

つたやのかす汁レシピ

< 材料 (4人分) >
水・・・1500ml     さば節・・・90g
利尻昆布・・・8g    大根【皮なし】・・・100g
金時人参【皮つき】・・・100g  油揚げ・・・50g
せり・・・10g          酒粕・・・170g
酒・・・50ml

調味料(A)
砂糖・・・60g   薄口しょう油・・・220ml

調味料(B)
砂糖・・・60g   薄口しょう油・・・35ml

< 作り方 >
1 鍋に水を入れ、利尻昆布、さば節を加え蓋をして、弱火〜中火でじっくり加熱し濃いめに出汁をとる。沸騰直前で昆布をとり、強火にし、(A)の調味料を加え、ポコポコと温まってきたら火を止めてさば節を取り出す。


2 大根、人参は4.5cm長さの細切りにする。
小鍋に、600ml(分量外)の水、大根、人参を入れ蓋をして、弱火で10分程煮て蓋を外し、更に5分程煮る。
POINT
大根、人参を煮た汁は、最初の半分量まで水分を飛ばす。


3 (2)の鍋に(1)の出汁を450ml入れ、合わさった出汁だけを600ml別の小鍋に移し、(B)の調味料を加え、火にかける。
温まったら、火を止めて酒粕を細かくちぎりながら加え、蓋をして4分半置いておく。


4 ホイッパーで酒粕を溶かしたら、元の鍋に戻し、5mm幅に切った油揚げを加え弱火で10分煮る。
酒を加え、弱火のままさっと温まったら火を止める。
POINT
酒粕を加えたら絶対に沸かさないでフワッと温める位にする
酒のアルコール分は、飛ばさないようにする


5 お椀に盛り、小口切りにしたセリを散らして、出来上がり。

カフェ猫の耳 (クラブ カウニス(Club Kaunis)) - 北大町/カフェ [食べログ]

Asashoryu 第68代横綱朝青龍

プロ対アマチュアのさあが‼️
白鵬対いちのじょう‼️またまた立会いが甘い‼️しかし白鵬が緊張していた‼️

Asashoryu 第68代横綱朝青龍

見ている方もう緊張するわ‼️ヤバい久々心臓ドキドキ‼️

逸ノ城の父親

きょうは どちらが勝ってもいい
自分の相撲を取りきってほしい