https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com


medaka.5ch.net

鷲見さんと被るんだよな。横山氏と●●な関係だったりしてね

medaka.5ch.net

テレ東のヤバイ玲奈は秋元玲奈で鷲見玲奈は真面目な玲奈だった

d1021.hatenadiary.jp


秋に相次いだ台風による風水害については、被災地の状況を伝える報道を注視しながら被災者の様子を案じ、現在も避難生活を続けている人たちがいることに心を痛められているということです。

上皇さまは、現在、体調に特に変わりはなく、来年3月末までに予定されている仮住まい先への引っ越しに向け、荷物などの整理を日課とされています。

その合間に週に2、3回、皇居にある生物学の研究所に通い、ハゼ科の魚類に関する新たな論文の作成に向けて研究を進められているということです。

そして、上皇后さまと過ごす時間を大切にし、お二人で、早朝の散策や、朝食後の短時間、1冊の本を交互に音読する習慣を続け、日本各地の美しい風景や人々の暮らしを紹介するテレビ番組をよくご覧になっているということです。

23日は、皇居で、両陛下や皇族方、それに三権の長などから祝賀を受け、夜には、両陛下や秋篠宮ご夫妻などとお祝いの膳を囲まれます。

誕生日の行事は、去年まで、多くが宮殿で行われていましたが、退位されたことしからは、一部を除いてお住まいの吹上仙洞御所で行われます。


d1021.hatenadiary.jp

#天皇家

d1021.hatenadiary.jp

#勉強法

小池知事の任期満了に伴う東京都知事選挙は来年7月5日に投開票が行われる予定です。

安倍総理大臣は先週17日、総理大臣官邸で自民党の二階幹事長らと会談し、出席者によりますと都知事選挙について、「小池知事に勝てる候補はいないのではないか」と述べたということです。

こうした中、自民党の東京都連は23日、党本部で所属する国会議員や都議会議員らが出席して会議を開き、都連の幹部は都知事選挙に向け、候補者の選考委員会を設置して協議を進めていると説明しました。

そのうえで「現知事が続投の意向を表明した場合も『現都政は都民の信頼に値しない』として候補者を擁立する」と述べ、小池知事が再選を目指して立候補した場合も都連は支援せず、原則として独自の候補者を擁立する方針を改めて示し、年明けから選考を本格化することを報告しました。

会議のあと都連の高島直樹幹事長は記者団に対し「自薦も他薦も含めて複数の名前があがっている。自民党と同じような目線で都政を担ってくれる方や、都民にご理解をいただける方も含めて選考委員と相談しながら粛々と進めていきたい。当然、党本部としても、都連の意向も踏まえていろいろとご理解をいただくと思う」と述べました。

この中で、経団連の中西会長は日本企業が直面している世界的なビジネスの状況について「製品を大量に作って世界中に輸出して稼ぐという構図が成り立たなくなっていて、顧客に価値を届けるビジネスに転換しないと日本経済は発展できない」と危機感を示しました。

そのうえで、新たな時代の雇用の在り方について中西会長は、「あまり人とぶつからず、主張せず、まじめに仕事をしていけばよいでしょう、ということでは本当に顧客の懐に入って議論して課題を一緒に考えて提案していくという企業活動はやりにくい。一括採用、終身雇用、年功序列ではない処遇を提案していかないとよい人は採れない」と述べ、次の春闘では新卒一括採用や終身雇用などの日本型の雇用システムの見直しについて議論すべきだという考えを示しました。

春闘は来月下旬、事実上スタートすることになっていて、労使間で賃金の引き上げだけでなく、変化の激しい経済状況にあわせた新たな働き方についても議論が交わされる見通しです。

d1021.hatenadiary.jp
d1021.hatenadiary.jp

d1021.hatenadiary.jp

#温暖化




中国・北京で22日に行われた日本、中国、韓国の経済貿易相会合には、日本から梶山経済産業大臣が出席しました。

会合では、アジア太平洋の16か国が参加するRCEPの来年中の妥結・署名に向けて協力していくことや、日中韓3か国のFTA=自由貿易協定の交渉を加速させることなどで合意しました。

会合に合わせて梶山大臣は中国の鍾山商務相と個別に会談した一方、輸出管理を厳しくした日本の措置の見直しを求めている韓国との会談は行われませんでした。

これに関連して梶山大臣は会合のあとの記者会見で、韓国のソン・ユンモ(成允模)産業通商資源相と会合終了後に数分間、立ち話をしたことを明らかにしました。

梶山大臣は、スケジュールの関係で、韓国との会談の時間がとれなかったと説明したうえで、「立ち話の内容は差し控える」と述べるにとどまりました。

また、韓国向けの半導体などの原材料のうち「レジスト」と呼ばれる品目で、運用を一部見直したことについて梶山大臣は「取り引き実態を踏まえた単なる申請手続きの変更だ。決して緩和措置ではない」と述べました。

韓国の検察は23日午前、ムン・ジェイン大統領の側近だったチョ・グク前法相について、職権乱用の疑いで裁判所に逮捕状を請求したと発表しました。

これについて韓国メディアは、チョ氏の容疑は大統領府がプサン市の前の副市長の収賄疑惑をめぐる調査を不正に打ち切ったと指摘されている問題に関連するもので、当時、大統領府で汚職事件の調査を担当していたチョ氏はこれまでに検察から事情を聴かれていたと伝えています。

裁判所によりますと、今月26日に逮捕を認めるかどうかを審査する見通しだということです。

チョ氏は家族ぐるみの不正な投資や、子どもの有名大学への不正入学などの疑惑をめぐっても検察から事情聴取を受けており、実際に逮捕されることになれば、ムン大統領の任命責任を問う声がさらに高まり政権への打撃となることが予想されます。

韓国の検察は23日午前、ムン・ジェイン大統領の側近だったチョ・グク前法相について、職権乱用の疑いで裁判所に逮捕状を請求したと発表しました。

検察は具体的な内容を明らかにしていませんが、韓国メディアはプサン市(釜山市)の前の副市長の収賄疑惑をめぐり、大統領府が監察を進めていたのに不正に打ち切ったと指摘されている問題に関連していると伝えています。

当時、チョ氏は大統領府で監察を担当する民情首席室のトップを務めていました。裁判所は逮捕を認めるかどうかを今月26日に審査する見通しです。。

これについて韓国大統領府はコメントを発表し、「逮捕状の請求が正当かどうかは裁判所が判断することだ」としています。

一方で、「民情首席室には捜査権がない。監察で確認された疑惑については、所属機関に通知した」として、当時の対応に問題はなかったと強調しました。

そのうえで「監察のあと、検察に捜査を依頼するか、所属機関に通知するかは民情首席室の判断権限だ」と反発しています。

検察は別の地方都市の選挙に大統領府が介入した疑惑についても捜査をしていて、大統領府と検察の対立が続いています。

北朝鮮では、ことし9月、台風13号が上陸し、国営メディアは少なくとも5人が死亡したほか、農作物や建物に被害が出たと伝えました。

これについて韓国統一省は23日、北朝鮮に対して20億ウォン余り(日本円でおよそ1億9000万円)の人道支援を行うと発表しました。

支援はNGOを通じて行い、被害の大きかった北朝鮮西部のピョンアン(平安)南道や北東部のハムギョン(咸鏡)北道などで、建物の補修や防災訓練の事業などにあてられるとしています。

韓国政府としては、南北関係の改善につなげたいねらいがあるとみられます。

ただ、北朝鮮はこのところ、韓国が人道支援を表明しても「欺まんだ」などと批判を続けており、今回の支援を受け付けるかどうかは不透明です。

また、韓国国内でも批判的な論調のメディアもあり、主要紙の「中央日報」は有識者の話を引用し、「北の挑発に強く対応せず、人道支援だけで南北関係の主導権を握ることは難しい」と伝えています。

ロシア極東のウラジオストク空港では23日、北朝鮮ピョンヤンから直行便が到着したあと、北朝鮮の労働者とみられるおよそ30人が入国する姿が確認されました。

またウラジオストク市内の建設現場にはいまも北朝鮮の労働者がいて、建設工事の関係者によると、このまま働き続ける予定だということです。

国連安全保障理事会はおととし、北朝鮮核兵器弾道ミサイル開発の資金源を断つため制裁決議を採択し、各国に対し、今月22日までに自国で働く北朝鮮の労働者を送還するよう求めていました。

ロシア政府は北朝鮮に対する制裁決議を順守する立場を示し、労働者の送還を進めていますが、その一方で外交関係者などによりますと、北朝鮮の労働者が観光ビザや学生ビザで、ロシアに入国する動きが出ているということです。

北朝鮮の労働者は北朝鮮の友好国・中国でも、依然として多くとどまっていることが確認されており、北朝鮮による外貨獲得を黙認する状況が続いています。

d1021.hatenadiary.jp

中国の新疆ウイグル自治区ではイスラム教徒のウイグル族が大勢、当局の施設に不当に拘束されて思想教育を強制されているとされ、アメリカをはじめとした国際社会から批判の声が上がっています。

政府や警察への抗議活動が半年余り続く香港では、この問題に抗議するための集会が22日午後、学生団体の主催で香港島のセントラル地区で開かれ、市民およそ千人が参加しました。

参加者らは「きょうの新疆はあすの香港だ」とか、「ウイグル族とともに立ち上がろう」と声を上げるなどして、中国政府に人権状況の改善を訴えました。

20代の女性は「香港が中国大陸のようになりそうで怖くて心配です。ウイグル族の人たちと共に自由のために闘っていきたい」と話していました。

集会は、警察の許可が出ていましたが、広場に掲げられた中国の国旗が外されたのをきっかけに、参加者と警察が衝突する場面もありました。

一方、中国政府は、教育や職業訓練を通じて、過激な思想の影響を受けた人が正常な生活に戻るのを助けているのであり、治安は改善していると主張し、アメリカなどの批判は内政干渉だと強く反発しています。

安倍総理大臣は24日に開かれる日中韓3か国の首脳会議に出席するため、午後1時すぎに政府専用機で中国に向けて羽田空港を出発しました。

首脳会議にあわせて、安倍総理大臣は23日夕方、北京で習近平国家主席と会談するほか、24日午後には韓国のムン・ジェイン文在寅)大統領とおよそ1年3か月ぶりとなる首脳会談を行う予定です。

出発に先だって安倍総理大臣は総理大臣官邸で記者団に対し、日韓首脳会談について「日韓関係は依然として厳しい状況にあるが、現下の東アジアの安全保障環境を考えれば、日米韓、日韓の連携が重要だと認識している」と述べました。

一方で「国と国との約束は守ってもらわなければならない。日韓請求権協定は国交正常化の前提であり、日韓関係の根本をなすものだ。ムン大統領に対しては旧朝鮮半島出身労働者の問題も含めて、日本の考え方をしっかり伝えたい」と述べ、「徴用」をめぐる問題で事態の打開に向けた対応を求める考えを強調しました。

また韓国の国会議長が「徴用」をめぐる問題の解決に向けて、両国の企業や国民から寄付を募るなどとした法案を提出したことについて、安倍総理大臣は「他国の立法府の議論なのでコメントは控えたいが、日韓関係を健全なものにするために韓国側には行動をとり、きっかけをつくってもらいたい」と述べました。

日中韓3か国の首脳会議に出席するため中国を訪れている韓国のムン・ジェイン大統領は23日、北京の人民大会堂でおよそ1時間にわたって習近平国家主席と首脳会談を行いました。

韓国側の発表によりますと、この中で習主席は朝鮮半島の緊張した状況を心配する人々が多い。中韓両国はアメリカと北朝鮮の対話が続くようにするため、力を合わせなければならない」と述べました。

これに対しムン大統領は米朝間の対話のモメンタム・勢いをいかすことが何より重要だ」と強調し、非核化をめぐるアメリカと北朝鮮の対話を持続させることが重要だという認識で一致しました。

また、貿易をめぐる中国とアメリカの対立について、習主席は「協力すればみなに利益が、闘えばみなに傷が残る。衝突せずに柔軟に対処していこうと思う」と述べ、ムン大統領は「両国が建設的な対話で円満に解決されるよう願う」と応じたということです。

さらにムン大統領が、早期の韓国訪問を要請したのに対し、習主席は謝意を表し、積極的に検討すると答えたとしています。

日本、中国、韓国の3か国による首脳会議に出席するため、安倍総理大臣は日本時間の午後4時半すぎ、政府専用機で中国に到着しました。

このあと安倍総理大臣はことし6月のG20大阪サミット以来となる習近平国家主席との首脳会談を行うことにしています。

会談で安倍総理大臣は来年春の習主席の国賓としての日本訪問に向けて、新しい時代にふさわしい日中関係の構築について意見を交わしたい考えです。

またアメリカとの非核化交渉の期限とする年末を前に、挑発的な姿勢を強める北朝鮮情勢のほか、沖縄県尖閣諸島周辺を含む東シナ海などの海洋安全保障の問題や、抗議活動が続く香港情勢などについても意見を交わすものとみられます。

安倍総理大臣は24日、四川省成都で開かれる日中韓3か国による首脳会議に出席するほか、韓国のムン・ジェイン文在寅)大統領とおよそ1年3か月ぶりとなる首脳会談を行うことにしています。

中国を訪れている安倍総理大臣は、24日の日中韓の3か国による首脳会議を前に、北京で日本時間の午後6時ごろから、およそ45分間習近平国家主席と首脳会談を行いました。

会談で、両首脳は、来年春の習主席による国賓としての日本訪問を円滑かつ有意義なものとなるよう引き続き努力していくことで一致しました。

そして、安倍総理大臣は、「日中両国は、地域や世界の平和や安定にともに大きな責任を有しており、ともに責任を果たすという意思を内外に明確に示したい」と述べるとともに、現在の日中関係の改善の流れを一過性のものにせず、たゆまない交流を継続する決意を示しました。

また、両首脳は、北朝鮮アメリカとの非核化交渉の期限とする年末を前に、挑発的な姿勢を強めていることを踏まえ、意見を交わし、日中両国の共通の目標である朝鮮半島の完全な非核化に向けて連携していくことや国連安保理決議の完全な履行の重要性を確認し、安倍総理大臣からは、拉致問題の早期解決に向けた支持を求めました。

また、習主席は、安倍総理大臣に対し、中国とロシアが国連の安全保障理事会に提出した北朝鮮への制裁の一部を緩和するよう求める決議案への支持を求めたということです。

また、沖縄県尖閣諸島周辺海域を含む東シナ海の問題について、安倍総理大臣が「東シナ海の安定なくして、真の日中関係の改善なし」という考えに基づいて、中国側の対応を強く求め、両首脳は、東シナ海を「平和・協力・友好の海」とするため、防衛当局間の海空連絡メカニズムなど海洋安全保障分野の取り組みを進めることを確認しました。

さらに、安倍総理大臣は、抗議活動が続く香港情勢について、大変憂慮していると伝えたうえで、1国2制度のもとでの自由で開かれた香港の繁栄が重要だと指摘したほか、新疆ウイグル自治区を含む中国国内の人権状況を踏まえ、中国政府が透明性をもった説明を行うよう働きかけました。

さらに、安倍総理大臣は、拘束されている日本人の早期帰国や日本産食品に対する輸入規制の早期撤廃などの問題について、中国側の速やかな対応を求めました。

安倍総理大臣は24日、四川省成都で開かれる日中韓3か国による首脳会議に出席するほか、韓国のムン・ジェイン文在寅)大統領と、およそ1年3か月ぶりとなる首脳会談を行うことにしています。

中国の習近平国家主席は、安倍総理大臣との首脳会談で安倍総理大臣の日中韓首脳会議への出席を歓迎します。両国はともに努力してこの1年、関係を発展させてきた。6月にはG20大阪サミットで首脳会談を行い、新しい時代の要求に合った両国関係を築き、ともに新たな未来を切り開いていくことで一致した」と述べました。

そのうえで「いま、両国の関係は重要な発展の機会にさしあたっており、安倍総理大臣と密接な意思疎通を保ち、政治のリーダーシップを強め、両国の関係が新たな段階に向かうことを望んでいます」と述べました。

さらに習主席は「今回の日中韓首脳会議は重要な意義があり、積極的な成果が得られ、協力の水準をさらに高めることを期待している。東アジア地域の協力を強め、アジアや世界の繁栄と発展を実現するため、新たな活力を注ぎ込みたい」と述べました。

また、国営の中国中央テレビによりますと、習近平国家主席安倍総理大臣との会談で「われわれは、グローバルな視野や思考を堅持して両国関係を築いていき、互いを尊重し、双方の利益にかなう新たな枠組みを構築しなければならない」と強調しました。

そのうえで「双方は『協力のパートナーであり、互いに脅威とならない』という共通認識を実践し『競争から協調へ』という精神で両国関係を終始、正しい軌道のもとで発展させていかなければならない」と述べ、日中関係のさらなる改善に意欲を示しました。

さらに習主席は「文化や旅行、教育分野での交流を強化し、青少年の双方向の交流を促すほか、東京オリンピックや北京の冬のオリンピックの開催を互いに支持し、両国の国民の友好の基礎を固めていくべきだ」と述べ、幅広い分野で協力を強化したい考えを示しました。

d1021.hatenadiary.jp

インドでは今月、国籍法が改正され、バングラデシュパキスタン、それにアフガニスタンから来た移民に対し、迫害などが理由だった場合、インド国籍を与えるとする一方、国籍付与の対象からイスラム教徒を除外したため、差別にあたるなどとして反発するデモが全土に拡大しています。

地元メディアなどによりますと、治安部隊との衝突でこれまでにデモ参加者ら20人以上が死亡したほか、数千人が身柄を拘束されたということです。

こうした中、インドのモディ首相は、22日、首都ニューデリーで演説し「野党が、今回の法改正で国内のイスラム教徒が市民権を剥奪されることにつながっていくとのうわさを広め、抗議デモをあおっている」と批判し、事態の沈静化を呼びかけました。

そのうえで「国内のイスラム教徒は今回の法改正の影響を受けない」と述べ、イスラム教徒に対する差別ではないと反論しました。

インドは、人口の2割近くをイスラム教徒が占めていますが、今回の法改正は、モディ首相が掲げるヒンドゥー至上主義の政策の一環だと受け止める人も多く、抗議デモが収束する見通しはたっていません。

d1021.hatenadiary.jp



8年以上続くシリアの内戦ではロシアの支援を受けたアサド政権が国土の多くを取り返し、反政府勢力の最後の拠点である北西部、イドリブ県への攻撃を続けています。

国連によりますと、イドリブ県では今月16日から再び空爆が激しくなり、数万人の住民が避難を始めたということで、現地からの映像では家財道具を車に積みこんで避難する住民に援助団体のスタッフが支援物資を配る様子も見られます。

こうした中、トルコのエルドアン大統領は22日演説し「イドリブでは爆撃から逃れようと8万人以上の住民がわれわれとの国境へ向かっている」と述べたうえで「攻撃がやまなければ避難民の数はさらに増え、トルコだけでは抱えきれない」と危機感を示しました。

トルコはすでに各国のなかで最も多いおよそ370万人のシリア難民を受け入れ、これ以上の受け入れは困難だという立場を示しており、23日にはロシアに高官を派遣してアサド政権にイドリブ県への攻撃をやめさせるよう働きかけることにしています。

d1021.hatenadiary.jp












d1021.hatenadiary.jp

blog.goo.ne.jp

冬至の今日から戸山キャンパス向かいの穴八幡神社では一陽来復のお札やお守りの頒布が始まる。毎年、それを求めて朝から長蛇の列ができる。私も自分の家の分と妹に頼まれている分を購入するが、それは列のなくなる夕方からである。

研究室に卒業生のミサキさん(論系ゼミ6期生)がやってくる。

「タビビトの木」にランチを食べに行く。

神楽坂までは地下鉄(一駅)で行く。

主菜は赤魚の粕漬け焼き。

でも、影の主役はカボチャと挽肉の煮物である。冬至の日には必ずこれを食べる。

一陽来復のお守りは指定された場所(方位)に夜中の12時に貼る。お守りは冬至から節分まで毎日頒布されるが、貼れるのは冬至、大晦日、節分の3日だけである。

柚子湯に入る。これも冬至の日の決まりごとである。

JR西日本によりますと、滋賀県内の草津線など近畿管内の山あいの路線を中心に、この秋、列車とシカなどの動物が接触する事故が相次ぎ、9月から11月の3か月間では、およそ570件と去年の同じ時期に比べて3割ほど増えています。

圧倒的に多いのはシカで、事故処理のため列車の運行が大幅に遅れたこともあるということです。

JR西日本によりますとシカが鉄分を補給するため、レールをなめに線路に入り込むことが要因の一つとして考えられるとして、鉄分などを配合した鹿寄せのブロックを線路脇に置いて、進入を防ぐ対策を進めています。

また事故が特に多い場所では「鹿柵」と呼ばれる鉄製の柵を張り巡らせる対策も行っていて、一定の効果を上げているということです。

JR西日本は「被害が増加していることに頭を悩ませている。今後とも試行錯誤しながら対策を進めていきたい」としています。

大きな角のあるオスのシカが、画面中央の木の根元近くにあるシカ寄せのブロックに口を近づけています。

資材にはシカが好むという鉄分などが混ぜられていて、しきりになめているのが確認できます。

JRによりますと資材は16センチ四方の大きさですが、設置してから3か月ほどでなくなるということです。

東京 上野動物園によりますと、鉄分を含むミネラルはあらゆる哺乳類に必要な栄養素で、病気になりにくくするなど体調管理に重要な役割を果たします。

野生動物は土をなめるなどしてミネラルを補給していて、動物園では岩塩やカルシウムを餌に加えることで代用しているということです。

一方、シカやゾウなど特定の動物がそれぞれどれくらいの鉄分を必要としているのか、詳しいことは分かっていないということです。

成田空港と東京駅を結ぶ高速バスについては、それぞれの会社がほぼ同じルートを1000円の運賃で運行していますが、乗り降りの場所や乗車券の購入場所が異なる場合があり、一部の利用者の間で混乱が起きていたということです。

このため来年の2月1日からすべて統一して8社による共同運行を行い、さらに1日当たりの便数も現在よりも19便多い往復284便とすることを決めました。

成田空港と東京駅を結ぶ鉄道の運賃はJRの場合1340円が基本で、バス会社8社は運賃の安さに加えて、LCCが就航している成田の第3ターミナルの前にバスが到着する利便性なども強調して利用者の取り込みを図りたいとしています。

共同運行を行う京成バスの加藤浩一常務取締役は「増加する外国人観光客などにも便利で分かりやすい路線にしていきたい」と話していました。