https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com

祝!祗園甲部・紗月さん写真集『光のなかで』 発売直前 川上哲平さんインタビュー! : 花景色−K.W.C. PhotoBlog
写真家 川上 哲平

2014年10月26日、当サイト「Shop」にて販売開始。
全編カラー
A5版・ 48ページ
価格2500円(税込)

万波姉妹の明日は勝てるマジカル手筋 (NHK囲碁シリーズ)

万波姉妹の明日は勝てるマジカル手筋 (NHK囲碁シリーズ)

僕が本当に伝えたかった上達の鉄則 (囲碁人ブックス)

僕が本当に伝えたかった上達の鉄則 (囲碁人ブックス)

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20120728#1343485344
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20120720#1342794293
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20120713#1342189755
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20120709#1341843488
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20120415#1334481795
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20090710#1247234933

ODA Hiroshi(小田 浩)

吉田賢抗『新釈漢文大系 第38巻 史記 一(本紀一)』(明治書院)読了。不朽の歴史書。「一説に、三皇とは天皇地皇人皇を謂ひて三皇と為す」(三皇本紀)。「秦王政立ち、二十六年、初めて天下を并せ、三十六郡と為す。號して始皇帝と為す。始皇帝五十一年にして崩ず」(秦本紀 第五)。

ODA Hiroshi(小田 浩)

吉田賢抗『新釈漢文大系 第39巻 史記 二(本紀二)』(明治書院)読了。劉邦より項羽が好きだな。「夜、漢の軍の四面に皆楚歌するを聞き、項王乃ち大いに驚きて曰く、漢、皆已に楚を得たるか」(→四面楚歌、項羽本紀第七)。「騅逝かず奈何かす可き。虞や虞や若を奈何せん」(→虞美人草、同)

ODA Hiroshi(小田 浩)

吉田賢抗『新釈漢文大系 第41巻 史記 四(八書)』(明治書院)読了。礼書、楽書、律書、歴史書、封禅書等を収録。「禮は人に由りて起こる。人生まるれば欲する有り。欲して而も得ざれば、則ち忿る無きこと能はず。忿りて而も度量無ければ則ち争ふ。争へば則ち乱る」(「礼書第一」より)。

ODA Hiroshi(小田 浩)

出口王仁三郎古事記 言霊解』(みいづ舎)読了。王仁三郎は、古事記を「現代と未来を予言する書」、「勇気を与えてくれる真実の書」として言霊により真解する。日本が神国である所以は、素盞鳴尊の誓約により生まれた三女神の活躍に神習い、言霊により世界を言向和し、地上天国を建設するにある。

ODA Hiroshi(小田 浩)

武田崇元『新約 出口王仁三郎の霊界からの警告』(学研パブリッシング)読了。世の立替を予言した大本教出口王仁三郎。その緊急を強いられる現代日本を救う究極の叡智。王仁三郎は大正から戦前の日本を震撼させ、大本への弾圧、大東亜戦争の勃発と敗戦、広島への原爆投下等を予言したとされる。

ODA Hiroshi(小田 浩)

出口王仁三郎『瑞言集』(みいづ舎)読了「取り越し苦労と過ぎ越し苦労を忘れて来たら、一切の欲も起こって来ぬ。怨恨も忘れて来る。妙な欲望もなくなる。それが惟神の精神である」「いと小さき人間なれど魂は全大宇宙に感応するなり」「睨まれてにらみかえすは人ごころ笑うてかえすは神ごころなる」

北朝鮮 米国人男性1人を解放 NHKニュース

アメリ国務省のハーフ副報道官は21日の記者会見で、「北朝鮮は拘束していたジェフリー・ファウル氏を解放し帰国を認めた」と述べました。
ハーフ副報道官は、ファウル氏の健康状態は良好で、アメリカ政府が派遣した航空機に乗ってピョンヤンを出発し経由地のグアムに向かったとしています。
ハーフ副報道官は「今回の北朝鮮の決定を歓迎する」と述べながらも、アメリカ政府として、北朝鮮が強制労働を科すという判決を言い渡し今も拘束している韓国系アメリカ人のペ・ジュノ氏とマシュー・ミラー氏の2人を直ちに解放するよう求めていく考えを強調しました。
ファウル氏は、今月初めに朝鮮総連在日本朝鮮人総連合会の機関紙が掲載したインタビュー記事の中で、アメリカ政府に解放に向けた支援を訴えていました。
今回のファウル氏の解放は、北朝鮮にとってアメリカとの関係正常化に向けた直接対話の糸口にしたい思惑があるとみられます。

香港政府トップ、行政長官選で譲歩の可能性を初めて示唆 | Reuters

長官はこの日開かれる政府と学生の正式対話を前に、一部の記者団に「協議の余地がある。指名委員会をより民主的なものにする余地がある」と発言。ただ、そのための協議については年内に始まる可能性があるとだけ述べた。


また、デモ隊が続けている道路の占拠活動については強制排除の期限があるかどうかを明らかにせず、「学生との対話、これはおそらく何度か開かれるだろうが、対話が続くうちは警察が必要な行動を起こさないと言ったことはない」と述べ、強制排除の可能性を排除しなかった。中国政府からは何ら指示を受けていないとも明らかにした。

香港 対話行うも事態は長期化の懸念 NHKニュース

香港では、行政長官選挙の改革に関する中国の決定が民主派の立候補を事実上不可能にするものだとして、学生や市民が先月下旬から3か所の幹線道路に座り込んで抗議活動を続けています。
こうした事態の打開を目指し、政府の幹部と抗議活動の中心的な役割を担っている学生団体の代表が21日夜に初めて対話を行いました。
この中で、学生側は、中国の決定を撤回し一定の住民の支持があれば誰でも立候補できる仕組みの導入を求めました。
これに対し、政府側は、中国の決定を覆すことは香港の憲法にあたる基本法に違反するとして拒否したうえで、抗議活動をやめることなどを呼びかけました。
対話は双方の主張が平行線のままおよそ2時間で終わり、政府と学生団体の双方は今後も対話を続けていきたいという考えを示しています。
このあと、学生団体の代表は政府庁舎前の学生などの前で演説し、「政府側の説明には実効性がない」などと反発し、デモを続ける構えを示したのに対し、政府側は「失望した」と学生側を非難しました。
今回対話が行われたものの、学生団体が求める民主的な行政長官選挙の実現を巡っては双方の妥協点は見つからないままで、事態はさらに長期化する懸念が出ています。

An oil maverick with a mustache: Business legacy of Christophe de Margerie in Russia ― RT Business

Sanctions against Russia are counterproductive and stability should be restored to provide more investment to the country, Total CEO Christophe de Margerie said during his last speech in Moscow before he died in a plane crash.

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20141021#1413887761

親ロシア派指導者 ロシア編入を求める考え NHKニュース

ウクライナでは今月26日に議会選挙が行われる予定で、事前の世論調査では、ポロシェンコ大統領率いる与党など欧米寄りの政党や民族主義を掲げる政党に支持が集まっています。
こうしたなか、ウクライナ東部の親ロシア派組織の1つ「ルガンスク人民共和国」の指導者プロトニツキー氏が21日、NHKの単独インタビューに応じ、議会選挙には参加せず来月2日に独自に議会選挙を行うことを確認しました。
そのうえで、「ウクライナにとどまることはない。この問題は5月の住民投票で決定済みだ。ウクライナから分かれて独自の政治、経済政策を進めることが支持された」と述べ、独立を目指す方針に変わりはないとしています。
そして、隣国ロシアとの歴史的なつながりを強調し、「われわれはロシアへの編入を望んでおり、ロシアの国民と大統領が受け入れてくれることを期待する」と述べ、ロシアへの編入を求めていく考えを改めて示しました。
ウクライナのポロシェンコ大統領は東部に対して一時的に自治権を認めましたが、独立は受け入れないとしており、双方の立場は大きく隔たったままです。

丘の上の輝ける都市という馬鹿げた幻想 (企業・国家ぐるみの洗脳構造): マスコミに載らない海外記事

どこの国でも、ある国で生まれた平均的国民は、言葉の意味を理解し始めた時からずっと、その国の文化を絶えず吹き込まれる。現実は大衆のすぐ目の前にあるのに、真実が政府とマスコミ、偏りとプロパガンダによって、何十年もひどく歪められてきた国がある。もし国民が突然、信じ込むよう教えこまれていることでなく、真実を見いだしたりするようなことがあれば、その国民は自分達が色々な意味で、自国に関して持っている個人的考え方と反する、奇妙で異様なよその土地にいることに気がつくだろう。

米保守層の情報源、半数がフォックス・ニュース=調査 | Reuters

ピュー・リサーチ・センターの世論調査で、政治や政府に関する情報の取得方法が、民主党共和党、リベラル派と保守派の間で明確に分かれ、ほとんど重なっていないことが分かった。


調査の結果、保守派の47%が政治や政府の主要な情報源としてフォックス・ニュースに依存しており、他のメディアを大きく引き離した。


一方リベラル派では、半数が4つのメディアを情報源に挙げた。具体的には15%がCNN、次いでMSNBC、NPR、ニューヨーク・タイムズ(NYT)紙となった。


中道派は政治ニュースに焦点を絞っておらず、フォックス・ニュース、CNN、地元テレビ、グーグルやヤフーのニュースなどより多様な情報源を利用していた。


調査は3月19日から4月29日の期間、米国の成人2901人を対象に実施された。

国連事務総長 イスラエルを批判 NHKニュース

国連安保理では21日、パレスチナ情勢を巡る討論が行われ、ことし8月まで続いたイスラエル軍によるガザ地区への軍事行動のあと、先週初めて現地を視察したパン・ギムン事務総長が報告を行いました。
この中でパン事務総長は、ガザ地区では10万人が住まいを失い、今も5万人が国連の施設に避難しているとしたうえで、「イスラエルの安全が脅かされていたことは理解できるが、ガザ地区の破壊の規模はあまりにも甚大で、責任を免れない可能性がある」と述べ、イスラエルを批判しました。
さらに、国連が運営する学校なども攻撃を受け避難していた市民の多くが死傷したことについて、パン事務総長は、独立した調査委員会を発足させ調査に乗り出す考えを示しました。
これに対してイスラエルのロート国連次席大使は、イスラエル軍イスラム原理主義組織ハマスの攻撃に反撃しながら市民を巻き添えにしないよう最大限の配慮をしたと反論しました。
そして「ガザ地区の再建のために各国から寄せられる支援が再びハマスのテロ行為に利用されてはならない」と述べて、ガザ地区への早期の支援を呼びかける国連などをけん制しました。

貿易赤字 年度上半期では最大に NHKニュース

財務省の発表によりますと、輸出から輸入を差し引いた先月・9月の日本の貿易収支は9583億円の赤字と、27か月連続で赤字となりました。
この結果、ことし4月から先月までの今年度上半期の貿易収支は5兆4271億円の赤字となり、年度の上半期の赤字額としては統計が比較できる昭和54年以降で最も大きくなりました。

消費税再増税の延期は株価にプラス、最低1年半は見送りを=本田参与 | Reuters
出席議員42人、大半が本田氏の消費再増税先送りに賛成=自民議連 | Reuters
自民議員ら「増税は経済失速」首相に提言へ NHKニュース

消費税率を巡って、安倍総理大臣は来年10月に予定どおり10%に引き上げるかどうか年内に判断する考えを示しています。
こうしたなか、消費増税に慎重な立場の山本幸三元経済産業副大臣ら、自民党の国会議員42人が党本部で会合を開きました。
会合では、安倍総理大臣に経済政策を助言している本田内閣官房参与が講演し、「アベノミクスは効果を持続しているが、ことし4月の消費増税のマイナスの影響が非常に強く表れている。アベノミクスの効果と消費増税の悪影響がきっ抗しているなかで、再び増税に踏み切ることは危険が大きく、2017年4月まで1年半、引き上げを延期すべきだ」と述べました。
また出席者からは、「円安でも輸出が期待されたほど伸びず、消費も増税の反動減だけでは説明できない低迷が続いており、さらなる増税は日本経済を失速させるおそれがある」などとして、引き上げの先送りを求める意見が出されました。
そして会合では今後、ほかの経済の専門家の意見も聞いたうえで、会としての提言をまとめ、来月中にも安倍総理大臣に提出することになりました。
山本氏は記者団に対し、「党内では『消費税率を10%に引き上げることは決まったことであり、当然だ』という議論ばかりだったが、安倍総理大臣が判断を誤らないよう、日本経済の状況を客観的に分析し、将来の見通しを伝えたい」と述べました。

焦点:中国人民銀が利下げ躊躇、政治に配慮し身動きとれず | Reuters

第3・四半期の中国の経済成長率は前年同期比7.3%に鈍化したが、中国の政策当局に近い関係筋によると、中国人民銀行は利下げを見合わせる可能性が大きい。金融政策の本格的な緩和に踏み込めば、政府が改革への取り組みをトーンダウンさせたと受け止められかねないからだ。


景気減速が鮮明になるにつれ、利下げ圧力は高まる一方だ。しかし関係筋によると、利下げすれば債務・不動産バブルが過熱する恐れがあるほか、政府の改革の真剣さに対して疑念が生じるとの懸念が人民銀行内部にあり、迅速な行動に出ることができないでいる。


中国の指導者は、厳しい改革の実行を宣言している手前、人民銀行が利下げや広範囲の預金準備率引き下げなど本格的な政策緩和を行えば、改革後退の兆候と見られるのではないか、と警戒している。


中国政府は2008─09年の世界的な金融危機を受けて、4兆元(約6500億ドル)の大型景気対策を実施。景気押し上げに効果はあったが、現在でも債務膨張という副作用に苦しめられており、「刺激策」はいわば禁句になっている。習近平国家主席は、中国はより持続的な経済成長を目指すべきという「ニューノーマル(新常態)」論を展開している。


国務院発展研究センター(DRC)のシニアエコノミストは、匿名を条件に「利下げは今や極めてセンシティブな政策決定となっている。これは最後の手段であり、安易に使うことはできない」と話す。


<通年成長率、15年ぶりに目標未達の公算>


第3・四半期の中国の経済成長率7.3%は、2009年初頭以来の低水準。通年の成長率は目標の7.5%を下回り、1990年以来の低成長になる公算が大きくなっている。目標未達ならば15年ぶりだ。


政府系の有力シンクタンク中国社会科学院のシニアエコノミスト、尹中立氏は「個人的には、利下げは必要だと考えている。しかし政府の上層部は、目先の利下げはないことを示唆している」と指摘する。


人民銀はこれまで、小規模行を対象とした預金準備率引き下げや、一部銀行への短期資金注入など、「的を絞った」政策緩和は実施してきた。


中国国際経済交流センター(CCIEE、北京)のエコノミスト、王軍氏は「人民銀行は多くの短期流動性供給ツールを生み出してきたが、その能力はもう枯渇したのではないか」とみている。


<習主席「新常態」で利下げ消える>


関係筋によると、人民銀行と中国国家発展改革委員会(NDRC)では今年、金融緩和を行うべきかどうか、活発な議論が展開されていた。


しかし、夏ごろから流れが変わった。習近平主席が「新常態」を支持、改革を通じて成長をけん引する方針を強く打ち出したからだ。


市場では、人民銀は限定的な政策緩和にとどめ、年内の利下げ可能性はないとの見方が大勢となりつつある。光大証券のチーフエコノミスト、徐高氏は「利下げではなく、何かひっそりと措置をとるのでは」との見方を示した。

ロシア 北朝鮮鉄道網の近代化に協力へ NHKニュース

ロシア極東発展省は、北朝鮮の鉄道の3500キロの区間の近代化を進めることで合意し、ピョンヤン市内の駅で21日、ロシアのガルシュカ極東発展相と北朝鮮のリ・リョンナム対外経済相が出席して記念式典が開かれました。
この中でロシア側の代表は、「このプロジェクトはロシアと北朝鮮の関係発展に貢献する」と述べ、北朝鮮の鉄道網の近代化の意義を強調しました。
ロシア極東発展省によりますと、この近代化は今後20年間かけて行われ、総工費は250億ドル(日本円で2兆6000億円余り)に上るということです。
ロシアはことし7月、北朝鮮ラソン経済特区に石炭の輸出ターミナルを完成させるなど、北朝鮮の港からアジアなどに向けて自国の資源を輸出する態勢を整えています。
こうした背景には、ウクライナ問題などを巡って欧米と対立が深まるなかで、石炭などをアジアに輸出拡大するために輸送力を増強し、この地域との関係を強化するねらいがあるものとみられます。

東京商工リサーチ

【緊急倒産速報】 (株)斎藤観光 〜老舗のストリップ劇場「浅草ロック座」の元運営会社〜 (東京/ストリップ劇場/破算開始決定) http://bit.ly/1w6lL34

老舗劇場「浅草ロック座」運営会社が破産 NHKニュース

破産手続き開始の決定を受けたのは、東京・台東区の老舗ストリップ劇場「浅草ロック座」を運営していた「斎藤観光」です。
昭和22年に開業した浅草ロック座は、映画館や演芸劇場が立ち並び、多くの著名なコメディアンも通ったことで知られる歓楽街「浅草六区」の中心的な存在として人気を集めました。
新宿や渋谷といった繁華街が発展していくなかでも独自の経営を続け、平成5年度にはおよそ10億円を売り上げていました。
しかしリーマンショックが起きた6年前から入場客が大きく減少し、資金繰りに行き詰まったことから、運営会社はことし8月に従業員を解雇し、経営から撤退したということです。
破産管財人は、負債額が2億3800万円に上るとしています。
浅草ロック座は今も営業を続けていますが、今後の運営形態などは決まっていないということです。

有村架純さん初舞台「どん欲でありたい」 NHKニュース

あまちゃん」で、有村さんは歌手を夢見て上京する少女という役どころでしたが、有村さん自身もドラマと同じように、女優の夢をかなえるため兵庫県から上京しました。
あまちゃん」をきっかけに飛躍を遂げた今、芝居のおもしろさに目覚めています。
「デビューして1年くらいは、全然自信もなかったし、不安すぎて泣いたりもしたし、ネガティブだったんですけど、仕事を重ねていろんなことを経験していくうちに、どの作品に対しても、どん欲でいかなきゃいけないし、そうありたいと思うようになりました。『このお芝居はこれじゃない』といっぱい悩むこともあるし、コツとか感覚をつかみたい。その感覚をつかめたときは『あ、これこれ、すごい、やったあ!』という快感がお芝居にはあるのかなと思います」(有村さん)
最後に、どんな気持ちで新しいお芝居に臨むのかという質問に対し有村さんは。
「その先を考えるんです。一つの山を乗り越えたときに、きっと自分の仕事に対する気持ちが変わったり、人間として大きくなっている自分がいる。自分が一生懸命やって、やり遂げたあとにどうなるかと、それを楽しみに変えています。そんな自分を想像しながら、早くこの自分に出会いたいから頑張ろうと思って演じています。」(有村さん)

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20141007#1412680080

京都 秋の都大路彩る「時代祭」 NHKニュース

時代祭」は、平安京に都が移されて1100年になったのを記念して明治28年に始まり、「祇園祭」などとともに京都の三大祭りの1つとされています。
22日は平安時代から明治時代までのそれぞれの時代を象徴する衣装を着たおよそ2000人が、京都御所から平安神宮までのおよそ4.5キロを練り歩きました。
行列は、明治時代の官軍や坂本龍馬などの幕末の志士たちの列を先頭に、時代をさかのぼる構成になっています。
ことしは源義経の母、常盤御前の衣装が26年ぶりに新調され、鮮やかな緑色の衣装が注目を集めていました。
22日の京都市内は時折雨が降りましたが、沿道には大勢の観光客が集まり、歴史絵巻のような華やかな行列を楽しんでいました。
静岡県から訪れた60代の女性は、「歴史が好きなので、とても感激しています」と話していました。

「ピーヒャラ、ラッタッタ」華麗な行列、秋を彩る 京都・時代祭 ― スポニチ Sponichi Annex 社会

 時折小雨が降る中、午前9時ごろ、桓武、孝明両天皇を祭った鳳輦(ほうれん)2基を中心とした神幸(しんこう)列が平安神宮を出発した。


 「ピーヒャラ、ラッタッタ」の笛の音とともに正午すぎ、維新勤王隊列を先頭とした全長約2キロの行列が京都御所を出て平安神宮までの約4・5キロをゆっくりと進んだ。

京都「時代祭」で馬が暴れて行列の男性転落、背中を打つ - SANSPO.COM(サンスポ)

 22日午後0時40分ごろ、京都市上京区京都御苑で「時代祭」の行列に参加していた60代の男性が馬から転落、背中を打ち病院へ運ばれた。


しんじけ@精神の部屋

哲学をするには人生はあまりに短すぎたんぢゃ・・・。(:3 _ )= バタリ

しんじけ@精神の部屋

「達成感」というのは、授業を成功させる大事な要素。しかし授業で何らかの達成感を得るのは難しい。哲学だと達成感の第一は「理解する」ことだが、これは難しい。問題を掘れば分からないことがどんどん出てくるし、禅問答のように膠着するときもある。「読み切る」とか何でもいいから進捗感が欲しい。

しんじけ@精神の部屋

半期制に基づき、授業を継続してとってくれず、単発的授業しかできず、必修が卒論研究しかない現行カリキュラムでは、(教員としての自分の能力では)専門分野をまともに教えることはできそうもない。

しんじけ@精神の部屋

通俗的な、良く言えばポピュラーでとっつきやすい身近なところから哲学する能力がやはり必要なのかな。

しんじけ@精神の部屋

しかし、基礎なしに応用的な部分ばかり扱うようになってしまうのは、避けたい。応用なき哲学も不毛だが、基礎なき哲学はとりとめがない。

しんじけ@精神の部屋

私ももう少し頭が良ければ、社会と(できるだけ)関わらず、かつ、(なるべく)誰にも迷惑をかけず、できるだけ幸福に生きる方法をもっと真剣に模索し、実践していたのかもしれない。

しんじけ@精神の部屋

しかし、柔軟性を欠くということは、頭が悪いことなのだ。

しんじけ@精神の部屋

しかし、何か一つ、信念を持ちたい人生だった。(:3 _ )=

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20141018#1413628617
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20130316#1363441917

6夜『ソクラテス、最後の教訓』 | 法律擬人化!〜赤ネコ式六法全書〜

法窓夜話

法窓夜話

iTunes - ブック - 穂積陳重「法窓夜話」
図書カード:法窓夜話

麻生副総理 中国副首相に首脳会談呼びかけ NHKニュース

APEC=アジア太平洋経済協力会議財務相会合に出席するため、北京を訪れている麻生副総理は22日朝、会議が始まる前に、中国共産党の序列7位で、会議のホスト役を務める中国の張高麗副首相と5分程度あいさつを交わしました。
これについて、麻生副総理は記者団に対して「私のほうからは、日本から中国への投資は6月までで前の年度に比べておよそ49%減っている。戦略的互恵関係を考えるときちんとした話をすることが必要だということを伝えた」と述べ、張副首相に対し、今後、両国で対話を続けていく必要性を訴えたということです。
そのうえで、麻生副総理は「来月、北京で開催されるAPECの首脳会議の際に、両国の首脳が会談できれば非常に有意義だという話をした」と述べ、首脳会談を開催するよう呼びかけたことを明らかにしました。
この発言に対する張副首相の反応については、明らかにしませんでした。
麻生副総理が、今回の会合に日本の閣僚として4年ぶりに出席した背景には、政権のナンバー2として、冷え込んでいる日中関係の改善に向けた機運を高めるねらいもあるものとみられ、こうした日本側の姿勢に今後中国側がどう応えるのか注目されます。