https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com



#テレビ

天皇皇后両陛下と長女の愛子さま20日午後6時半前、東京 千代田区の会場に到着し、出迎えた映画の関係者らと笑顔で握手をしてことばを交わされました。

作品は、昭和58年の初演以来、日本で上演され続けているイギリス生まれのミュージカル「キャッツ」を映画化したもので、猫にふんした役者たちが都会のごみ捨て場などを舞台にみずからの生き様を語りながら歌やダンスを繰り広げます。

天皇陛下はイギリス留学中にミュージカルの「キャッツ」を鑑賞され、皇后さまと愛子さまは今回初めて鑑賞されたということで、ご一家はおよそ2時間にわたって作品をご覧になりました。

ご一家は鑑賞後、映画の関係者らと懇談され、天皇陛下は「留学中に見たミュージカルのすばらしかった記憶がよみがえりました」と話されていたということです。

会場には募金箱が設置され、寄せられた募金は社会福祉法人の活動に役立てられるということです。

d1021.hatenadiary.jp

#天皇家

d1021.hatenadiary.jp

#勉強法


内閣府は、公文書管理課長として「桜を見る会」をめぐる野党への説明などにあたってきた富永健嗣氏について、20日付けで交代し、後任に国立公文書館の総務課長を務めていた杉田和暁氏を充てるとする人事を発表しました。

公文書管理をめぐっては、「桜を見る会」の招待者名簿を行政文書の管理簿に記載していなかったことを受けて内閣府の歴代の人事課長が処分を受けるなど、その在り方が問題となっています。

西村官房副長官は記者会見で、公文書管理課長を交代させる理由を問われたのに対し「個別の人事への答えは控えたい」と述べるにとどめました。

桜を見る会」をめぐり、内閣府は、参議院予算委員会与野党の筆頭理事に対し、平成26年から去年まで6年分の招待者の詳しい内訳を示しました。

去年の会には、「総理大臣などの各界功績者」の枠として、およそ8900人を招待したとしています。

内閣府が示した招待者数の詳しい内訳によりますと、およそ1万5000人余りが招待された去年の会では、「総理大臣などの各界功績者」の枠が8894人、「各省庁の各界功績者」の枠が2478人、「国会議員等」の枠が625人などとなっています。

また、内閣府は、保存期間が終了し、存在しないと説明してきた平成23年から25年までの会場設営の契約書などに関する文書も廃棄されずに残されていたと説明しました。

野党側の筆頭理事を務める、立憲民主党蓮舫参議院幹事長は、記者団に対し、「疑惑が深まった。探せばあるということで、改めて捨てたとされる名簿などの調査を求めたい」と述べました。

桜を見る会」をめぐり、菅官房長官は、午後の記者会見で、保存期間が終了し、存在しないと説明してきた平成23年から25年までの会場設営の契約書などに関する文書が残されていたことを明らかにし、確認不足で不適切な対応だったという認識を示しました。

この中で、菅官房長官は「内閣府の総務課で、行政文書の管理簿や廃棄簿などを確認したところ、保存期間がすぎている平成23年から25年の会場設営の契約書などに関する資料が廃棄の手続きが終わっておらず、部屋の中を探したところファイルがあった」と明らかにしました。

そのうえで「総務課では、保存期間は5年という前提で対外的な説明を行ってきたところだが、確認不足で不適切な対応であり、国会関係者に丁寧に説明するよう指示した」と述べました。

一方で、菅官房長官は「今回の文書管理は、公文書管理法に違反する取り扱いではないと聞いている」と述べました。

d1021.hatenadiary.jp

「あれを見よ 深山の桜 咲きにけり 真心尽くせ 人知らずとも」

d1021.hatenadiary.jp

「純真多感な少年時代を大和河内の間に過ごし、日本を大和の国と教えられ、『しきしまのやまと心をひと問わば朝日に匂う山桜花』という本居宣長の歌を心に刻んで育った私は、大和という言葉が好きであった。その後、いろいろと学ぶにつけ、また世間を知るようになって、ますます会心の言葉となってくるのであった」

これは、21日、経団連で労働政策を担当する大橋徹二副会長が記者会見して発表しました。

今回の指針は、新卒一括採用や終身雇用、それに年功型賃金など、戦後、長く続いてきた日本型雇用システムの見直しを明確に打ち出したのが特徴です。

指針では、日本型雇用システムについて長期的な人材育成や計画的な採用などでメリットがあったとする一方、企業活動のグローバル化やデジタル化など経営環境が変化する中で、「必ずしも時代に合わないケースが増えている」と指摘しました。

そのうえで、海外の優秀な人材や意欲のある若手社員を確保するためにも、中途採用や通年採用の拡大や、年齢や勤続年数ではなく仕事の成果をより重視した昇給制度を検討するよう呼びかけています。

また今回の指針では、基本給を引き上げるベースアップを「選択肢となり得る」として、賃上げに前向きな姿勢を示しました。ただ、引き上げにあたっては、一律に行うのではなく、業務の内容や成果に応じて重点的に配分する方法も検討すべきだとしています。

ことしの春闘は、今月28日に行われる予定の経団連と連合とのトップ会談で事実上スタートしますが、賃金の水準だけでなく、雇用制度そのものをどう見直すかを巡っても労使間で議論が交わされることになりそうです。

日本型雇用システムについて経団連の大橋副会長は記者会見で、「春の定期採用や、定年までの長期雇用、年功序列的な賃金体系は日本の成長を支えてきたし、海外に比べて若年労働者の雇用率が高いという意味でも、いい制度であることは間違いない。その一方で、デジタル化やグローバル化が進み、業界と業界、業種と業種の境目がどんどん無くなり、変化が激しくなっている中では今までの流れだけでは難しくなってきているのも事実だ」と指摘しました。

そのうえで大橋副会長は「雇用システムの見直しは、今回の春闘だけでなく年間を通じて、労使で議論する項目だ」と述べ労使間で継続して議論すべきだという認識を示しました。

新年を旧暦で祝う香港では、今月25日の旧正月を前に花や飾りなどを売る恒例の花市が各地で開かれています。

例年、縁起物のきんかんやみかんの木を売る店と並んで政党や団体のグッズを売る店が人気で大勢の人が訪れますが、ことしは抗議活動が続く影響で、政府がこうしたグッズの販売を禁じました。

このため、毎年最も大きい市が立って大勢の人でにぎわう香港島の公園では訪れる人が大幅に減り、閑散とした状態となっています。

店主の女性は「去年に比べて3~4割客が減っている。新年は平安で心配のない年になってほしいです」と話していました。

一方、花市に出店できなかった団体などは抗議活動に関連した商品を販売し、その売り上げで活動を支援しようと独自に市を開き、人気となっています。

九龍半島の商業施設では、若者たちが作った「香港を取り戻せ」といったスローガンが書かれた絵はがきや抗議集会の写真を使ったカレンダーなどが売られ、訪れた人が次々に買い求めていました。

客の男性は「政府が禁止しても市民は別の場所でこうして対抗していく。ここで物を買ってみんなで抗議活動を盛り上げたい」と話していました。

ファーウェイの孟晩舟副会長は、経済制裁を科されているイランと取り引きしたなどとして、おととし12月、アメリカの要請によってカナダで逮捕され、その後、詐欺などの罪でアメリカ司法省に起訴されました。

孟副会長は保釈され、カナダ西部のバンクーバーの自宅で生活していますが、アメリカ側が求める身柄の引き渡しに応じるかどうかを決める審理が20日、現地の裁判所で始まりました。

アメリカとカナダは容疑者の身柄の引き渡しに関する条約を結んでいますが、カナダの国内法では、アメリカで起訴された行為がカナダの法律に照らしても違法だとみなされないかぎり、身柄を引き渡すことは禁じられています。

審理は孟副会長も出廷して行われ、弁護側は、カナダはアメリカの代わりに制裁の実行を迫られているに等しく、アメリカの要請は不当だと主張しました。

そのうえで副会長はカナダの法律に違反しているわけではないとして身柄を引き渡さないよう求めました。

審理は数日続く見通しで、ハイテクや安全保障の分野でアメリカと中国の主導権争いが続く中、裁判所の判断が注目されています。

中国の通信機器大手、ファーウェイの孟晩舟副会長は、経済制裁を科されているイランと取り引きをしたなどとして、おととし12月、アメリカの要請によってカナダで逮捕され、アメリカ側が求める身柄の引き渡しに応じるかどうかを決める審理が20日、カナダの裁判所で始まりました。

これに合わせて、ファーウェイはツイッターに動画の声明を投稿し、広報担当者が「われわれはカナダの司法制度が、副会長が無実であることを証明すると信じている」と述べました。

そのうえで、「ファーウェイは正義と自由を求める副会長を支持し、副会長が家族や同僚、友人たちと、できるだけ早く再会できることを願う」と述べ、身柄を引き渡さないよう訴えました。

審理は数日続く見通しで、裁判所の判断が注目されています。







d1021.hatenadiary.jp

この調査委員会は、ミャンマーの治安部隊によるロヒンギャの住民に対する虐殺や暴行の疑いについて、ミャンマー政府が独立した立場で調査してもらうためとして、おととし設置したものです。

日本の元国連大使の大島賢三氏など外国人2人を含む4人からなる調査委員会は20日、首都ネピドーでウィン・ミン大統領とアウン・サン・スー・チー国家顧問に最終報告書を提出しました。

461ページの報告書の全文はまだ開示されていませんが、委員会が発表した要約では、2017年8月から9月にかけて治安部隊員がロヒンギャ武装勢力との戦闘の中で、過度な武力を行使したことによる無実の人々の殺害や住居の破壊など、戦争犯罪や重大な人権侵害があったとして、関与した人物のさらなる捜査を求めています。

一方で、国際司法裁判所ミャンマー政府が追及されている人種や民族、宗教などの集団に対し、破壊する意図を持って危害を加える、いわゆるジェノサイドを示すものは認められなかったとしています。

国連の調査を拒否しているミャンマー政府は、この委員会には現地調査や関係者への聴取を認めてきたことから、報告書は最も信頼できるものだと主張していくとみられます。

小泉環境大臣は21日の閣議後の会見で、通常国会に臨むにあたって思いを述べたいとして、ベトナムで建設が計画されている石炭火力発電所「ブンアン2」について、「日本がお金を出しているのに、結果的にプラントを作るのは中国やアメリカの企業だ。こういう実態はおかしい」と述べました。

環境省によりますと、「ブンアン2」は三菱商事が100%出資する子会社などがベトナムハティン省に建設を計画しており、日本の政府系金融機関国際協力銀行などが融資を検討しているということです。

小泉大臣は、海外での石炭火力発電所の建設支援については、石炭を選ばざるをえない国にかぎり、日本の高効率の発電設備を導入するといった、いわゆる4要件があると指摘したうえで、「これまで、日本のプラントメーカーがやることだから公的支援を行うのだと説明を受けてきたが、この一例に限って言えば違う。国民や国際社会から理解を得られない」と述べ、関係省庁に問題提起し議論していきたいという考えを示しました。

海外での石炭火力発電所の建設支援について、環境大臣が個別の事例をあげて見直しの必要性に言及するのは異例です。

「ブンアン2」とは、ベトナムの中部ハティン省に建設が計画されている石炭火力発電所です。

関係者によりますと、このプロジェクトは、三菱商事中国電力、それに香港の電力会社などが共同で進めていて、ことし中に建設を開始し、2024年に稼働する計画です。

三菱商事によりますと、「ブンアン2」では超々臨界圧と呼ばれる発電効率のよい技術が採用されているということです。

発電容量は、およそ120万キロワットになる見通しです。

総事業費は公表されていませんが、およそ22億ドル、日本円にしておよそ2400億円規模に上ると見込まれています。

発電所の建設工事を担う企業については公表されていません。

ベトナムは、経済成長に伴って電力消費量が増える中で火力発電所の建設を進めていて、今回のプロジェクトには、日本の国際協力銀行のほか、大手金融グループなどがプロジェクトへの融資を行うかどうか検討していますが、関係者によりますと、世界的に石炭火力発電所への批判が高まる中、イギリスの大手金融機関などは融資を行わない意向を示しているということです。

海外での石炭火力発電所の建設支援については、政府が平成30年7月に策定した「エネルギー基本計画」の中で、4つの要件をあげています。

▽エネルギーの安全保障と経済性の観点から、石炭をエネルギー源として選択せざるを得ないような国に限り、▽相手国から日本の高効率石炭火力発電への要請があった場合に行うとしています。そのうえで、▽相手国のエネルギー政策や気候変動対策と整合的な形で、▽原則として熱効率が高く二酸化炭素の排出が従来よりも少ない発電設備について、導入を支援するとしています。

小泉環境大臣は、先月開かれた「COP25」で、このいわゆる4要件への問題意識を述べたうえで、「石炭火力発電の海外輸出に公的支援を行っていることについては前向きなアクションを起こせると考えている」として、海外への建設支援はなんらかの規制をすべきだという考えを明らかにしていました。

小泉環境大臣の発言について、三菱商事は「個別の案件について現時点では回答することはできないが、当社としてはすでに開発に着手した案件を除いて、新規の石炭火力発電事業には取り組まない方針だ」とコメントしています。

小泉環境大臣の発言について、国際協力銀行は「ベトナムのブンアン2の案件については、当社として融資を決定した事実はない。石炭火力発電事業に対する融資については、政府の方針にのっとって対応するのが大前提で、今後も政府の方針にのっとって対応していきたい」とコメントしています。

#東南アジア

アメリカでは、黒人差別の撤廃を求める公民権運動の指導者でノーベル平和賞も受賞したキング牧師をたたえ、1月の第3月曜日を国民の祝日に定めています。

ことしの記念日にあたる20日、黒人の住民が多いサウスカロライナ州の州都コロンビアで人権団体が主催する恒例の記念式典が開かれました。

サウスカロライナ州では大統領選挙の候補者選びが来月行われることもあり、ことしは野党 民主党の候補者指名を争うバイデン前副大統領やサンダース上院議員、それにウォーレン上院議員ら有力候補も参加しました。

候補者たちは市の中心部をパレードしたあと州議会の議事堂前で式典に臨み、バイデン氏は「オバマ前大統領とともに市民の権利の擁護に取り組んできた」などと黒人初の大統領のオバマ氏のもとで副大統領を務めた実績を強調し、集まった人たちに支持を訴えました。

民主党の候補者選びは12人が争う混戦となっていて、伝統的に民主党支持者が多い黒人有権者の動向も選挙戦の行方を左右するとみられています。

再選を目指すトランプ大統領の陣営は20日キング牧師の記念日に合わせ、ツイッターに動画を投稿しました。

動画では「アメリカの偉大な英雄を記念し、正義と平等、そして自由を引き継ぐよう、私からすべての国民にお願いしたい」というメッセージとともに、キング牧師の映像やトランプ大統領自身の映像を並べています。

トランプ陣営としてはことし11月の大統領選挙に向け、黒人有権者の支持の取り込みを図りたいねらいがあるとみられます。

#米大統領




#ロン・ポール

温暖化対策を求める若者の運動を世界的に広げたスウェーデンの17歳、グレタさんは、ダボス会議として知られる世界経済フォーラムの年次総会に出席するのを前に、20日声明を発表しました。

声明でグレタさんは「世界のリーダーには、科学者の声に耳を傾け、科学に基づいて連帯してほしい。そして、気候における危機に立ち向かうため、必要な行動を取ってほしい」と述べ、世界のリーダーに対して温暖化対策に向けて直ちに具体的な行動を取るよう訴えました。

今回の会議は環境問題が主なテーマになっていて、グレタさんは初日の21日、スピーチする予定となっているほか、会場の外では温暖化対策を求める若者のグループによるデモなども行われることになっています。

グレタさんは20日ダボス会議への参加を前に記者会見する予定でしたが、体調不良を訴え会見は中止しています。

#科学

イギリス王室は18日、ハリー王子夫妻がこの春以降、公務から退き、王室の称号も失うと発表しました。

ハリー王子は20日、ロンドンで開かれた、アフリカへの投資に関する政府主催の会合に出席し、モロッコやマラウィなどの首脳と会談しました。

また、会場ではイギリスのジョンソン首相と私的な会談を行いましたが、詳しい内容については明らかにされていません。

ジョンソン首相との会談の際に撮影された写真では、大きな身ぶりでにこやかに話しかける首相に対し、ハリー王子が穏やかな表情で応えています。

ハリー王子は、会合のあと開かれた兄のウィリアム王子夫妻が主催するレセプションには参加しておらず、イギリスのメディアは、ハリー王子は20日夜、メーガン妃が滞在するカナダに向かったと相次いで伝えました。

ハリー王子夫妻は今後、大半の時間をカナダで過ごすことになるとみられています。

エリザベス女王は、一定の公務を続けたいとするハリー王子夫妻に対し、厳格に対応したと伝えられていて、ハリー王子は19日「女王に仕え続けたいと望んだが、残念ながらかなわなかった。大きな悲しみだ」などと公の場で述べ、複雑な胸のうちを明かしていました。

d1021.hatenadiary.jp

イラン核合意に参加しているフランス、ドイツ、イギリスの3か国は今月14日、イランが核合意から一方的に離脱したアメリカの制裁に対抗するためウランの濃縮活動の強化を進めていることを受けて、合意で定められた紛争解決の手続きに踏み切ると明らかにしました。

今後、閣僚級などの協議で解決できなかった場合は、国連の安全保障理事会を経てイランへの制裁が全面的に再開されることになります。

イランの国営通信によりますと、これについてザリーフ外相は20日「国連に協議が持ち込まれればNPTからの脱退を検討する」と述べ、核兵器の製造を禁止した国際条約から脱退する可能性を示唆しました。

またザリーフ外相は「ヨーロッパ各国が合意の義務を果たせばわれわれも義務を果たすが、政治ゲームに沿ってさらにプロセスを進めるならば、こちらにもいろいろな選択肢がある」と述べ、合意の維持にはヨーロッパによるイランへの経済支援が必要だという考えを強調するとともに、国連制裁につながる手続きを始めたヨーロッパ各国を強くけん制しました。

これは韓国国防省が21日発表したもので、それによりますと、中東地域で国民や自国の船舶の安全を確保するため、ホルムズ海峡への部隊の派遣を決めたということです。

具体的には、すでにアフリカのソマリア沖のアデン湾に派遣しているおよそ300人の部隊の活動範囲を一時的に広げる形で対応するということで、国会の同意は必要なく、すぐに活動を開始できるとしています。

また、ホルムズ海峡への部隊派遣は、韓国独自の取り組みとして行い、アメリカが主導する有志連合には参加せず、必要に応じ協力をするとしていて、有志連合には連絡要員として将校2人を派遣する予定だとしています。

韓国は、アメリカとイランの双方との関係や中東情勢などを踏まえ、慎重に対応を検討してきていて、国防省の関係者は、今回の決定についてすでに両国に伝え、アメリカからは歓迎と期待が示され、イランからも理解を得られたと説明しています。

米韓両国は、韓国に駐留するアメリカ軍の経費や韓国と北朝鮮の南北協力の進め方などをめぐって協議を続けており、今回の決定がこうした協議にも影響を及ぼすのではないかという見方が出ています。

この事件はイランとアメリカとの軍事的な緊張が高まっていた今月8日、首都テヘラン近郊でウクライナ国際航空の旅客機が墜落し乗客乗員176人全員が死亡したもので、イラン側はこれまで旅客機を敵の巡航ミサイルと誤認し、ミサイルによって撃墜したと説明しています。

これについて、イランの航空当局は20日、これまでの調査の結果、旅客機の北側からロシア製の防空システム「トールM1」を使って地対空ミサイル2発が発射されたことが確認されたと発表しました。

また、操縦室内の会話などが記録されたブラックボックスについては損傷は激しいものの主要な記録は残っているとしていて、アメリカやフランスに対しデータ解析のための機器を提供してほしいという考えを示しました。

撃墜事件を引き起こしたことに国内外から非難の声が高まる中、イランとしては調査の進展を強調することで批判を和らげたいねらいもありそうです。

d1021.hatenadiary.jp

#中東

ロシア大統領府は20日プーチン大統領憲法の改正案を議会下院に提出したと明らかにしました。

ボロジン下院議長に宛てて提出された改正案によりますと、
▽大統領の任期について1人が2期を超えて務めてはならないとされているほか、
▽大統領は下院が承認した候補者を首相として任命するなど、大統領の権限が制限されています。

一方、改正案によりますと、現在プーチン大統領の諮問機関である「国家評議会」については、法律で規定するとされています。

プーチン大統領は今月15日に行った演説で憲法を改正して国の権力構造を大きく変える方針を示し、具体的な改正案については作業グループを設置して検討するとしていました。

しかし、作業グループの議論が本格化する前にプーチン大統領が改正案を議会に提出したもので、大統領としては、憲法改正を早急に進め、大統領の退任後、どのような形で権力を維持するか探るねらいもあるとみられます。

ロシア国内では、プーチン大統領は2024年に大統領職の任期が切れるのを見据え、議会や国家評議会の議長に就任するのではないかという見方が広がっています。

d1021.hatenadiary.jp

日銀は21日までの2日間、金融政策を決める会合を開き、長期金利が0%程度で推移するよう大量の国債を買い入れ、短期金利はマイナス金利を続ける、今の大規模な金融緩和策の維持を賛成多数で決めました。

日銀は、会合後の声明で景気の現状について、海外経済の減速や台風の被害で、企業の輸出や生産に弱い動きが続き、消費税率の引き上げ後、一部に駆け込み需要の反動も見られると指摘しました。

ただ景気は「基調としては緩やかに拡大している」として、これまでの判断を変えませんでした。

今後、台風被害の復旧対策などを盛り込んだ政府の経済対策が行われることを見据え、経済動向を見極めることにしました。

一方で、海外経済については、下振れするリスクが大きく、アメリカと中国の貿易摩擦の行方やアメリカとイランの対立で緊張が続く中東情勢などを注視していく必要があるとしています。

そのうえで、日銀は今後、物価上昇の勢いが損なわれるおそれが高まる場合には、ちゅうちょなく追加の金融緩和を行う方針を強調しました。

日銀が最新の経済と物価の見通しを公表し、新年度2020年度の経済成長率を0.9%として、これまでより引き上げました。政府の経済対策による押し上げを見込んだ形です。

日銀が公表した実質のGDP=国内総生産の伸び率の見通しは、今年度2019年度がこれまでの0.6%から0.8%に、新年度2020年度は0.7%から0.9%にそれぞれ引き上げました。

また、2021年度についても、1%ちょうどから1.1%に引き上げています。

国内の経済は、消費税率の引き上げや相次いだ自然災害の影響で需要が減少しているものの、政府の経済対策による押し上げもあって今後は増加傾向が続き、成長率も上振れるとしています。

消費税率の引き上げなどの影響は次第に小さくなり、個人消費も増加傾向をたどると見ています。

一方、年2%の上昇率を目標にしている物価については、今年度2019年度の生鮮食品を除いた消費者物価指数の見通しは、これまでの0.7%から0.6%に、新年度2020年度は1.1%から1%ちょうどに、2021年度は1.5%から1.4%に、それぞれいくぶん引き下げ、2%の目標には届かないと見ています。

日銀は21日まで開いた金融政策決定会合で今の大規模な金融緩和策の維持を決め、黒田総裁が記者会見しました。

この中で、増税後の個人消費について「日用品などの非耐久財の消費は底堅く、耐久財でも家電の販売は徐々に持ち直している。新年の売り上げなど全体をみると消費の減少は一時的なもので個人消費の増加基調は維持されている」と述べました。

また、東京オリンピックパラリンピックの後に景気が落ち込むのではないかという懸念に対して、黒田総裁は、オリンピック向けの公共投資を優先して先送りされていた民間の建設投資がでてくるため「景気に大きなマイナスが起きるとは考えられない」として、オリンピック後も経済は堅調に推移すると強調しました。

その一方で海外経済については、アメリカと中国の貿易交渉が進展しリスクはいくぶん低下しているものの「米中両国にはなお対立点が残っている」などとして、経済が下振れするおそれは大きく、必要があれば追加の金融緩和を行う方針を示しました。

また、中国で新型のコロナウイルスによるとみられる肺炎の感染が広がっていることについても動向を注視する考えを示しました。

#金融政策決定会合


 三菱UFJ銀行は21日、紙の通帳をやめて、デジタル化したインターネット上の「Eco(エコ)通帳」に切り替えた預金者のうち、先着10万人に千円をプレゼントするキャンペーンを始めると明らかにした。期間は今月24日から3月15日まで。低金利の長期化で収益環境が悪化する中、紙の通帳にかかっているコストを削減する狙いだ。

 期間中に参加登録し、エコ通帳への切り替えが完了した預金者が対象で、千円を口座に振り込む。登録には、全国の店舗で配布するチラシなどに掲載されたQRコードスマートフォンで読み取り、特設サイトにアクセスする必要がある。

#経済

日産自動車の元会長、カルロス・ゴーン被告が中東のレバノンに逃亡するなど、保釈中の被告らが逃走する事件が相次いでいることを受けて森法務大臣は、逃走を防止するために必要な法律の改正を来月、法制審議会に諮問することを明らかにしました。

法務大臣は記者会見で、保釈中の被告らが逃走する事件が相次いでいることについて「逃亡はあってはならないことであり、国民の間に多大な不安を生じさせたり、刑事司法作用に対する信頼を損なうこととなる」と述べました。

そのうえで「刑が確定した者や、保釈中の被告などの逃亡を防止するための方策や、身柄の収容を確実かつ迅速に行えるようにするための方策などについて、幅広い観点からご議論いただく」と述べ、刑法や刑事訴訟法など必要な法律の改正を来月、法制審議会に諮問することを明らかにしました。

法制審議会では、刑務所などから逃走した場合のみが対象となっている逃走罪の適用拡大などのほか、保釈中の被告などにGPSを付けて監視することについても議論される見通しです。

また、森大臣は民事裁判の手続きのIT化に向けて、民事訴訟法などの法改正についても来月の法制審議会に諮問する方針を示しました。

d1021.hatenadiary.jp

#法律





d1021.hatenadiary.jp

#食事#おやつ#レシピ

www.tbsradio.jp

#アウトドア#交通

政府の式典委員会は21日の会合で、立皇嗣の礼の式次第の概要を決定しました。

それによりますと、天皇陛下が皇太子になられた際に行われた、平成3年の「立太子の礼」を基本的に踏襲し、憲法で定める国事行為として3つの儀式を行うとしています。

このうち、秋篠宮さまが「皇嗣」になられたことを宣言する「立皇嗣宣明(せんめい)の儀」は、4月19日の午前11時から15分程度、皇居・宮殿「松の間」で行われ、天皇皇后両陛下や秋篠宮妃の紀子さまも儀式に臨まれるほか、三権の長や各国の大使など320人程度が参列する予定です。

続いて、同じく「松の間」で、午後4時半からおよそ30分間、朝見の儀が行われ、「立皇嗣宣明の儀」のあと、天皇皇后両陛下が秋篠宮さまと初めて会い「謝恩の辞」を受けられます。

また、祝宴にあたる「宮中饗宴の儀」が、4月21日の午後2時から宮殿の「豊明殿」で、午後4時から宮殿の「春秋の間」で、いずれも、およそ30分間、立食形式で行われ、700人余りが出席する予定です。

平成の「立太子の礼」では、2日間で合わせて3回、いずれも着席形式で行われましたが、今回は、秋篠宮ご夫妻や天皇皇后両陛下の負担などを考慮して簡素化することになりました。

会合の最後に安倍総理大臣は「『立皇嗣の礼』は将来にわたる皇室の弥栄を、国民こぞってことほぐ極めて重要なものだ。皇位継承に伴う一連の式典の最後を飾る式典であり、国民の祝福の中で滞りなく行われるよう、引き続きよろしくお願いしたい」と述べました。

d1021.hatenadiary.jp

#天皇家

www4.nhk.or.jp

サラメシ シーズン9(27)

静岡県伊豆の国市にある病院のドクターヘリの一日を取材。出動要請を受け、県内各地に飛ぶフライトドクターとその活動を支えるパイロットや整備士、管制官たちの緊張感あふれるランチタイムをのぞき見。女性医師がこだわる手作り弁当の理由とは?▽東京・神楽坂で出会ったサラリーマンと肉ビストロでさしめし▽街ゆく人に聞いてみた!給料出たらランチ何食べる?▽女優、朝丘雪路が愛した銀座の味、アボカドうどん

#食事