https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com

https://lh3.googleusercontent.com/rr8fkQTjjoLMBHsrYbdUWmmvAULQEnJDNGpgRehKCSnXFqfwyXqVesyH3BnJAePavK05Hopnmw27hnc=w1920-h1080

「すこ」の意味とは

ソフトバンクスマホユーザーはYahoo!プレミアムの特典が使い放題!

Yahoo! JAPANが提供する月額会員サービス「Yahoo!プレミアム」が利用可能となります。
Yahoo!プレミアム」とは、インターネットでの買い物を安心、お得に楽しんでいただける各種特典を提供する月額会員サービスです。「『Yahoo!ショッピング』でポイント5倍」、「お買いものあんしん補償」や「ヤフオク!」が制限無しで利用できるなどの特典内容が含まれます。


さらに、ソフトバンクユーザーに限り 「Yahoo!ショッピング」「LOHACO for SoftBank」での買い物で貯まるポイントが、通常「Yahoo!プレミアム」会員ならいつでも5倍のところ、全商品いつでも10倍(商品本体価格の10%分に相当)となります。

Yahoo!プレミアム利用ガイド - Yahoo!プレミアム

この特約が適用されるお客様は、Yahoo! JAPANYahoo!プレミアム会員費のお支払いいただくことなく、Yahoo!プレミアムをご利用いただけます。お客様のYahoo!プレミアム会員費は、ソフトバンクの対象となる携帯電話機等の通信サービスの基本料に含まれ、追加の費用はございません。


既にYahoo!プレミアムをご利用中のお客様がこの特約の対象となる場合、対象となる携帯電話機等の通信サービスの料金プラン(基本料)に加入中かつスマートログインの設定を継続し、この特約が適用される期間に限り、Yahoo! JAPANからYahoo!プレミアム会員費を請求されなくなります。


1. 知ったかぶりはしない


まず気づいたのは、バフェットは気楽にくつろいだ様子、かつ非常に威厳のある口調で語る一方で、自分の知識にあるものしか口にしないこと。私たちの研究では、これが内向的な指導者の大きな特徴であることが分かっている。


私のような外向的な人間は、流れに合わせて話を作ってしまう傾向がある。もちろんこれが問題に発展することもあり、そうなってしかるべきだ。内向的な人は外向的な人に見劣りしないコミュニケーション能力を持っている場合もあるが、自分の知識の範囲から足を踏み出すことはめったにない。年齢と経験を積んだバフェットの専門分野は非常に多岐にわたるが、彼はそれ以外の分野で偉そうに持論を述べることはなかった。


2. 言葉へのこだわり


次に印象に残ったことは、深く考えた巧みな言葉遣いにより、バフェットの返答がまるで宝石のように感じられたことだ。学生は事前にバフェットの経歴に関する本を読み、インタビューをいくつも見るなど、下準備を怠らなかった。ウォーレンは以前にも聞かれたものと同じ、あるいは似通った質問に対しても宝石のような美しい答えで返答し、信用できる人物だという印象を与えていた。


私たちの調査では、内向的な人は言葉にこだわりが強く、言い回しをめぐって葛藤する傾向にあることが分かっている。議論の際には、事前に周到な準備を行い、頭の中で答えを編集済みのため、その内容は非常に良いものになる。


私は比較的内向的な同僚のヘンリー・ミンツバーグと何度か本を共同執筆している。彼がマネジメント学者・ライターとして成功したのは、そもそも非常に頭の切れる人物で1960年代からマネジメントを勉強してきたことに加え、編集に編集を重ねる執筆方法に秘訣(ひけつ)がある。


言葉遣いにこだわる彼の文章は、大半のマネジメント専門家が書いたものよりも単純に質が良いのだ。外向的な性格の私は、最初こそ少しいら立ちを感じたものの、その成果を見て、文章を書くときはヘンリーやウォーレンのようになろうと心に決めた。2人が記憶に残る言葉を非常に多く残しているのも不思議ではない。言葉を練るのに相当の時間をかけているのだから。


3. 狭く深い関係作り


3番目に気づいたのは、ウォーレンが外向的な人のように全員と交流しようと考えず、少ない人数の中でのネットワーク形成に取り組んだことだ。これは内向的な人によく見られる。


各校の学生との写真撮影にとても快く応じた彼は、昼食のときには同じテーブルに座った6人の学生とのみ時間を過ごし、一度に話すのは1人か2人だった。バフェットはこの6人と深い会話を交わしたが、私が同じ人数の前で講演するときおそらくするように、テーブルからテーブルへと素早く移動していくことはなかった。


私は実際、全く知り合いのいないアイスランドで同様の人数を対象に講演した時、部屋中を移動して全てのテーブルの人と交流していた。だが先週のバフェットの行動を見て、より良いリーダーとして彼のように行動するべきだと思い直した。人と手短に話してつながるのではなく、中身のある深い会話をするのだ。この偉大な人物からまたもや学びを得た。

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20170515#1494844290
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20170515#1494844295
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20170515#1494844296
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20170515#1494844297

#勉強法

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20170513#1494671654


訴えを起こしたのは、東京・台東区にある上野学園大学で、ことし3月まで音楽学部の学部長を務めていた村上曜子元教授です。


村上元教授は、教員などで作る組合の共同代表を務め、理事の報酬の額など大学の経営が不透明だと訴えていましたが、先月、「教職員などの不安をあおった」などという理由で不当に解雇されたとして、雇用の継続などを求める訴えを東京地方裁判所に起こしました。


村上さんは会見を開き、「経営不振を理由に授業時間が削られるなど教育の質の低下に疑問を抱いていました。自分たちの利益だけを求める経営陣の姿勢に怒りを禁じえない」と話しました。


一方、上野学園の弁護士は「解雇には合理的な理由があり、妥当な処分だと判断しています。平穏に勉学にいそしめる環境の整備・維持に全力を尽くしているところで、今回のことで学生などが強い不安を感じ、勉学に支障が出ることを大変危惧しています」などとするコメントを出しました。


美濃加茂市の市長の藤井浩人被告(32)は市議会議員だった4年前、浄水設備の導入をめぐって、業者から30万円の賄賂を受け取ったとして、受託収賄などの罪に問われています。


裁判では「賄賂を渡した」という業者の供述や、証言が信用できるかどうかが争われ、1審は無罪を言い渡しましたが、2審の名古屋高等裁判所は「供述は具体的で不合理な点はない」として、執行猶予の付いた有罪判決を言い渡し、市長側が上告しています。


藤井市長と弁護団は16日、具体的な主張をまとめた「上告趣意書」を最高裁判所に提出し、会見しました。


書面では「業者は供述の内容を検察官と入念に打ち合わせているので、具体的だから信用性が高まるとは言えない」として、2審判決には重大な誤りがあると主張しています。


藤井市長は「無実が明らかになり、市民にいい報告ができると確信している」と述べました。


藤井市長は去年、有罪判決を受けたあとで辞職しましたが、ことし1月の出直しの市長選挙で当選し、14日、無投票で3回目の当選を果たしました。


今後、最高裁で有罪が確定すれば失職し、逆に2審の判決が取り消されれば市長を続けられることになります。

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20170514#1494758823


共産党は、憲法9条改憲阻止に向けて党内に発足させた「闘争本部」の初会合を開き、志位委員長は、9条への自衛隊に関する条文の追加は海外での武力行使を無制限に可能することになるとして、党の総力を挙げて、改憲阻止に取り組む決意を示しました。
この中で、闘争本部の本部長を務める志位委員長は「安倍総理大臣は事もあろうに、憲法9条自衛隊を明記する改憲を行い、2020年までに施行すると宣言した。これは自衛隊憲法上追認をするだけにとどまらず、海外での武力行使を無制限に可能にすることが、いちばんの狙いであり、本質だ」と指摘しました。


そのうえで、志位氏は「日本の未来が懸かった大闘争になると考えており、改憲策動を絶対に阻止するために、党の総力を挙げて頑張り抜く」と述べ、改憲の阻止に向けた強い決意を示しました。


共産党憲法9条改憲阻止に向けて、国会論戦や街頭演説などで改憲の危険性を訴えるとともに、民進党などとの連携強化を進めていきたいとしています。


森友学園の籠池前理事長は民進党の会合に出席し、大阪・豊中市の国有地の売却をめぐる、去年4月の設計業者と当時の顧問弁護士とのメールのやり取りを公表しました。


それによりますと、設計業者は「ボーリング調査では、3メートルより深いところには廃棄物がないことを証明している」としたうえで、国に調査結果の資料を提出すべきかどうか、弁護士に相談しています。


これに対し、弁護士は「提出はやめましょうか」と返信しているほか、業者は「調査に関する資料は抹消した」と記しています。


森友学園への国有地の売却で、国は最大で9.9メートルの深さまで廃棄物が埋まっていることを想定し、土地の鑑定価格から、ごみの撤去費用を値引きしたと説明しています。


このため、会合で民進党の議員からは、「国の説明を覆す可能性がある」とか、「ごみが本当に埋まっているかどうか十分確認しないまま、土地を売却した疑いが深まった」などといった指摘が相次ぎました。

https://pbs.twimg.com/media/C_7fyiXUMAA73QY.jpg

#政界再編#二大政党制


アメリカの有力紙、ワシントン・ポストニューヨーク・タイムズは、15日の電子版で、政府当局者の話として、トランプ大統領が今月10日、ホワイトハウスでロシアのラブロフ外相や駐米大使と会談した際、過激派組織IS=イスラミックステートに関する機密性の高い情報を漏らしたと報じました。


大統領には機密の指定を解除する権限があるため、情報を伝えたことは違法ではないと見られるということですが、各メディアは同盟国から得た情報だったため、情報源を危険にさらすおそれがあると批判的に伝えています。


これに対し、ホワイトハウスのマクマスター大統領補佐官は記者団に対し、「誤報だ。大統領はロシア側と共通の脅威について話をしたが、情報源や入手方法は議論をしていない」と述べ、否定しました。


一方で、野党、民主党からは上院トップのシューマー院内総務が「事実なら、非常に危険で、アメリカ国民や、この国のために情報を収集する人々の命を危険にさらす」と非難するなど、トランプ大統領に説明を求める声が高まっています。


ロシアをめぐってはサイバー攻撃を通じて、去年のアメリカ大統領選挙に干渉したとされ、FBI連邦捜査局がトランプ陣営とロシア側の連携がなかったか捜査していますが、今月9日、トランプ大統領FBIのコミー長官を解任したことで捜査妨害が目的ではないかとする批判が強まっていて、今回の報道で、さらに波紋が広がっています。


アメリカのトランプ政権の新たなイスラエル大使、デビッド・フリードマン氏は16日、エルサレムの大統領公邸でイスラエルのリブリン大統領に信任状を手渡し、正式に着任しました。


フリードマン大使は正統派ユダヤ教徒で、トランプ大統領の選挙期間中、対イスラエル政策の顧問を務めました。しかし、国際社会で批判されているイスラエルによる占領地への入植活動を、みずから支援するなど、パレスチナに対する強硬な姿勢から、イスラエル大使として適切な人材かどうかを疑問視する声が、アメリカ民主党の議員やユダヤ系左派の団体から上がっています。


イスラエルには今月22日にトランプ大統領が訪問する予定で、フリードマン大使は会談や、演説などの準備に当たることになります。


トランプ大統領とネタニヤフ首相との会談では現在、テルアビブにあるアメリカ大使館をエルサレムに移転させるかどうかや、今後のパレスチナ側との和平交渉再開の可能性について話し合われる見通しです。


着任に先立ち、フリードマン大使はエルサレムにあるユダヤ教の聖地「嘆きの壁」を訪れ、記者団に対して、「大統領によるイスラエル訪問の成功を祈る」と述べました。

#ロン・ポール


前の日に就任したばかりのマクロン大統領は15日、初めての外遊先としてドイツの首都ベルリンを訪れ、メルケル首相と会談しました。


会談のあとの会見で、マクロン大統領は「私には難題が横たわっている。まず、フランスが必要とする改革を実行しなければならない」と述べ、大統領選挙で噴出した格差への国民の不満を解消し、EUの改革を進めるためにも失業率の改善などに取り組んでいく決意を示しました。


また、メルケル首相は「ドイツの国益はフランスの国益と密接に結びついている。強いフランスがなければヨーロッパはうまくいかず、ドイツもうまくいかない」と述べ、フランスの経済改革に協力していく考えを示しました。


そのうえで、両首脳は、イギリスが離脱を決めるなどEUの結束が揺らぐ中、ユーロ圏を安定させるための行程表を作ることで合意し、EUの統合を深めるため両国が引き続きけん引役を担っていくことを確認しました。


フランス、ドイツともにEUや移民の受け入れに対する国民の不満が高まる中、両首脳は初めての会談で結束をアピールした形となりました。


ロシアのプーチン大統領は15日、訪問先の中国の北京で記者会見を行い、北朝鮮が14日、新たに弾道ミサイルを発射したことについて、「対立を助長する挑発だ。なにもよいことはない」と述べ、厳しい調子で非難しました。


そのうえで、「ロシアは核保有国を増やすことには絶対反対で、北朝鮮が核保有国になることにも反対だ。非生産的で有害であり、危険だ」と述べ、北朝鮮による核保有を認めない立場を改めて示しました。


一方で、プーチン大統領アメリカなどの軍事介入によって政権が崩壊したイラクを念頭に、「近年、世界で起きた国際法違反や他国への侵攻、政権転覆は、軍拡競争を後押ししている」と述べ、北朝鮮が核・ミサイル開発を放棄しないのもアメリカが軍事的な脅威となっているためだという考えを示しました。


そのうえで、「北朝鮮との対話に戻ることが必要だ。北朝鮮に対する脅しをやめ、問題の平和的な解決方法を見いだすべきだ」と述べ、北朝鮮の核開発問題の解決策を話し合うアメリカや中国、日本などによる6か国協議を再開すべきだと訴えました。

Mafia made money from migrants, but we’re cleaning up the system – Rome Mayor Virgina Raggi RT — SophieCo

At the forefront of Europe’s refugee crisis, Rome is struggling with a growing number of migrants. Having landed on Italy’s shores, they head north into the capital in search of work and refuge, but instead face the Roman mafia, which aims to profit from their misfortunes. The city’s administration has promised to overhaul the system – but is it succeeding? Can the Five Star Movement win the war against Rome’s criminal gangs? We ask the first woman to head one of Europe’s most important capital cities – a member of Italy’s Five Start Movement and Rome’s mayor – Virgina Raggi is on SophieCo.


世界有数の産油国であるサウジアラビアとロシアは、OPEC=石油輸出国機構の加盟国と、非加盟の産油国が行っている原油の協調減産を来年3月まで延長することで合意し、今月開かれるOPECの総会で減産の延長が提案されることになりました。


これは、サウジアラビアのファリハ・エネルギー産業鉱物資源相と、ロシアのノバク・エネルギー相が15日、訪問先の北京で記者会見して明らかにしたものです。


OPECの加盟国と、ロシアなど非加盟の主要な産油国は、去年12月、原油の減産に協調して踏み切ることで合意し、ことし1月から半年間にわたる減産を行っています。


合意を受けて、原油価格は一時的に上昇しましたが、アメリカでシェールオイルの生産が増えたことなどから、このところは一進一退の値動きとなっています。


こうした中、サウジアラビアとロシアは価格の押し上げを図るため、協調減産の期間を9か月間延長し、来年3月までとすることで合意し、今月25日に開かれるOPECの総会で減産の延長が提案されることになりました。


記者会見で、サウジアラビアのファリハ・エネルギー産業鉱物資源相は「ことし6月末までに望ましい在庫水準を達成できないため、来年の3月末まで減産を継続するのがよいとの結論に達した」と述べたうえで、OPECの総会で各国から賛同を得られるという見通しを示しました。

世界有数の産油国サウジアラビアとロシアがOPEC=石油輸出国機構の加盟国と非加盟の産油国が行っている原油の協調減産を来年3月まで延長することで合意したことについて、ロシアのプーチン大統領は15日、訪問先の北京で、「ロシアの大手の石油ガス会社の幹部やノバク・エネルギー相と協議した。ロシアは協調減産の延長を支持する」と述べました。
そして、「延長の期間を2、3か月ではなく、9か月にしたのは、原油価格の安定にとって重要な条件となるからだ」と述べ、価格の安定のためには、来年3月までの長期間、原産を続ける必要があると強調しました。

#oil


これは、日銀の黒田総裁がアメリカの経済紙が都内で開いた対談形式のイベントの中で明らかにしたものです。


この中で、黒田総裁は金融政策を今の大規模な金融緩和策から通常の状況に戻す、いわゆる出口政策について、「出口政策を進めているFRB連邦準備制度理事会のやり方は、いい教訓になるかもしれないが、アメリカと日本の状況は異なっている。日本はまだ出口の段階ではない」と述べました。


そのうえで、「出口政策は難しい課題だが、日銀にはこれに対処するための十分な手段があると確信している。誰が総裁であってもできるかと問われれば、そのとおりだ」と述べ、将来的に出口政策を進める場合でも、これに十分対応できると自信を示しました。


一方で、任期を迎える来年4月以降も続投を希望するかどうかと問われたのに対し、黒田総裁は「国会の承認などが必要であり、直接答えることは避けたい」と述べるにとどまりました。

#リフレ#アベノミクス


総務省がまとめた去年の家計調査によりますと、各家庭が保有する預貯金や株式などの貯蓄の額は平均で1820万円と、老後への不安などを背景に4年連続で増加し、過去最高を更新しました。


それによりますと、1人暮らしを除く世帯の預貯金や生命保険、それに、株式などを合わせた「貯蓄」の額は、去年1年間の平均で1820万円と、前の年より15万円、率にして0.8%増えました。


貯蓄の額は4年連続で増加し、現在の形で統計をとり始めた平成14年以来、過去最高となりました。


世帯主の年齢別に見ますと、40歳未満の世帯では574万円と5.6%減少した一方、40代は1065万円で4%増加し、50代も1802万円で2.9%増加しました。60代は2312万円で3.7%減少しましたが、70代以上は2446万円で2.4%増加しました。


今回の調査結果について、総務省は「特に50代の世帯で貯蓄の増え続けていて、老後への不安を反映している可能性がある」と話しています。


一方、各世帯の「負債」の額は平均で507万円と、前の年より8万円、率にして1.6%増えました。負債のおよそ9割は住宅ローンが占めていて、超低金利が続く中、若い世代を中心に住宅を購入する世帯が増えているということです。

#経済統計


秋篠宮ご夫妻の長女の眞子さまが、大学時代の同級生の男性と婚約される見通しになりました。関係者によりますと、眞子さまは、ICU=国際基督教大学に通っていたときの同級生で、横浜市に住む小室圭さんと婚約される見通しになりました。結婚の時期は、来年が想定されているということです。
お相手の小室さんは、大学時代には、神奈川県の藤沢市観光協会が主催する2010年度の「湘南江の島 海の王子」として各地で行われる観光キャンペーンなどで活躍した経歴があります。秋篠宮ご夫妻は、眞子さまから小室さんを紹介されたうえで、交際を認められていたということです。


眞子さまは、平成3年生まれの25歳で、大学を卒業後、イギリスに留学し、帰国後は、皇族としての活動に取り組んでいて、去年からは、東京大学の博物館の研究員として、東京・丸の内の施設で週に3日程度勤務されています。


眞子さまは、天皇の子や孫にあたる女性皇族「内親王」で、宮内庁は、同じく「内親王」として結婚した秋篠宮さまの妹の黒田清子さんの例も参考に、水面下で準備作業を進めています。準備が整えば記者会見を行って眞子さまと小室さんの婚約の内定を発表する方針です。


女性皇族の婚約は、3年前、高円宮妃の久子さまの次女、典子さんが、島根県出雲大社神職千家国麿さんと婚約したとき以来で、「内親王」では、黒田清子さん以来12年ぶりになります。

眞子さまは、5年ほど前、東京・渋谷区の飲食店で開かれた留学に関する意見交換会の席で小室さんと知り合い、交際を続けられてきました。


若者のデートスポット、横浜市のみなとみらい地区や、埼玉県の長瀞などの観光地に加え、天皇ご一家の静養先、神奈川県の葉山などにも出かけられました。最近も月に数回、東京都内やその近郊で会われていたということです。


眞子さまは、一般のカップルと変わらぬ形で周囲に溶け込むようにデートを重ね、小室さんとの愛情を育まれてきました。

神奈川県の藤沢市観光協会のホームページによりますと、小室圭さんは、2010年度の「湘南江の島海の王子」として、各地で行われるさまざまなイベントや観光キャンペーンで活躍しました。


市制70周年を迎えた藤沢市の市民まつりのパレードに加わったり、JRの湘南新宿ラインで結ばれる群馬県高崎市を訪れて藤沢市の魅力をPRしたりしたほか、テレビのチャリティー番組による募金活動にも参加しました。


小室さんは、高校時代までインターナショナルスクールで過ごしたということで、当時の紹介文では、「海の王子」としての抱負について、「湘南藤沢の魅力をグローバルな視点から皆さまにお届けできたらうれしいです」などと語っていました。また、趣味は、眞子さまも得意なスキーのほか、バイオリンと料理を挙げ、将来の夢は、「外交に携わる」としていました。

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20161018#1476786844