https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com

先月、北海道で起きた地震にともなう大規模停電では、北海道電力のホームページがアクセスの集中で見られない状態が続きました。

さらにツイッターは、去年3月末で更新を終えていたため、「停電の情報がないのは困る」などの書き込みが相次ぎ、北海道電力では、地震発生から4時間以上たってから大規模停電が起きたことを発信しました。

こうした停電時の情報提供について、NHKがほかの9つの電力会社に確認したところ、東北電力中国電力四国電力九州電力、それに沖縄電力の5社が専用のツイッターのアカウントを、いずれも今月までに新たに設けたほか、ことし4月以降、ツイッターを更新していなかった北陸電力は先月25日に再開したことがわかりました。

電力各社は、停電に関する情報などをこまめに発信していきたいとしています。

一方、北海道電力自治体への情報発信の在り方も含めて問題がなかったか検証することにしています。

https://d1021.hatenadiary.jp/entry/2018/10/07/200040農水省の防災情報システム 管理不備で長期間データ送信されず)

https://d1021.hatenadiary.jp/entry/2018/10/12/200120(善い人間の在り方如何について論ずるのはもういい加減で切上げて善い人間になったらどうだ.)

P236

https://d1021.hatenadiary.jp/entry/2018/10/12/200120
https://d1021.hatenadiary.jp/entry/20170504/1493895459基本的人権ないし人権の用法の問題は、その淵源や根拠の問題と深く結びついている。)

この中で志位委員長は、来年の参議院選挙について「先の沖縄県知事選挙ではアメリカ軍基地の問題などで野党間の政策的な合意が広がり、1つにまとまった。安倍政権の命運は野党が本気の共闘をするかどうかにかかっている」と指摘しました。

そして、定員が1人の「1人区」で野党側の候補者を一本化するため各党が共通の公約を作り、相互に推薦・支援する態勢を整えるべきだという認識を重ねて示しました。

そのうえで、志位氏は「比例代表で7人以上の当選を勝ち取り、選挙区では現有の3議席を絶対に守り抜き議席増を目指す」と述べ、党としては10議席以上の獲得を目指す方針を示しました。

また、志位氏は日米地位協定について「アメリカ軍に全国どこでも自由に部隊を配備し、国内法も無視して自由に訓練するなどの異常な特権を与えているのは日本だけだ」と述べ、抜本的に改定すべきだという考えを示しました。

立憲民主党の枝野代表は、さいたま市で記者団に対し「党が違う以上、意見や考え方の違いがあるが、『一騎打ちの構造を作る』ということでは野党の5党1会派で一致している。違いを乗り越えながら、どう進めていくか焦らずにやっていきたい。2年前の参議院選挙でも、各政党と市民団体の『市民連合』が政策で一致し、その枠組みの中で候補者が一本化されたので、そういう形で進めていくべきだ」と述べました。

立候補が無効とされたのは、香港の民主派の政党から立候補していた劉小麗氏です。

劉氏は、香港の将来の体制は住民投票で決めるべきだと主張し、2年前に香港の議会にあたる立法会の議員に初当選しましたが、中国への反発の意思を示すため、就任の宣誓をゆっくりと読み上げたことを理由に失職となりました。

劉氏は来月25日に行われる補欠選挙に再び立候補しましたが、選挙管理を担当する当局は12日夜、「香港の中国からの独立も含め、将来を住民投票によって決めるべきだと主張し、中国の主権を認めていない」として、香港の憲法にあたる基本法に触れるという理由から立候補を無効とする決定を下しました。

香港では、ことし3月に行われた補欠選挙でも、民主的な選挙を求めた抗議活動「雨傘運動」の主要メンバーだった女性が立候補を無効とされたほか、先月には中国からの独立を主張した団体が活動禁止を命じられるなど、民主派の勢力や独立を主張する勢力に対する締めつけが強まっています。

劉氏は決定に対し「政府と異なる立場の人たちを閉め出す政治弾圧だ」と反発しているほか、ほかの民主派の政党なども「市民の選挙参加権を脅かすものだ」と反発を強めています。

アメリカ人の牧師アンドリュー・ブランソン氏は、おととしトルコで起きた軍のクーデター未遂事件に関わったとして起訴され、当局の監視下に置かれていましたが、アメリカのトランプ政権はブランソン氏の解放を求め、ことし8月、対抗措置としてトルコに経済制裁を科しました。

こうした中、トルコ西部イズミルの裁判所は12日、ブランソン氏に禁錮3年1か月の判決を言い渡したうえで、すでに2年間にわたって拘束されてきたことを踏まえ、釈放することを決めました。

判決を受けて、ブランソン氏は日本時間の13日朝早く、イズミルの空港から帰国の途につきました。

この問題をめぐっては、アメリカによる経済制裁でトルコの通貨リラが急落し、ほかの新興国の通貨安や株安につながるなど、世界経済にも影響を及ぼしました。

ブランソン氏が釈放されたことで、アメリカとトルコの関係が改善され、制裁の解除につながるのか、注目されます。

アメリカ人の牧師の釈放はトランプ大統領にとって、みずからの圧力外交の成果であり中間選挙に向け有権者にアピールする材料となります。

ブランソン氏は、トルコでおととし7月に起きた軍のクーデター未遂事件に関わったとして、トルコ当局によって拘束され、その後、起訴されました。トランプ大統領はブランソン氏を解放するようトルコ政府に求めましたが、トルコ側はブランソン氏の勾留を解いたものの自宅で軟禁状態とし、監視下に置き続けました。

この措置に不満を示したトランプ大統領は8月、トルコの法相ら閣僚2人に制裁を科すという異例の措置に踏み切ります。さらに、トルコ側が反発を強めるとアメリカは、トルコから輸入される鉄鋼などの関税を大幅に引き上げ、ステルス戦闘機「F35」の売却も凍結するなどやつぎばやに圧力を強め、両国の関係悪化はトルコの通貨リラの急落を招きました。

ブランソン氏は、トランプ大統領の重要な支持基盤であるキリスト教保守派の「福音派」の牧師で、強硬姿勢の背景には、来月の中間選挙に向け支持固めを図る狙いがあったとみられています。

アメリカ人の牧師アンドリュー・ブランソン氏は、おととしトルコで起きた軍のクーデター未遂事件に関わったとして起訴され、当局の監視下に置かれていましたが、トルコ西部イズミルの裁判所は12日、ブランソン氏に禁錮3年1か月の判決を言い渡したうえで、すでに長期にわたって拘束されてきたことを踏まえ、釈放することを決めました。

これについてトランプ大統領は、中西部オハイオ州で記者団に対し「いいニュースがある。ブランソン牧師は帰国の途についた。体調もいいようだし、とてもうれしい」と述べ歓迎する考えを示しました。

そのうえで、牧師が13日にも帰国しホワイトハウスを訪れる予定だと明らかにした一方で、トルコ政府との間で「取り引きはなかった」と述べ、見返りは与えていないと強調しました。

ブランソン氏は、トランプ大統領の重要な支持基盤であるキリスト教保守派の「福音派」の牧師であることから、トランプ大統領としてはみずからの外交成果をアピールし、来月の中間選挙に向けて支持を固める狙いがあるとみられます。

サウジアラビア政府を厳しく批判してきたジャーナリストのジャマル・カショギ氏は、今月2日、滞在先のトルコのイスタンブールにあるサウジアラビア総領事館を訪れたあと行方が分からなくなり、館内で殺害されたのではないかという疑惑が出ています。

トルコとサウジアラビアは合同で捜査を進めているとしていますが、外交特権がある総領事館などの捜索は依然始まっておらず、真相が究明される見通しは立っていません。

こうした事態を受けて、イギリスのヴァージングループは11日、サウジアラビアとの間で進めてきた宇宙事業への出資に関する協議を一時中止すると発表したほか、アメリカのCNNやニューヨークタイムズなどのメディア企業も、サウジアラビアムハンマド皇太子が主導する経済フォーラムへの協賛を相次いで取りやめると表明しました。

経済改革を進めるサウジアラビアは、欧米や日本に協力を呼びかけてきましたが、事件の影響はビジネスの分野にも広がっていて、外国からの投資の冷え込みにもつながりかねないと指摘されています。

https://d1021.hatenadiary.jp/entry/2018/10/12/200240トランプ大統領 「サウジとの経済関係維持」)

アメリカの中間選挙まで3週間余りとなった12日、トランプ大統領は、中西部オハイオ州を訪問し支持者の集会で演説しました。

1時間余りにわたる演説の中で、トランプ大統領は「民主党が政権を取れば、アメリカを社会主義の国にし、国民から高額の税金を取り上げ、社会保障や仕事も取り上げるだろう」などと、野党・民主党の批判に多くの時間を費やしました。

また、トランプ大統領が連邦最高裁判所の判事に指名したカバノー氏の承認をめぐり、民主党が激しく反発したことについては、「民主党の議員は、承認に向けた議会の手続きを妨害し、遅らせ、人格攻撃をして候補者を破壊しようとしていた」と述べ、民主党の対応を強く非難しました。

中間選挙についての各種世論調査では、435のすべての議席が改選される議会下院で共和党が不利な情勢となっています。

このため、トランプ大統領としては、民主党内で支持を広げている「進歩派」と呼ばれるリベラルな考え方を持つ人たちを取り上げ、民主党を思想が極端に左に寄った「過激な政党だ」と印象づけることで保守層の支持を固め、巻き返しを図りたい狙いがあるものとみられます。

https://pbs.twimg.com/media/DpYFMxYVsAAChoQ.jpg

https://d1021.hatenadiary.jp/entry/20180629/1530268827

https://d1021.hatenadiary.jp/entry/2018/10/12/200520

https://d1021.hatenadiary.jp/entry/2018/10/03/200530

水晶岳 - Wikipedia

山の上部で水晶が採取されることが山名の由来であり、山肌が黒いことが別名の由来である[5]。水晶小屋があるピークの山は、山肌が赤いことから「赤岳」と呼ばれることがある[6]。

戦国時代末期以後の加賀藩政時代より、奥山廻りが毎年のように山頂を踏み、縦走してこれを記録に書きとどめ、詳細な地図まで作成していた。古地図や古記録には、水晶岳、六方石山、中岳剣、中剣岳などの名前で記されていた。六方石は水晶の異名であり、中岳は南隣の赤岳の古名である。奥山廻りの石黒信由の『三州測量図籍』という1835年(天保6年)の記録には、中岳剣という名でその位置、方向、山容まで詳細に記録されていた。

赤牛岳 - Wikipedia