https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com

【社会】警察留置場の容疑者への「官弁」つくり続け35年…「串は凶器になるからダメ」「甘いものは×」

親子2代で約35年間一日も休まず警察署の留置場に食事(官弁)を届け続けた仕出し店がある。
親子二代にわたり家族だけで切り盛りしてきた滋賀県守山市の「高田楼(たかだろう)」。
悪天候下でも重要な用事があっても毎日3回、欠かさず弁当を運んできたのは「使命感」だったという。

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20171018#1508322756


優しくて楽しいスタッフさんに囲まれながらの撮影、しかも衣装もスタジオも全てが可愛かったのでほんっとに幸せな時間でした!

#高級娼婦

村山彩希のグラビアキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!! : AKB48地下速報

AV撮影の休憩時間みたいだな

脱ぎ仕事を嬉しがるとか最低だな


 おじいさんとは、アパートに長期滞在していた60代の日本人男性のことだ。「女性に貢いでお金に困っていたみたい。バイク事故をきっかけに身の回りのことができなくなってね…」

 ほとんどが1年更新のロングステイビザで悠々自適に過ごす人たちだが、滞在の長期化で高齢化が進行。病気や貧困に直面する人が急増している。借金や女性問題を抱えて家族と縁を切り、チェンマイに流れ着いた人も少なくない。


 街を徘徊して警察に保護される認知症の男性。所持金もなくホームレス同然の生活困窮者…。総領事館にはタイ当局から日本人に関する情報が連日寄せられる。「日本の超高齢社会の縮図のようなことが起きている」と峯尾直矢領事は嘆く。

 「日本人の高齢者問題がここまで深刻な地域は、他にない」と峯尾さん。タイで暮らせば日本の社会保障制度は基本的に適用されず、タイの公的サービスからも外国人は抜け落ちてしまう。そうしたセーフティーネットの「隙間に落ちてしまうリスクを考えてほしい」と警鐘を鳴らす。

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20171010#1507631771
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20160320#1458470833

#リフレ派#ネトウヨ#非モテ#娼客


10月31日(火)後6時30分〜チャンネルBSスカパー!(BS241/プレミアムサービス579)視聴方法


スカパー! のチャンネルまたはパック・セット等のご契約者は無料でご視聴いただけます。


 最高裁第二小法廷(小貫芳信裁判長)が18日付の決定で、男性の上告を退けた。


 一、二審判決によると、男性は2014年1月、神戸市のホールで、ご当地アイドルユニット「KOBerrieS♪(コウベリーズ)」が出演するコンサートを鑑賞した。だが、一部の観客が曲に合わせて「せーの、はーい、はーい、はい、はい、はい」「よっしゃー、いくぞ、サイバー、ダイバー、ジャージャー」などとかけ声をかけた。


 男性は「集団で大きなかけ声をかけていたのに、退場させるなどの適切な措置を怠り、歌詞が3割も聞こえない曲があった」などと主張していた。

https://pbs.twimg.com/media/DMf4u2JVQAU6kG-.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DMf4u2MUMAAuLBV.jpg

すずや 秋葉原店 - 秋葉原/とんかつ [食べログ]

AKIBAICHI | 秋葉原UDXレストラン & ショップ


将棋の「永世称号」は、同じタイトルを一定の回数、獲得した棋士に与えられますが、羽生善治棋聖は、現在7つある「永世称号」のうちすでに6つのタイトルで資格を得ています。


20日からは、残る「永世竜王」の獲得をかけた渡辺明二冠との竜王戦七番勝負が始まり、東京・渋谷で第1局を迎えました。

対局相手の渡辺二冠は、羽生棋聖と同じく、これまでに5人しかいない中学生でプロ入りを決めた棋士の1人で、将棋界最高峰のタイトルである「竜王」を11期獲得し、ただ1人「永世竜王」の資格を得ています。


羽生棋聖はこれまでにも2度、「永世七冠」をかけて渡辺二冠に挑んだものの敗れていて、今回の七番勝負で前人未踏の「永世七冠」を達成できるか注目されます。


 22日が雨天の場合は23日に順延することになっていたが、天候の回復が見込めないと判断したという。


 時代祭は平安遷都1100年を記念して1895年に始まった。中止となるのは、関東大震災や戦争による中止を含め11回目。直近では昭和天皇のご病気のために取りやめた1988年以来という。


本年は年明け後、陛下と御一緒にベトナムを訪問いたしました。これまでアジアの各地を訪問して参りましたが、子どもの頃「仏印」という呼び名でなじんでいたこの地域の国を訪れるのは初めてで、たしか国民学校の教科書に「安南シャムはまだはるか」という詩の一節があったことなどを思い出しつつ、参りました。
今回訪問したことにより、ベトナム独立運動の先駆者と呼ばれるファン・ボイ・チャウと日本の一医師との間にあった深い友情のことや、第二次大戦後の一時期、ベトナムで営まれていた日本の残留兵とベトナム人の家族のことなど、これまであまり触れられることのなかった、この国と日本との間の深いつながりを知ることができ、印象深く、忘れ難い旅になりました。


今年は国内各地への旅も、もしかすると、これが公的に陛下にお供してこれらの府県を訪れる最後の機会かもしれないと思うと、感慨もひとしお深く、いつにも増して日本のそれぞれの土地の美しさを深く感じつつ、旅をいたしました。こうした旅のいずれの土地においても感じられる人々の意識の高さ、真面目さ、勤勉さは、この国の古来から変わらぬ国民性と思いますが、それが各時代を生き抜いてきた人々の知恵と経験の蓄積により、時に地域の文化と言えるまでに高められていると感じることがあります。

米国、フランスでの政権の交代、英国のEU脱退通告、各地でのテロの頻発など、世界にも事多いこの1年でしたが、こうした中、中満泉さんが国連軍縮担当の上級代表になられたことは、印象深いことでした。「軍縮」という言葉が、最初随分遠い所のものに感じられたのですが、就任以来中満さんが語られていることから、軍縮とは予防のことでもあり、軍縮を狭い意味に閉じ込めず、経済、社会、環境など、もっと統合的視野のうちに捉え、例えば地域の持続的経済発展を助けることで、そこで起こり得る紛争を回避することも「軍縮」の業務の一部であることを教えられ、今後この分野にも関心を寄せていく上での助けになると嬉しく思いました。
国連難民高等弁務官であった緒方貞子さんの下で、既に多くの現場経験を積まれている中満さんが、これからのお仕事を元気に務めていかれるよう祈っております。

カンボジアがまだ国際社会から孤立していた頃から50年以上、アンコール・ワットの遺跡の研究を続け、その保存修復と、それに関わる現地の人材の育成に力をつくしてこられた石澤良昭博士が、8月、「マグサイサイ賞」を受賞されたことは、最近の嬉しいニュースの1つでした。博士が「カンボジア人によるカンボジア人のための遺跡修復」を常に念頭に活動され、日本のアジアへの貢献をなさったことに深い敬意を覚えます。

陛下の御譲位については、多くの人々の議論を経て、この6月9日、国会で特例法が成立しました。長い年月、ひたすら象徴のあるべき姿を求めてここまで歩まれた陛下が、御高齢となられた今、しばらくの安息の日々をお持ちになれるということに計りしれぬ大きな安らぎを覚え、これを可能にして下さった多くの方々に深く感謝しております。

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20171019#1508409597

#勉強法


 前原・民進党代表の「現時点では想定内」発言は、真っ赤なウソである。民進党の3分裂、希望の党の自壊は、前原代表の「想定外」だった。その舞台裏を明かす―


 大合併による新党構想は民進党代表選挙前から進んでいた。田中は代表戦の最中に小沢・自由党代表に近い筋から小沢・自由党代表のシナリオを聞かされていた。夏真っ盛りの頃である。


 前原圧勝を読んでいた小沢は代表選が告示(8月21日)される前から腹心を民進党から離党させ日本ファースト(当時・のちに希望の党)に送り込んでいた。


 小沢のシナリオはこうだった―
 まず民進、自由、社民で合併する。その後、日本ファーストとも一緒になる。   


 安保法制が強行採決された2015年秋ごろから小沢と共産党の志位委員長は会合を重ねてきた。


 共産党が下ろせる選挙区は大胆に下ろす。野党共闘という名の候補者調整は翌夏(2016年)参院選で実った。


 小沢は民進党の前原代表とも会合を重ね薫陶を授けてきた。


 枝野を退けて新代表に選ばれた前原はテレビ番組のインタビューで、共産党との選挙協力に否定的な発言を繰り返す・・・野党共闘は成立しない。勝てると踏んだ安倍首相は解散に打って出た。安倍は まんまと おびき出されたのである。


 9月28日午前、安倍が衆院を解散すると、前原はその日の午後、両院議員総会希望の党との合流計画を発表。民進党の議員たちは満場一致で了承した(異論も出たようだが)。


 小沢が小池百合子と水面下で続けていた交渉は、実を結んだかに見えた。


 「皆で希望の党に行きましょう」。前原代表が希望側に一括して名簿を出すので、踏み絵は踏まなくてよい。ごく一部をのぞいてほとんどの議員(解散後は前職)が、希望の党への移籍を希望した。


 巨大野党の出現に安倍はたじろいだ。政権交代が見えてきた ― ここまでは小沢のシナリオ通りだった。


 「日本初の女性首相」などとマスコミが囃し立てた。すっかりその気になった小池は権力欲をむき出しにした。その後の転落は、あらためて述べるまでもない。


 「希望者は全員受け入れ」の一筆を取っていなかった前原は迂闊だった。わざと騙されたとの見方もある。


 合併新党の幹事長を狙っていた小沢は小池に裏切られた。小池への電話連絡もつかなくなっている状態という。

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20171016#1508151833
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20171014#1507978173


日本では、自民党が保守とリベラルの両面を併せ持っていることがその理由だ、と僕は考えている。自民党は基本的には保守政党だ。ところが、経済政策ではリベラル路線なのだ。だから、自民党に対抗しようとする民主党は、政党色を打ち出すのがむずかしい。これが、民主党が混迷を経て、民進党へ変わり、そして現在、実質的な解党に至った要因なのだ。


戦後、自民党社会保障を厚くした。そして高度成長期が終わり、日本経済が悪化しても、その政策を続けた。思い切った政策転換ができなかったのだ。そのツケがいま、回ってきている。現在、「日本の借金」は1000兆円を超えている。

それを阻んだのが田原総一朗


「希望の比例東京ブロックは3議席獲得にとどまる見込み。長島、松原両氏が比例復活すると、あと1つを柿沢、若狭両氏が激しく争う展開となる。選挙区を受け継いだ若狭氏が落選すれば、小池代表の政治生命の終焉を象徴することになりそうです」(メディア関係者)

【拡散】国民が知らない維新の実態〜自民大阪と、共産党は本当に”共闘”しているか実態調査【驚いたらシェア】 | 小坪しんやのHP〜行橋市議会議員

録画ライブ 小野原西6丁目 - あだち康史のツイキャス #412730746 - ツイキャス

永田町アホばか列伝 | 足立 康史 |本 | 通販 | Amazon


 北海道の名物親子は苦しい戦いを強いられている。新党大地の比例単独1位で出馬した鈴木宗男氏。公民権停止が解けて8年ぶりの出馬となったが、かつての勢いはない。


 19日昼、札幌市内の繁華街で街宣を行ったが、聴衆は100人も集まらなかった。


北方領土問題などで安倍政権を持ち上げる発言をしていましたが、拍手もまばらで低調。当選は微妙なところです。挽回のため、最終日の21日には、『盟友』の松山千春氏が応援に入る予定です」(地元記者)


 娘・貴子氏は、自民党の比例単独2位で、当選確実。しかし、貴子氏の上位優遇を巡って自民党道連の関係者からは「なぜ“外様”を優遇するのか」といった批判が上がっている。


「貴子氏を何としてでも当選させたい宗男氏が、安倍首相に掛け合って自民の比例上位にねじ込んだようです。宗男氏にも自民候補の応援をさせ、貴子氏には大地の応援を禁止させることで調整がついた。それでも父を当選させたい貴子氏は、街頭で大地の名こそ出しませんが、演説では『父が』『宗男が』と頻繁に宗男氏の名前を出している。聴衆にとっては『宗男=大地』。貴子氏は“ステルス応援”作戦を展開しています」(前出の地元記者)

#官製相場

#DQN

#政界再編#二大政党制


プーチン大統領は19日、ロシアに関する世界の専門家などが参加して南部のソチで開かれている会議で演説し、北朝鮮による核実験を非難したうえで、ロシアは国連安保理北朝鮮に対する制裁決議を履行していると強調しました。


そして「北朝鮮の体制を好むかどうかにかかわらず、私たちは北朝鮮主権国家であることを忘れてはならない。どんな違いでも文明的な方法で解決しなければならない」と述べました。そのうえで北朝鮮問題を含む国際社会が抱える危機をひもの結び目に例え「複雑な結び目であっても、ほどかなければならず切ってしまってはならない」と述べ、アメリカなど関係国は圧力ではなく対話による解決を忍耐強く目指していくことが重要だと改めて訴えました。


モスクワでは、核兵器の不拡散をテーマにした国際会議が19日から3日間の日程で始まり、北朝鮮外務省でアメリカを担当するチェ・ソニ北米局長とアメリカのシャーマン元国務次官などが接触するかどうかが注目されています。


CIAのポンペイオ長官は19日開かれたシンポジウムで、北朝鮮が核を搭載したICBM大陸間弾道ミサイルを獲得する時期の見通しについて問われたのに対し「近づいている。今、問われているのは最終段階でどう止めるかだ」と答えました。


そのうえで「過去数年間、われわれは北朝鮮の核ミサイル計画の進展状況をかなり把握してきたが、数か月後には、もはやそれほど重要ではなくなる」と述べ、北朝鮮が数か月後にもアメリカ本土に到達する核ミサイルを獲得する可能性を示唆しました。


またポンペイオ長官は、国連の安全保障理事会で中国が北朝鮮への制裁に賛成したことなどに一定の評価をしたうえで「北朝鮮のような脅威を減らすために、中国が世界的に重要なプレーヤーとして行動することを期待している」と述べ、北朝鮮に対して圧力を強めるため中国のさらなる行動を促しました。


ブッシュ元大統領は19日、ニューヨークで講演し、アメリカ社会の現状について「偏見が助長されているようだ。偏見や白人至上主義はアメリカの理念に対する冒とくだ」と述べ、人種差別に反対するよう呼びかけました。


さらに保護主義や排外主義を批判し「われわれはグローバル化を避けることはできない」と述べ、経済的社会的な変化に順応すべきだと指摘しました。


またオバマ前大統領は東部ニュージャージー州の知事選挙の民主党候補の応援演説で、失業率の改善や医療保険制度改革など在任中の実績に触れ「われわれは多くのことを成し遂げた。古い分断の政治を許すことはできない。今は21世紀であり19世紀ではない」と訴えました。


アメリカのメディアは共和・民主両党の大統領経験者2人が名指しは避けながらもトランプ大統領の政治姿勢を非難したと伝えています。

#ロン・ポール


パレスチナでは、ガザ地区を実効支配するイスラム原理主義組織ハマスがことしの12月までに行政権限を暫定自治政府側に返還することで合意し、10年に及ぶパレスチナの分断が解消へと向かう機運が高まっています。


これに関して、アメリカのトランプ政権で外交交渉を担当するグリーンブラット特別代表は19日、声明を出しました。


声明は「パレスチナ側はイスラエルを国家承認し、テロ組織は武装解除しなければならない。ハマスが暫定自治政府に入るならばこれらの原則を守らなければならない」としていて、和平交渉の再開にあたってはハマス武装解除が必要だとして、パレスチナ側をけん制しました。


この件に関してはイスラエルのネタニヤフ政権も、17日に同じ内容の閣議決定を行っています。


これに対しハマスは2万人以上の戦闘員がいるとされる軍事部門は堅持し、武装解除の要求には応じない構えで、今後、パレスチナ側で和解が成立した場合でもアメリカとイスラエルが歩調を合わせる中、和平交渉の再開に向けては険しい道のりが予想されます。

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20170623#1498214644

#ロシア革命#10月革命#ボルシェビキ


9月23日に行われたニュージーランドの議会選挙では過半数議席を獲得した政党がなく、イングリッシュ首相率いる与党・国民党と、最大野党の労働党はそれぞれ少数政党との連立交渉を続けてきました。


労働党は19日、ニュージーランド・ファースト党連立政権を発足させることで合意したと発表し、9年ぶりに政権が交代することになりました。


労働党のアーダーン党首は「労働党が主導して政権を発足させられることを光栄、そして誇りに思う。国民とともに働きその要望を満たせる活動的な政府であり続ける」と述べました。
アーダーン氏は37歳。ニュージーランドで3人目となる女性首相が誕生することになります。


労働党は外国からの投資を規制する公約を掲げているほか、連立を組むニュージーランド・ファースト党は自由な貿易や投資の促進を目指すTPP=環太平洋パートナーシップ協定に反対していることから、今後のTPP交渉への影響が注目されます。


 ボルカー氏は「いくつか話したいことがある」と話し、こう続けた。「第2次世界大戦後に大学を卒業した当時、米国は世界の王だった。だが『米国の世紀』はやや劣化してしまった。歴史の成り行きというのは興味深いものだ」

 また、政府の非効率性に長年注目してきたとし、それは「改善するどころか悪化している」と指摘。「(初代財務長官の)アレクサンダー・ハミルトンだったら、すぐに効率性を十分高めてくれたことだろう。彼は『政府が効率的になるためには効率的な運営が必要』という言葉を残した。ハミルトンはその点で初期の『広報役』だった」と述べた。

 ボルカー氏によると、一般的な回顧録と違い、時系列で当時を振り返る形にはしないもよう。若い頃の話を幾つか挙げ、それが後年の考え方にどう影響したかについては記すつもりだが、そうした逸話の多くは過去の伝記でもう触れられていると同氏は述べた。


 新たに書き加えたいテーマとしては、中央銀行の重要性、国際関係や経済協力の維持、物価が安定していることの価値などがあるという。ボルカー氏はFRB議長在任時、当時深刻な影響を及ぼしていたインフレ問題の解決に取り組んだ。


 「FRBを退任した後も幾つかしたことがあり、それについても書かなくてはならない」と述べた。同氏はバラク・オバマ前政権下の2009年〜11年に経済再生諮問会議議長を務めた。2010年制定のドッド・フランク法(金融規制改革法)の柱の1つ「ボルカー・ルール」は、銀行がリスクの高い投資戦略に従事するのを防ぐ狙いで作成された。

#リフレ#アベノミクス


この電気トラックは「三菱ふそうトラック・バス」が開発したもので、19日国内での最初の納入先となる「セブン−イレブン・ジャパン」が導入する車両が公開されました。


この電気トラックは荷物を3トン程度載せることができ、1回の充電で走れる距離は100キロ程度で、比較的近い距離の配送に向いています。排気ガスを出さず騒音もほとんどないことから、住宅地などでの早朝や夜間の配送にも利用しやすくなっているということです。


セブン−イレブンではこの電気トラックを来年の夏までに首都圏で25台を導入し、商品の集積場と店舗の間の配送に使用する予定です。
セブンーイレブン・ジャパンの古屋一樹社長は「365日、全国で5900台のトラックが配送を行っているが、配送車の音がうるさいという高齢者などからの声もある。電気トラックはよい車両だと思う」と話していました。


世界では電気自動車を普及させるいわゆる「EVシフト」が進んでいて、アメリカの電気自動車メーカー「テスラ」が電気トラックの発売を計画するなど、乗用車だけでなくトラックなど商用車でも電動化の動きが広がりそうです。


関係者によりますと三越伊勢丹ホールディングスは、業績の立て直しに向けて人件費の削減を図るため、早期退職制度を見直す方針を固めました。


新たな制度では、部長級での早期退職の対象年齢を従来の50歳から48歳に引き下げ、48歳から50歳では退職金の加算額を5000万円とするほか、40代後半から50代前半の課長級などでは退職金の加算額を最大で2倍に増やすなど管理職を中心に退職金を大幅に積み増す仕組みになっています。


業界最大手の三越伊勢丹は、ファッション性の高さと高級路線などで一時は業績も好調でしたが、ネット通販との競争激化や地方店舗の不振などを背景に業績が低迷していて、早期退職制度の見直しは9年前の経営統合以来初めてとなります。


今回の見直しによって、バブル期に大量に採用された40代と50代を中心に早期の退職を促し、人件費の削減につなげたい考えです。


来月にも正式に制度を改める方針で、応募する人数の目標は設けないとしています。三越伊勢丹では、業績の立て直しに向けて千葉県の伊勢丹松戸店の閉鎖を決めるなど不採算の店舗の見直しも進めています。