https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com







d1021.hatenadiary.jp

#勉強法

謎のベールに包まれた田村の“隠居生活”。6月中旬の午前10時過ぎ。麦わら帽子をかぶったしゃれた装いで、都内にある自宅から現れた田村。ウオーキングに出掛けたのか、自宅周辺を歩くこと20分。軽い屈伸運動を終え、自宅へと戻ろうとした田村に記者は話を聞いた。

――田村さんは今どのように毎日過ごされていますか?

「のんびりしているよ(笑)。たまに天気の良い日は、気が向いたらこうやって歩いてみたりね」

突然の問いかけにも、嫌な顔ひとつせず答える田村。不安視されている和枝さんの近況について聞いてみると、微笑みを浮かべながらこう語った。

「カミさんは、俺より元気。心配ないよ(笑)。夕方になったらカミさんと2人で食事して、ニュース番組やテレビを見て、そして寝る。健康的な毎日ですよ」

晴耕雨読な日々を過ごす田村だが、自身の体調は万全ということなのだろうか?

「う~ん、それは普通かな。前に心臓を悪くして、手術もしたからね。だから無理はできないんです。生きるうえで、体はいくつになっても大切だからね」

2年前の本誌取材で、「心臓の手術はしていない」と語っていた田村。しかし、姿を消している間に治療を済ませていたのだ。

「10年以上前から田村さんは、心臓に病を抱えていました。冠動脈性心疾患という、心臓に血液を送る冠動脈が狭くなったり、ふさがってしまう病気です。発病してからは、奥さんに心配をかけまいと大好きだったたばこもやめたそうです」(田村の知人)

田村が手術を決意した陰には、俳優として“最後のプライド”が隠されていた。

「田村さんは、昨年の『眠狂四郎 The Final』を最後の出演作と決めていました。40年以上にわたって演じてきたシリーズだけに、並々ならぬ熱意で撮影に臨んでいたといいます。病いと闘いながらの撮影でしたが、かたくなに手術を拒んだと聞いています。完璧主義者で知られる田村さんは『俳優をやっている間は体にメスを入れたくない!』とかねて考えていたようです。撮影が終わったことで、ようやく手術を決断することができたのだと思います。また、ずっと心配してくれた奥さんを安心させたいという思いもあったのでしょうね」(前出・田村の知人)

以前、本誌でも報じたように、生前墓を購入するなどひそかに老い支度をしてきた田村。自身の老後について尋ねてみると、“田村流の死生観”を明かしてくれた。

「僕はもう、やり切ったから『静かに死にたい』っていう感じかな」

日本のドラマ界を長年にわたってけん引してきた田村の姿をもう見ることはできないのだろうか?復活を願う記者の質問に「あとは静かにフェードアウトするだけだね」と否定する田村。

しかし不敵な笑みを浮かべ、こう続ける。

「映画もテレビもやったし、舞台もやった。昭和から始まって、平成まで。もう十分じゃないかな。令和はまだだけれどね。フフフ」

表舞台から離れ、今は夫婦2人きりの、穏やかな暮らしを楽しんでいる田村。だが、その姿からは今も変わらぬ大スターのオーラがあふれていた――。

d1021.hatenadiary.jp

 天童正覚、有名な宏智(わんし)禅師、南宋曹洞禅の大宗である。師は浙江の天童山(景徳寺)に住むこと三十年、従学するもの千を越え、道化四方に振うた。臨終の前、下山して諸方の檀家に別れを告げ、山に還って衣食平常に変わらず。十月八日(紹興二十七年、西紀一一五七年)沐浴して衣を更え、端座して筆を執り、大慧に後事を嘱し、偈を書いて筆を措き、そのまま遷化(せんげ)した。彼は生滅を超えた純一玄妙の一心を以て自我とし、随処に解脱し、歩々光明の中を行くを旨とした。王陽明は臨終に遺言を問う弟子に向って、「此心光明、亦復(またまた)何をか言わんや」と語って永眠したが、哲人の境地は能く契合する。その天童正覚臨終の一偈とは、
  夢幻空華   夢幻 空華
  六十七年   六十七年
  白鳥湮没   白鳥 湮(いん)没して
  秋水連天   秋水 天につらなる
  (一)湮は「沈む」。

ダライ・ラマ法王 は、2月11日に ダラムサラ の公邸で行われた講演にて、ドラッグ、アルコール、お金から幸せは得られない、また宗教への信仰心から得られるものでもない、究極の幸せや喜びは思考によってのみ得られるもので、頭脳を使い科学的に考えことが重要、神仏に祈る必要もないと説かれました。

私は昔、釈迦に直接、聞きましたが、釈迦は、死ぬギリギリまで悩んでいました。

どんどん民は求めることが大きくなり、その要求に答えることが苦悩になってきました。

私は、民の思いを知ることや、その思いを背負うことが私の運命なのかと、悩みました。

悩んで、悩んで、悩んだあげく・・・

疲れて、菩提樹の樹の下に横になり、そのまま天へ召されました。

その瞬間、わかったのです。

これが、幸せだと。

d1021.hatenadiary.jp

 しかし、真正の念仏修行者はそうではない。生も死も思わず、ひたすら唱えて一心不乱の境地に入るならば、そこに忽然として仏法の大事が現前し、往生するのである。このような人を真正に見性した人という。こうなるならば、この身がそのまま全世界に充満している阿弥陀さまであり、そこにおのずから七重の宝樹、八功徳池など浄土がありありと出現するであろう。一念も生ぜず、ひたすら弥陀を唱え、わが身をお任せするところを「徃」と言い。念仏そのものとなりきり、そこに仏智が現前するところを「生」と言う。彼方からお迎えに来られるのではなく、その場に、このような真理が、輝かしく湧き出すように出現することを「来迎」という。往生と来迎とは別のものではなく、不二一体である。この真実を見性というのである。

d1021.hatenadiary.jp
d1021.hatenadiary.jp

 浄土門の教えは、中下根の者のために仮に美しい具体的な姿を見せ、これによって何ものにも依らぬ無依の宝珠があることを感じさせようとするものであり、それを希望し求める心によって、見えない仏理とつながるのである。だから、色像を見ればそれでよしとし、本質である宝珠を見ることはないのである。ところが禅は上々機の者のために、ずばりと円明の宝珠を指し示し、有依の色相は見ない。だから妙悟を大切にし、その宝珠すらも撃砕するのだから、色像に拘泥することはない。

 一件一件の事件に対して真剣に取り組めば、その事件の持つ、「負のエネルギー」のようなモノが少しずつ体にたまっていくようで、それが澱みというか、疲れになるようである。

 こうした、芯に残る疲れを取るために、多くの弁護士は芯に残る疲れを取る方法をそれぞれ持っているものだ。修習生や若手弁護士も何かそうした方法を持たないと、精神が壊れる場合があるから注意が必要である(何人もそうした人を見てきている)。

d1021.hatenadiary.jp
d1021.hatenadiary.jp

d1021.hatenadiary.jp

 北野天満宮楼門(ろうもん)では25日午前5時の開門前から、設置されたばかりの茅の輪(直径5メートル)から茅を引き抜く人が現れ、数時間後には竹の芯があらわになった。

 なかにはその場で小さな茅の輪を作り始める人も。同区の主婦(77)は「小さく丸めて玄関や車に付けたりしている」。北区の無職の男性(75)も「厄よけとして、夏を元気に過ごすために20年前からしている」と話す。

 古くから茅の輪の茅をお守りとする風習も残っており、持ち帰りを容認する神社もある。

 一方、同天満宮は「人がくぐった茅を持ち帰ることは、穢れを持っていくことになる」と指摘。厄払いの効果を保つために、参拝者に対し茅を引き抜かず、持ち帰り用の茅の輪守りの授与を受けるよう呼びかけているが収まる気配はない。

 同天満宮では30日の神事の際に再び茅の輪を設置するが、「参拝者はマナーを守ってほしい」としている。

 茅の輪 茅を束ねて大きな輪としたもので、6月30日の夏越の祓の際に作られ、これをくぐることによって罪や穢れが祓われるという。備後国風土記逸文に出てくる「茅の輪をつけていれば厄が祓われる」という伝承が起源とされる。

www.kanshundo.co.jp
taneya.jp

d1021.hatenadiary.jp

人事院によりますと、国家公務員「総合職」の今年度の採用試験の合格者は、昨年度より1人多い1798人でした。

女性は567人で、全体に占める割合は昨年度より4.3ポイント上がって31.5%となり、初めて3割を超え、4年連続で過去最高を更新しました。

人事院は「政府目標の達成に向けて、女性を対象にしたセミナーを積極的に開催するなどした結果だ」としています。

出身大学別でみると、最も多いのは東京大学で307人でしたが、昨年度より22人減り、国家公務員I種試験を含め記録の残る平成10年度以降最も少なくなりました。

続いて、
京都大学126人、
早稲田大学97人、
北海道大学81人、
東北大学と慶応大学がそれぞれ75人、などとなっています。

合格者を出した大学は130校で、多様化が進みました。

合格者は、26日から始まる各府省庁の面接などを経て来年4月に採用されます。

東京医科大学順天堂大学など10の大学は、過去の入試で女子や浪人生が不利となる得点操作をするなどの不適切な対応をしたことを国から指摘されました。

このうち、聖マリアンナ医科大学だけがこうした指摘を否定しています。

文部科学省が25日に公表した、ことしの入試結果によりますと、10の大学のうち7つの大学で、女子の合格率が男子を上回りました。

去年、女子の合格率が上回っていたのは2つの大学だけでした。

また、浪人生など22歳以上の合格者の数は、10の大学のうち9つの大学で去年より増えました。

ことしの結果は、各大学が、男子や現役生への優遇をやめたり女性が面接官を務めたりするなどこれまでの差別的な対応を改めたためとみられます。

この問題をめぐっては、聖マリアンナ医科大学福岡大学を除く8つの大学がおよそ200人を追加合格としたほか、過去に不合格にされた元受験生の女性らが東京医科大学順天堂大学、そして昭和大学に対し、賠償を求める訴えを相次いで起こしています。

戒告の懲戒処分を受けたのは、東京国税局管内の同じ税務署で署長や副署長などを務めていた幹部職員4人です。

東京国税局によりますと、4人はおととしまでの3年間に国税局OBの同じ税理士から確定申告の陣中見舞いとして、署内で1人3万円から2万円の現金を受け取っていたということです。

税理士への便宜供与は確認されていないということですが、公務員への接待や現金の提供などについて定めた、国家公務員倫理法などに違反するとして戒告の懲戒処分にしました。

税理士は以前、この税務署の副署長を務めた経験があり「確定申告で忙しい後輩たちに陣中見舞いをして慰労したかった」と話しているということです。

会見で東京国税局の中山隆介総務部長は「税務行政に関わる公務員として国民の信頼を損なうあるまじき行為で、深くおわびいたします」と述べました。

4回目となる、ことしの「水循環白書」は、世界の水問題を特集しています。

この中では、世界全体で必要となる水の量は、人口増加などに伴って2050年までの50年間で、2000年時点のおよそ1.5倍に増え、世界人口のおよそ40%が水不足が深刻な地域に住むことになるなどとした国際機関の予測を紹介しています。

また、自宅で安全な水を入手できない人は、2015年の時点で21億人に上るなど、衛生面の課題も指摘しています。

そのうえで、上下水道の整備など、水分野のインフラ整備に関する市場規模は100兆円を超える見通しとなっていることを踏まえ、日本がこれまでODA=政府開発援助などを通じて培ってきた技術やノウハウをいかして、海外展開を進めることが求められるとしています。

ローマ法王の訪日は、1981年のヨハネ・パウロ2世以来38年ぶりとなります。

ローマ・カトリック教会のフランシスコ法王は、ことし11月に日本を訪問する意向を示していて、具体的な日程が明らかになりました。

それによりますと、訪日は11月23日から4日間の日程で調整が進められていて、23日に東京に到着したあと、24日に被爆地である長崎、広島両市を訪れ、長崎市では、原爆で破壊され再建された浦上天主堂を、広島市では、ことし4月にリニューアルオープンした原爆資料館を訪れ、犠牲者を悼むことにしています。

そして翌25日には、東京で、天皇陛下との会見や安倍総理大臣との会談が予定されているほか、東京ドームで大規模なミサを行いたいとしています。

ローマ法王の訪日は、1981年のヨハネ・パウロ2世以来38年ぶりとなります。

フランシスコ法王は核廃絶に強い関心を持っていることで知られていて、被爆地からどのようなメッセージを発信するか注目されます。

韓国のムン・ジェイン大統領は、G20大阪サミットに出席するため、27日から3日間の日程で日本を訪問します。

これに関連して、韓国大統領府は25日、中国やロシアなど4か国との個別の首脳会談に臨むとする一方で、ムン大統領が意欲を示していた安倍総理大臣との日韓首脳会談については、「われわれは会う準備ができているが、日本はそうではないようだ」として、行われない見通しだと明らかにしました。

日韓関係は、太平洋戦争中の「徴用」をめぐる問題などで悪化しています。

韓国政府は、日韓両国の企業が自主的に財源をつくって慰謝料の支払いに充てる案を日本側が認めれば、日韓請求権協定に基づいて2国間協議の受け入れを検討する用意があると表明しましたが、日本政府が求めている第三国を交えた仲裁委員会の開催には応じる姿勢を示していません。

韓国政府は依然として、議長国・日本との間で首脳どうしが非公式に意見を交わすことに望みをつないでいますが、韓国メディアは、首脳間の対話の糸口すら探れないムン政権の外交力への懸念を伝えています。

d1021.hatenadiary.jp

去年12月、カナダで逮捕された中国のファーウェイの孟晩舟副会長は、制裁下のイランと取り引きしたとして詐欺などの罪でアメリカで起訴され、アメリカ司法省がカナダ側に身柄の引き渡しを求めています。

孟副会長は現在保釈され、バンクーバーの自宅で過ごしていて、アメリカに引き渡すかどうかをめぐる審理が地元の裁判所で来年1月に始まります。

孟副会長の弁護士は24日、最終的に身柄を引き渡すかどうかを判断する権限を持つカナダの司法相に書簡を送り、手続きを中止するよう要請しました。

それによりますと、制裁下のイランとの取り引きを禁じているのはアメリカであって、カナダでは犯罪にあたらないなどと主張しています。

また、今回の事件の背景にはトランプ大統領の政治的な意図があるとして「送還の手続きを進めることは、公平、寛容、人権、それに法の精神を大事にするカナダにとって何の利益もない」として、副会長の身柄をアメリカに引き渡さないよう求めています。

米中の貿易交渉をめぐって、中国商務省は24日、中国の劉鶴副首相とアメリカのライトハイザー通商代表、そしてムニューシン財務長官が電話で会談したと発表しました。

この中で、両者は貿易問題を協議し、今後も意思の疎通をはかっていくことで同意したとしています。

両国の閣僚級の貿易問題をめぐるやり取りが明らかにされるのは、先月、ワシントンで開かれた会合が不調に終わって以来、初めてです。

トランプ大統領習近平国家主席は、G20大阪サミットに合わせて、29日におよそ7か月ぶりに会談する見通しで、25日の閣僚級の電話協議では、難航する貿易問題のさらなる悪化を防ぐ打開策を探って調整をはかったとみられます。

ただ、両国の貿易交渉ではアメリカがさらなる追加関税を構えて、知的財産権の保護などで中国側に法改正まで求めているのに対し、中国は法的拘束力のある合意には、依然、難色を示していて、両国の立場の隔たりは大きいままです。

また、中国側にはトランプ政権による通信機器大手「ファーウェイ」に対する締めつけへの反発も根強く、対立の解消は容易ではないとみられ、両国がどこまで歩み寄りをはかれるかは不透明な情勢です。

中国の習近平国家主席はアフリカとの関係を重視し、巨大経済圏構想「一帯一路」のもと、去年、アフリカ向けに日本円で6兆円余りの資金を拠出して、インフラ建設や産業育成を支援する方針を示しています。

この取り組みを推進するため、中国政府は25日、アフリカ諸国の閣僚などを北京に招いて会議を開き、王毅外相が演説しました。

王外相は「ともに市場の開拓を強化してチャンスを共有し、豊かな資源を発展につなげていくべきだ」と述べ、中国とアフリカの経済的な結び付きを一段と強化していく考えを示しました。

そのうえで、各国に「中国とアフリカは1国主義や保護主義に明確に反対すべきだ」と呼びかけました。

中国としては、今週のG20大阪サミットを前に、アフリカを引き寄せることで、貿易問題で激しく対立するアメリカをけん制するねらいもあるとみられます。

台湾の国防部は25日、中国海軍の空母遼寧台湾海峡を南から北に向かって通過したことを発表しました。

遼寧をめぐっては日本の防衛省が今月11日、沖縄本島宮古島の間の海域を通過したあと東シナ海から太平洋に出て、ミサイル駆逐艦など5隻とともに南下したことを確認しています。

遼寧のその後の動きについて、台湾メディアは消息筋の話として、アメリカ軍の拠点があるグアムからおよそ600キロの海域まで近づいたあと、フィリピンの南を回って南シナ海に入り、台湾海峡に達したと伝えています。

遼寧の動きについて中国当局はこれまでのところ発表していませんが、台湾海峡南シナ海では、ことしに入ってアメリカのトランプ政権が艦艇を派遣するペースを加速させていることから、空母の活動範囲を広げることでアメリカ側をけん制したものとみられます。

今週は、G20大阪サミットに合わせてトランプ大統領習近平国家主席の首脳会談も行われる見通しで、会談を前に海の安全保障をめぐっても互いにけん制し合う動きが目立っています。

d1021.hatenadiary.jp

d1021.hatenadiary.jp





トランプ大統領は24日、ツイッターに、中国や日本、他の国々もホルムズ海峡を通って石油を得ているとする内容を投稿しました。

そのうえで「なぜ、われわれがほかの国々のために報酬も得られないのにこの輸送路を守るのか。すべての国々は自国の船を自分で守るべきだ」と書き込みました。

さらに「われわれはホルムズ海峡にいる必要性もない。アメリカは世界で最大のエネルギー産出国になったからだ!」と指摘しました。

アメリカ政府はイランの脅威に備えて、現在、中東地域にアメリカ軍の部隊を派遣していますが、トランプ大統領は、アメリカ軍の海外展開についてこれまでにも、軍事的・経済的にアメリカへの負担が大きいと主張し、他国に応分の負担を求めるなどしてきました。

今回のツイッターはこうしたみずからの持論を展開したものとみられ、今後、アメリカの政策に影響するのか注目されます。

アメリカのメディア、ブルームバーグは24日、事情を知る複数の関係者の話として、トランプ大統領が最近、みずからに近い人物との私的な会話で、日米安全保障条約の破棄に言及したと報じました。

記事では、トランプ大統領が条約について「アメリカは日本が攻撃された場合の支援を約束する一方、日本はアメリカを守る義務を負っておらず、あまりに一方的だと考えている」として、不平等だとみなしているとしています。

さらに、沖縄のアメリカ軍基地の返還について「トランプ大統領は土地の横取りととらえ、返還に対する金銭的な補償を求める考えを示した」と伝えています。

一方で、記事ではトランプ大統領は破棄に向けたいかなる措置も取っておらず、複数の政府当局者は「非現実的だと話している」という見方も伝えています。

ただ、トランプ大統領は就任前、日米同盟は不公平だという考えを示していて、発言が事実であれば、私的な会話で持論を展開していた可能性もあります。

この報道について、ホワイトハウスの当局者はNHKの取材に対し「記事は把握しているが、記者には不正確な点が多くあると指摘した」とコメントしています。

トランプ大統領ホワイトハウスで24日、「イランの最高指導者や最高指導者の事務所などを対象に、強烈な制裁を科す大統領令に署名する」と述べ、ハメネイ師らを対象に制裁を科すと明らかにしました。

トランプ大統領は、イランがアメリカ軍の無人偵察機を撃墜したことなどへの対抗措置の一環だとし、「最高指導者はイランによる敵意ある行動に究極的には責任がある」と述べ、非難しました。

今回の制裁により、ハメネイ師はアメリカ国内の資産を凍結され、アメリカの金融システムでの取り引きが禁止されるということです。

このほかアメリ財務省は、イランの精鋭部隊 革命防衛隊の司令官ら8人を新たに制裁対象に加え、近くザリーフ外相も制裁対象になる見通しだと明らかにしました。

一方でトランプ大統領は「イランであれ、ほかの国であれ、対立は望んでいない。いつか制裁が解除され、イランが平和で繁栄した国になってほしい」と述べ、圧力を強めることで対話のテーブルにつくようイランに迫るねらいがあるとみられます。

ただイランが強く反発するのは確実で、緊張が一層高まるのは避けられない情勢です。

イランのラバンチ国連大使は24日、ニューヨークの国連本部で記者会見し、トランプ政権がイランへの追加制裁を発表したことについて「アメリカは国際法と秩序を尊重していない」と非難し、制裁の撤回を求めました。

そのうえで「アメリカからの脅威があるかぎり、イランとアメリカが対話を始めることはできない」と述べました。

トランプ大統領は24日、イランへの新たな制裁措置を発表し、アメリカ軍の無人偵察機を撃墜したことなどへの事実上の対抗措置として、イランの最高指導者ハメネイ師を新たに制裁の対象に加えたことを明らかにしました。

さらにアメリ財務省は近くザリーフ外相も制裁対象に加えるとして、引き続き圧力を強める構えです。

これに対して、イラン外務省のムサビ報道官は25日、ツイッターに声明を投稿し「イランの最高指導者と外相に制裁を科すことは、外交の道を永久に閉ざすことだ」と激しく反発しました。

そのうえで「トランプ政権は平和と世界の安全を守る国際的なメカニズムを破壊している」として、アメリカが対話をさらに困難にしていると非難しました。

トランプ大統領は圧力の一方でイラン側に対話も呼びかけていますが、イランは「脅しと圧力をかける相手とは対話に応じられない」として拒否する姿勢を貫いています。

今回、国家元首にあたる最高指導者のハメネイ師に制裁が科されたことで、イランが態度をさらに硬化させることは避けられず、両国の対立は悪化の一途をたどっています。

トランプ大統領は24日、イランへの新たな制裁措置を発表し、アメリカ軍の無人偵察機を撃墜したことなどへの事実上の対抗措置として、イランの最高指導者ハメネイ師を新たに制裁の対象に加えたことを明らかにしました。

これについて、イランのロウハニ大統領は25日、国営放送を通じた演説でハメネイ師はアメリカに行くこともなく、豊富な財産を持っているわけでもないのに何のための制裁というのか? 常軌を逸しており、愚かな行為だ」と述べて、トランプ政権を強く非難しました。

そのうえでアメリカが求めていた対話は、すべてうそであることが証明された」と述べて、トランプ政権との対話を拒絶する姿勢を鮮明にしました。

トランプ大統領は、圧力の一方でイラン側に対話を呼びかけていますが、イランはこれまでも「脅しと圧力をかける相手には応じられない」としてきました。

アメリカとの関係について最終的な決定権を握るとされるハメネイ師が制裁対象に加えられたことで、対話の糸口はさらに見えなくなり、両国の対立は悪化の一途をたどっています。

アメリカがイランの最高指導者ハメネイ師を新たに制裁の対象に加えたことについて、ロシアのリャプコフ外務次官は25日、「制裁の唯一のねらいは政治的な脅迫だ。トランプ大統領と側近たちはイランとの対話に関心を示してきたが、これで台なしになるだろう。ピストルの銃口を突きつけて対話することなど不可能だ」と述べ、アメリカの姿勢を強く非難しました。

国連の安全保障理事会アメリカの要請を受けて24日(日本時間の25日午前)、非公開の会合を開き、軍事的な緊張が続くイラン情勢について協議しました。

この中でアメリカの代表は、ホルムズ海峡に近い海域でタンカーが攻撃された事件や、無人偵察機の撃墜を受けてイランの行動を強く非難しました。

会合のあと、議長を務めるクウェートのオタイビ国連大使は、記者団に安保理は当事者に最大限の自制と緊張緩和に向けた措置や行動を促す」と述べ、アメリカとイランに自制を求めるとともに、緊張の緩和に向けた対話を呼びかけました。

一方で、アメリカのコーエン国連大使代行は会見で、無人偵察機の撃墜について「イランはアメリカへの攻撃は許されないと理解すべきで、そのことを各国が一緒に訴える時だ」と述べて、各国に支持を呼びかけました。

これに対して、イランのラバンチ国連大使も会見してアメリカの領空侵犯は疑いようがない」と改めて強調し、依然、両国の激しい対立が続いています。

トランプ政権は25日と26日、バーレーンで中東和平に向けた初めての経済会合を開き、各国政府や金融機関などが参加します。

会合では10年間で総額500億ドルにのぼるパレスチナや近隣の国々への経済支援プランを示し、各国に資金の拠出を呼びかける見通しです。

トランプ大統領イスラエルパレスチナの和平を「究極のディール」と呼んで意欲を示し、トランプ大統領の娘婿のクシュナー上級顧問に和平案の策定を担当させてきました。

しかし、聖地エルサレムイスラエルの首都と認めたことでパレスチナとの関係は悪化し、その後はあらゆる経済支援を停止し、圧力をかけてきました。

今回の支援策には、パレスチナに巨額の経済支援の枠組みを提示することで、トランプ政権の和平案に応じさせるねらいがあるとみられます。

ただ、パレスチナ側は「金でパレスチナ問題を消滅させようとしている」と反発して参加をボイコットし、これを受けてイスラエル政府も招待されず、会合は当事者不在となりました。

トランプ政権がイスラエル寄りの姿勢をとり続けるなか、メディアや専門家からはこう着状態を打開できるのか、懐疑的な見方が出ています。

トランプ大統領は就任前からイスラエルパレスチナの和平を「究極のディール」や「世紀のディール」などと呼んで意欲を示し、娘婿であるクシュナー上級顧問に担当させてきました。

今回、アメリカが示したパレスチナに対する経済支援プランはその一部と見られ、規模は10年間で総額500億ドル、日本円でおよそ5兆3500億円でパレスチナ暫定自治政府の年間予算の8倍以上となっています。

支援プランはパレスチナにとって飛び地の状態になっているガザ地区ヨルダン川西岸をつなぐ交通インフラの整備事業などが盛り込まれていて、パレスチナのGDP=国内総生産を2倍以上に拡大するとしています。

この支援プランとコインの表裏の関係になると見られるのが、まだ発表されていない、トランプ政権の「中東和平案」です。

イスラエルの有力紙「イスラエル・ハヨム」はことし5月、イスラエル外務省から入手した内部文書をもとにその概要を伝えました。

その内容は次のとおりですが、現状のイスラエルによるパレスチナ占領政策を追認する形になっています。

「和平案」ではパレスチナ国家「ニュー・パレスチナの独立を認めるとしています。聖地エルサレムの帰属問題についてはエルサレムイスラエルパレスチナ双方の首都と位置づけるとしています。

ただ、実際にはイスラエル側がこれまでと変わらず、一部の例外を除いてすべての行政、治安を担っていくとしていて、イスラエルによる東エルサレムの占領状態を追認しています。

国境の画定について、和平案ではパレスチナ国家の樹立は認めるものの、イスラエルが占領するヨルダン川西岸の大半は、イスラエル支配下に置いたままとする内容となっています。

イスラエルが、ヨルダン川西岸に違法に建設してきた120か所以上のユダヤ人入植地については、「小規模のものも含めてイスラエル支配下に置く」としています。

入植地は「和平の最大の障害」とも指摘されてきましたが、「和平案」はこれも追認しているため、イスラエルによる違法な併合につながる可能性が指摘されています。

さらにパレスチナ国家は軍隊を保有しない。イスラエルパレスチナの国防を担う」としていてイスラエルによる占領状態が続くことを事実上、容認しています。

一方、過去の和平交渉で議題になってきた500万人以上のパレスチナ難民が故郷に帰る権利と補償を話し合う「難民の帰還権」については、一切触れていません。

パレスチナ側は、バーレーンの経済会合に合わせて24日から3日間の抗議行動を呼びかけました。

このうち、ヨルダン川西岸の中心都市ラマラでは24日、500人が参加して集会が開かれ、マイクを握った穏健勢力ファタハの幹部はアメリカはパレスチナの経済支援を語る前に、占領という政治問題の解決に取り組むべきだ」と気勢を上げました。

参加した男性は「トランプ政権は金を積んでパレスチナ問題を消滅させようとたくらんでいる。会議に参加するサウジアラビアなどの湾岸アラブ諸国は、もはやアメリカの手先になっている」と怒りをあらわにしました。

また、女性の参加者は「わたしたちはパレスチナ国家がほしいのであって、お金がほしいわけではない。まずイスラエルの占領を終わらせるべきだ」と強い調子で話していました。

安倍総理大臣とUAEを構成するアブダビ首長国ムハンマド皇太子は、25日午後5時前からおよそ15分間、電話で会談しました。

この中で安倍総理大臣とムハンマド皇太子は、緊張が高まるイラン情勢について、先に安倍総理大臣がイランを訪問したことを踏まえて意見を交わし、引き続き地域の平和と安定に向けて、緊密に協力していくことで一致しました。

また、去年4月に安倍総理大臣がUAEを訪れた際の共同声明に基づき、政治・経済、科学技術など幅広い分野で、両国関係を一層強化していくことを確認しました。

安倍総理大臣とムハンマド皇太子は、安倍総理大臣がイランを訪問する前の先月31日にも電話で会談しています。

d1021.hatenadiary.jp


日銀は4月の金融政策決定会合で大規模な金融緩和策の維持を決めた一方、今後の政策方針についての表現を強め、少なくとも来年春ごろまで緩和策を続ける姿勢を強調しました。

25日公表されたこの会合の議事要旨では、多くの委員が金融政策を維持することに賛成していますが、委員の1人は、2%の物価目標を早期に実現するため、現時点で金融緩和策を強化する必要があると主張しました。

さらに政策方針の表現を強めることについても、複数の委員が「物価上昇に向けた勢いを維持するため、必要ならば、ちゅうちょなく政策の調整を行う方針であることを対外的に説明していくべきだ」などと述べ、必要なら追加の緩和策を行うという踏み込んだ姿勢も明確に打ち出すべきだという意見が出ていたことが分かりました。

今月に入ると、アメリカのFRB連邦準備制度理事会が景気減速の可能性が高まれば利下げも辞さない姿勢を示すなど、世界的に金融緩和の拡大が議論されるようになっていて、今後の日銀の対応が注目されそうです。

d1021.hatenadiary.jp

今月発売された「文藝春秋」は、株価に連動する西川社長の報酬の受け取りなどに問題があったとするグレッグ・ケリー前代表取締役のインタビューを掲載しました。

西川社長は24日夜、記者団に、「法律に触れるとか問題のあることは全くやっておらず、問題ないと思っています。何か聞かれたらそうお答えしようと思います」と述べ、否定しました。

25日の株主総会では、報道にあった報酬などについても株主から質問が出ることが予想されます。

カルロス・ゴーン被告(65)は、
▽みずからの報酬を有価証券報告書に少なく記載した罪と、
▽日産の資金を不正に支出させた特別背任の罪に問われ、初公判の前に争点を整理する手続きが進められています。

24日、東京地方裁判所で行われた2回目の手続きには、ゴーン前会長のほか、報酬の過少記載の罪でともに起訴されている前代表取締役のグレッグ・ケリー被告(62)や、法人としての日産の弁護士も出席しました。

検察側はすでに裁判で立証する予定の詳しい内容を示していますが、24日の手続きでは、検察側が証拠を開示する日程などが話し合われたほか、争点を整理する手続きをことし12月25日までおおむね月に1回のペースで行う予定が決まったということです。

このためゴーン前会長の初公判は来年以降に開かれる公算が大きくなりました。

前会長の弁護を担当する弘中惇一郎弁護士によりますと、24日の手続きでは弁護団が日産の西川社長が刑事責任を問われていない理由について説明を求めましたが検察側は応じず、前会長は不満な様子だったということです。

次回の手続きは来月23日に行われる予定です。

ゴーン前会長をめぐる一連の事件のうち日産に損害を与えたとする特別背任の事件について、検察側が裁判で立証する予定の内容の詳細が関係者への取材で明らかになりました。

検察は、ゴーン前会長がみずからの損失の穴埋めに協力してくれた中東の友人2人への見返りに日産の資金を不正に支出させるようになったと主張する方針です。

ゴーン前会長は3つの特別背任の事件で起訴されています。

1つ目は、11年前のリーマンショックで18億円の含み損を抱えた私的な為替取引の権利を日産に付け替えたとされる事件。

2つ目は、私的な為替取引の信用保証に協力したサウジアラビア人の実業家ハリド・ジュファリ氏に平成21年から24年にかけて日産の資金12億8000万円を不正に支出させたとされる事件。

3つ目は、去年までの2年間に知人のスヘイル・バフワン氏がオーナーを務めるオマーンの販売代理店に日産から支出させた資金の一部をみずからに還流させ、5億5000万円余りの損害を与えたとされる事件です。

このうち、1つ目の日産への“私的な損失”の付け替えについて検察は平成20年9月のいわゆる“リーマンショック”がきっかけだったと主張する予定です。

それによりますと、ゴーン前会長の資産管理会社は平成18年以降、新生銀行との間で「スワップ取引」と呼ばれる為替取引の契約を結んでいました。

しかし、リーマンショックの影響で急激に円高が進んだことで為替取引の評価損は11億円から24億円にまで膨らみ、新生銀行に差し入れていた担保不足は平成20年10月には最大でおよそ10億円に達しました。

銀行側から追加担保を差し入れるよう求められたゴーン前会長は、取り引きがあったアメリカの大手証券会社に契約を移すことを検討し、ジュファリ氏やバフワン氏らに40億相当の資金提供を依頼しましたが、証券会社と条件が折り合わず断念。

このためゴーン前会長は追加担保を差し入れる代わりに為替取引の契約をみずからの資産管理会社から日産に移すことを提案し、新生銀行は日産の取締役会の承認を受けることを条件にこの提案に応じます。

この際、新生銀行は為替取引の契約を日産に移すことを十分認識できる形で取締役会に提案するよう求めていましたが、具体的な説明がないまま提案が承認され、評価損およそ18億5000万円を含む為替取引の権利が前会長の資産管理会社から日産に付け替えられたと主張する方針です。

検察は私的な損失の付け替えが、証券取引等監視委員会に問題視されたためほかの事件につながったと主張する方針です。

それによりますと、ゴーン前会長は日産に為替取引の権利を付け替え、いったんは巨額の損失を回避しましたが、平成20年12月、監視委員会の検査官からこの付け替えを問題視され、翌月、前会長は為替取引の契約を日産から前会長側に戻してほしいと新生銀行に求めます。

前会長は担保などとして30億円を用意したと伝えますが、その後の銀行側とのやり取りで前会長は契約を戻すためには50億円相当の担保を提供する必要があると認識したとしています。

このため、前会長は平成21年1月下旬から2月上旬にかけて、オマーンの販売代理店「SBA」を経営するバフワン氏から当時の妻の名義で2500万ドルを借り受け、このうち2000万ドルを新生銀行の定期預金として為替契約の担保として差し入れました。

さらにゴーン前会長はサウジアラビア人の実業家ジュファリ氏と最高30億円の信用保証に協力するという契約を結び、2000万ドルの定期預金と合わせておよそ50億円を担保として差し入れたことから、平成21年2月20日に、為替取引の契約は日産から前会長側に戻されました。

このほか、ジュファリ氏側からは信用保証への協力の前にも前会長の資産管理会社がおよそ20億円の資金提供を受けていたと主張する方針です。

検察はゴーン前会長がみずからの損失の穴埋めに協力してくれた中東の友人2人への見返りに日産の資金を不正に支出させるようになったと主張する予定です。

それによりますと、前会長は平成21年3月の経営会議で突発的なビジネスチャンスや災害などの事態に対応するため事前の予算計上なしに支出できる「CEOリザーブ」を創設し、平成21年度以降、毎年150億円の予算が確保されました。

そのうえで、ゴーン前会長は平成21年6月から平成24年3月まで4回にわたって「CEOリザーブ」からジュファリ氏が経営する会社名義の口座に1470万ドル(日本円で12億8000万円)を送金したとしています。

検察はいずれも日産の自動車販売事業とは無関係で合理的な理由はなく、送金は前会長とジュファリ氏の利益を図るためのものだったと主張する方針です。

また検察は中東の知人に支出した「CEOリザーブ」がみずからに還流していたと主張する予定です。

それによりますとゴーン前会長はオマーンの販売代理店「SBA」を経営するバフワン氏から2500万ドルを借り受けたあと代理店を優遇をする方針を日産の中東部門に示し、金利の優遇や免除などの優遇措置が拡大されたということです。

また、平成23年3月、ゴーン前会長はフランス・パリでバフワン氏と面会してまもなくルノーで行われていた「CEOボーナス」と同じ方法で日産の「CEOリザーブ」から契約に基づかないボーナスを「SBA」に支払うよう日産の中東担当の役員に指示しました。

その結果、「SBA」には販売実績と関連づけた通常の報奨金とは別に、あらかじめゴーン前会長が定めた金額が支払われ、平成24年からことしまでの7年間に「CEOリザーブ」から合わせて2200万ドルが支払われました。

一方、SBA側からゴーン前会長側には平成25年7月から平成28年10月ごろにかけて3684万5500ユーロと450万ドル(日本円でおよそ50億円)が送金されました。

送金先はいずれもゴーン前会長が実質的に保有する「ブラジレンシス」と「GFI」という会社で資金の一部は前会長の妻のキャロルさんが運営に関わっていた「ビューティーヨット」や息子のアンソニー氏が運営に関わっていた投資会社「ショーグンインベストメンツ」に送金され、クルーザーの「社長号」の購入費の一部や投資資金などに充てられていたとしています。

そのうえで平成29年4月23日、ゴーン前会長は東京都内でSBA側と会食した際などに、日産からの「CEOリザーブ」とルノーからの「CEOボーナス」の半額をSBAから「GFI」に還流させることで合意していたとしています。

この合意を受けて、「SBA」のインド人幹部やゴーン前会長から資金管理を委託されていたレバノンの弁護士が、電話やメールを通じて前会長への還流の方法について検討したとしています。

そして検察は平成29年と平成30年に日産からSBAに支出した「CEOリザーブ」合わせて1000万ドルのうち半額の500万ドル5億5000万円余りをみずからに還流させたとして起訴し、一部はアンソニー氏の「ショーグンインベストメンツ」にも送金されていたとしています。

また平成29年1月と8月には、ルノーの「CEOボーナス」からも合わせて7億円余りがSBAに支払われ、このうち半額のおよそ3億5000万円がゴーン前会長側に還流していたとしています。

送金にはレバノンの弁護士やその後任の担当者が関わり、送金が終わるとメールでゴーン前会長に報告していたとしています。

日産のCEOは平成29年4月にゴーン前会長から西川廣人社長に代わりました。

ゴーン前会長は「CEOリザーブ」をSBAに送金させる際、みずからに還流させる意図を隠したまま西川社長らに決裁の手続きをさせたと主張する予定です。

日産自動車は、25日午前10時から横浜市内で株主総会を開き、開始時点で1700人余りの株主が出席しています。

総会の中で西川廣人社長は、ゴーン前会長の事件を改めて陳謝しました。

西川社長は今後の、ルノーとの関係を問う株主の質問に対し、「私としては経営統合はよいと思っていない」と述べ、ルノーが求める統合には否定的な考えを示しました。

また「いまは業績回復の取り組みを優先させる」として、ルノーとの議論に消極的だった姿勢を転換し今後、提携の将来像について協議する場を持つ考えを表明しました。

一方、株主総会後の新たな経営体制のもとでは、みずからの後継についての検討も進められると説明しました。

総会ではこのあと、西川社長の再任を含む新たな取締役の選任と、社外取締役を中心に人事や報酬などを決める「指名委員会等設置会社」に移行する議案を諮ることにしています。

指名委員会等設置会社への移行をめぐっては、大株主のルノーが影響力を強めようとして委員のポストを複数要求し日産が、譲歩することで理解を得た経緯があります。

日産にとっては、新たな体制のもとで経営の透明性を高めるだけでなく、ぎくしゃくしているルノーとの信頼関係をどう回復していくかも課題になります。

日産自動車株主総会について、世耕経済産業大臣は25日朝の閣議のあとの記者会見で、「委員会の設置も含めて、日産の特別委員会が示し、株主総会で議決されようとしているガバナンス改革は国際的に見ても極めてレベルの高いコーポレートガバナンス改革だ。日産におけるガバナンス改革が着実に進展することを強く期待したい」と述べました。

そのうえで世耕大臣は、「日産とルノーのアライアンスの維持・強化の具体的な進め方は、関係する当事者が十分納得する形で進むことが重要だ」と述べました。

d1021.hatenadiary.jp





d1021.hatenadiary.jp

blog.goo.ne.jp

トイレに行き、顔を洗い、とりあえず書斎のパソコンでメールのチェックをしていたら、地震が来た。少し大きな揺れで(震度4だったそうだ)、本棚の前面に横済みしている本の一部が床に落ちた。

「テラス・ドルチェ」に入る。

ガパオライスを注文。

ノザワBAKE」に寄る。

外出したついでに東急プラザの「くまざわ書店」で平山周吉『江藤淳は甦える』(新潮社)を購入。

巻末の索引で「清水幾太郎」を調べたら3カ所で登場することがわかったので、とりあえずその3カ所に目を通した。私は戦前・戦中・戦後に活躍した知識人の評伝を読むとき、明治40年(1907)に生れ昭和63年(1988)に死んだ清水幾太郎の人生との接点や交点について見てみる習慣があるのだ。そうやって「清水幾太郎と彼らの時代」について考える。江藤淳は「彼ら」の一人である。

自他ともに認める江藤の代表作は『漱石とその時代』であるが、彼の死によってそれは未完(第5部まで)に終わった。

夕食はポトフ、茹でトウモロコシ、ご飯。食事のときにトウモロコシを食べるのは妻が我が家に持ち込んだ習慣である。子どもの頃の私はトウモロコシはトウモロコシ単独で食べていた。

 それにもかかわらず走りに関しても評価が高いというのは、ひとえに新世代車両構造技術である「SKYACTIV-VEHICLE ARCHITECTURE(スカイアクティブビークルアーキテクチャー)」が大きく影響しているのだ。基本骨格となるボディやシャシー、サスペンションはもちろん、シートまでもを連携させて根本から見直し開発したことで、人間の感覚にフィットした乗り心地や操縦安定性を実現しているのである。

www.youtube.com

Mazda3納車されました! 15STouring 6MTポリメタルグレー

www.youtube.com

Mazda3 15sTouring 6MTの内装の感想について!

www.youtube.com

Mazda3 15sTouring 6MTの初走行の感想編❗️

www.youtube.com

トヨタ RAV4フォレスター最大の好敵手。このSUVは私から本気でオススメ出来る車両です。


ja.wikipedia.org

ja.wikipedia.org

路線内は右回りの一方通行となっている。路線名の英語表記は "Loop" としている。

ja.wikipedia.org

search.hanshin-exp.co.jp

「もっと詳しく」 > 「詳細」 > 「ルート」 > カメラアイコン

www.youtube.com

大阪 阪神高速道路 豊中南インター~堺インター

search.hanshin-exp.co.jp

www.youtube.com

大阪 阪神高速道路 堺インター~豊中南インター

www.car-erabi.com

toyota.jp

www.youtube.com

d1021.hatenadiary.jp

FIAT Panda (パンダ)

www.youtube.com

www.fiat-auto.co.jp

乗車定員(名) 4

www.youtube.com

tvk「クルマでいこう!」公式 シトロエン C3 2017/8/13放送

www.youtube.com

【試乗】納車2ヶ月待ち CITROEN C3に試乗!シトロエンC3 [4K]

www.youtube.com

シトロエンC3レポート】オレンジのC3が我が家にホームステイしました

toyota.jp

家族みんなでゆったり座れて快適に過ごせる空間を
お探しならシエンタ3列シート”で決まり!

退屈な日常を飛び出して、アクティブに自由を
楽しみたいなら、シエンタ2列シート”はいかが?

www.youtube.com

新型シエンタで楽ラクお買い物!

www.youtube.com

トヨタ 新型シエンタ 公道試乗 ガソリン車編 TOYOTA NEW SIENTA TEST DRIVE GAS-POWERED CAR

d1021.hatenadiary.jp