https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com

グッド!モーニング | 8/10(Mon.)グッド!モーニング“今日のOggiスタイル” Today’s Wardrobe No.478
http://www.tv-asahi.co.jp/reading/goodmorning/wp-content/uploads/sites/181/2015/08/dd02137f17260debf5279ceabe1637824.jpg
http://www.tv-asahi.co.jp/reading/goodmorning/wp-content/uploads/sites/181/2015/08/66e8f8a2ed435a929905d113f734bcf2.jpg

小嶋 陽菜

握手会のAKBグッズ売り場で、
鬼カッコいい、この夏のマストバイアイテム見つけた!😊

小嶋 陽菜

ハット!
柄がすごい☺!

小嶋 陽菜

流行りのボタニカル柄を取り入れたストローハットはこれだけで夏気分を上げてくれる♡
カラフルなハイビスカスがカジュアルな推しメンTシャツコーデのアクセントになるよ。幕張メッセを南の島に感じさせてくれるこの夏のマストバイAKBグッズです😂

小嶋 陽菜

AKBグッズなのになぜかAKB要素ゼロだから普段使いもできちゃうよ♪
みんなをどんだけに思ったのか、
sizeはかなりデカめ😊💫
ヲタ活に欠かせないアイテムになること間違いなし!
わたしも買っちゃいました💛
#summer2015

皇后さま 冠動脈の一部に軽度の狭さく NHKニュース

皇后さまは、ことし6月末頃から胸の痛みの症状が見られ、先月受けた心電図による検査の結果、冠動脈の血液の流れが悪くなる「心筋虚血」の疑いがあることが分かり、9日午後、東京・文京区の東京大学附属病院で、造影剤を使った冠動脈のCT検査を受けられました。
その結果、3本ある冠動脈の2本の一部に、動脈硬化による比較的軽度の狭さくがみられることが分かりました。しかし、胸の痛みの原因となるような高度の狭さくは見られず、皇后さまの場合、ストレスなどによって血管が一時的に収縮して狭さくが生じ、血流が悪くなっている可能性が考えられるということです。
宮内庁によりますと、皇后さまは、今後はこれまでどおりの日常生活を続けられる一方で、激しい運動や強いストレスを避けるような配慮が望まれるということです。また、今後とも注意深く経過観察を行い、胸の痛みなどの症状に変化が見られた場合には、適宜、薬による治療を受けられることもありえるということです。
天皇皇后両陛下は、検査結果を伝えられた際、手術という結果にならず安どされた様子だったということですが、宮内庁は、さまざまな配慮を通じて皇后さまの精神的な負担を軽くすることを考えていかなければならないとしています。

Amazon.co.jp: 人ありて―頭山満と玄洋社の 馬場伸一さんのレビュー

頭山満と言えば「右翼の大物」「極右」としておどろおどろしい伝説の中にあり、映画や漫画など戦後の大衆文化における「右翼の大立者」のイメージの原型となっている。この本は、そのような通俗な「思いこみ」を、丹念な取材に基づいてさらりと修正する。
頭山満が生涯をかけて渾身の努力をしたのが、「日中和平」であったというたったひとつの「事実」をもってしても、いかに通俗なイメージが誤っていたかを示して余りある。なにより、淡々とした事実から描かれる頭山満ほかの玄洋社群像が魅力的だ。
中華民国総統として「凱旋訪日」した孫文を、玄洋社の人たちは「座布団もない冷畳」で迎える。孫文はかつての亡命時の貧窮の時と変わらぬ玄洋社の待遇に、かえって感激するのである。頭山と孫文の友情は生涯変わらなかった。

Amazon.co.jp: 人ありて―頭山満と玄洋社の 浦辺 登さんのレビュー

 幕末、薩長同盟のお膳立てまでしながら、藩論が分かれたために維新政府内部に一つの要職も与えられなかった筑前福岡藩が舞台背景となって誕生した玄洋社とその看板とでもいうべき頭山満の話である。
 福岡藩じたいも維新政府から政治的弾圧を受け、頭山満自身も政府転覆の疑いで収監され、連日の拷問を受けている。このことが源流となって玄洋社が誕生しているが、歴史教科書における近代史を読み直しているかのようだった。


 ダイジェスト版ともいうべきこの一冊の中で注目に値するのは、やはり玄洋社孫文蒋介石とのつながりだろうか。
 欧米列強に侵食された中国が国家としてまとまるために孫文が立ち上がったが、その孫文の数度に渡る日本での亡命生活を支え、革命を支援したのが玄洋社である。
 無用な戦いを中国にしかけた軍部に抗いながら、頭山満は中国との和平を模索するものの東條英機の弾圧で反古になっている。さぞかし、無念だったろう。
 しかし、その頭山満の思いは蒋介石に届いていて有名な「以徳報怨」の演説が全世界に流れたのだった。戦時賠償権を中国が放棄したことが、その後の日本の復興にどれほど大きな恩典を与えてくれたかはかりしれない。


 日中平和友好条約締結のために北京を訪れた園田外務大臣を素通りして、秘書として随行していた頭山満の孫である頭山興助氏を探しに中日友好協会会長の廖承志氏が政府専用機に乗り込んできた一件は孫文の時代から人間的関係がいかに深かったかがわかるエピソードである。


 GHQの調査官による作為的とも思える報告から侵略国家の手先のように思われる玄洋社とその関係者だが、もうGHQのプロパガンダアメリカの覇権主義から解放されてもいいのではと思えるものだった。

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20150809#1439116606


#知性主義 #近代の錯覚 #王道 #自由民権運動 #大和 #日本精神 #互尊独尊

日刊ゲンダイ|SEALDs中傷ツイッターの武藤貴也議員に“社会人失格”の過去

 当初は京都の民主党に「国会議員候補者にしてくれ」と頼み込み、それがかなわぬと、2009年に自民党滋賀県第4区の公募に手を挙げた。なんでも自民党滋賀県議会の大ボス2人が武藤に目をつけ、「応募しないか」と呼びかけたという。

おくあき まさお

武藤貴也議員ー前滋賀県知事の嘉田由紀子さんのコメント http://blogs.yahoo.co.jp/kotyannomama/17799774.html
・武藤貴也さんは政策の柱を自己都合で変える方
・自分が自民党の国会議員候補者になれるとなると、一晩にして「ダム推進」に変わりました。
・会合の時間も守らず、謝罪もなく、自己中心的

民主党にすり寄ったが相手にされなかったものを自民党は拾い上げ、国会議員にまで育て上げた。世の中が右傾化すると、中身ではなく右と言いさえすればなんでもOKが増える悪しき例⇒SEALDs中傷の武藤貴也議員に“社会人失格”の過去 http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/162559

太平洋戦争がそうだった。権力にすり寄り、それを笠に着て自分の我がままを、天皇の命令だと強弁して国民に強いるものが多かった。戦争とは銃弾飛び交う殺戮行為だけではない。その裏で、こすズルい人間が大手を振ってまかり通ること。理屈が通らず理不尽が当然な社会でなければ戦争はできない。

戦争が嫌なのはもちろんだが、こういう理不尽がはびこる社会にしてはならない。


#愚者の楽園 #一網打尽

おくあき まさお

松本人志日本郵便の「バカまじめ」CMをやっているが、本当の松本とは違う虚偽広告。あれは松本がネトウヨだから、体制側につくとこういうオイシイことがありますヨのご褒美。こういう虚偽広告スポンサー@MIC_JAPAN @postnaviにはどうすればいいんだっけ?そうだ、圧力だった。

中居君は、その場の空気に同調する空気が強いテレビ番組の中で、十歳ぐらい年上の松本にも臆することなくもの申すなんて立派。そのへんの偉そうな政治コメンターより数段えらい。
対して松本は、どっかで誰かが言ってたことをパクルなんて芸人にあるまじきこと。ゆうパックは使わないようにしよう。

そもそもお笑いは、権力者を面と向かって批判できない庶民が笑いに紛らせて権力批判をするもの。
松本人志@matsu_bouzuはその根本がわかってない。庶民の心の代弁ができないならお笑いではなく、権力者のご機嫌取りの幇間太鼓持ち)。ビートたけしもその口なので見習ったか?

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20150809#1439116615


#お笑い #ジャニーズ #コメンテーター #幇間 #一網打尽

hiro hirai

昨日、実家で親が見ていた『笑点』でも、政権を批判するギャグが語られていた。本当に潮目が変わった気がする。

『笑点』跡目争い 本命=円楽、対抗=小遊三、大穴=立川流 - ZAKZAK

 「歌丸師匠を5代目司会者に指名したのは、先代の5代目・三遊亭円楽さん。次の司会者も歌丸師匠が指名するのが自然で、そうなると師匠がいたく気に入っている6代目・円楽さんが現在のところ最有力になる。円楽さん自身も光栄に思っていて、ヤル気を見せていると聞きます」(笑点スタッフ)

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20150809#1439116613
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20150809#1439116615


#お笑い

内閣支持率37%に 不支持は46% NHKニュース

NHKは、今月7日から3日間、全国の20歳以上の男女を対象に、コンピューターで無作為に発生させた番号に電話をかける「RDD」という方法で世論調査を行いました。
調査の対象となったのは、1633人で、65%に当たる1057人から回答を得ました。
それによりますと、安倍内閣を「支持する」と答えた人は、先月より4ポイント下がって37%でした。一方、「支持しない」と答えた人は、3ポイント上がって46%でした。
支持する理由では、「他の内閣より良さそうだから」が39%、「実行力があるから」が21%、「支持する政党の内閣だから」が19%だったのに対し、支持しない理由では、「政策に期待が持てないから」が45%、「人柄が信頼できないから」が27%、「支持する政党の内閣でないから」が9%となっています。
安倍内閣の経済政策について尋ねたところ、「大いに評価する」が5%、「ある程度評価する」が45%、「あまり評価しない」が32%、「まったく評価しない」が13%でした。
景気が回復していると感じるかどうかについては、「感じる」が14%、「感じない」が47%、「どちらともいえない」が34%でした。


安倍内閣が、集団的自衛権の行使容認を含む安全保障法制の整備を進めていることを、評価するかどうか聞いたところ、「大いに評価する」が7%、「ある程度評価する」が23%、「あまり評価しない」が32%、「まったく評価しない」が32%でした。
集団的自衛権の行使を可能にすることなどを盛り込んだ安全保障関連法案を、今の国会で成立させるという政府・与党の方針には、「賛成」が16%、「反対」が47%、「どちらともいえない」が31%でした。
安全保障関連法案について、政府は国会審議の中で十分に説明していると思うか尋ねたところ、「十分に説明している」が9%、「十分に説明していない」が58%、「どちらともいえない」が24%でした。
礒崎総理大臣補佐官が、安全保障関連法案を巡って「法的安定性は関係ない」などと発言し、その後、国会で陳謝し、発言を取り消した問題について、安倍内閣が適切に対応していると思うか聞いたところ、「適切に対応している」が9%、「適切に対応していない」が51%、「どちらともいえない」が30%でした。
沖縄のアメリカ軍普天間基地の移設計画について、工事を1か月間中断し、沖縄県側と集中的に協議することにした政府の対応を、評価するかどうか尋ねたところ、「大いに評価する」が8%、「ある程度評価する」が40%、「あまり評価しない」が28%、「まったく評価しない」が13%でした。


現在、停止している原子力発電所の運転を再開することについて聞いたところ、「賛成」が17%、「反対」が48%、「どちらともいえない」が28%でした。  

飯間浩明

国会中継で、どの質問というのではないのですが、もっと理詰めでやればいいと思うことがあります。政府が「Aだ」と言うのに対し、質問者が「そんなばかな。Bに違いない」と感情的になる。これでは水掛け論です。では、どう言えばいいか。

ジョンレモン

NHK 国会中継
【やはり、広島での非核三原則削除は総理の判断だった】
蓮舫氏、「秘書官が何度も原稿をチェックしてるのに、非核三原則の発言しなかったのは何故ですか?」の質問に、安倍総理、「私の判断です」
白状した。

戦後70年談話 原案にお詫びなど明記 NHKニュース

安倍総理大臣は戦後70年にあたって今月14日、総理大臣談話を閣議決定しみずから発表することにしていて、先の大戦での日本の対応に「痛切な反省」の意を示し不戦の誓いを表明するとともに、歴代内閣の基本的立場を引き継ぐ方針を明記する意向です。これを前に、安倍総理大臣は先週から、自民党の谷垣幹事長や公明党の山口代表らに対し、談話を閣議決定する意向を伝えるとともに、原案を示して考え方を説明し理解を求めています。
こうしたなか、関係者によりますと談話の原案では過去の歴史や歴代政権の取り組みに触れるくだりなどで、平成7年のいわゆる「村山談話」や平成17年の「小泉談話」で、いわゆるキーワードに位置づけられている、「痛切な反省」、「植民地支配」に加え、「お詫び」と「侵略」という、すべての文言が明記されていることが明らかになりました。
安倍総理大臣は今回の総理大臣談話について、「今まで重ねてきた文言を使うかどうかではなく、安倍政権としてどう考えているのかという観点から談話を出したい」と述べ、ひとつひとつの文言を使うことにはこだわらない考えを示していました。安倍総理大臣が、原案で村山談話でのキーワードをすべて盛り込んだ背景には、ひとつひとつの文言を使ったかどうかという議論を避け、みずからの真意を正確に伝えたいという考えがあるものとみられます。
談話の原案を読んだ政権幹部からは、「細部で注文をつける人はいるかもしれないが、全体として大多数の国民は共有できる内容になっているのではないか」などと評価する意見が出ていて、安倍総理大臣は閣議決定に向けて、最終的な文言調整を進めることにしています。

NHKニュース

安倍総理大臣が14日に発表する戦後70年談話の原案に、キーワードと位置づけられている「お詫び」や「侵略」などの文言がすべて明記されていることが明らかになりました。キーワードで読み解くNHKの特設サイト、ご覧下さい。
http://www3.nhk.or.jp/news/sengo70/index.html … #nhk_news

辺野古の工事1か月間中断 協議難航も NHKニュース

沖縄のアメリカ軍普天間基地の移設計画を巡り、政府は、沖縄県との対立の解消を目指し、10日から来月9日までの1か月間、移設先の名護市辺野古沖でのボーリング調査や資材の搬入作業など、すべての工事を中断し沖縄県と集中的な協議を行うことにしています。
これを前に、菅官房長官は今月6日沖縄県の安慶田副知事と会談し、11日にもみずからが沖縄を訪れて初会合を開き、今後話し合うテーマなどを整理したうえで、事務レベルも含めて合わせて5回程度協議を行うことを確認しました。
協議の中で政府は、普天間基地の危険除去を一刻も早く実現するためにも、辺野古沖への移設が唯一の解決策だという考えを伝えることにしています。そのうえで政府は、移設計画に遅れが出れば、おととし4月に日米両政府でまとめた沖縄県の嘉手納基地より南にあるアメリカ軍施設の返還計画にも影響が及び、基地負担の軽減策も予定どおり進められなくなるおそれがあることなどを説明することにしています。
これに対して沖縄県の翁長知事は、先週の安倍総理大臣との会談で、「お互い結論ばかりを話してきたが、問題の背景も含めて話し合いながら理解が進めばありがたい」と述べました。ただ、翁長知事は計画阻止を目指す姿勢は堅持する構えで、協議は難航が予想されます。

中東地域研究者が安保法案反対の声明 NHKニュース

声明には、中東地域の政治や歴史などを研究している専門家、105人が賛同していて、10日はこのうち11人が東京都内で会見を開き、声明を発表しました。
声明では、安全保障関連法案について、「過去の軍事介入が中東地域にもたらした悲劇や混乱を学んでおらず、海外で武力行使を行わないとする日本の姿勢を評価してきた中東地域との良好な関係を根本から損なうものだ」などとして、法案を廃案にするよう求めています。また、石油の供給が脅かされた場合、中東に自衛隊を送るべきだといった発想は、植民地主義帝国主義にほかならないと指摘しています。
声明を呼びかけた千葉大学の栗田禎子教授は「安全保障関連法案は、アメリカが軍事介入してきた中東地域に影響を及ぼすので声明を呼びかけることにした。外交や経済などの面で日本と中東が築いてきた深い信頼関係に自信を持って、これまでの平和的な関係を維持すべきだ」と話していました。


#学者

ASEAN48年式典 南シナ海問題で懸念示す NHKニュース

ASEANの創設48年を祝う式典は、10日、事務局があるインドネシアの首都ジャカルタで開かれ、ASEAN加盟10か国のほか、日本や欧米諸国からも大使や公使ら合わせておよそ400人が出席しました。
式典で演説したインドネシアのカラ副大統領は「ASEANは今も解決すべき課題に直面している。南シナ海の領有権問題は、対応を誤ればこの地域の安定に対する深刻な脅威となる」と述べ、南シナ海で大規模な浅瀬の埋め立てを進める中国と加盟国の対立に強い懸念を示しました。そのうえで、「問題を武力で解決することを禁じる行動規範の策定に向けて、ASEANは働きかけを強めていかなければならない」と述べ、問題の平和的解決に向け、中国とASEANの間で法的拘束力を持つルールの早期策定を訴えました。
今月上旬にマレーシアで開かれたASEANの一連の外相会議では、海洋進出を加速させる中国を厳しく非難するフィリピンなどと、中国との関係を重視する国との足並みの乱れが浮き彫りとなっていて、南シナ海の問題を巡りASEAN加盟国が歩調を合わせることができるかが課題となっています。  

         

経産副大臣 イラン石油相らと相次ぎ会談 NHKニュース

核開発問題を巡る最終合意でイランに対する経済制裁の解除に道筋がついたことを受け、山際経済産業副大臣は8日から3日間の日程でイランを訪問し2日目の9日は、山際副大臣がイランのネエマトザーデ商業・工業・鉱山相やザンギャネ石油相と会談しました。
日本はイランに対する制裁が強められていた5年前、南西部にある中東最大級の油田の権益を手放していますが、ザンギャネ石油相は「油田の開発や生産への日本の関与については交渉する用意がある」と述べ日本の参入に前向きな姿勢を示しました。また、イラン側は埋蔵量が世界1位である天然ガスの生産にも力を入れる方針で、この分野への日本の投資が進むことにも期待を示しました。
豊富な天然資源を持つイランには、フランスやドイツなどがすでに閣僚を派遣し関係強化に乗り出していますが、日本政府としては今回の訪問をきっかけに長年維持してきたイランとの良好な関係を生かして巻き返しを図りたい考えです。

Fox News

'I said nothing wrong': #Trump stands firm amid accusations of being disrespectful to women http://fxn.ws/1KccwjX

Donald J. Trump

"@megynkelly: #KellyFile behind-the-scenes: Here I am with @realDonaldTrump on set! He joins me at 9p ET – tune in. "

8:27 - 2015年3月24日

ian bremmer

They used to seem like such a nice couple.


#米大統領選 #トランプ #政治的に正しい #養老内田茂木ライン

イラクが改革案 ISへの作戦にも影響か NHKニュース

イラクでは、最高気温が50度に達する猛暑のなか停電が頻発するなど、市民生活に影響が出ており、各地で政治や財政改革を求めるデモが相次いでいます。
これを受けてイラクのアバディ首相は9日、副大統領と副首相のポストを廃止し、政府高官の人選もイスラム教の宗派ではなく能力に応じて行うなどとする改革案を発表しました。
去年9月に就任したシーア派のアバディ首相は、少数派のスンニ派にも配慮して要職のポストを割り当てるなど挙国一致の政権運営を進めてきました。イラク政府は、ことし5月にISによって制圧された主要都市ラマディを含む、西部アンバール県の奪還に向けて軍事作戦を展開しています。
しかし、今回の改革で宗派間のバランスが崩れて政権の足並みが乱れるおそれがあるうえ、少数派のスンニ派が不満を募らせて軍事作戦を展開する地域で多数を占めるスンニ派の住民の協力を得られなくなる可能性もあり、軍事作戦への影響も懸念されています。

バークシャーの再編図るバフェット氏−成長の軸は様変わり - Bloomberg

米2位の富豪ウォーレン・バフェット氏は数十年先を見据え、自身が率いるバークシャー ・ハサウェイを再編しようとしている。


事情に詳しい関係者によると、間もなく85歳を迎える同氏は、航空宇宙・エネルギー関連機器メーカーのプレシジョン・キャストパーツの買収に向けて交渉している。買収が実現した場合、年間売上高は約100億ドル (約1兆2400億円)増え、バークシャーが抱える従業員数 は3万人(約10%)拡大する。


プレシジョン買収が実現すれば、バークシャーは重工業に一段と軸足を移すことになり、バフェット氏の半世紀にわたる経営の大半を通じて成長エンジンの役割を担ってきた保険や株式の銘柄選定への依存度が低下する。現在のバークシャーは鉄道会社BNSFを傘下に置き、再生可能エネルギーも手掛けている。バッファロー・ニュースや靴事業が主要部門で、当時の株式保有状況からミューチュアルファンドと見なされた1990年代半ばには想像できなかった姿だ。


バフェット氏は株式ポートフォリオ の構成も変更し、長期保有株を一部減らしている。例えば、2008年末時点で3番目に保有が大きかったプロクター・アンド・ギャンブル(P&G)についても、バークシャー保有するP&G株と交換する形で同社傘下の電池部門デュラセルを買収した。

Buffett Deal Pursuit Reshapes Berkshire as Mutual Fund Era Ends - Bloomberg Business

ジム・ロジャーズ初公開! 自ら実践、儲かる株情報の読み方

何に投資すればいいかという質問を絶えず受けるが、私の答えはいつも同じである。誰の言うことも信じてはいけない。あなた自身がよく知っているものだけに投資するのが成功への道なのである。


自分の得意分野、関心がある分野をつくることが重要だ。興味を持っていると関連情報については日頃から敏感になる。新商品が出る場合でもすぐに気付く。その商品が独自な商品かどうか、似たような商品があるかどうかも、関心を持っている分野であれば簡単にわかる。新聞や雑誌を読んでも関心があるものは必ず目にとまるからだ。新しい発明が起こった場合でも、それがどれくらいの価値があるかは自分が得意とする分野でないとわからない。


もし、あなたが車マニアなら、自動車業界に関するあらゆる本、記事、資料を片っ端から読んでいこう。何か前向きで大きな変化が起ころうとしているときには気付くはずだ。気付いたら、それを追跡すること。常に追跡していないとその価値を把握するのは難しくなる。暇さえあれば何かを読んで情報を集めよう。


私は日々起きていることについての情報は、フィナンシャル・タイムズウォール・ストリート・ジャーナルを読んで得ている。チェックしているのは中央銀行金利の動きである。通貨の動き、商品市場の動きに関するニュースも必ず読む。


企業の年次報告書は多くのことを語る。それを詳細に分析することも重要である。私はまず「利益率」を見ている。その企業に競争力があるかどうかがわかるからだ。利益率は高いほうがもちろんいいが、低いからその企業の調子がよくないということには必ずしもならない。過去からの推移を調べたうえで、利益率の上下が激しく、現在の利益率が低い状況にあれば、投資すべきだと判断する。利益率が上がり、株価が上昇する可能性は高いからだ。


その企業の利益率が高くても、借金がたくさんあれば長続きしないと判断し、空売りをする。数字に弱いとそういうときに株を買い続けてしまうことになりかねない。会社がどれくらい借金を持っているかを調べるために、私が確認している数字は自己資本に対する負債の比率を示す「負債資本比率」である。


複数社の利益率を比較したとき、同じ程度の利益率なら、投資したお金に対してリターンが高いほうを選ぶ。私はこれを調べるために「株主資本利益率」についてもチェックしている。

同時に自分が関心を持つ分野の業界誌を丁寧に読むことも重要である。そこには競合製品についての情報が掲載されている。もしあなたがファッションに関心があれば、綿やウールなど、服をつくるのに必要な素材の価格に何が起きているかを知っておかなければならない。皮革の価格も把握しておかなければならない。皮革に取って代わる素材についての知識も必要である。


さらに企業のCEOやその同業者がどういう媒体から情報を得ているかを知ることも重要である。彼らが読んでいる業界誌や情報にも目を通しておけば、彼らの次なる動きを読むこともできるようになる。

さて、情報を集めたら投資すべきかどうか結論を出さなければならない。それから何が導き出せるのか考えてみよう。考えるときにはきちんと整理して考える癖をつけること。これは新しいもの、これはちょっと違うもの、これは方向転換、といったふうに。新しいものや違ったものはいずれ大きな結果をもたらす。いろいろな見地から物事を考える習慣をつければ、誰よりも早くよい兆しに気付き、買うべきタイミングも、売るべきタイミングもわかるはずだ。


大きな武器になるのは思考法である。私はオックスフォード大学で哲学を勉強したが、そのときに抽象的な思考法を教えられ、ずいぶんと思考力が鍛えられた。思考法には主に2種類ある。事実から結論を導く帰納法と論理から結論を導く演繹法だ。投資家にとってはどちらも重要である。私はこの思考法によって「株式が強いときは商品市場が弱く、株式が弱いときは商品市場が強い」理由がわかった。過去のマーケットを観察することで、株式市場と商品市場の間で、上昇トレンドが入れ替わることに気付いた。過去の例でいえば、15年から23年程度のサイクルで交代が起きていた。


私は純粋な論理を基に考えることで、この理由に気付いた。メーカーを例に考えてみよう。原料価格が下がれば、メーカーの利益はその分増える。つまり株価も上がる。逆に原料価格が上昇する局面では、利益が減って株価は下げやすい。この関係があるから、株式が強い時期は商品市場が弱く、株式が弱い時期は商品市場が強くなるわけだ。このように、哲学的な思考法を身につけることで、世界で起きていることを冷静に正しく理解できるようになる。


これまで述べてきたことをあなたが実行したとしよう。10年後、あなたの資産は10倍になったので、今度は売ることにした。そのときが危険なのである。多くの人が勘違いしている。何もしないことが一番賢明という場合が時としてあるのだ。類いまれな成功を収めた投資家たちは、実は大半の時間をなにもせずに過ごしている。株を買ったら10年間は何もしない、事の成り行きを、世の中の変化をただ見守るのである。


大金を手に入れたいなら分散投資に抗うべきだ。投資は分散すべきだとアドバイスを受けることが多いだろう。しかしそれでは破産はしないものの、大金も手にできない。1970年も一次産品を買って10年間保有し、80年にそれを売って日本株を買い、90年にそれを売ってテクノロジー関連株を買い、2000年にそれを売っていたら、あなたは今頃大富豪になっていただろう。70年に投資を分散していたなら、ここ30年、ちっとも儲からなかったはずである。分散投資は安全だが、リッチにはなれないのだ。


だが先にも言ったように、私の言うことに耳を貸さないでほしい。あなた自身が知っていることをひたすら追い続けることが成功の近道なのだから。

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20150809#1439116620


#ジム・ロジャーズ

上半期の経常収支 黒字に転じる NHKニュース

財務省が発表した国際収支によりますと、輸出から輸入を差し引いたことし6月までの上半期の「貿易収支」は、4220億円の赤字と、去年の同じ時期よりも赤字幅が5兆7000億円余り縮小しました。
これは、輸出額がアメリカ向けの自動車などが好調で5.9%増えたことに加えて、輸入額が原油価格の下落などで8.8%減ったためです。
また、「旅行収支」は、円安を背景に日本を訪れる外国人旅行者が急増していることから5273億円の黒字で、統計が比較できる平成8年以降で半年間としては最も多くなりました。
さらに、海外との利子や配当のやり取りを示す「第一次所得収支」は、10兆5114億円の黒字で、昭和60年以降で半年間として最大の黒字額となりました。
この結果、日本が海外との貿易や金融取引などでどれだけ稼いだかを示す上半期の「経常収支」は8兆1835億円の黒字となり、去年の同じ時期の4900億円余りの赤字から黒字に転化しました。
同時に発表したことし6月の経常収支は、貿易収支が3か月ぶりに黒字だったことなどから、5586億円の黒字と、12か月連続で黒字でした。


#経済統計

日本酒とワインの税率見直しへ NHKニュース

「ビール系飲料」にかかる酒税は、麦芽の比率などによって税率が異なっていて、350ミリリットル缶の税額は、ビールが77円、発泡酒が47円、第3のビールが28円となっています。自民・公明両党は、よく似た酒で税率が異なるのは、税負担の公平性から問題があるうえ、販売量に影響を与え、税収の減少につながっているとして、来年度の税制改正で、ビールの税率を引き下げ、発泡酒第3のビールは引き上げる方向で見直す方針です。
これに合わせて、日本酒とワインについても、1リットル当たりの税率が、日本酒は120円、ワインが80円で、日本酒の消費が落ち込む要因の1つになっているとして、来年度の税制改正で、税率の差を縮める方向で検討する方針です。
さらに、自民・公明両党は、酒の種類ごとの税率の差が大きく、消費への影響や税負担の公平性の観点で課題が残るとして、酒税全体の見直しも検討していきたいとしています。

消費者態度指数が低下「足踏みがみられる」 NHKニュース

内閣府は、全国の8400世帯を対象に、向こう半年間の購買意欲の見通しなどを毎月調査し、「消費者態度指数」として発表しています。
それによりますと、先月の指数は1人暮らしを除いた世帯で40.3と前の月から1.4ポイント低下し、2か月ぶりに前の月を下回りました。消費者態度指数が前の月に比べて1ポイント以上低下するのは、消費税が8%に上がる直前の去年3月以来です。
項目別では、「暮らし向き」と「収入の増え方」など指数を構成する4つの項目のすべてで前の月を下回り、内閣府では、パンや小麦粉などの値上げが相次いだことや、中国経済の減速などを背景に株価が大きく変動したことが影響したとみています。
このため内閣府は、これまでの「持ち直しのテンポが緩やかになっている」としていた基調判断を「足踏みがみられる」に2か月ぶりに下方修正しました。


#経済統計

景気ウォッチャー調査 3か月ぶりに指数改善 NHKニュース

景気ウォッチャー調査は、内閣府が小売店の店員やタクシーの運転手など現場で働く2000人余りを対象に、3か月前と比べた景気の実感を聞いて、毎月指数化しているものです。
それによりますと、景気の現状を示す先月の指数は51.6と、前の月を0.6ポイント上回り3か月ぶりに改善しました。これは猛暑でエアコンやジュースなどの売れ行きが好調だとか、プレミアム付き商品券の利用が始まり売り上げが増えているという声が、小売店の担当者などから多く寄せられたためです。
ただ、指数の上昇幅が小さかったことなどから、内閣府は「景気は、緩やかな回復基調が続いている」という基調判断を維持しました。
一方、2か月から3か月先の景気の先行きを示す指数は、先月は51.9と、前の月を1.6ポイント下回って2か月連続で悪化していて、内閣府では食品などの値上げが続いていることや、中国経済の減速を懸念する声が出ているためではないかとしています。


#経済統計