https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com

ノモンハン事件 - Wikipedia

辻政信 - Wikipedia

ノモンハン事件、太平洋戦争中のマレー作戦、ポートモレスビー作戦、ガダルカナル島の戦いなどを参謀として指導し、軍事作戦指導では「作戦の神様」と讃えられた。


その一方で、指揮系統を無視した現場での独善的な指導、部下への責任押し付け、自決の強要、戦後の戦犯追及からの逃亡などについて批判がある。

名古屋陸軍地方幼年学校に補欠で入学したが、首席で卒業した。

士官学校も首席で卒業しており、恩賜の銀時計を拝受している。

陸大卒業席次は3位(首席は天野正一、次席は島村矩康)であり、恩賜の軍刀を拝受した。

石原との出会いは辻にとって衝撃的だったようで、これ以降、生涯にわたる石原崇拝が始まり、辻は石原のことを「導師」と呼び人生最大の尊敬を向けることになる。9月、植田謙吉大将(関東軍司令官)と板垣征四郎中将(関東軍参謀長)の名で、「満州帝国協和会の根本精神」なる声明がパンフレットとして、石原信奉者であった辻の筆により出された。法令により直接に規定する根拠がないのに協和会を共産党のように政府をも指導する機関と規定し、さらに関東軍司令官を“哲人”と書き、大問題となった。

同年7月7日に発生した盧溝橋事件をきっかけとして中華民国国軍支那駐屯軍との間に戦闘が発生すると、辻は関東軍の参謀長・東條英機や高級参謀・片倉衷らに同調して戦線拡大を主張した。

1939年(昭和14年)4月に「満ソ国境紛争処理要綱」が布告された。これは作戦参謀の辻が起案し関東軍司令官・植田謙吉大将が通達したものであった。ここでは、当時国境線が明確に決定されていなかった地点において、現地司令官が自主的に国境線を認定し、衝突が発生した際には兵力の多寡に関わらず必勝を期すことが記されている。「侵さず侵しめざることを満州防衛の根本とする」、「万一侵されたら機を失せず膺懲する」などの記述を辻は拡大解釈し利用することになった。


5月11日、外蒙古満州国が共に領有を主張していたハルハ河東岸において、外蒙古軍と満州国警備隊との小規模な衝突が発生した。戦後の著書『ノモンハン』において辻は次のように記している。


幕僚中誰一人ノモンハンの地名を知っているものはいない。眼を皿のようにし、拡大鏡を以って、ハイラル南方外蒙との境界付近で、漸くノモンハンの地名をさがし出した。


この記述は『ノモンハン』の出版当時、紛争に深く関わった辻の無責任さをよく表しているとして強い批判の対象となった。


ハイラルに駐屯する第23師団は要綱に従って直ちに部隊を増派し、衝突は拡大した。

ノモンハン事件では第23師団捜索隊長井置栄一中佐や歩兵第七十二連隊長酒井美喜雄大佐など、辻によって自殺を強要された将校がいた。 辻は捕虜交換によって戻ってきた将校たちにも自殺を強要した。

ノモンハン事件の頃は北進論者であった辻であるが、この時期は南進論者に豹変していた。田々宮英太郎によると、1941年秋、日米首脳の直接会談によって戦争回避をはかった首相・近衛文麿の爆殺を計画したが、直接会談はおこなわれず、近衛内閣も退陣したため、爆殺計画は実行されなかった。この時期になると辻は石原の敵対者であった首相・東條英機に接近している。

太平洋戦争開戦後は、マレー作戦で第5師団の先頭に立って直接作戦指導を行い、敵軍戦車を奪取して敵軍陣地突入を行った。作戦参謀としての任務を放棄し第一線で命令系統を無視して指揮をとることに対して、第25軍司令官・山下奉文中将はマレー作戦中の日記において、「この男、矢張り我意強く、小才に長じ、所謂こすき男にして、国家の大をなすに足らざる小人なり。使用上注意すべき男也」と辻を厳しく批判している。

日本軍によってバターンから移動中の多くの米軍人が過度に疲労・重病化したために死亡したバターン死の行進に関連した辻の偽命令による虐殺は、戦後、逃亡した辻ではなく、人道主義者の本間雅晴司令官などが戦犯として処刑されることで、その責任を負うこととなった。

第18方面軍高級参謀としてバンコクにおいて終戦を迎えた辻は、8月14日に方面軍司令官の中村明人中将に「国家百年の為」潜伏することを願い出て、これを許可された。辻に対してはイギリスが戦犯容疑で追求を行うことが自明であったため、方面軍幕僚内でもこの決定に不満を持つものもいたが、中村司令官は辻を擁護し、イギリスの問い合わせに対しては「辻は敗戦の責任を感じ自殺するため離脱した。山中において一人命を断ったとみられる」と虚偽の説明をおこなった。

1950年(昭和25年)に辻は戦犯指定から逃れ、再び世に姿を現すことになった。

第23師団 (日本軍) - Wikipedia

小松原道太郎 - Wikipedia

1938年7月7日、第23師団長(- 1939年11月6日)に親補されハイラルに駐屯。「外蒙古兵700名が不法越境してきたので、師団の一部と満州軍で撃滅する」と打電しノモンハン事件のきっかけとなった。第23師団は壊滅的な打撃を受けた。


戦後に小松原は、犠牲者の多さに責任を感じ負傷兵や遺族の対応に心を尽くす一方で、第23師団捜索隊を指揮した井置栄一中佐に自殺を強要した。

ノモンハン事件小松原師団長スパイ? ( 軍事 ) - 海洋戦略研究 - Yahoo!ブログ

黒宮教授が米誌「スラブ軍事研究」12月号に発表した論文によると、小松原師団長は在モスクワ日本大使館付武官だった1927年、ソ連情報機関による「ハニートラップ」に引っ掛かり、ソ連の対日情報工作に協力するようになったとみられるという。
 ハルピン特務機関長時代には多くの機密情報がソ連側に漏洩した形跡があり、ロシア国立軍事公文書館などにそれを裏付けるファイルが保管されている。
 小松原師団長に対するハニートラップ説は、ロシアの研究者が唱えていたが、黒宮教授は、最近、この研究者にインタビューし、ソ連の元防諜機関員が情報源だったことを確かめた。
 これが真実であれば、無用な戦争をノモンハンで行い、敵に通じた指揮官が、部下将兵を死に追いやったことになる。

稲田正純 - Wikipedia

1975年(昭和50年)頃、ノモンハン事件を執筆しようと考えていた作家の司馬遼太郎が、文藝春秋半藤一利とともに稲田のもとを訪れた。事件当時の参謀本部作戦課長であった稲田は、「とにかく悪いのはみんな関東軍だ。現地が言う事を聞かなかったからあんなことになった」「国境線のことは関東軍に任せていた」というような話しかしない。その無責任な態度に司馬遼太郎は、「いくらなんでもあんまりじゃないか。こんな奴が作戦課長だったのかと、心底あきれた」と半藤に語ったという。

板垣征四郎 - Wikipedia

ノモンハン事件では参謀本部の不拡大方針を無視した関東軍参謀の辻政信の独走を「まあいいじゃないか」と黙認した。

植田謙吉 - Wikipedia

関東軍司令官兼駐満大使となり、在任中にノモンハン事件が発生。停戦後にその責めを負うかたちで1939年(昭和14年)12月に予備役編入となった。

服部卓四郎 - Wikipedia

1939年(昭和14年)5月に発生したノモンハン事件では、関東軍作戦主任参謀として作戦の積極拡大を作戦参謀の辻政信とともに主張したが、ソ連軍の大規模攻勢によって日本軍は大打撃を被った。 停戦後、関東軍の植田謙吉軍司令官、磯谷廉介参謀長らは現役を退くことになった一方、作戦の拡大を主張した卓四郎は陸軍歩兵学校付(辻は第11軍司令部付)という軽い処分で済んだのみならず、1940年(昭和15年)10月には参謀本部作戦課に作戦班長として栄転し、翌1941年(昭和16年)7月には作戦課長に就任した。


また同月には、辻政信参謀本部作戦課兵站班長に任命された。このとき卓四郎の上司にあたる参謀本部作戦部長は田中新一だった。


卓四郎の前に作戦課長を務めていた土居明夫大佐は、辻の呼び戻しを要求する当時作戦班長であった卓四郎と対立し、左遷されたとされている。開戦時の陸軍の作戦は多くが、辻―服部―田中のラインで形成されることになった(辻政信の項参照)。


1942年(昭和17年)8月に始まったガダルカナル島の戦いにおいては、現地を視察した際、「補給路が確立されつつあり、この点について問題なし」と虚偽の報告をした。

GHQ参謀第2部 (G2) 部長チャールズ・ウィロビーの下でマッカーサーによる太平洋戦争の戦史編纂に協力した。


戦史編纂業務が一段落した1948年末、ウィロビーは戦史調査部を中心に裏の業務として日本再軍備の研究を託し、再軍備研究のための「服部機関」が発足した。

1952年(昭和27年)10月31日付のCIA文書によると、児玉誉士夫の支援を受けた服部ら旧陸軍将校は、自由党の吉田首相が公職から追放された者や国粋主義者らに敵対的な姿勢を取っているとして、 同首相を暗殺して民主党鳩山一郎を首相に据える計画を立てていた。

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20180815#1534330407
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20180815#1534330424

堀内光雄 - Wikipedia

義父・辻政信

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20180526#1527331708(堀内詔子)
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20150328#1427538875紀子さまと彼の母親の詔子さんは“ママ友”です。)


http://d.hatena.ne.jp/d1021/20180812#1534070093
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20180812#1534070094
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20180706#1530874218

https://pbs.twimg.com/media/Dkmern2U8AEP9kC.jpg

BS-TBS 7259 - ものすごい勢いで2ちゃんねる実況で貼られた画像URLをまとめるページ

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20180809#1533811867

本気の夏、100回目 | 中川絵美里オフィシャルブログ「Emiri's smile☺」Powered by Ameba

初 甲子園 | 小菅晴香オフィシャルブログ「Happy Haru days」Powered by Ameba

日本の夏 | 小菅晴香オフィシャルブログ「Happy Haru days」Powered by Ameba

(私は慶應女子高なので正しくは別の学校ですが…)


今年寒い時期に
仕込んでいたお味噌が出来上がりました


切り干し大根の戻し汁をお出汁に
オクラと
キャベツと
余った鶏肉のお味噌汁

https://pbs.twimg.com/media/Dkt2NVCXsAIvxCL.jpg

矢場とん店舗一覧[食べログ]


高見山は歴史深い山だった。


伊勢南街道の険しい峠道でもあり、神武天皇が東征の際に、国見をした山でもあった。
登山口から小峠までは、街道の名残があり、そこから山頂までは、マッターホルンを感じる急登となった。山頂にはヤタガラスが祀られている高角(たかすみ)神社があり、眺めは抜群だった。遠く、歩いてきた大峯奥駈道も見えた。

高見山 - Wikipedia

高角神社

【高見山地】 高見山に登ってきました - 中ちゃんずの山歩き

2018年 高見山へ行く前に!見どころをチェック - トリップアドバイザー


下山口の直前に、落差20メートルほどの不動の滝があったので、滝打ちをした。


倶留尊山(くろそやま)は室生火山群(むろうかざんぐん)の一つで、このあたりの山肌には柱状節理(ちゅうじょうせつり)が見られ、山によっては、数百メートルも続いている。倶留尊山は南側が切れ落ちて、北側には関西随一といわれるススキの原がある。この山もまた見る方向、登るコースによって印象は変わるだろう。


安倍総理大臣は15日、政府主催の全国戦没者追悼式への出席などを終えたあと夏季休暇に入り、夕方、山梨県鳴沢村の別荘に到着しました。


安倍総理大臣は知人の別荘を訪れ、みずからと同じ派閥出身の小泉元総理大臣や森元総理大臣のほか、麻生副総理兼財務大臣自民党の岸田政務調査会長らと夕食を取りながら会談しました。


関係者によりますと、会談では、今後の政権運営のほか、来月行われる自民党総裁選挙について意見が交わされ、出席者からは「おそらく安倍総理大臣と石破元幹事長の一騎打ちだ」といった見方が出されたということです。


15日から夏季休暇に入り、山梨県鳴沢村の別荘に滞在している安倍総理大臣は16日、富士河口湖町でゴルフを楽しみました。


安倍総理大臣がゴルフをするのは、ことし6月以来で、森元総理大臣、小泉元総理大臣、麻生副総理兼財務大臣の3人の総理大臣経験者のほか、加藤厚生労働大臣や茂木経済再生担当大臣ら、15日に夕食をともにしたメンバーが参加しました。


 自民党総裁選3選後に本格的に「憲法改正」に乗り出すとみられている安倍晋三・首相だが、内心気を揉んでいるのが、「次の天皇である皇太子の憲法観」だという。


 今上天皇は「平和への強い思い」を語り、憲法を守る姿勢を見せてきた。そのため、「代替わりによって改正論議に弾みがつく」(安倍側近)と見る向きもあるが、皇太子も今上天皇のそうした「平和への思い」を受け継いでいるだけに状況は変わらないとみる宮内庁関係者は多い。


 安倍首相は天皇には「内奏」と呼ばれる国政報告を行ない不定期に面会しているのに対し、皇太子とはほとんど接点がない。「ご進講など、安倍首相が皇太子と会われた記録はない」(宮内庁広報課)という。


 加えて、皇太子の“ある人脈”を首相は警戒しているようだ。政治ジャーナリスト・野上忠興氏が話す。


「皇太子妃・雅子さまの父で元国際司法裁判所所長の小和田恆氏は、安倍政権を痛烈に批判している元首相・福田康夫氏と一緒にスキーに行くほど仲がいい。安倍首相にすれば、“反安倍派”の存在が皇太子の後ろに見え隠れすることに懸念を覚えているようです」

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20180811#1533983907
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20180809#1533811848

菅野完 - Wikipedia

すがの たもつ

「右翼」「保守主義者」を自称している。右翼は、玄洋社に始まり、「民権」「愛国」「尊王」「大アジア主義」の精神が基本にあるべきと主張し、「最大公約数として天皇陛下万歳といえるかどうかという共通項があると思う。」としている[25]。保守主義者を「ドラスティックな改革の進め方を拒みつつ、自分の周り半径数十メートルの生活圏内のメンテナンスを、驕らずたかぶらず取り組み続ける人々」と定義している。


『正論』2016年9月号で、菅野の発想は朝日新聞に近く、左か右かでいえば、「左」であると評されている。

明星中学校・高等学校 (大阪府) - Wikipedia

マリア会(フランス)設立のカトリックによるミッションスクールであり、暁星中学・高校、海星中学・高校 (長崎県)、札幌光星中学・高校と同じく聖母マリアを示す”星”を中心に据え、本校の屋上には「明星」に学ぶ生徒たちを温かく優しい眼差しで見守る「聖母マリア像」がある。

現在の校地は、大坂冬の陣・夏の陣の折に真田幸村が構築したとされる大阪城の出城であった真田丸が所在した地の跡地に当たると比定され、現在はそのことを示す顕彰碑が敷地内に設置されている。

校名は聖母マリアの称号の一つである「明けの明星(みょうじょう)」に由来する。校章は、聖母マリアの象徴である「星」を中央に据え、聖母マリアの勝利の「月桂樹」を周りに配したものである。

野球部はかつての私学7強として有名であり、夏の甲子園に合計8回出場しており、特に1963年の第45回全国高等学校野球選手権大会では真田重蔵監督の采配の下で優勝している。

樽床伸二(第16代総務大臣

土井善晴料理研究家

岡田彰布(元プロ野球選手、監督)
※明星中学校卒業後、北陽高等学校進学。


新たに制裁対象に加えられたのは、中国を拠点とする貿易会社とシンガポールにある関連会社、それにロシアの港湾施設関連会社とその代表者の3つの企業と個人1人です。


アメリ財務省の発表によりますと、中国とシンガポールの会社は、国連安保理の制裁決議に反して北朝鮮にアルコールやたばこなどを輸出していたということです。


またロシアの会社は、制裁で規制されている石油精製品などを運んでいた北朝鮮の船舶に、少なくとも6回にわたり港湾サービスを提供したとしています。


制裁対象に加えられたことで、これらの企業や個人はアメリカ国内の資産が凍結され、アメリカ企業との取り引きが禁止されます。


今回の措置は、北朝鮮の核・ミサイル開発につながる資金の流れを断つことが狙いで、ムニューシン財務長官は「今後も、不法な取り引きを行い北朝鮮に利益をもたらす企業や船舶などは制裁対象に指定する」とコメントしています。


アメリ財務省は今月3日にもロシアの銀行などを制裁対象に追加していて、ロシアや中国が北朝鮮への制裁の緩和を検討するよう主張する中、北朝鮮の完全な非核化が実現するまで制裁を続ける姿勢を崩していません。


米朝首脳会談後、在韓米軍の縮小方向かとの懸念が生じたわけで、これを一定程度払拭するということでしょうが、2万2千人までは減らすという意味でもあるでしょう。高官旅行法改正の時は、台湾との関係強化について、どの程度米国は取り組むつもりなのだろうと思っていましたが、かなり真剣にやるということだと理解しました。台湾は、第一列島線上の重要な位置を占めていますし、インド太平洋戦略上も重要です。


もう一つ注目したいのが、対米投資から中国を締め出す新法(外国投資審査近代化法)にトランプ大統領が署名したことです。ハイテク分野で覇権争いを繰り広げる中国機用の技術獲得を一段と制限し、AIなどの米企業の先端技術を守るのが目的です。

 中国を念頭においた外国投資規制や外国人による土地所有規制は、豪州、NZにもあり、仏や独でも導入の動きがあります。グローバル経済の中で、安心して外国との取引を活発化させる上でも、日本にも導入が必要だと思います。

 一方、中国、鉄道投資を1兆円増加し、四川省チベット自治区を結ぶ鉄道建設などに投資するようです。鉄鋼需要の受け皿を作るとともに、貿易戦争を受けて内需拡大を意図したものではないかとみられています。中国は、米国の意図がただの貿易戦争や投資規制ではなく、中国による覇権交代を米国が決して容認しない、そのために、中国を今叩きに来ているといことを十分理解していると思います。

 一番確実な対処方は、中国が覇権を目指さないことです。しかし、それはこれだけ中国の力が強くなった今、難しいことかもしれません。今更、トウコウヨウカイに戻るといっても、中国2049をあれだけ高らかに宣言した後なので、軌道修正のハードルは高いです。ひとつ、今回の1兆円の鉄道投資のように、海洋ではなくユーラシア大陸方面に力を入れて、基本的に大陸国家として生きていく道を選択し、米国の海洋戦略と直接ぶつからない方向に軌道修正するということは一理あるでしょう。

 中国は違う選択肢があると思います。プレデターのような対外経済政策をやめ、むしろ、既存の国際秩序の責任ある担い手として欧州やアジア諸国などとの連携を深めることです。そして、海上覇権について米国の優越を認め一定程度本気であきらめることです。まあ、それができれば苦労しないんだよ、と中国は思うでしょうが。日本が先の大戦で唯一勝つことができた道は、結局、歴史を振り返ってみれば、「戦わないこと」そのために必要であれば満州を平和裏に先に放棄する(門戸開放する)ことだったわけですから。

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20180814#1534244174
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20180803#1533293469


先月行われたカンボジアの総選挙について、選挙管理委員会は15日、フン・セン首相率いる与党が125議席すべてを獲得したとする公式結果を発表しました。


しかし、最大野党の救国党が裁判所に解党を命じられて選挙に参加できなかったため、欧米諸国は選挙の正当性を疑問視しています。


アメリ国務省のナウアート報道官は15日の記者会見で、「カンボジアの選挙は、自由でも公正でもなかった」と改めて批判しました。


そのうえで、去年12月から行っている、フン・セン政権の関係者がアメリカに入国できないようにする措置を拡大すると発表しました。


新たな措置では、フン・セン政権に入っていなくても、今回の選挙で「反民主的な活動」に関与した人物や家族も対象にするということです。


さらにナウアート報道官は、会見でカンボジア政府が、独立したメディアや市民団体の活動を認めるよう求めました。


ただ、フン・セン政権は選挙は正当だと主張していて、欧米諸国の批判やアメリカの厳しい措置に今後どのような対応を取るのか注目されます。


アメリカの情報機関の高官は、退職後も専門的な知見に基づいて後任の相談に当たることができるように機密情報に触れる権限を保持し続けることが慣例となっています。


ホワイトハウスのサンダース報道官は15日、記者会見でトランプ大統領の声明を読み上げ「ブレナン元CIA長官の信頼に欠ける態度や行動によってもたらされるリスクに比べ、ブレナン氏に権限を与え続けることで得られる利益は少ない」として、ブレナン元長官の機密情報に触れる権限を剥奪することを発表しました。


またサンダース報道官は、このほかにもクラッパー前国家情報長官やFBI連邦捜査局のコミー前長官ら9人の元高官などについても権限の剥奪に向けて検討を進めていることを明らかにしました。


ブレナン元CIA長官を含め今回名前を挙げられた元高官らは、いずれも政権に批判的な発言をしたのちに解任されたか、退任後にメディアでトランプ大統領を批評していることで知られ、アメリカのメディアは政権に批判的な人物への締めつけだと指摘しています。

stainの意味・使い方 - 英和辞典 Weblio辞書


皇太子ご一家は、16日午後、電車で伊豆急下田駅に到着されました。

ご一家は、5日間程度、御用邸に滞在し、海水浴などをして過ごされるということです。

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20180811#1533983907