https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com


武田 前回は、トップダウンボトムアップ双方には弱点があり、その弱点を克服するマネジメント・スタイルとして、野中先生は中間管理職発信型の「ミドル・アップダウン」に着目されている、というお話を伺いました。


野中 組織的な知識創造においては、ミドルの存在が鍵を握っているというのが僕らの主張です。しかし、ミドル・アップダウンが有効に機能するためには、それを支える組織構造が必要になります。


武田 先生は『知識創造企業』の中で、ミドル・アップダウンに有効な組織構造として「ハイパーテキスト型組織」を提唱されていますね。


野中 ええ。以前は「ハイパーテキスト型組織」と言っていましたが、今は研究をさらに進め、フラクタル組織という概念にまとめています。


武田 それはどのようなものですか?


野中 フラクタル組織とは、部分と全体が相似の関係にあり、どこの部分をとっても全体を代表するように自律分散的に行動している組織のことです。


野中 そもそもフラクタルとは、数学者ブノア・マンデルブロが提唱した幾何学の概念であり、全体を細分化していっても最初と同じ形が現れるという自己相似性を持ちます。一方、部分を合わせて全体をつくると、これまた部分と同じ形になる。いわば「入れ子構造」のようなものです。


武田 おもしろいですね。フラクタル組織の例としては、どのようなものがあるのでしょうか。


野中 代表例は、アメリ海兵隊のMAGTF(マグタフ)です。

野中 ええ。通常、企業や軍隊の組織では、ピラミッド型のヒエラルキー(序列)で構成される官僚制階層組織の構造が多いです。これは、上からの指示命令をブレイクダウンして部分に分業化し、効率的に遂行することに適しています。


 このようなトップダウン型の組織では、部分はあくまで全体の一部分にすぎません。これに対し、フラクタル組織では、一人ひとりが経営者の意識を持ち、どのレイヤー、レベルでも、自律的な判断と実行がなされます。


 アメリ海兵隊のMAGTFは海兵空陸任務部隊ですが、組織のどのレベルをとっても指令部、陸上部隊、航空部隊、兵站部隊を組み合わせた自己完結型の統合部隊です。これは世界に類を見ない組織構造です。

野中 軍事における戦い方には、「消耗戦」と「機動戦」があります。消耗戦は、圧倒的な軍事力と兵站力で、敵を壊滅状態に追い込みます。命令はトップダウンで、現場の自律性は要求されません。


野中 一方の機動戦は、迅速な意思決定と兵力の移動や集中によって、戦闘の主導権を握る戦い方です。中央より現場の状況判断や行動が優先されます。昨今のように軍事における俊敏さや臨機応変さを求められる状況では、機動的な戦い方こそが効果を発揮します。


 この機動戦に適した組織が、自律分散的なネットワーク型組織であるMAGTFだったというわけです。

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20170926#1506422306


 言い換えると「知らないこと」よりも「知らないことを知らないこと」の方が罪深いということです。

 たとえば、何かを学習するときに、「基本が大事」という「当たり前中の当たり前」のことを聞いた場合でも、達人ほど「その通りだけどそれができないんだよなあ……」という反応をします。


 これに対して「中途半端にできる人」は、「そんなことよくわかってるんだけど、『その先にあるテクニック』を知りたいんだよなあ……」という話になるわけです。

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20171105#1509879890
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20170726#1501065508
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20131205#1386240307


ごほうびやほめ言葉につられて、私たちの言う通りの行動を取る人がいたとしたら、その人は自分の意思で行動しているのではありません。

しかも、私たちが見ていないところでは、相手はその行動を取らなくなる。私たちが見ている時にしか、その行動を取らないのです。

 その逆であるムチ、すなわち罰や叱ることで相手の望ましくない行動を防ぐのも同じことです。自分の意思で行動をやめるのではないのですから、強制がなければ問題行動を続けるに違いありません。私たちの監視の目が届かないところでは、相手は問題行動を取るでしょう。

 それだけではありません。アメとムチ、ほめたり叱ったりすることでコントロールをされることに慣れた相手は、自分をほめてくれない時に私たちを敵だと思うようになります。「なぜほめてくれないのか?」と責めるのです。私たちは相手をコントロールしようとしてはいけません。それは教育ではありません。

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20171106#1509964672

#勉強法

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20171105#1509879896(準有事状態にして、その空気感の中で9条改憲論議を詰めて行く)

#政界再編#二大政党制


アメリカの6日付けの新聞各紙の1面は、前日に南部テキサス州で発生した26人が死亡する銃乱射事件に関する記事が紙面の多くを占めました。


トランプ大統領の訪日は国際面などで報じられていますが、ほかの記事と比べて特別に大きくは扱われていません。


ウォール・ストリート・ジャーナルは「トランプ氏、貿易不均衡の問題で日本に圧力」と題した記事で、「両首脳は日本とアメリカでゴルフをともにプレーし、電話でも会談を重ねるなど緊密な関係を強調しているが、二国間の貿易交渉が両国の関係を破壊する可能性がある」などと伝えています。


また、ブルームバーグは6日付けの電子版で「2人は北朝鮮に対する強硬な姿勢という点では一致した」としつつ、「トランプ氏がいちばん不満を口にしていた日本との貿易不均衡の問題については、何ら具体的な結果を出せなかった」などと批判的に伝えています。


また、ワシントン・ポストは6日付けの電子版で「日本の指導者である安倍総理大臣はトランプ大統領の忠実な相棒を演じた」と題した記事で、「両国の指導者はゴルフコースでの大騒ぎで仲を深めた。核武装した北朝鮮の暴君への嫌悪を共有するという点が2人をさらに結び付けているようだ」などと報じていて、今回の訪日を冷ややかに伝えるメディアもあります。


アメリカのトランプ大統領は午前9時21分、大統領専用車両「ビースト」で東京・港区にある在日アメリカ軍の基地、「ハーディ・バラックス」に到着しました。このあと、大統領専用のヘリコプター「マリーン・ワン」に乗り込み横田基地に向かう予定です。


アメリカのトランプ大統領は午前9時27分、東京・港区にある在日アメリカ軍の基地、「ハーディ・バラックス」で大統領専用のヘリコプター「マリーン・ワン」に乗り込み横田基地に向かいました。横田基地から次の訪問国の韓国に向かう予定です。

赤坂プレスセンター - Wikipedia

在日米軍はハーディー・バラックス (Hardy Barracks) と呼ぶこともある。

元は「麻布三連隊」こと陸軍歩兵第3連隊の敷地であった。太平洋戦争の敗戦により、連合国最高司令官総司令部に接収され、ハーディー・バラックスと呼ばれるようになった。

赤坂プレスセンターに設けられているヘリポートは、駐日アメリカ大使館(港区赤坂1丁目)まで1.7キロメートルという「至便距離」にあり、横田基地福生市)や厚木基地(神奈川県綾瀬市)との間に、1日数回の定期ヘリコプター便が運航されるなど、駐日アメリカ大使館への人員・物資の動脈となっている。


港区南麻布にある在日米軍の宿泊施設「ニュー山王ホテル」への要人輸送への経由地としても活用されている。

マリーンワン - Wikipedia

アメリカ合衆国大統領アメリ海兵隊機に乗った時に使われるコールサイン

専用機として現在就役しているのは、VH-3DシーキングとVH-60N プレジデントホークである。前者はSH-3 シーキングを、後者はUH-60 ブラックホークをベースに改造が施された派生型である(ともにシコルスキー・エアクラフト社製)。ヘリコプターゆえ空間的制約はあるものの、これらのヘリコプターは内装が通常の海兵隊機とは異なり、衛星電話、ホワイトハウス直通電話など大統領など政府高官が搭乗するうえで必要な装備が設備されている。またVH-3Dについては、大統領の紋章(Seal of the President of the United States)をマーキングした専用機も存在する。


米メディアは6日までに、南部ケンタッキー州で知人の男から暴行を受けたランド・ポール上院議員共和党)について、肋骨5本を折る重傷を負ったと報じた。当初は軽傷とされていた。


 自宅で芝刈りをしていたポール氏に男が後ろから体当たりしたという。動機は明らかになっていない。


 小さな政府を絶対的信条とするリバタリアン自由至上主義者)として知られるポール氏は、昨年の大統領選共和党候補指名争いに出馬したが、支持が広がらず撤退した。

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20171105#1509879897

#ロン・ポール


イエメンの反体制派は今月4日、サウジアラビアの首都リヤドに向けて弾道ミサイルを発射し、サウジアラビアは、反体制の後ろ盾となっているイランが武器を提供したなどと非難しました。


これに対して、イラン政府は6日、「サウジアラビアによる暴力に対しイエメンの人々が独自に行った行為だ」とする声明を発表し、自国の一切の関与を否定するとともに、政権側を支援してイエメンの内戦に軍事介入しているサウジアラビアを非難しました。


イエメンでは、サウジアラビア主導の連合軍が反体制派の支配地域で続けている空爆のために市民の犠牲が増え続けていて、今回の弾道ミサイルの発射は反体制派による報復と見られています。


首都を攻撃されたことを受けてサウジアラビアがイエメンでの軍事作戦をさらに強めることも予想され、イエメンの内戦が泥沼化することが懸念されます。


ちょうど100年前の1917年11月7日におきた革命は、当時のロシアの暦で10月だったことから「10月革命」と呼ばれ、レーニン率いる急進的な社会主義勢力が政権を奪取し、世界初の社会主義国家、ソビエト政権の樹立につながりました。


ロシア国内では、ソビエトが産業を発展させたと革命を称賛する声がある一方、スターリンが1930年代に行った大粛清で多くの国民が犠牲となったことなどから、否定的にとらえる人もいて、評価が分かれてきました。


こうした中、ロシアの世論調査機関が先月公表した調査結果によりますと、「革命は、社会と経済の発展に弾みをつけた」と肯定的にとらえる人が全体の38%を占め、もっとも多くなりました。


この割合は、5年前の調査と比べて11ポイントも増え、特に18歳から24歳までの若い世代で革命を肯定的にとらえる人の割合が多くなっています。


現在のロシアでは経済状況や汚職の問題などが改善されないことに不満を訴える若者も多く、専門家は、特権階級を打破することで社会進出のチャンスを得た当時の若者と、自分たちを重ね合わせる若い世代が増えていると指摘しています。


来年3月の大統領選挙を前に、プーチン大統領は先月、ロシア革命について「肯定的な結果についても認めなければならない」と述べた一方で、「革命を経ずして段階的な発展という道をたどることはできなかったのか」と疑問も呈し、明確に評価しませんでした。


革命から100年という大きな節目にもかかわらず、ロシアでは7日に政府主催の記念行事は予定されておらず、大統領選挙を前に、プーチン政権が″革命ムード″の広がりを警戒している様子がうかがえます。

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20171106#1509964679
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20171026#1509015763
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20171020#1508496020

#ロシア革命#10月革命#ボルシェビキ


スペイン北東部カタルーニャ自治州の独立問題で、ベルギー司法当局に5日、拘束された後、保釈が認められたプチデモン前州首相は、ツイッターで6日、独立派を拘束し、「反逆」容疑で自身の身柄引き渡しを求めるスペイン当局を「民主主義の規範からかけ離れている」と非難した。


 プチデモン氏は保証金なしで保釈されたことも明らかにした。同氏をスペインに送還しにくい雰囲気をつくりつつ、12月の州議会選への運動などをベルギーで本格化する構えだ。


 欧州メディアは6日、同氏と、同時に拘束、保釈された前州閣僚4人が17日にブリュッセルの裁判所で聴取を受けると報じた。

カタルーニャ独立運動 - Wikipedia

詳説世界史 世B304 | 山川出版社

P221

1618年,オーストリアの属領ベーメンボヘミア)の新教徒が,ハプスブルク家によるカトリック信仰の強制に反抗したのをきっかけに,三十年戦争がおこった。この戦争の一つの対立軸は旧教対新教で,スペインは旧教側のハプスブルク家の皇帝を支援し,新教国デンマークはこれとたたかった。

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20171106#1509964681
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20171101#1509532800

Cyprus Foreign Minister: Economic disparity spurring secessionism in the EU RT — SophieCo

The European Union, reeling from the migrant crisis and a series of secessionist movements, is now looking to change itself. As the distance between the EU heavyweights and its smaller members grows, will the two-speed Europe plan prevail? Or will the waves of crisis alienate the members from each other? We ask the foreign minister of Cyprus, Ioannis Kasoulides.


日本の消費税の仕組みでは海外で買った金を持ち込む場合、原則、税関に、消費税に相当する額を払う必要があります。一方、貴金属店では金を消費税込みの価格で買い取る仕組みになっています。
これを悪用して、税関に申告せず金を密輸して売りさばき消費税分をまるまる不正な利益にする事件が急増しています。


このため政府は密輸対策を強化することを決め、「消費税法」を改正して、密輸で100万円を超える消費税を脱税した場合、最大で、その10倍の罰金を科す方針を固めました。


例えば1億2500万円を超える金塊を密輸して、消費税にあたる1000万円を超える脱税をした場合、これまで罰金は最大で脱税額と同じでしたが、1億円を超えることになります。


また「関税法」ではさらに厳しく対応し20万円を超える金を税関に申告せずに日本に持ち込んだ場合には、持ち込んだ金の価格を大幅に上回る罰金を科すことなどを検討しています。


この2つを合わせれば、金の価格をはるかに上回る罰金を科すことができるため政府は、密輸に歯止めをかけることができるとしていて、来年度の税制改正に盛り込む方針です。


財務省によりますと、密輸は、消費税率が5%から8%に引き上げられた2014年以降、目立って増え、この3年で3.6倍に増えています。


ことし6月末までの1年間では100億円を超える金の密輸で8億700万円以上の消費税が税関に収められずに脱税され、問題になっていました。

財務省が金の密輸対策を大幅に強化するのは、日本と海外の税制の違いを悪用し消費税8%分を不正に儲けようという狙いが明らかだからです。


消費税がかからない香港など海外で金塊を購入し、日本に持ち込む場合は、原則、消費税8%に相当する額を税関に納めなければなりません。


例えば、今の相場では、20キログラム余りの金塊はおおよそ1億円になりますが、これを日本に持ち込む場合、税関に申告し消費税8%分の800万円を支払わなければなりません。


この1億円の金塊を日本の貴金属店などに持ち込めば、消費税分の800万円を上乗せした1億800万円で買い取ってくれます。


しかし密輸で税関への消費税の支払いを逃れ、日本国内の貴金属店などに持ち込めば消費税分の800万円がまるまる不正なもうけになるのです。


しかも金は手のひらサイズの1キログラムの延べ棒でおよそ500万円します。手荷物などに紛れさせて密輸するのが、比較的、簡単なうえ買い取り業者に売って換金するのも難しくありません。


このためことし5月には、佐賀県の漁港に金塊206キロが小型船で密輸された事件や、去年12月、金塊およそ30キロを衣服に縫い付けたポケットに隠して女5人が、中部空港から日本に密輸しようとした事件などが相次いで起きています。


特に、消費税率が5%から8%に引き上げられた2014年4月以降、金の密輸は急増しています。税関によりますと密輸件数は2012年度が7件、2013年度が8件でしたが、2014年度が177件2015年度が294件、2016年度は467件に達しました。


密輸によって脱税された消費税の金額も急増し、2013年度は3000万円余りでしたが、2014年度は2億3000万円余り、2015年度は6億円を突破。そして2016年度は8億7000万円を超え過去最高になっています。


日本では再来年10月から消費税率が8%から10%に引き上げられる予定で、財務省などでは税率引き上げを前に罰則を大幅に強化して金の密輸を阻止したいとしています。

財務省は、金の密輸を防ぐため、空港などでの水際での対策も強化します。


まず、来年以降、成田空港や羽田空港をはじめ国際線が乗り入れる全国の空港で、入国の際の税関にゲート型の金属探知機を設置します。


手荷物の中だけでなく、衣服の下など目につかない場所に密輸の金を隠し持って入国する人を発見するのが狙いです。


ゲート型の金属探知機は、いまは刃物などの危険物が飛行機に持ち込まれるのを防ぐため、出国ゲートに設置されていますが入国ゲートにはありませんでした。


また船を使った密輸事件も増えていることから、クルーズ船などが入港する港の税関にも、ゲート型の金属探知機を新たに設置する予定です。


航空会社と税関の連携も強化します。ことし7月、飛行機のトイレの壁の裏側に布の袋に入った数十キロもの金塊が見つかったことから、航空会社と協力して、機内の検査を徹底して行うようにします。


また、航空会社から送られてくる予約情報をもとに乗客に不審な人物がいないかチェックを強化し、警察や、海上保安庁や海外の税関などとも情報を共有することにしています。


税関では、密輸に関する情報提供も呼びかけています。電話番号は、0120ー461ー961で、24時間受け付けています。

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20171101#1509532790
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20171101#1509532801

#gold


 ファーストリテイリングユニクロの世界のすべての店舗の衣料品に、精算が瞬時に可能になるICタグを取り付ける方針を明らかにしました。


 現在、利用されているバーコードは人手が必要ですが、ICタグは無線で自動的に情報を読み取るもので人手が少なく済みます。ファーストリテイリングは、世界中のユニクロで1年以内に価格情報などの入ったICチップが埋め込まれたタグを商品に取り付け、客が自分でも会計できるようにする方針です。ICチップの導入はレジ待ちの時間を短縮し、現在の3分の1の時間で支払いができるということです。また、レジ作業などの人手が減り、より接客に力を入れた人員配置ができるとしています。