https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com

https://pbs.twimg.com/media/DCsd-M5UMAEck-l.jpg


今回の結果を受けて、
総選挙はすごく怖いし、もう嫌だなって思いました。


どう頑張ればいいのか…
何を頑張ればいいのかわからなくなって…

https://lh3.googleusercontent.com/yIapAKEpMuf8BpPnPAC7c2ws5BQ3jgvpw0kdm97_jZETH9aiMZ212GWyx0WTzFv8zK3kGFmL8Syv0KE=w1920-h1080


でも、私ってなこと3つしか歳が変わらないと思うとなんか不思議!

https://lh3.googleusercontent.com/yqiyAghOE-B0c-WToyCtDyrmbg-G1N6CjLVV7bwkx9OBMvAPmceDskIgfQ1Lqip42IAHkuc4l4ZzRQU=w1920-h1080

関西アーバン銀行 - Wikipedia

1922年7月1日、京都府相楽郡に山城無尽株式会社として設立され、1944年3月、京都市下京区に本店を移転。戦後1951年10月には相互銀行法の施行に伴い、関西相互銀行に商号を変更し、1957年1月には大阪市に本店を移転した。関西相銀は住友銀行を親密先として山城無尽時代を除き歴代トップを同行からむかえていた。

1922年(大正11年)7月1日 - 京都府相楽郡に山城無尽株式会社設立。
1951年(昭和26年)10月19日 - 山城無尽株式会社が株式会社関西相互銀行と商号変更。

1989年(平成元年)2月1日 - 株式会社関西相互銀行が普通銀行に転換し、株式会社関西銀行と商号変更。

2004年(平成16年)2月1日 - 株式会社関西銀行を存続銀行として株式会社関西さわやか銀行と合併し、株式会社関西アーバン銀行と商号変更。


 森トラストグループ(東京)は19日、マリオット・インターナショナル(米国)と提携して、滋賀県守山市今浜町のホテル「ラフォーレ琵琶湖」を全面改装しオープンさせる「琵琶湖マリオットホテル」の開業日を7月28日とすると発表した。


 滋賀県内では初の外資系ホテルで、訪日外国人の宿泊需要を取り込む。客室数は2室増やして274室とし、フィットネスセンターやチャペルを新設した。


 琵琶湖とともに伊豆(静岡県伊豆市)、富士(山梨県山中湖村)など計5カ所をマリオット名で一斉にオープンする。6月23日から各ホームページで宿泊予約を受け付ける。

総合リゾートホテル ラフォーレ琵琶湖 | ラフォーレホテルズ&リゾーツ

[レイク&ハッピーサイドモール] PIERI(ピエリ)守山|滋賀県守山琵琶湖沿いショッピングモール


 運の良い人は、基本的に人の悪口は言わない。常に未来志向でポジティブ。俺が俺がとは前に出ず上司や周囲に花を持たせる。社交性があり、誰とでも仲良く話す。仕事をする仲間への心遣いを欠かさない。抜群の成果は出さないが、そこそこの結果は残す。ものごとの前提を問うような鋭さはない。そして、これが重要なのだが、スピーチや文章がうまく、仕事では大したことをしていないのに、あたかも一番成果を出した人のように、「あの人のおかげで成功したのだ」というように錯覚して記憶される……そして、嫌味なくおいしいところを持っていき、上から「引きたてられる力」を保有しているのだ。


 しかも、失敗をしたときも、決して言い訳をしたり人に責任を押し付けたりしない。ただ、皆に好かれ、何かと擁護されているので、失敗の決定的な犯人にされることもなく、なんとなく「愛嬌」で逃げきってしまう。それがまた悪びれたりせず、作為なく「天然」であったりするために、仮にそれに疑問を持つ人がいたとしても、そのことを指摘する人のほうが、「あんないい人を悪く言うなんて、根性がゆがんでいるのでは」と思われてしまったりする。


 現代の企業は仕事をするために集まる場ということになっているが、実際には感情を持った人の集団であり、社交性が高く好かれる人はそれだけで出世できてしまうのだ。


 そして、経歴を積むに従って、いかにもエグゼクティブらしい雰囲気を身につける。それでいて、偉くなっても偉ぶらずに、部下の言うことをよく聞き、意見を取り入れようとする。それは自分の意志が特にないからというだけの理由なのだが。人から聞いた口当たりの良いビジョンを掲げることで、組織は一瞬活気づき、だんだんその人をよく知らない人にまで、素晴らしく人望のある人と言われるようになっていく。そうなると、能力がない人ではなく、能力のある立派な人ということになってしまうのだ。そして、神に祝福されたとまではいわないが、「幸多く、プラスの雰囲気をまとう人」として完成されていく。

 能力はないのに出世する人は、個人としては見事に出世するわけだが、果たしてこういう人を出世させていくことは会社に取って良いことなのだろうか。


 残念ながら、この件について何かを語るには、サンプルが少なく、再び、印象論になることをお許しいただきたいのだが、たとえばわらしべ長者」が過去働いてきた会社はどこもピークを超えて衰退期に入っている。人の話をよく聞き、組織に活力を与えた経営者は、結局、いろいろな人の意見をよく聞くあまり、絞り込みができず、総花的な経営を続けている。


 私は、こういう運のいい人を、「寄生樹(やどりぎ)」と呼んでいる。会社の栄養分をいつのまにか、もっぱら自分の栄養分に変えてしまう人だ。社交性と処世術が優れていることは良いことだが、それだけで偉くなった人は、周りへの配慮のあまり、厳しい意思決定をせずに先延ばしにする傾向がある。こういう人は、中間管理職としては組織の潤滑油になるものの、それ以上に重要なポジションにつけてしまっては禍根を残す。経営幹部は、性格は良くなくてもよいから、厳しい目を持ち、ときにはなにかを「切り捨てる」という果断を交えながら、将来を創り出す仕事をしなくてはならない。

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20170506#1494067510
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20161220#1482232820

#深見東州


重要問題習得講座は,受験生であれば必ず押さえておくべき重要な問題(典型問題)を1科目当たり40〜70問解きまくるという講座です。
主な受講生としては,論文答案の「書き方」を修了し,答案の型については何となく分かったという方を想定しています。そのような方が,数多くの問題を解き,「何となく分かった」から実際に自分で答案構成をして,答案が書けるレベルまで引き上げるのが講座の目的になります。


旧司法試験過去問解析講座は,その名の通り,旧司法試験論文過去問(平成出題分と昭和の一部の問題)を解析する講座です。
主な受講生としては,重要問題習得講座を修了し,典型問題については自力で答案構成をし,答案を書けるレベルに至っており,本試験特有の「ひねり」や現場思考に対する対処法を身につけたいという方を想定しています。

#勉強法

4149-150908 司法試験の論述訓練はITで〈写真はiPhone 6 Plus〉: shiology

論文の内容を磨くには、書く訓練を続けることが必要です。たくさん書いて、何度も書き直す。法律構成を見直し、論旨を明快にし、文章の組み立てを改善し、細部を見直し、語順を入れ替え、読む人に伝わる文章に変えていく。そのための環境、楽に論文を書く環境、楽に試行錯誤する環境、整っていますか。


shioがロースクールで指導した(している)院生たちは、「論文を書く環境」を下記の環境に替えて訓練しました。その結果、司法試験の準備にとどまらず、多くの効果が現れています。合格後も、司法修習中の教官らから「起案が速い」と評価され、実務に就いてからは周囲の弁護士より多くの仕事を短時間にこなせているそうです。


Mac:全てが速く、早く、楽になります。画面が綺麗で文字が読みやすい。みんな実感。中でもMacBookはさらに軽く、薄く、かっこいい。
タッチタイピング(ブラインドタッチ):キーボードは一切見ないでタイプするのが基本中の基本。小学校で身につけるべきスキルなのになぜか大学生になってもできない学生が多い。社会人で入学してくるロースクール生でもできない人がいるので、全員タッチタイピングできるように最初に訓練。現代の社会人として超基礎力です。
親指シフトタッチタイピングで行う入力方式は「親指シフト」。しゃべるように入力できます。手で書くより、ローマ字入力より、はるかに速くて楽。「書く」という行為が「しゃべる」くらい自然なものになります。だから文章を書く訓練を楽に続けられるし、論文でも実務でも圧倒的に快速、快適、楽チン。
Evernote:自分が書く文章も諸々の資料も、すべてEvernoteに集約。必要に応じて教員やゼミの仲間と共有して議論の俎上に載せられる。
Tree:文章を組み立てていく訓練に最適。
万年筆:手で書く訓練は万年筆で。受験も万年筆で。筆圧ゼロだから、楽に書き続けられます。

文章を練り上げていく訓練は、ITを使うに限ります。「Mac」で、「タッチタイピング」によって、十分に訓練した「親指シフト」なら、手書きよりITの方が圧倒的に効果的で効率的、という自然な結論にたどり着くはず。

親指シフト - Wikipedia

生産性が倍になる! 最近話題の「親指シフト」とは - NAVER まとめ

3日で覚えるMacで親指シフト、設定と練習方法のまとめ| IDEASITY

Karabiner - OS X用のソフトウェア

今のところmacOS Sierraでは動作しません

orzレイアウトとは | orzレイアウト
Seil - OS X用のソフトウェア

Mac でテキストを音声入力する - Apple サポート

クイックスタート – Evernote ヘルプ&参考情報

私にはどの Evernote 製品が向いていますか? – Evernote ヘルプ&参考情報

Top of Tree - Tree, outliner for Mac OS X. 横にのびるアウトラインプロセッサ。

4435-160620 授業の始め方: shiology

4430-160615 社会科学系の学生が大学で身につける究極のスキルは: shiology

275:050109 万年筆とボールペンの書き心地: shiology

2625-120119 仕事は立ってしよう: shiology

2630-120124 立ってシゴト、座ってレスト: shiology

2791-120703 違法ダウンロードに刑罰を科す改正著作権法について: shiology

(1) 著作権法の究極の目的は「文化の発展」です(著作権法1条)。
各条文はその目的に適するように規定すべきですし、解釈・運用すべきです。違法なダウンロードを刑罰の対象とすることが、この目的にかなうでしょうか。

まとめサイト - Wikipedia

「キュレーション」とは、もともと博物館や美術館の学芸員の仕事を指す言葉である。学芸員(キュレーター)は、世界中の様々な作品や物事を、特定のテーマで集めて公開するのが仕事である。インターネットにおけるキュレーションは、これを応用したコンセプトである。ウェブ上、ソーシャルメディア上の情報は爆発的に増えており、それは消費者の情報処理能力を超えるだろうと考えられた。
このような状況で、インターネットに「キュレーション」というコンセプトが現れた。スティーブン・ローゼンバウムは、2011年に「もはやアルゴリズム分析に頼るだけでは探しているものを見つけ出すことはできない」「これ以上コンテンツを作りだすよりも、他人が作った全てのコンテンツを、意味あるものにしていく人が必要となる」「この役割を担うことを選択する人々は、コンテンツ・キュレーターと呼ばれ(中略)ソーシャルネットワーク・ウェブを牽引していく原動力となるだろう」と述べた。

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20170619#1497869392

ヴィレッジヴァンガード (書籍・雑貨店) - Wikipedia


大阪・岸和田市の67歳の被告は3年前、トラクター2台を盗んだとして窃盗の罪に問われています。


この事件では奈良県警高田警察署の警察官が、被告が借りたレンタカーに裁判所の令状を取らずに無断でGPS端末を取り付け行動の監視を行っていたことがわかっているほか、警察の内規で定められた事前の承認を受けないまま個人で購入するなどした端末を使っていたことが明らかになっています。


裁判はGPS端末を取り付けた捜査の違法性が焦点となり、検察側は「GPS以外の捜査による証拠でも有罪は立証される」として懲役4年を求刑したのに対し、弁護側はGPSで得た情報を証拠として認めないよう求めるとともに、「被告はトラクターを運んだだけだ」として無罪を主張していました。


19日の判決で奈良地方裁判所葛城支部奥田哲也裁判長は「GPS端末を使った今回の捜査は令状主義に反していて重大な違法だ」と述べ、証拠の一部を認めない判断を示しました。


ことし3月に最高裁判所大法廷が同様のケースで示した判断を踏襲した形です。
一方で、GPS以外の捜査での証拠によって「被告が犯人であると認められる」として懲役3年の実刑判決を言い渡しました。

判決について奈良地方検察庁は「GPS捜査で得た証拠の違法性は認定されたが、それ以外の証拠で犯行が立証され、われわれの主張が認められた適切な判決だと考えている」としています。

被告の弁護を担当した青木啓靖弁護士は、裁判所が「違法だ」としながらもGPS捜査に関するすべての証拠が排除されなかったと指摘し「警察に甘い判断だと感じます。GPS端末により得られた証拠をすべて排除しなければ、また捜査機関が私物の端末を使うとも限らない。もう少し勇気を持った判断をしてほしかった」と述べました。

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20170530#1496140467


市場の移転問題をめぐっては「市場のあり方戦略本部」が築地市場の用地を長期にわたって民間に貸し付けるなどの試算を出したほか、小池知事が3日前、築地市場を訪れて市場業者と意見を交わしました。こうした検討や意見を踏まえ小池知事は、市場の移転についての基本方針を固めました。


この中では、まずは築地市場豊洲に移したうえで、将来的にブランド力を生かすため築地に市場機能を持たせた再開発を行うとしています。その際、豊洲市場については、ITを活用した冷凍や冷蔵の拠点としての特性を生かすことにしていて、市場機能を維持するかどうか今後検討するとしています。


小池知事は20日午後、基本方針に沿った具体策をまとめるよう都の幹部で作る「市場のあり方戦略本部」に指示するとともに、記者会見で明らかにすることにしています。


会見で小池知事は「築地は守る、そして豊洲を生かすことを基本方針の第1とする。築地市場は、長年培ったブランド力、そして地域との調和を生かして、改めて活用することが大切な宝を生かす方法ではないか」と述べました。


その一方で、「豊洲市場については地下空間の追加対策など、専門家会議から指摘のあったところで、安全対策を講じたうえで、生かすべきだ。冷凍、冷蔵、加工などの機能を一層強化し、ITを活用した総合物流拠点とする」と述べました。


さらに、小池知事は、「東京都として、事業者、都民の信頼回復に徹底的に取り組んでいく。これらの基本的な方針をもとに、早急に具体的な方策を詰めていくよう事務方に指示した」と述べました。


小池知事は豊洲市場について、「新たな中央卸売市場としての機能を優先する。そのうえで、さまざまな物流の変化が起きている中で、物流機能をさらに強めていく」と述べました。


一方、築地市場にあたっては「5年後をめどに再開発する。環状2号線はオリンピック前に開通させる。跡地は、当面、オリンピック用の輸送拠点として活用する。その後、食のテーマパーク部門を有する新たな市場として、東京をけん引する一大拠点とする」と述べました。


築地市場の再開発にあたっては「都民とのオープンな対話の場を設けて情報公開しながら検討していきたい。仲卸業者への経営支援も検討していきたい。築地のまちづくりについては工程表を作成したい」と述べました。


小池知事は「豊洲と築地を両立させることが最も賢い使い方ではないか。単に移るということになると赤字が継続する。それを打破するためにも築地の再整備と豊洲をうまく活用していくことでダブルのプラスに持っていきたい」と述べました。

東京都の小池知事は都内での行政視察を終えたあと、記者団の取材に応じ、20日、表明した市場移転の基本方針について「会見での説明が不十分ではなかったか」と指摘されたことに対し、「定例記者会見などでお答えしていきたい。どうやって赤字を減らし収入を増やしていくのか、それを考えた一つの案だ。東京にある11の市場もどう活用し再編していくのか、ということだと思う。劇的に物流が変わる中で、築地から豊洲に移ればいいという単純な議論ではない。資金繰りなどについては都庁のほうで研究している」と述べました。


学校法人「加計学園」の獣医学部の新設をめぐって、文部科学省は今月15日、追加調査の結果、「総理のご意向」などと記された14の文書の存在が確認できたことを明らかにしています。


こうした中、松野文部科学大臣は20日、閣議のあとの記者会見で、これらの文書とは別に、加計学園獣医学部新設の事業者に選定される3か月前の去年10月に、萩生田官房副長官文部科学省の局長と面会し、官邸や内閣府の考えを伝えた際の発言をまとめたとされる文書が省内で見つかったことを明らかにしました。


文書に記された内容について、松野大臣は、「10月21日に、高等教育局長が萩生田官房副長官に対し、国家戦略特区における獣医学部の新設問題の課題や調整状況について説明し、相談をしていた」と述べ、面会の事実を認めました。


そのうえで、松野大臣は、「確認された文書は、専門教育課の担当官が、高等教育局長から説明を受けて萩生田副長官の発言や高等教育局長が行った説明内容に、関係者から聴取した周辺情報等を補足して取りまとめた。高等教育局長の確認を受けておらず、萩生田副長官の発言ではないことも含まれているとの報告を受けている」と述べました。


さらに、松野大臣は、「萩生田副長官に確認したところ、総理が具体的な開学の時期を示したなどとする発言はしていないということだった。また、高等教育局長からも、副長官から指示があったということではないとの報告を受けている」と述べました。

文部科学省が20日、公表した新たな文書はNHKが独自に入手し、19日夜、その内容を報じました。


文書は、国家戦略特区で加計学園獣医学部新設の事業者に選定される3か月前の去年10月21日、萩生田官房副長官文部科学省の局長と面会し官邸や内閣府の考えを伝えた発言をまとめたとするものです。


NHKの取材でこの文書は省内の3つの部署のおよそ10人の職員にメールなどで共有され保管されていたことがわかっています。


文書には、萩生田官房副長官が「加計学園」の名前を挙げたうえで、内閣府、そして総理補佐官と相談した結果として、四国で獣医学部新設が認められるようにするため、ハイレベルな伝染病実験ができる研究施設や、既存の大学を上回る教授の数が必要とするなど、具体的な指示を出したと記されています。


そして、「官邸は絶対やると言っている」、「総理は平成30年4月開学とおしりを切っていた」などと文部科学省に具体的な時期を示して、新設を認めるよう求める発言をしたと記されています。


さらに、文書の後半には、「加計学園の事務局長を文部科学省の課長のところに行かせる」という発言があったと記されています。

文部科学省が20日、公表した新たな文書の全文は以下のとおりです。


「10/21萩生田副長官ご発言概要」として以下の内容が書かれています。


○(11月にも国家戦略特区諮問会議で獣医学部新設を含む規制改革事項の決定がなされる可能性をお伝えし、)そう聞いている。
内閣府や和泉総理補佐官と話した。(和泉補佐官が)農水省とも話し、以下3点で、畜産やペットの獣医師養成とは差別化できると判断した。
1.ライフサイエンスの観点で、ハイレベルな伝染病実験ができる研究施設を備えること。また、国際機関(国際獣疫事務局(OIE)?)が四国に設置することを評価している、と聞いたので、その評価していることを示すものを出してもらおうと思っている。
2.既存大学を上回る教授数(72名)とカリキュラムの中身を増やすこと。また、愛媛大学の応用生物化学と連携するとのこと。
3.四国は水産業が盛んであるので、魚病に特化した研究を行うとのこと。
○一方で、愛媛県は、ハイレベルな獣医師を養成されてもうれしくない、既存の獣医師も育成してほしい、と言っているので、2層構造にする。
○和泉補佐官からは、農水省は了解しているのに、文科省だけが怖じ気づいている、何が問題なのか整理してよく話を聞いてほしい、と言われた。官邸は絶対やると言っている。
○総理は「平成30年4月開学」とおしりを切っていた。工期は24ヶ月でやる。今年11月には方針を決めたいとのことだった。
○そうなると平成29年3月に設置申請をする必要がある。「ハイレベルな教授陣」とはどういう人がいるのか、普通の獣医師しか育成できませんでした、となると問題。特区でやるべきと納得されるような光るものでないと。できなかったではすまない。ただ、そこは自信ありそうだった。
○何が問題なのか、書き出して欲しい。その上で、渡邊加計学園事務局長を浅野課長のところにいかせる。
農水省が獣医師会押さえないとね。

萩生田官房副長官文部科学省の局長と面会し、官邸や内閣府の考えを伝えた発言をまとめたとするこの文書。


面会した日付は去年10月21日と記されています。


事業者が加計学園に決まる3か月前で、国家戦略特区諮問会議が獣医学部新設を決定する11月9日の20日近く前でした。


しかし、文書には、この時点で「加計学園」の名前が記されていました。


そして、開学の時期を「平成30年4月」と区切り、文部科学省に早く新設を認めるよう求める内容となっています。


また、文書には、萩生田官房副長官文部科学省に対して、今治市のある四国で獣医学部を新設する条件をクリアするための具体的なアドバイスをしたと記されていました。


さらに、文書の後半には、「加計学園の事務局長を文部科学省の課長のところに行かせる」という発言があったと記されています。


NHKの取材では、実際に、この6日後、加計学園の事務局長が文部科学省の担当職員と会っていたことが明らかになっています。


これを受けて、萩生田副長官は20日午後、コメントを発表し、文部科学省から「文書は一担当者が伝聞など不確かな情報を混在させて作った個人メモであり、直属の上司である高等教育局長のチェックを受けていないなど著しく正確性を欠いたものだ」とする説明と謝罪があったことを明らかにしました。


そのうえで、獣医学部の新設について、文部科学省などから報告を受け、気づいた点を指摘することはあったが、具体的な指示や調整を行ったことはないとしています。


また、「総理は平成30年4月開学とおしりを切っていた」などと発言したと記されていることについて、「安倍総理大臣からいかなる指示も受けたことはなく、具体的に開学時期の指示をしていない」と事実関係を否定しています。


さらに、「加計学園の渡邊事務局長を文部科学省に行かせる」という記述があることについて、「渡邊事務局長という方とやり取りしたことはないし、名前も存じ上げていない」として事実関係を否定しています。


そして、「このような不正確なものが作成され、意図的に外部に流されたことについて非常に理解に苦しむとともに強い憤りを感じている。全く心当たりのない発言を『私の発言』とする文書やメールが、文部科学省の職員により作成されている意図はわからないが、私の名前が難しい政策課題について省内の調整を進めるために使われているとすれば極めて遺憾だ」としています。

松野文部科学大臣は、20日午後、記者団に対し、「文書のタイトルは『萩生田副長官の発言』となっているが、実際は、高等教育局長が萩生田官房副長官に相談・説明した発言と、副長官の発言、それに書いた本人が周辺情報としてもっているものの3つの内容が混在している形になっていた。タイトルからすると、メモの内容は正確性を著しく欠いていた。副長官はじめ省外の皆さんにご迷惑をおかけした」と述べ、謝罪しました。

官房長官は午後の記者会見で、「今治市については平成19年秋から獣医学部設置に関する提案を出しており、話題として出るのはむしろ当然ではないか。一方で、加計学園の便宜を図るため、萩生田副長官が具体的な調整を行い、指示を出すことはないと副長官がコメントしているとおりであり、『加計学園ありき』という指摘はあたらない」と述べました。

#政界再編#二大政党制


亡くなったのは去年1月から北朝鮮に1年以上拘束されたのち先週解放されてアメリカに帰国した大学生のオットー・ワームビア氏です。両親によりますと、19日、死亡したということです。


ワームビア氏は拘束中に体調を崩しこん睡状態に陥ったと伝えられていて、地元オハイオ州の病院は脳に障害を負い医師らの問いかけに反応しない状態であることを明らかにしていました。
これについて父親はこれまで、北朝鮮が容体が深刻だったにもかかわらず治療しなかったと訴えていました。


ワームビア氏の死を受けて両親は声明を発表し「息子が北朝鮮から受けた恐ろしい拷問のような扱いはこのような悲しい結末をもたらした」として北朝鮮を強く非難しています。


ワームビア氏が死亡したことで、アメリカでは今後、北朝鮮への批判が高まると見られ、アメリカ政府は現在も北朝鮮に拘束されているほかの3人のアメリカ人の解放を急ぐ方針です。

アメリカのトランプ大統領は、北朝鮮に1年以上拘束されたのち先週解放されたアメリカ人大学生のオットー・ワームビア氏が死亡したことを受け、ホワイトハウスで記者団に対し「ワームビア氏がさきほど亡くなった。ワームビア氏は1年半、北朝鮮にいて多くのひどいことが起きた。北朝鮮は残忍な政権だ」と述べ北朝鮮を非難しました。


アメリカでは19日、北朝鮮で1年以上拘束されたのち、先週解放されてアメリカに帰国した大学生、オットー・ワームビア氏が死亡しました。


ワームビア氏は、拘束中に体調を崩しこん睡状態に陥ったと伝えられていて、治療にあたっていた地元オハイオ州の病院は、ワームビア氏が脳に障害を負い医師らの問いかけに反応しない状態であることを明らかにしていました。


ワームビア氏の死を受けトランプ大統領は声明を出し、遺族や友人に哀悼の意を示すとともに、ホワイトハウスで記者団に対し、「ワームビア氏は、1年半、北朝鮮にいて、多くのひどいことが起きた。北朝鮮は残忍な政権だ」などと述べ、北朝鮮を非難しました。


また、議会の与野党からも「ワームビア氏は北朝鮮に殺害された」などと非難の声が相次いであがっていて、アメリカ国内では、北朝鮮への批判が高まると見られます。


アメリカ政府は、現在も北朝鮮に拘束されているほかの3人のアメリカ人の解放を急ぐ方針で、ティラーソン国務長官が声明を出して北朝鮮に対し3人の解放を改めて要求しており、この問題が今後、米朝関係にどのような影響を与えるか、注目されます。


アメリカのトランプ大統領は16日の演説で、オバマ前大統領の進めてきたキューバとの関係改善を「国民を苦しめてきたカストロ政権を裕福にしただけだ」と批判し、両国の国交は維持するものの対キューバ政策を見直して、キューバ軍と関係がある企業との商取り引きやアメリカ人のキューバ渡航など一部の規制を強化すると発表しました。


これについてキューバのロドリゲス外相は19日、訪問先のオーストリアで会見し、閣僚として公の場で初めてキューバ政府の見解を明らかにしました。
ロドリゲス外相は「両国関係を悪化させるだけではなく双方の国民にも悪影響を与えるもので、受け入れられない。キューバ政策の刷新でも創造的なものでもなく、時代錯誤な政治手法だ」とトランプ大統領の決定を強く非難しました。


そのうえで「われわれは両国間で解決されていない問題についてアメリカとの対話の継続を望んでいる。ただしそれはアメリカがキューバの主権を完全に尊重し対等な立場で行われるべきだ」と述べて、アメリカが科している経済制裁の解除を引き続き求めていくとともに、ことし9月の国連総会で国際社会に対して決定の不当性を訴えていく考えを示しました。

#ロン・ポール


アメリカが主導する有志連合は18日、シリア北部のラッカ近郊でISと戦う友軍の部隊がシリア軍の戦闘機から攻撃を受けたとしてこの戦闘機を撃墜しました。


これについてシリアのアサド政権のメクダード副外相は19日、首都ダマスカスでNHKの単独インタビューに答え「アメリカの目的はISの壊滅ではなくシリアを分割し戦争を長引かせることだ」と強く非難しました。
そのうえで、アメリカの行為は内戦の沈静化に向けた取り組みに反し事態を悪化させると警告しました。


一方、国連が仲介する反政府勢力との和平協議についてメクダード副外相は「率直に言って進展していない」と認めたうえで、国連のデミストラ特使が誠実に取り組んでいないと批判し反政府勢力やこれを支援する国々にもっと圧力をかけるべきだと強調しました。


アサド政権側はロシアなどの支援を受けて内戦で圧倒的に優位に立ち強気の姿勢なのに対し、欧米などが支援する反政府勢力はまとまりにも欠けており、双方の妥協が求められる政治的な解決の見通しは全くたたない状況です。

アメリカが主導する有志連合がシリア軍の戦闘機を撃墜したことについて、シリアのアサド政権を支援するロシアの国防省は19日、声明を発表し「許しがたい国際法違反であり、事実上の侵略行為だ」として厳しく非難しました。
そのうえで、シリア上空で偶発的な衝突を防ぐためにアメリカとの間で設けていた連絡窓口の運用を再び停止したとしています。


さらにロシア国防省は、ロシア軍機が展開するユーフラテス川から西側のシリアの上空で有志連合の航空機や無人機が発見された場合、「対空兵器や軍用機などで追尾する」として撃墜も辞さない構えを示しました。

ロシアがシリア軍機の撃墜を受けてアメリカとの連絡窓口の運用を停止したことについて、アメリカ国防総省のダンフォード統合参謀本部議長は19日、首都ワシントンでの講演で「われわれは衝突回避策の修復に向けて取り組んでいく」と述べ、窓口の運用の再開に取り組み、ロシア側とのこれ以上の関係の悪化を防ぎたいという考えを示しました。


また今回のシリア軍機の撃墜については「われわれは警告のためのあらゆる努力をはらったが、そのうえで指揮官は脅威があると判断し行動を取った」と述べ、あくまでも防衛目的の行動だったと改めて強調しました。


私の父の出光佐三は、戦後、日本の石油元売各社が、国際石油資本の傘下に入る中、出光興産が民族資本の石油元売会社であることにこだわり続けました。

出光興産は、その理念こそが強みであります。出光興産がここまで成長することができたのは、経営陣・社員・販売店が理念を共有し、一体となって事業を行うことができたからです。


そして、出光興産の理念に社会から共感、評価を得られたことが、消費者の皆様からの出光興産の支持につながっていると考えています。


これを失ってしまっては、出光興産が社会から評価される会社であり続けることは難しく、他の会社との差別化を図ることもできないと考えるわけです。


今般、石油市場の縮小への対応が、経営統合の理由とされているようですが、だからといって、出光興産が理念を捨て、自己否定をしてしまうと、取り返しのつかない損失が発生すると考える次第です。

私が昭和シェル石油との経営統合に反対する理由は、鶴間弁護士から会社に伝えてもらっているように、大きく3つあります。


第一に、出光興産と昭和シェル石油の体質・社風の違いです。民族資本の会社として独自の理念を大事にして事業を行ってきた出光興産と、国際石油資本の一つであるシェルの傘下で事業を行ってきた昭和シェル石油は、その体質や社風が大きく異なっており、両社を融和させるのには非常に大きなエネルギーを要します。


そのことを考えると、経営統合をしたとしても、実際に成果を上げることは極めて困難です。また、経営統合によって実際に出光興産にメリットがあるのか不明ですから、経営統合にエネルギーを割くのではなく、出光興産がその理念を守り続ける形での事業を模索すべきです。


第二に、経営統合によってサウジアラムコからの出資を受けることになる点です。石油利権を握る国際石油資本と一線を画してきた出光興産の歴史的意義を没却することになります。


このことは、先に述べたような出光興産の強みを失わせるものであって、大きな損失をもたらすものと考えます。


第三に、経営統合は生産者間の競争を減らすために行われるものであると考えられます。出光興産は、これまで消費者本位、すなわち、消費者の利益を第一に考えて事業を行い、また、事業を通じて社会に貢献することを目指してきたはずです。


にもかかわらず、自社の利益を守るために、生産者間の競争を減らし、石油製品の価格を高止まりさせようとしているのは、大変残念ですし、消費者の理解を得られるものではないはずです。

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20170509#1494325912

#AI