https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com

スノーデン氏、ロシアにガールフレンドを呼び寄せる - The Voice of Russia

8月にロシアでの永久居住権を獲得した元米国諜報活動員のスノーデン氏は、今度はモスクワにダンサーのガールフレンドのリンジー・ミルズさんを呼び寄せていた。


10日、ニューヨーク映画祭で初公開となったラウラ・ポイトラス監督のドキュメント映画 Citizenfourのなかで明らかにされた。ガーディアン紙が報じた。
映画によれば、ミルズさんはモスクワには今年7月にすでに移住していた。2時間に及ぶ映画ではスノーデン氏とミルズさんのロシアでの共同生活の場面が映し出されている。
映画の公開されたニューヨーク、マンハッタンのユニオン・スクウェアにはスノーデン氏の彫刻が現れた。高さ2.7メートルの彫像はリンカーン大統領の像に向かい合う形で設置された。

ロシア 国境付近部隊に撤収命令 NHKニュース

ロシアのプーチン大統領は11日、安全保障会議を開いたあと、ウクライナ東部と国境を接する南部のロストフ州で行われていた軍事演習が終了した報告を受け、演習に参加していた部隊を基地に撤収させる命令を出しました。
ロシア大統領府によりますと、撤収する部隊は1万7000人余りに上ります。
国境付近のロシア軍を巡っては、ウクライナ東部で先月5日、ウクライナ政府軍とロシアが後ろ盾となっている親ロシア派が停戦に合意したあとも、多数の部隊がとどまっていたため、欧米各国はロシア側の出方を慎重に見極める姿勢を示していました。
プーチン大統領は今週、日本を含むアジアとヨーロッパの国々が参加するASEM=アジア・ヨーロッパ会議の首脳会議に出席し、ウクライナのポロシェンコ大統領とも会談する予定で、これを前にウクライナ情勢の緊張緩和に努める姿勢をアピールするねらいがあるものとみられます。

Putin orders Russian troops withdrawal from Ukrainian border: reports | Reuters
Putin orders Russian troops’ withdrawal from drills near Ukraine border ― RT News

Putin: Russian Agriculture To Strengthen Its International Competitive Position | Russia | RIA Novosti

Russian agricultural workers will soon strengthen their positions in domestic market, and also strengthen their international competitive position, Russian President Vladimir Putin said in his best wishes letter to Russian farmers on Agricultural Workers Day.


“Russian agroindustrial complex has a big developmental potential, and the state will double its efforts to create conditions for further rise of agriculture, for secure food provision in the country. I am sure that our farmers will be the masters in their own domestic market, and also strengthen their international competitive position,” Putin wrote as quoted on the official Kremlin’s website.


Putin also highlighted that Russian agricultural workers show good results, and that agriculture strengthens its significant position in strategic, key sector of national economy.

IMF 各国に構造改革実行促す NHKニュース

IMFは11日、24か国の財務相中央銀行の総裁らが委員を務める「国際通貨金融委員会」を開き、各国の経済の課題などについて意見を交わしました。
終了後に発表された声明では、世界経済について「回復にはばらつきがあるうえ、想定よりも弱く、下ぶれのリスクが増加している」として懸念を示しました。
そのうえで、アメリカやイギリスで回復が進む一方で「日本は回復が緩やかでユーロ圏では不確かだ」と指摘し、ユーロ圏をはじめ各国に成長力を押し上げる構造改革の実行を促しました。
議長を務めたシンガポールのターマン副首相兼財務相は記者会見で、「世界経済が長期にわたり低い成長にとどまってしまうことが各国にとって真のリスクだ」と述べました。
一方、今回の会議では、外国為替市場で円やユーロに対してドル高が進むなか、アメリカのルー財務長官が声明で「各国は為替相場を政策の目標にしないという約束を守るべきだ」と言及し、意図的な通貨安の誘導はあってはならないとけん制しました。
このほか会議では、西アフリカを中心に患者が増え続けているエボラ出血熱について深い懸念を示し、迅速な対応の必要性を強調しました。

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20141011#1413023902

米FRB副議長:世界経済が利上げペースに影響与える可能性 - Bloomberg

フィッシャー米連邦準備制度理事会FRB)副議長は11日、世界経済の予想を上回る減速でFRBの利上げペースが鈍化する可能性があるとの認識を明らかにした。


同副議長はワシントンでの講演で、「海外の経済成長が予想よりも鈍くなれば、その米国経済への影響でFRBの緩和策解除がより遅くなる公算がある」と指摘した。


同副議長は米国の景気拡大が「十分に進展」するまで、FRB政策金利を引き上げないと述べる一方、大半の新興市場が利上げを乗り切れるだろうとの見方を示した。

Fischer Says Fed May Slow Tightening If World Growth Disappoints - Bloomberg

新米が値下がり 農家には不安も NHKニュース

ことしは夏の日照不足の影響で野菜が値上がりして、家計の負担が増えました。一方で、この秋、大幅に「値下がり」しているのがコメです。消費者にはうれしい値下がりですが、農家の間には不安が広がっています。

なぜ今「天皇主権説」再考なのか・その4 (連載「パックス・ジャポニカ」への道) - 原田武夫国際戦略情報研究所公式ブログ

パターンAの典型が佐藤優である(以下敬称略)。

パターンBの典型が副島隆彦である。

パターンCの典型が三橋貴明である。

そして事態はもはや単なる数合わせとしての多数決をベースとした「民主主義」では一切前に立ち行かないことも明らかなのである。そこには全くもって新しい政治原理、しかも私たち日本人に限らず、およそ「ヒト」が拠って立つ天と地という森羅万象との和合を旨とするそれが登場しなければならないというわけなのだ。

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20141010#1412938078
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20141010#1412938079
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20141001#1412160045

『誰でもできるストーリー式記憶法 (角川書店単行本) [Kindle版]』
位置165

記憶力の真髄とは、すべてを完全に覚えることではなく、日常に起こる細かい情報の数々をあえて忘却しつつ、大事なことを覚えて、それを好きなときに好きなように取り出せるようにすることなのです。

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20130201#1359728191