https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com


グループHは、すべての試合が終わりました。コロンビアが第3戦でセネガルに勝って2勝1敗で勝ち点「6」となりグループ1位となりました。


日本とセネガルは1勝1敗1引き分けで勝ち点「4」で並びましたが、警告のポイント、「フェアプレーポイント」の差で日本が2位に入り、コロンビアと日本が決勝トーナメントに進みました。


3位のセネガルと1勝2敗で勝ち点「3」だった4位のポーランドが1次リーグ敗退となりました。


日本代表は28日、ポーランドに0対1とリードされていたにもかかわらず、同じ時刻に行われていたコロンビア 対 セネガルの経過や、セネガルの警告ポイントの状況を考慮し、試合終盤は無理に攻め込まず、ボールを回して時間を稼ぐ戦術をとりました。


スタジアムの観客からはブーイングが起こりましたが、西野監督は試合後の記者会見で、「負けている状況をキープする自分、チームの姿ともに納得いかず、本意でなかったが、そこは間違いなく他力を選んだ。1次リーグ突破のため、究極の選択だった」と苦しい胸の内を明かしました。


それでも、2大会ぶりに進出した決勝トーナメント1回戦にむけて、「勝ち上がった喜びで満足せず、ベスト16にとどまったいままでの大会とは違うという気持ちで、不本意だったきょうの試合のぶんまで強気で臨みたい」と述べて、初のベスト8進出へ意欲を見せました。

ポーランドのナバウカ監督は、1次リーグ敗退が決まっている状況で臨んだ日本との試合について、「ポーランドが簡単に諦めるチームではないとファンに示すためにもとても重要な意味を持った試合だったが、勝って大会を終えるという目標を達成できた。日本はレベルが高く、困難な試合だった」と振り返りました。


そのうえで、ゲームプランについては、「日本にパスをつながせずにチームとしての質を失わせることが狙いだった。日本は自陣からロングボールを使ったが、それを止めたことも大きな意味があった」と明かしました。


そして、試合終盤、両チームともに攻撃を仕掛けなかったことについて、メディアから「ひどい10分間だった」と指摘されると、「われわれは最初から勝つことが目標だったので1対0で十分だった。日本もあの状態で満足していたと思う」と話すにとどめました。

サッカーワールドカップ、ロシア大会で、勝ち点と得失点差で日本に並びながらも、警告ポイントの差で決勝トーナメントに進めなかったセネガルのシセ監督は、日本時間の29日未明に開いた会見で「それがルールだ。FIFAによって定められたものならば、それを尊重しなければならない」と話しました。


そのうえで、「私は選手たちを誇りに思う。彼らは、決勝トーナメント進出に向けて一生懸命やり、我々に明るい未来があることを示してくれた」と選手をたたえました。


セネガルは、28日のコロンビア戦で、引き分け以上で決勝トーナメント進出の可能性があったにもかかわらず、積極的に攻撃するプレースタイルを変えなかったとされています。


これについてシセ監督は、「選手たちはルールをわかっていたと思う」としながらも、「ピッチに立つ選手たちにイエローカードを避けるようにプレーしろとは、私は絶対に言わない。サッカーに接触はつきものだ」と話していました。


 北アイルランド代表のマイケル・オニール監督は英BBCの番組で「指導者として、別の試合で何が起きるかに運命をそっくり預けるとはあぜんとする。日本が好きになっていたのに、正直、次戦ではボコボコにされてほしいと思う」と突き放した。

 仏スポーツ紙「レキップ」(電子版)は、「後半30分まではさして面白くない試合に過ぎなかったが、残りの15分はあまりにみっともなかった」と酷評。「日本は決勝トーナメントに進めると考えて、10人でパス回しを始めた。結果、日本は予選を通過したが、栄誉は伴わなかった」と評した。


 60年ぶりにワールドカップ出場を逃したイタリアでは、コリエレ・デラ・セラ紙(電子版)が「フェアプレーの逆説」として、日本の決勝トーナメント進出での後味の悪さを伝えた。


 秋篠宮家の長女・眞子さまと小室圭さんとの結婚延期が発表されたから約5か月。事態は膠着状態にあるが、6月下旬には小室さんと母・佳代さんが秋篠宮邸を訪れ、眞子さまに加え、秋篠宮ご夫妻を交えて「両家会談」が行われたという。

「今回の両家会談は、明確な説明がない小室母子から、秋篠宮ご夫妻が事情を聞くために行われたようです」と話すのは、事情を知る宮内庁関係者だ。小室さんが1人で秋篠宮邸を訪れるときは、事前にメディアが情報を得ることもあったが、今回の母子訪問は極秘で行われたという。


秋篠宮家サイドの“事情聴取”に近いものだったのではないでしょうか。それでも、小室家サイドからはやはり具体的な解決策や提案が出ず、話し合いは平行線をたどったそうです。両家の関係は、“最終局面”といっていいでしょう」(前出・宮内庁関係者)

 紀子さまは、最近、周囲にこんな言葉を漏らされたという。


「ご心配をおかけしまして申し訳ございません。落ち着くところに、落ち着きますので」

「今年は日本人移住110周年の節目で、記念式典に出席されたり、11日間で14都市を回るタイトなスケジュール。ブラジルで暮らす日系人の中には、皇族を『神』のように感じている人も多い。眞子さまの訪問は熱烈に歓迎されるでしょう。眞子さまはそこで、ご自身を含めた皇族の役割や立場を改めて実感されるはずです。関係者の中には、国民の理解を得られていない現状にあって、小室さんとの今後を考える機会にしていただきたい、ということを言う人もいます」(前出・宮内庁関係者)


眞子さまと、大学時代に同じ学年だった小室圭さんは、去年9月に婚約が内定しましたが、宮内庁はことし2月、お二人が十分な準備を行う時間的余裕がないとして、結婚に向けた行事の延期を発表しています。


小室さんは、東京都内の法律事務所で働いていますが、関係者によりますと、奨学金や事務所からの支援で、ことし夏ごろからアメリカに渡り、3年間の予定で現地の大学のロースクールに通うことになりました。


将来、国際的な商取引に関する契約書の作成などに携われるよう、ニューヨーク州での弁護士資格の取得を目指しているということです。


眞子さまと小室さんの結婚の意思は変わっていないということで、宮内庁は、お二人の結婚とそれに関わる行事は再来年になる見込みだとしていますが、具体的な日程は明らかになっていません。

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20180628#1530182964
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20180626#1530010420
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20180616#1529146637


アメリカのアマゾン・ドット・コムは28日、医薬品のネット通販を手がけるピルパックを買収すると発表し、ことし後半に手続きを完了する計画だとしています。買収額などは明らかにしていません。


ピルパックは5年前に設立され医薬品やビタミン剤などを宅配する事業を展開しています。利用者に、常用している薬を登録してもらい、利用者が薬を管理しやすいよう、1回に服用する量に小分けして届けるのが特徴です。


アマゾンによる医薬品販売事業への参入によって、競合するドラッグストアの業績に影響が及ぶのではないかという見方も出ています。


一方、アマゾンはこれとは別に、取り扱う商品を宅配する事業者を増やすため宅配事業の起業を支援すると発表しました。事業に必要な情報システムを利用できるようにしたり、宅配に使う車両を割安な費用で提供したりして個人の参入を促すということです。


運転手の研修や制服などはアマゾンが提供し、1万ドル、日本円でおよそ110万円で宅配事業を始められるとしています。


アマゾンは現在、物流センターからの宅配はアメリ郵政公社などに委託していますが、起業の支援を通じて独自の物流網の構築を目指します。

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20180618#1529319033


ローマ法王庁は28日、バチカンのサンピエトロ大聖堂で、親任式を行い、フランシスコ法王の出席のもと、前田万葉氏など14人が新たに枢機卿に就任しました。

前田氏は長崎県出身の69歳。1975年に司祭に任命されたあと、2014年から大阪大司教を務めています。


枢機卿は法王の最高顧問として助言などを行う要職で、日本人が就任するのは、2007年に死去した濱尾文郎氏以来、6人目となります。また、日本人が枢機卿を務めるのは、白柳誠一氏が2009年に死去して以来、9年ぶりとなります。

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20180615#1529059432


この問題は、先月行われた日大と関西学院大学の定期戦で、日大の選手が相手選手に後ろからタックルする重大な反則行為してけがをさせたもので、関東学生連盟は内田前監督と井上奨前コーチを除名処分にしました。


この問題について、元検事などで作る日大の第三者委員会は29日、都内で中間報告の記者会見を行い、選手などおよそ150人へのアンケートや聞き取りなどから、タックルは内田前監督や井上前コーチの指示で行われ、相手選手にけがをさせる意図が含まれていたと認定しました。


アンケートでは、回答があった120人のうち104人が、試合後のミーティングで内田前監督が「あのプレーは俺が指示した。俺が責任をとる」などと発言したのを聞いたと答えたということです。


一方で、問題の発覚後、日大関係者が選手に内田前監督の指示と話さないよう求めたとして、「不当な圧力をかけてもみ消しを図ろうとした」と指摘し、第三者委員会は見過ごすことができない事実だと非難しました。


アンケートで、反則をした選手の説明と前監督や前コーチの説明はどちらが正しいと考えているか聞いたところ、前監督らの説明が正しいと答えた人は1人もいなかったということです。


また、内田前監督は勝利至上主義のもと、ふだんから反則行為を容認するかのような指導を行っており、ほかの選手にも似たような指示が繰り返し行われていたと指摘しました。


三者委員会は今後、日大の幹部からも聞き取りを行い、大学内の統治の在り方を検証するとしていますが、田中英壽理事長を調査の対象とするかについてはコメントを避けました。


三者委員会は来月末をめどに再発防止策を盛り込んだ最終的な報告をまとめることにしています。

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20180627#1530095935


高度プロフェッショナル制度は、高収入の一部の専門職を対象に、働いた時間ではなく成果で評価するとして、労働時間の規制から外す新たな仕組みです。


制度のメリットについて、厚生労働省は、高度な知識を持ち自分で働く時間を調整できる人は労働時間に縛られず、柔軟に働くことができると説明しています。

対象となる業務は国会での審議を行わずに変更することができるため、野党側は、十分な議論をせずに拡大されるのではないかと主張していました。


また、かつて創設されてきた労働者派遣や裁量労働制で対象となる労働者が法律や政令の改正で広げられてきたため、高度プロフェッショナル制度でも、今後、規制が緩和されていくのではないかという懸念も野党側から指摘されていました。


このうち、労働者派遣については、昭和60年に労働者派遣法が制定された際には通訳や秘書など専門的な業務のみでしたが、その後、急速に拡大し、一般事務のほか、「労働者への影響が大きい」として認められていなかった製造業も対象になりました。


また、裁量労働制も、昭和62年の労働基準法改正で導入された際にはシステムエンジニアなど5つの業務の専門業務型裁量労働制に限定されていましたが、その後、19の業務にまでに拡大され、平成10年の法改正で経営に関わる企画立案などを行う企画業務型裁量労働制が追加されました。


野党側の懸念に対し、厚生労働省は「要件は法律で定められており、対象業務を具体的に決める際には労使双方が参加する労働政策審議会で議論されるので、むやみに対象が広げられることはない」としています。


 小沢氏が塾長を務める政治塾は、新しいリーダーの発掘を目的に2001年に開講した。小泉氏は7月15日の政治塾で、「日本の歩むべき道」と題して講演する予定だ。原発の撤廃や、太陽光など再生可能エネルギーへの転換の必要性などを訴える。翌16日には小沢氏も講義する。


 関係者によると、両氏が手を結ぶのは約30年ぶり。1989年に小沢氏が自民党幹事長に就き、小泉氏が幹事長の下で全国組織委員長を務めて以来の「再会」だという。当時は一緒に全国の友好団体などを回り、夜には酒を酌み交わし、カラオケを楽しんだ仲だったという。


協議は、ことし4月に行われた南北首脳会談での合意を受けて、28日、軍事境界線のパンムンジョム(板門店)にある北朝鮮側の施設で行われ、それぞれ次官級の出席者らがおよそ7時間にわたり、南北の軍事境界線をまたぐ道路の補修や整備について意見を交わしました。


協議後、発表された共同報道文によりますと、南北は、道路の連結は双方の経済の発展と繁栄に重要な意義があるとの認識で一致したということです。


そのうえで、北朝鮮側のコソン(高城)からウォンサン(元山)までの朝鮮半島の東側の区間と、ケソン(開城)からピョンヤンまでの西側の区間で、道路の補修や整備を進めるとしています。


双方は、共同調査団を結成し、ことし8月初めから現地調査を行って、補修や整備の方法などについて具体的な検討を進めることにしています。


南北は26日、鉄道の連結に向けて来月から合同調査を行うことでも合意しています。


韓国に駐留するアメリカ軍の司令部はソウルの中心部にありましたが、29日、およそ60キロ南のキョンギ(京畿)道ピョンテク(平沢)にあるハンフリーズ基地に移転し、新しい庁舎の開館式が行われました。


開館式に合わせてムン・ジェイン大統領はメッセージを寄せ、「南北と米朝の首脳会談の成功や、朝鮮半島の完全な非核化と恒久的な平和に向けた動きは、米韓同盟の強力な圧力と対応態勢の裏付けがあったからだ」と述べて、アメリカ軍が駐留する重要性を改めて評価しました。


韓国に駐留するアメリカ軍をめぐっては、朝鮮戦争終結が宣言されて平和協定が結ばれれば、規模の縮小や撤退につながるのではないかとの指摘も出ていますが、28日に韓国を訪問したアメリカのマティス国防長官は、現時点では規模を変更する考えはないと述べています。


司令部が移転したハンフリーズ基地は、広さおよそ15平方キロと、アメリカ軍の海外の基地としては有数の規模で、兵士や家族など最大でおよそ3万3000人が滞在することになるということです。


安倍総理大臣は、中国、韓国に続いて日本を訪れたアメリカのマティス国防長官と総理大臣官邸で会談しました。


そして、北朝鮮に対し、すべての大量破壊兵器及びあらゆる射程の弾道ミサイルの完全で検証可能かつ不可逆的な廃棄に向け、具体的な行動をとるよう求めていくことで一致しました。


また、日米同盟などに基づく抑止力は地域の安全保障に不可欠だとして、ミサイル防衛を含め日米同盟の対処力・抑止力を強化していくことや、拉致問題の早期解決のため情報共有を通じて協力を進めることでも一致しました。


さらに、海洋進出を強める中国を念頭に、東シナ海南シナ海の状況への懸念を共有し、日米で緊密に連携していくことを確認しました。


一方、会談で、安倍総理大臣が、在日アメリカ軍の事件や事故の防止を含め、沖縄県などの負担軽減に協力を要請したのに対し、マティス長官は「安全な運用に努める」と応じました。


29日付けの北朝鮮朝鮮労働党機関紙「労働新聞」は、日本政府に対する論評を掲載しました。


この中で拉致問題に触れ、「2002年の日本の首相のピョンヤン訪問と歴史的な日朝ピョンヤン宣言の発表を機に完全に解決された問題だ」として、「拉致問題は解決済み」という従来の主張を強調しました。


そのうえで、「日朝関係改善の根本であり、前提である過去の問題が清算され、わが国に対する敵視政策が友好的なものに変わるまではなにも期待してはならない」として、日本に植民地支配の清算と対北朝鮮政策の転換を要求しました。


北朝鮮の国営メディアは、このところ拉致問題について「すでに解決された」とする従来の主張を繰り返し伝えるとともに、過去の清算を求める立場を重ねて示し、日本政府をけん制しています。


これは、ホワイトハウスの当局者がNHKの取材に対して明らかにしたものです。
それによりますと、ホワイトハウスのNSC=国家安全保障会議に、北朝鮮政策を担当する新たなポストを来週設け、財務省の元高官、アンソニー・ルッジェーロ氏が就任するということです。
ルッジェーロ氏は、財務省国務省北朝鮮やイランへの制裁を担当してきた制裁の専門家です。


ルッジェーロ氏は、今月、NHKのインタビューに対して北朝鮮との対話ムードの中で北朝鮮に対する圧力が弱まることに懸念を示したうえで、米朝首脳会談のあとも「北朝鮮が非核化に向けた具体的な行動を取るまでは最大限の圧力は維持されるべきだ」と強調していました。


米朝首脳会談を受けてトランプ政権は、対話を通じて北朝鮮の完全な非核化を目指す方針を示す一方、北朝鮮に対する制裁は維持していく立場を崩していません。ホワイトハウスの関係者は、「ルッジェーロ氏は新たに北朝鮮部長としてNSCのポッテンジャーアジア上級部長やフッカー朝鮮部長などのチームに加わる」と話していて、ホワイトハウスでの態勢を強化する方針だとしています。


国連安保理の外交筋によりますと、中国とロシアの国連代表部は28日、北朝鮮に対する制裁の緩和を求める報道機関向けの声明案を安保理に提出しましたが、アメリカは、北朝鮮による非核化が先だとして同意しなかったということです。


報道機関向けの声明には法的な拘束力はありませんが、安保理の総意を示すために15の理事国すべての同意が必要で、1か国でも同意しなければ発表されません。


国連の安保理は、北朝鮮の核やミサイルの開発資金を封じるため、これまで制裁決議を全会一致で採択してきましたが、ことしに入り、南北首脳会談や米朝首脳会談が実現するなど緊張緩和の動きが進む中、北朝鮮と関係の深い中国とロシアを中心に制裁の緩和を検討すべきだという意見が出ています。


中国とロシアが声明案の提出という具体的な行動を取ったことで、安保理では今後、制裁の緩和をめぐる駆け引きが活発になることも予想されます。

アメリ国務省によりますと、ポンペイ国務長官は、北朝鮮情勢をめぐって、中国で副首相級の国務委員を兼ねる王毅外相と電話で会談しました。


この中で、ポンペイオ長官は王毅外相に対して、国連安全保障理事会のすべての北朝鮮制裁決議を完全に実行することが、北朝鮮の非核化に向けて引き続き重要だと強調したということです。


とりわけ、北朝鮮による違法な石炭輸出や洋上での物資の積み替え、いわゆる「瀬取り」による石油の密輸を取り締まるため、中国の協力を求めたということです。


北朝鮮に対する制裁をめぐっては、対話ムードの中で、中国がすでに制裁措置を緩めているという見方も出ていて、トランプ政権としては制裁を維持するよう中国にくぎを刺した形です。


徴兵制のある韓国では、兵役法の規定で18歳以上の男性に対しておよそ2年間の兵役が義務づけられていて、拒否した場合、懲役3年以下の罰則の対象となります。


しかし、宗教上の理由などから兵役を拒否したことで罰則を受けるのは不当だとする訴えが相次いで起こされています。


韓国の憲法裁判所は28日、宗教上の理由があっても罰則の対象とするのは合憲だとする一方、「兵役法に兵役に代わる服務の規定がないのは、良心的な理由から兵役を拒否している人の自由を侵害している」として、憲法違反だとする判断を示しました。


韓国メディアは、現行の兵役法の効力は来年末までとなり、その前に法律を改正して、兵役に代わる服務を設けなければならなくなったと伝えています。


また、韓国国防省は「兵役を逃れる手段として悪用される心配がなく、かつ公平性を担保できる制度をこれまでも検討してきた。早期に政策を確定させる」とするコメントを出しました。


韓国では、芸能人などの兵役逃れがたびたび問題になってきただけに、兵役に代わる服務としてどのような制度がありえるのかや、対象となる人などをめぐって、さまざまな議論が巻き起こることが予想されます。

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20180628#1530182977


中国商務省は28日、2001年のWTO加盟から17年間の貿易額の推移や投資環境などについてまとめた初めての白書を公表しました。


この中では、中国に対して多額の貿易赤字を抱えるアメリカのトランプ大統領が、中国が輸出の拡大によって一方的に利益を得ていると批判していることを念頭に、「中国は、世界第2位の輸入国であり、輸出国の消費や雇用など経済成長に重要な貢献をしている」として、中国は公正な貿易環境を確保し、輸入を拡大してきたと反論しています。


そのうえで、「1国主義や保護主義の台頭でWTO体制の核心である多角的貿易体制が挑戦にさらされている」として、トランプ政権の保護主義的な姿勢を強く批判しました。


記者会見をした中国商務省の王受文次官は「中国のやり方がWTOの規則違反だと指摘されれば、喜んで協議を受け入れる」と述べて、貿易問題について協議している中で、知的財産権の侵害を理由に、中国からの幅広い輸入品に高い関税を課す制裁措置を発表したトランプ政権の対応をけん制しました。


 ハーレー愛好家:「アメリカ人は間違いなく決定に怒っているよ」「アメリカ産だからこそバイカーたちはハーレーを買うんだ」
 日本でも愛好家が多いアメリカの有名なオートバイメーカー「ハーレーダビッドソン」。ヨーロッパの関税引き上げで、ハーレーがヨーロッパ向けの生産を海外に移すと発表し、アメリカに衝撃を与えました。しかし、アメリカと各国との報復合戦はとどまるところを知らず、トランプ大統領は、輸入自動車に最大25%の関税を課すことも示唆しています。アメリカ自動車工業会は27日、追加関税が課されれば、アメリカの消費者の負担は年間で約5兆円増え、19万5000人が職を失うと訴えました。
 ハーレー愛好家:「この関税で果たして来年アメリカがどうなっているのか。トランプ大統領の次の選挙に間違いなく影響するだろうね」
 一方、トランプ大統領の政策を支持する声もあります。
 女性:「今よりひどくはならない。トランプ氏の関税政策には全面的に賛成する。ずっとビジネスマンだったし、どうやってお金を稼ぐのか知っているのはトランプ氏よ」


アメリカ政府とロシア政府は28日、トランプ大統領プーチン大統領の首脳会談を来月16日にフィンランドの首都ヘルシンキで行うと発表しました。


両首脳の正式な会談は去年7月以来で、アメリカのホワイトハウスは「さまざまな安全保障問題について協議する」としていて、シリア情勢やウクライナ情勢のほか北朝鮮情勢についても意見を交わすものとみられます。


アメリカでは野党・民主党やメディアがいわゆるロシア疑惑への追及を続け、ロシアとトランプ政権との距離の近さを問題視していますが、トランプ大統領は28日、ツイッターに「ロシアはわれわれの選挙への干渉には関わっていないと言い続けている」と書き込み、ロシア疑惑の追及や捜査は不当だと反論しました。


トランプ大統領としては冷戦後最悪とも言われるほど両国の関係が冷え込む中、今回の会談を機に関係の改善を図りたい考えです。

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20180628#1530182973

#オルブライト


EUの首脳会議を前に、ドイツのメルケル首相は28日、連邦議会で演説し「EUは多くの課題に直面しているが、難民問題は、EUの運命を左右する問題だ」と述べて、難民の流入の抑制策を多国間の枠組みで合意したいとの考えを示しました。


EUでは、難民が漂着するイタリアなどがほかの国にも負担を迫っているのに対し、中東欧の国々は受け入れを拒否するなど各国の対立が続いています。


このため、メルケル首相は、まずはイタリアなどと個別に協議し、2国間や3国間での合意を目指す考えです。


ドイツの政権内では、難民の受け入れに厳しい姿勢のゼーホーファー内相とメルケル首相との間で対立が先鋭化しており、ゼーホーファー内相は、首脳会議で望ましい結果が得られなければ、ほかのEU加盟国で難民申請を済ませた人のドイツへの入国を拒否する構えです。


内相が独断で難民を拒否すれば、メルケル首相は、内相の解任を余儀なくされるとみられることから、連立政権の崩壊の可能性も指摘されており、首脳会議でどのような合意が得られるのかが焦点です。


EU首脳会議は28日、ベルギーの首都、ブリュッセルにあるEU本部で2日間の日程で始まり、初日は難民の受け入れ制度の見直しなどについて協議しています。


この問題をめぐっては各国ともEU域外からの流入を抑えることでは一致していて、国際的な保護が必要な難民と経済移民をより分けるために一時的な収容施設を作る案などについて話し合っています。


しかし、域内に入ってくる移民や難民の受け入れ制度の見直しについては各国の意見が対立しています。移民や難民に厳しい政策を掲げるイタリアのコンテ政権は、イタリアは大きな負担を強いられているとして、ほかの加盟国も相応の負担をすべきだと強く主張しています。


一方、ドイツのメルケル首相は、イタリアなどを経由して流入する難民を抑え込むため、今回の首脳会議で打開策を見いだすよう政権内の一部から強く求められていて、首脳会議の結果次第では政権が大きく揺らぎかねない事態になっています。


さらに、ハンガリーポーランドなどの中東欧諸国は依然、難民などの受け入れを拒否する姿勢を変えておらず、各国の意見の調整は容易ではなく、協議は難航しています。

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20180621#1529578135


アメリカ商務省は28日、ことし1月から3月までのGDPの確定値を発表し、年率に換算した実質の成長率は、前の3か月に比べて、プラス2%となりました。


これは先月下旬に発表された改定値の段階から0.2ポイント下方修正され、市場の予想を下回り、低い伸びにとどまりました。


項目ごとに見ますと、企業の設備投資は、プラス9.2%からプラス10.4%に上方修正されたほか、住宅投資は、マイナス2%からマイナス1.1%に、マイナス幅が縮小しました。


一方、GDPのおよそ7割を占める個人消費は、プラス1%からプラス0.9%に、輸出がプラス4.2%からプラス3.6%にそれぞれ下方修正されました。


次のことし4月から6月までのGDPの成長率について市場では、雇用が力強く伸びていることから、トランプ政権が目標としている3%を超える高い伸びを見込んでいます。


ただ、トランプ政権が保護主義的な政策を強め、各国との貿易摩擦が激しくなっていることから、企業が投資を先送りするなど、経済の悪影響への懸念が広がっています。


関係者によりますと、昨年度の国の一般会計の決算は、歳入のうち、税収は、所得税が株価の上昇で株式の売却益や配当収入が増えていることなどから前の年度よりも1兆2700億円程度増え、法人税も好調な企業業績を背景に1兆6600億円程度増えました。
また、消費税も2800億円程度伸びた結果、税収全体では、前の年度を3兆3000億円程度上回って58兆7800億円余りとなりました。
これは、バブル期の平成3年度以来、26年ぶりの高い水準です。


一方、歳出は、金利の低下で国債の利払い費が減ったことなどから、当初の見込みを1兆4300億円余り下回りました。


こうした結果、昨年度の決算で、使わずに残った剰余金は9000億円程度となりました。


勧告の対象になったのは東京・千代田区にある三菱UFJモルガン・スタンレー証券です。


証券取引等監視委員会によりますと、この証券会社は去年8月、日本の長期国債先物取引市場で実際には売買する意思がないのに大量の注文を出す「見せ玉」と呼ばれる手口で価格を不正に操作していたということです。


会社は不正な価格操作によって利益を得ていたということで、証券取引等監視委員会は、金融商品取引法に違反する相場操縦に当たるとして、およそ2億1800万円の課徴金を命じるよう金融庁に勧告しました。


日本取引所グループによりますと、日本の長期国債先物取引の取引金額は去年1年間で1200兆円余りに上り、その価格の動向は、実際の長期国債金利にも影響を与えるということです。


国債先物取引をめぐる相場操縦について、監視委員会は4年前、シンガポールの投資家に30万円余りの課徴金を命じるよう金融庁に勧告したケースがありますが、証券会社が勧告の対象になるのは初めてです。

先物取引は、ある商品について、今の時点で決めた価格で将来売買することを約束する取り引きで、原油や金などのほか、株や国債などの金融商品も対象になります。


このうち、日本国債先物は、国内では日本取引所グループの大阪取引所で取り引きされていて、償還期限が10年の長期国債先物の取引金額は昨年1年間に1200兆円余りに上っています。


日本取引所グループによりますと、国債先物の価格には市場の将来の見通しが織り込まれているため、その動向は実際の国債金利などにも影響を与えているということです。


このため、長期国債先物の価格が不正に操作されれば、長期国債金利に連動する住宅ローン金利や銀行の貸出金利などにも影響を与えるおそれがあります。


国債先物取引市場をめぐる相場操縦では、4年前、証券取引等監視委員会が、シンガポール在住の投資家に対して30万円余りの課徴金を命じるよう金融庁に勧告したケースがありますが、証券会社が勧告の対象となるのは初めてです。


スシロー(あきんどスシロー)の5月の既存店売上高は6.0%増と好調でした。客単価が2.4%増、客数が3.5%増となっています。苦戦が伝えられているかっぱ寿司カッパ・クリエイト)も5月は好調で、既存店売上高は2.0%増となりました。客数が3.8%減ったものの、客単価が5.9%増と大きく上昇しました。かっぱ寿司の5月の客数はマイナスでしたが、17年4月〜18年3月の客数が7.8%減と大幅な減少だったことを考えると、減少幅は縮小しているといえます。


くら寿司が5月に苦戦したのはキャンペーンや商品の売り出しに力強さが見られなかったためです。

くら寿司は5月の客数が5.7%減となり集客に失敗しました。これが一時的なものであればいいのですが、そうではない可能性もあります。17年11月〜18年4月の客数が前年同期比で2.3%減っているためです。また、16年11月〜17年10月は1.6%減となっています。客離れが止まらない状況にあります。

スシローとかっぱ寿司は客数が回復傾向にあるのに対し、くら寿司が客数の面で苦戦しているのはなぜなのでしょうか。様々な要因が考えられますが、くら寿司のサイドメニューの優位性が低下したことが大きく影響していると考えられます。


かつて、サイドメニューの充実度においてくら寿司は他を圧倒していました。12年ごろからサイドメニューを強化しており、12年にラーメンを販売したほか、13年には天丼とうな丼を、14年には豚丼、15年にはカレーライス、16年にはカレーうどんや牛丼を売り出しています。


サイドメニューではくら寿司が独走していましたが、次第に競合が追随するようになりました。

くら寿司を運営するくらコーポレーションの業績は悪くはありません。6月6日に発表した18年10月期第2四半期決算は、売上高が前年比8.5%増の652億円、営業利益が21.7%増の37億円と増収増益でした。しかし、既存店客数の落ち込みが懸念材料で、楽観できる状況ではありません。新機軸を打ち出せるかが問われそうです。

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20180623#1529750503
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20180607#1528367944

沼津にて | 伊藤聡子 オフィシャルブログ 「Be active! Be graceful!」 Powered by Ameba

三島駅に着いたら、新幹線の時間までちょっと時間があったので、

気がついたら、駅直結のお鮨屋さんに吸い込まれていました


せっかくなので、地魚を握ってもらいましたよん

土井善晴のレシピ100 | 土井 善晴 |本 | 通販 | Amazon

一生作り続けたいおかず: 50年の名門料理教室のベストレシピ150 | 田中 伶子 |本 | 通販 | Amazon

和食スタイル 光文社和食プロジェクト

田中伶子先生の結婚できる和食教室 第1回 「ぶり大根」 | 和食スタイル 光文社和食プロジェクト

田中伶子先生の結婚できる和食教室 第2回 「豚肉のしょうが焼き」 | 和食スタイル 光文社和食プロジェクト

家事手伝い - Wikipedia

栄養・食物学を学べる大学・短期大学(短大)一覧(276校)【スタディサプリ 進路】

生姜 | 白城あやかオフィシャルブログ「Eternity」Powered by Ameba

贅沢に
きび酢を使いましたが
漬け汁も酢の物やドレッシングに
使うので無駄にはなりません

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20180628#1530182984(残った漬け液(梅酢)はいろいろな用途があるので保存しておくと良いですよ。)
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20180622#1529663959(ぬか漬け)
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20180620#1529491067(梅)

発色にはコツが必要!美味しいナスのぬか漬けの作り方 | ぬか漬け専門ページ | ピントル

Amazon.co.jp: ぬか漬け用 鉄ナス 南部鉄

なすのぬか漬け(変色を防ぐ漬け方) | 色落ち・ミョウバン・鉄・塩

基本的に下記の方法があります。


1、塩をすりこんでから漬ける。
2、ミョウバンと塩をすりこんでから漬ける。
3、ぬか床に錆びた釘や鉄玉子を入れてみる。
4、ぬか床の塩分が少ないことが考えられるので、塩を足す。


さらに、塩やみょうばんをまんべんなくこすった後、すぐに漬けるのではなく、表面に水分が出てくるまで数分間放置するというのも、大切なポイントです。是非お試し下さい。

ぬかを堀り起こして野菜を入れるのではなく、平らにならしておいて埋め込むようにして漬けましょう。ぬかを掘り起こすと、野菜とぬか床の間に空気が入るので、漬物の発色が悪くなります。

4〜5分置くと水分が出るので、ふき取ってからぬか床に漬ける。

ヨドバシ.com - 北口物産 ザ・鉄玉子 [調理小物] 通販【全品無料配達】

ヨドバシ.com - 高木金属 NZ-TN [ぬか漬け用 鉄ナス 南部鉄] 通販【全品無料配達】

Amazon|ぬか漬け用 鉄ナス 南部鉄 NZ-TN|調理器具 オンライン通販

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20180627#1530095952


農林水産省によりますと、主な野菜14品目の東京都中央卸売市場での卸売価格は、28日の時点で、「ばれいしょ」が平年の4割程度まで、「たまねぎ」が平年の7割程度まで安くなるなど、ほとんどの品目で「平年並み」か「安値水準」となっています。


これについて、農林水産省は29日、卸売価格の見通しを発表し、こうした傾向は来月も続くとしています。


具体的には、主要な産地で平年より気温が高く出荷量が多くなっているとして、「ばれいしょ」、「たまねぎ」、「キャベツ」、「レタス」、それに「はくさい」の5つの品目は「安値水準」が続くとしています。
また「きゅうり」や「なす」、「トマト」など残る9品目は、いずれも「平年並み」としています。


農林水産省は「今のところ主要な産地で天候が安定しており、この状況が続けば、当分の間、野菜は高値にならないのではないか」と話しています。


沖縄本島北部の「やんばる国立公園」に新たに編入されたのは、おととし日本に一部返還されたアメリカ軍北部訓練場の跡地の9割を含むおよそ3700ヘクタールの森林地帯です。


日本政府は、「やんばる国立公園」を含む沖縄県沖縄本島北部と西表島、鹿児島県の奄美大島と徳之島について、世界自然遺産への登録を目指し、去年2月ユネスコに推薦書を提出しました。


しかし、先月、ユネスコの諮問機関IUCN=国際自然保護連合が、北部訓練場の跡地を世界自然遺産の推薦地に統合するよう求め、登録の延期を勧告したため、日本政府は今月1日、推薦書を取り下げていました。


環境省によりますと、北部訓練場の跡地も国立公園と同様に亜熱帯照葉樹林が広がり、ヤンバルクイナなど希少な固有種が生息していることが確認されたということです。


中川環境大臣は29日の会見で「編入された区域の大部分を推薦地に追加することで、IUCNの指摘に対応することになり、早期の登録に向けた大きな一歩になる」と述べ、早ければ来年2月までに推薦書を出し直し、再来年の登録を目指す考えを示しました。