https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com

 神社の組織は、神社本庁(東京)をトップに各都道府県の神社庁、各地区の支部があり、多くの神社が所属。県内では現在、14支部に計約2100の神社が属しており、うち宇佐支部は200を超える神社で構成している。

 宇佐神宮では2016年2月、神社本庁総務部長だった小野崇之宮司が就任。しかし、決定の経緯などを疑問視する宇佐支部が反対し、小野宮司は就任後、神宮内にあった支部の事務局の退去を求めた。事務局は同3月末、宇佐市内の神社に移転した。

 小野宮司は取材に対し、「支部幹部が正式な申請をせずに、会合などで神宮内の施設を使っていたこともあり、退去してもらった」と説明。これに対し、山田幸支部長は「事務局の移転に伴い、神宮は支部から脱退したと判断している」と反発する。

 対立は地域の祭事にも影響。毎年夏に神宮で開かれる「夏越祭り」は、支部の神社が地域の氏子に募った寄付金で運営費の一部を賄っていたが、16年から支部の協力がなくなった。一方、これまでは地域の祭礼に慣例で神宮から神職が派遣されていたが、神宮側が正式な派遣要請の手続きを求めるようになり、支部の神社は神宮以外の神職24人で対応している。

 こうした事態を受け、氏子の一部は昨年12月~今年7月、小野宮司らの退任を求める署名活動をし、約3000人分を集めた。発起人の久保繁樹さん(68)は「文面では退任を求めているが、双方が歩み寄ってほしいというのが本意だ」と話している。

https://d1021.hatenadiary.jp/entry/20180317/1521283098

佐田岬 - Wikipedia
佐田岬半島 - Wikipedia

応天の門 1巻 (バンチコミックス)

応天の門 1巻 (バンチコミックス)

https://pbs.twimg.com/media/Dp_6A4mUUAAVnCg.jpg

https://d1021.hatenadiary.jp/entry/20180829/1535539621(学歴や収入よりも、自分の進路を自分で決める「自己決定度」が幸福感に影響しているとの調査結果がまとまりました。)
https://d1021.hatenadiary.jp/entry/20180827/1535366813司法研修所の食堂)
https://d1021.hatenadiary.jp/entry/20180821/1534848739(メガカレー)
https://d1021.hatenadiary.jp/entry/20170723/1500807302(メガカツカレー)

https://d1021.hatenadiary.jp/entry/2018/10/20/200120

monhaco.com

Kindle: メモとハイライト

アメリカのAmazonアカウントと日本のAmazonを統合している場合、ハイライトの保存先は、 read.amazon.com/notebook.になってます。

サウジアラビア政府は20日、これまでの説明を翻す形で政府を批判してきたジャーナリストのジャマル・カショギ氏がトルコにあるサウジアラビア総領事館で殴り合いの末に死亡したと一転して認めました。しかし、焦点となっていたムハンマド皇太子の関与については、一切言及していません。

これについてヨーロッパ各国からは説明が不十分だと批判の声があがっています。このうち、ドイツのメルケル首相は「最も強いことばで非難する。今の情報では不十分でサウジアラビア政府が透明性を確保することを期待する」とする声明を発表したほか、フランスのルドリアン外相も声明で「多くの疑問に対する答えがいまだ得られておらず徹底的な調査が必要だ」としています。

一方、トルコのエルドアン大統領は、20日に行った演説でサウジアラビア政府の発表について触れませんでしたが、与党・公正発展党の報道官は「何が起きたのかを明らかにする。隠蔽された事実があってはならない」と述べ、さらなる捜査が必要だとの考えを示しています。

サウジアラビア政府の説明に各国から反発が出る中、事態が収束に向かうかは不透明な情勢です。

ヨーロッパ各国からは批判の声が相次いでいます。このうち、ドイツのメルケル首相は「サウジアラビアの行為を最も強いことばで非難する。カショギ氏の死についてサウジアラビア政府が透明性を確保することを期待する。今の情報では不十分だ」とする声明を発表しました。

また、フランスのルドリアン外相は「断固として非難する。多くの疑問に対する答えがいまだ得られておらず、徹底的な調査が必要だ」とする声明を発表し、イギリス外務省も声明で「どう対応すべきか検討している。ジャーナリストの死亡はひどい行為で責任が問われなければならない」としています。

さらに、アメリカのトランプ大統領サウジアラビア政府の発表を評価する考えを示していますが、与党・共和党の有力議員からは批判が出ています。このうち、グラム上院議員は「ムハンマド皇太子が関知していないという説明を信用できない」とツイッターに投稿し首脳部の関与を追及すべきだと主張しているほか、ルビオ上院議員は「サウジアラビア政府の主張の変化はもうたくさんだ。何が起きたのかをつまびらかにし関係者は処罰されなければならない」と投稿しました。

一方でサウジアラビアと関係が深いアラブ諸国からはサウジアラビアの対応を評価する声が相次ぎました。このうち、エジプト外務省は「サウジアラビアのサルマン国王による勇敢で断固とした決定と行動は法の原則の尊重によって行われたと理解している」とする声明を出したほか、UAE=アラブ首長国連邦のアブドラ外相は「真実と法的な説明責任を追求するサルマン国王の努力を称賛する」とする声明を発表し、いずれもサウジアラビア政府の説明は十分で、ムハンマド皇太子を含め国家の首脳部の責任を問う声は聞かれていません。

アメリカのトランプ大統領は訪問先の西部ネバダ州で「大きな一歩だ」としながらも「真相が解明されるまでは満足ではない。真相を知りたい」と述べました。そのうえで事件に関与したのかどうか注目されているサウジアラビアムハンマド皇太子と近く電話で会談する考えを示しました。

さらに、トランプ大統領サウジアラビア政府との間で合意した1100億ドルに上る武器や装備品の売却については「アメリカが損害を被る」として売却する立場は変わらないと重ねて強調する一方で、サウジアラビア政府に対しては「制裁を含めて他の措置も可能だ」と述べ、武器売却の見送りではなく、別の手段でも厳しく対応できるとの考えを示しました。

世界最大の原油輸出国であるサウジアラビアは世界経済に大きな影響力を持ちます。OPEC=石油輸出国機構によりますと、サウジアラビアは世界の原油埋蔵量の18%を保有していると推計され、世界最大の原油輸出国となっていて原油の供給量を調整すると世界の原油価格が影響を受けることになります。経済産業省によりますと日本も輸入する原油の4割をサウジアラビアに頼っています。

また軍事面でもサウジアラビアは存在感を増しています。世界の軍事情勢を分析している、ストックホルム国際平和研究所によりますと、サウジアラビアの去年の軍事費は695億ドル余りで、アメリカ、中国に続いて世界第3位となっているほか、過去5年間のサウジアラビアの武器の輸入元はアメリカとイギリスの2か国で80%以上を占めています。

トランプ大統領は去年、初めての外遊先としてサウジアラビアを訪問し、1100億ドルにのぼる武器や装備品をサウジアラビアに売却することで合意しています。さらにイランへの圧力を強めたいトランプ政権にとって、イランと対立するイスラムスンニ派の国々を束ねるサウジアラビアの重要性は増しています。トランプ大統領サウジアラビアの発表を受けて対応を慎重に検討する意向を示した背景にはこうした事情がありますが、ヨーロッパや日本も含め国際社会の対応が注目されます。

サウジアラビア政府は20日、これまでの説明を翻す形で、政府を批判してきたジャーナリストのジャマル・カショギ氏がトルコにあるサウジアラビア総領事館で殴り合いの末に死亡したと発表しました。

これについて、アメリカのトランプ大統領20日アメリカの新聞ワシントン・ポストのインタビューに対して、サウジアラビア政府の説明に「明らかにごまかしやうそがあった」と述べ、対応を批判しました。

トランプ大統領は当初、サウジアラビア政府が発表した捜査内容を「信頼できる」と評価していましたが、一転してサウジアラビア政府の対応に不満を表明するようになり、20日に記者団には「真相が解明されるまでは満足できない」と話していました。

一方、トランプ大統領は、事件に関与したのかどうか注目されているサウジアラビアムハンマド皇太子については、「強い人物で、真の愛国者だ。良い意味で、物事をよく掌握している人物とみなされている」と述べて、皇太子をたたえるとともに、実権あるポストがほかの人物に代わることは望まない考えを示したということです。

https://d1021.hatenadiary.jp/entry/2018/10/20/200240トランプ大統領 サウジ非難も武器売却に影響ないよう対応検討)

トランプ大統領20日、訪問先の西部ネバダ州で記者団の質問に答えました。この中で、冷戦時代の1987年にアメリカと旧ソビエトが調印し、現在はロシアが履行義務を引き継ぐINF=中距離核ミサイル全廃条約について「われわれは条約を尊重し守っているがロシアはそうではない。このため条約を終わらせ抜けることにする」と述べ、条約を破棄する考えを明らかにしました。

さらに、トランプ大統領は「ロシアや中国がこうした兵器の開発をやめようと言わないかぎりわれわれも兵器を作らざるをえない。約束に違反するものがいるかぎりわれわれだけが守るということにはならない」と述べ、核戦力の強化も辞さない構えを示しました。

INFをめぐりトランプ政権は、ロシアが条約に違反し核戦力の強化を続けているとして批判を繰り返してきました。トランプ大統領の考えについて、近くロシアを訪れるボルトン大統領補佐官がロシア側に伝える見通しです。

核兵器をめぐってはアメリカ政府内で、INFの制約を受けない中国が大量に中距離核ミサイルなどを保有し、脅威になっているとして条約の見直しを求める声があり、トランプ大統領の発言の背景には中国を強くけん制する狙いもあるものと見られます。

INF=中距離核ミサイル全廃条約は、1987年にアメリカと旧ソビエトの間で調印されたもので、現在はロシアが条約の履行義務を引き継いでいます。条約では、射程が500キロから5500キロの地上発射型の弾道ミサイル巡航ミサイル保有と生産、それに発射実験などを禁止しています。

この条約が調印された当時は、核兵器の開発競争など軍拡が繰り広げられた米ソ冷戦時代で、当時のレーガン大統領と旧ソビエトゴルバチョフ書記長との間で調印された条約は、東西冷戦の終結に至る緊張緩和の象徴の1つとされてきました。しかし、アメリカ政府はこれまでロシアが条約に違反しているとたびたび批判しています。

トランプ大統領がINF=中距離核ミサイル全廃条約を破棄する考えを明らかにしたことを、ロシアの国営メディアは一斉に速報で伝えました。今のところロシア政府から公式の反応は出ていないものの、今後、強い反発が予想されます。

「ロシアはINF=中距離核ミサイル全廃条約を順守していない」というアメリカの批判に対し、ロシアはこれまで「一切証拠がない」として否定してきました。

そのうえで、ルーマニアで運用が始まり、日本でも配備される方針の新型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」に、巡航ミサイルを搭載すれば攻撃兵器になると主張して「アメリカこそがINFに違反した行動をとり続けている」と批判してきました。

トランプ大統領がINFを破棄する考えを示したことについて、ロシア政府はまだ公式な反応を出していませんが、ロシアはこれまでの主張を表明して強く反発するとみられます。

去年12月に成立した法人税の大幅な減税を柱とした税制改革をめぐっては、経済成長を加速させているという評価がある一方で、財政赤字を拡大させるとか、大企業や富裕層を優遇しているという批判が出ています。

今月行われたロイター通信の世論調査では、今の税制について「支持する」と答えた人が全体の42%だったのに対し、「支持しない」と答えた人が48%と上回っています。

こうした中、トランプ大統領20日、記者団に対して、「中間所得層を対象とした大幅な減税を検討している」と述べ、来月6日の中間選挙を前に新たな減税案を公表する考えを明らかにしました。

トランプ大統領は、大幅な減税などによって財政赤字が6年ぶりの水準に拡大したことを踏まえ、今月17日、すべての閣僚に対し、年間の予算を5%削減する案を作成するよう指示しました。

これに続いてトランプ大統領が、新たに中間所得層を対象にした大幅な減税案を打ち出す考えを明らかにした背景には、税制改革に対する批判を退けてみずからの政策への支持を広げる狙いがあると見られます。

治安情勢の悪化などから、3年も先延ばしされてきたアフガニスタンの議会下院選挙は、20日、投票が行われました。反政府武装勢力タリバンや、過激派組織IS=イスラミックステートによる投票所などを狙ったテロや襲撃が懸念される中、アフガニスタン政府は5万人以上の治安部隊を出して、警戒に当たりました。

しかし、内務省などによりますと、国内190か所余りでテロや襲撃が相次ぎ、市民や警察官など28人が死亡、およそ120人がけがをしました。このうち、首都カブールでは投票所への自爆攻撃など2か所のテロで市民17人が死亡しました。

また、一部の投票所では、不正な投票を防止するための生体認証による有権者の確認システムの設置が間に合わないなどの理由から、投票できないところもあったということで、選挙管理委員会はこうした投票所について、21日、改めて投票を行うことを決めるなど、各地で混乱が生じました。

今回の選挙は、アフガニスタンでは来年4月の大統領選挙に向けた重要な試金石となっていて、十分に民意が反映された選挙結果となるのか注目されます。選挙の暫定結果は来月10日に、最終結果は12月10日に発表されます。

https://d1021.hatenadiary.jp/entry/2018/10/19/200310アフガニスタン 州知事のボディーガードが警察幹部ら殺害)

https://d1021.hatenadiary.jp/entry/2018/10/20/200520

穂高岳 - Wikipedia

奥穂高岳涸沢岳北穂高岳前穂高岳西穂高岳明神岳などの峰々からなる穂高連峰の総称。

西郷「肩肘張らんでヨカ」

https://d1021.hatenadiary.jp/entry/2018/10/19/200554

weekly.hatenablog.com