https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com

4月3日(金) 朝、体温が 38℃。その後すぐに平熱に戻る。(在宅勤務)
4月4日(土) 朝、体温が 38℃。その後すぐに平熱に戻る。(休日)
4月5日(日) 平熱(休日)。
4月6日(月)~9日(木)平熱、通常出勤。
4月7日(火) 『報道ステーション』本番中に痰がからむ。
4月8日(水) 少し息が切れるようになる。
4月9日(木) 階段を昇ったり早歩きすると息苦しさを感じる。
4月10日(金) 朝、自宅で階段を昇る際に前日と同じ症状があり、都内の病院に入院しCT検査を受けたところ、肺炎の症状がみられた。
4月11日(土) PCR 検査を受け、感染を確認。現在入院中。
なお、富川アナは9日まで『報道ステーション』に出演していた。

テレビ朝日によりますと、感染が確認されたのは、「報道ステーション」のメインキャスターをつとめる富川悠太アナウンサー(43)です。

富川アナウンサーは今月3日と4日に発熱がありましたが、その後すぐに熱が下がったため、今月9日まで番組への出演を続けていました。

今月8日ごろから息切れを感じるようになり、同じような症状が続いたため10日、医療機関を受診したところ肺炎の症状がみられて入院し、検査を受けた結果、11日に感染が確認されたということです。

接触があった共演者やスタッフのなかで発熱などの症状を訴える人は現時点では確認されず、社内で接触があったスタッフは自宅待機となっています。

また、ほかの出演者の今後の出演などについては検討中だということです。

テレビ朝日は「引き続き保健所など関係各所と連携し、社内および社外への感染拡大防止と出演者や社員、スタッフの安全確保に努めて参ります」とコメントしています。

#テレビ

d1021.hatenadiary.jp

#勉強法

新型コロナウイルスの感染拡大で外出制限や在宅勤務などで多くの人たちが自宅で過ごす中、オンラインでより簡単に交流できるシステムが開発され、利用が広がっています。

このシステムは、自宅でお酒を飲む「宅飲み」をもじって「たくのむ」と名付けられ、登録が必要な一般的なオンラインの会議システムとは異なり、サイト上で作成したホームページアドレスをやり取りしてアクセスするだけで誰でも簡単に交流したい相手とネットでつながって飲み会を開くことができ、現在は1回12人まで、無料で利用できます。

新型コロナウイルスの感染拡大をきっかけに、都内のベンチャー企業が開発し、先月下旬のサービス開始から3日間で7000件の利用があったということです。

この会社の社長の清瀬史さんは、家族への感染をおそれ、実家への帰省を取りやめたみずからの体験から、会いたい人に会うことができない状況だからこそ、ネットで気軽に同じ時間を過ごしてほしいという思いから開発したということです。

清瀬さんは「自分が実家に帰ることで家族が感染して亡くなってしまったらそんなつらいことはない。今は会いたくても会えない人がたくさんいると思うので、飲み会だけでなく、お酒を飲まない人にも本当に大切な人との時間を共有するために使ってほしい」と話していました。

今後は、オンライン飲み会で撮影した写真のアルバムを作成したり、出前を注文できる機能も追加したりするほか、外出自粛で客足が遠のいているバーや居酒屋などの飲食店と契約し、オンライン上で営業できるシステムの開発を進めるということです。

この投稿をInstagramで見る

ルーズリーフ&バインダーで毎日を楽しく、効率的に♪ - - 差しかえできて、様々なツールを綴じこめる ルーズリーフバインダーを使えば 仕事、家庭、趣味の全てがシームレスに繋がります。 - - 仕事の合間に今日の晩御飯を考えたり、 お金のメモをしながら、趣味でやりたいことを考えたり。 そんなことってよくあると思います。 - - タスクや関心事を俯瞰で見渡すことができて 1か所で管理できるルーズリーフシリーズは 大人の皆さんにもオススメできるアイテムです(*^-^*) - - ★こちらもcheck! - ルーズリーフシリーズ&ダイアリーの使い方や 一緒に綴じると便利なアイテムをご紹介するサイトがございます。 http://www.e-maruman.co.jp/maruman-loose-leaf/maruman_techou/ ハイライト「手帳」からもアクセスいただけますので 気になった方はご覧になってくださいね! - - #マルマン #maruman #マルマン手帳 #ルーズリーフダイアリー #looseleafdiary #ルーズリーフ #looseleaf #ルーズリーフミニ #バインダー #binder #ラミネートタブインデックス #手帳 #手帳タイム #文房具好き #文具好き #勉強垢 #大人の勉強垢 #ライフログ

マルマン公式アカウント(@e.maruman)がシェアした投稿 -

12日はこれまでに、全国の15の道と県で合わせて78人の感染が新たに発表されています。12日午後4時の時点で、日本で感染が確認された人は、空港の検疫で見つかった人やチャーター機で帰国した人なども含めて7001人と、7000人を超えました。
このほか、クルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせると7713人となります。また、北海道で新たに1人が死亡し、亡くなった人は、国内で感染した人が133人、クルーズ船の乗船者が12人の、合わせて145人です。

日本で感染が確認された人のうち
▽東京都は1902人
大阪府は766人
▽神奈川県は515人
▽千葉県は424人
▽埼玉県は378人
兵庫県は376人
▽愛知県は349人
▽福岡県は347人
▽北海道は267人
京都府は181人
岐阜県は106人
▽石川県は104人
茨城県は103人
福井県は88人
群馬県は79人
広島県は56人
沖縄県は56人
高知県は54人
宮城県は45人
新潟県は42人
大分県は42人
静岡県は41人
奈良県は41人
富山県は40人
山形県は38人
福島県は38人
滋賀県は38人
和歌山県は38人
▽栃木県は35人
山梨県は33人
愛媛県は30人
▽長野県は28人
熊本県は27人
青森県は22人
山口県は19人
三重県は17人
▽宮崎県は17人
秋田県は15人
岡山県は15人
長崎県は14人
佐賀県は13人
島根県は7人
香川県は6人
▽鹿児島県は4人
徳島県は3人
鳥取県は1人です。

このほか、厚生労働省の職員や検疫官、それに空港の検疫で感染が確認された人などが合わせて127人、中国からチャーター機で帰国した人が14人です。

厚生労働省によりますと、重症者は今月10日の時点で国内で感染した人などが117人、クルーズ船の乗船者が8人の合わせて125人となっています。

一方、10日までに症状が改善して退院した人などは国内で感染した人などが714人、クルーズ船の乗客・乗員が639人の合わせて1353人となっています。

この中で、新型コロナウイルス対策の特別措置法を担当する西村経済再生担当大臣は、「鉄道の利用客数や携帯の位置情報で見るかぎり、人の流れは6割から7割ぐらい減っているが、人との接触の8割削減を、経済界でもさらに強力に進めてもらいたい。また、繁華街の出入りへの自粛のお願いを全国の都道府県知事に行った。全国の皆さんには、外出自粛、特に繁華街には出歩かないよう、改めてお願いさせてもらいたい」と述べました。

また、西村大臣は、企業への経営支援に関連し、「多くの事業者が非常に厳しい状況に置かれており、地方創生の臨時の交付金をそれぞれの地域に配分して使ってもらいたい。休業補償や損失補填という名目で使うことはできないが、中小企業を支援する形で使ってもらう分には、かなり自由度を持ってできるように制度設計していきたい」と述べました。

経団連の中西会長は、政府の緊急経済対策について、「手続き上の問題など課題はあるが、困っている人をとにかく助けるという政府のメッセージはクリアだ。ただ、いまの経済状態がどれくらい続くか、様子を見ながら真剣に議論しなければならない。日本だけが感染症をねじ伏せたとしても、諸外国がいろいろと事情を抱えていて、この対処策も含めた中長期の課題がずいぶんあるのではないか」と述べました。

連合の神津会長は、「政府は『補償はできない』という一言だが、業種や職種の団体から声を聞いて、手を差し伸べられることはなにか、ぜひ検討してもらいたい。不安の解消こそが最大の経済対策だ。雇用調整助成金は非常に大事な制度で、工夫はされているが、できるだけ簡素にスピード感をもって給付されるようにしてもらいたい」と述べました。

日本医師会の横倉会長は、「爆発的な感染の危険性が非常に高くなっている。この段階では、感染しているかどうか、多くの人をチェックしていくべきだ。問題は、PCR検査の検体をとるときに咳がでたりして、医療従事者が感染する可能性がある。医療用マスクなどの感染予防のための医療器具をもっと提供してほしいと現場から悲鳴が上がっている」と述べました。

政府の「諮問委員会」の尾身会長は、緊急事態宣言の対象地域の追加について、「日々、データを分析している。恣意的ではなく、客観的なデータを分析し、7都府県以外でも、そういう状況になれば追加も当然ありうる。みんなが協力して人の接触を8割減らせれば、間違いなく1か月で効果が出る。7割くらいだと、2か月以上かかるので、皆さんにはよく理解してもらい、協力していただきたい」と述べました。

この中で、西村経済再生担当大臣は、特別措置法に基づいて、都道府県が行う休業要請などの措置について、「私権の制約を伴うものであり、措置は『必要最小限に』という規定がある。都道府県知事が自由に、恣意的に取れるというものではない。基本的対処方針に大きな方向性が示されているので、それに沿って対応してもらうのが基本だ」と述べました。

そのうえで、西村大臣は「国としては、それぞれの都道府県知事が、それぞれの地域の状況に応じて適切に判断できるようにサポートし、調整していきたい」と述べ、都道府県知事が適切な措置を講じることができるよう、丁寧に調整を進める考えを示しました。

東京都の関係者によりますと、12日、都内で新たに166人新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。

これで都内で感染が確認されたのは初めて2000人を超えて2068人になりました。

都内では、今月8日に144人、9日に178人、10日は189人、11日は197人の感染が確認されていました。

緊急事態宣言が出されたことを受けて、都は、引き続き、食料の買い出しなど生活に必要な場合を除いて原則として外出しないことや、休業や営業時間の短縮を要請しています。

 東京都内で12日、新型コロナウイルスの感染者が新たに166人確認されたことが、関係者への取材で分かった。そのうち約90人は中野区の中野江古田病院から発生しており、クラスター化している可能性があるという。都内での感染者は計2千人を超えることが確実となった。

東京都の小池知事は、動画投稿サイトの「YouTube」で配信した動画の中で、12日新たに確認された166人の感染者のうち、64人の感染経路が分かっていないことを明らかにしました。一方、その他の感染者のうち、「院内感染の疑いで、87人が確認されている。かなり大きな規模だ」と述べました。

一方、この週末の都内の人の動きについて、「銀座や渋谷などの拠点となる場所はかなりがらがらだが、実は、皆さんの近くのスーパーや商店街が人であふれている。自分はいいだろうと家族連れで出かけてしまうと、混雑ができてしまう。人と人との接触を避けるためにみずからそうした混み合う環境をつくらないでほしい」と述べて、人で混雑した状況をつくらないよう協力を呼びかけました。

鈴木知事と札幌市の秋元市長は12日道庁で会談し、今後の対応を協議しました。

この中で鈴木知事は「道内の感染者数が5日連続でふた桁となり、第2波とみられるような動きともとれる。早期に終息させるためのメッセージを伝える段階になっている」と述べました。

また、秋元市長は「感染源の分からない患者が増えている状況をみると、一歩ふみこんだ対応をしていかないといけない」と述べ、感染防止策を徹底する行動をとるよう呼びかける「北海道・札幌市緊急共同宣言」を出しました。

この中で、14日から大型連休の最終日となる来月6日まで札幌市の小中学校と高校、そして近隣の道立高校を再び臨時休校にするとしていて、これと同じ期間、不特定多数の人が集まる札幌市内の公共施設を休館するということです。

また、札幌市では不要不急の外出を控え、そのほかの地域でも札幌市との不要不急の往来を控えるよう求めています。

さらに緊急事態宣言が出ている7都府県への往来も極力避けるよう求めたほか、政府の方針を踏まえ、接客を伴う飲食店などへの外出自粛を強く求め、飲食店が休業した場合には国に補償を求めるということです。

このほか、重症患者に対応可能な病床の確保に取り組むとともに軽症患者が宿泊施設などで療養できる準備も進め、医療体制の強化に取り組み、道内経済への支援強化も国に求めていくことにしています。

#政界再編・二大政党制

12日付けの朝鮮労働党機関紙、「労働新聞」は、キム・ジョンウン委員長が出席して、11日、党の政治局会議が開催されたと伝えました。

会議では、新型コロナウイルスについて、「超特級の防疫措置が行われていることで、防疫は非常に安定している」としたうえで、ウイルスの流入を防ぐため、対策をさらに徹底するとした決定書を採択したとしています。

北朝鮮は、国会にあたる最高人民会議を10日に開催すると予告していましたが、これまでのところ、開催したかどうかは伝えていません。

北朝鮮は、新型コロナウイルスの感染者が1人もいないと発表していて、こうした時期に開催すると予告した最高人民会議が注目されています。

一方、「労働新聞」は、キム委員長が、空軍の部隊を視察したことも伝えました。キム委員長の軍の視察は先月以降、頻繁に伝えられていて、内部の引き締めを図るねらいがありそうです。

d1021.hatenadiary.jp

#朝鮮半島

#日中友好

防衛省によりますと、中国の空母「遼寧ミサイル駆逐艦など合わせて6隻が、11日午後4時ごろ、沖縄本島宮古島の間の海域を通過して東シナ海から太平洋に出たのを海上自衛隊の艦艇や航空機が確認しました。

日本の領海への侵入はなく、空母からの艦載機の発着も確認されていないということです。

中国海軍の空母がこの海域を通過したのが確認されたのは去年6月以来で、これが4回目です。

6隻の中には燃料を提供できる補給艦も含まれているということで、防衛省は航行の目的を分析するとともに、中国軍が遠方への展開能力を高めているとみて、警戒と監視を続けています。

アメリ国務省は10日、WHOについて「台湾から早期に受けた通知を国際社会に示さなかった。公衆衛生より政治を優先した」などと批判しましたが、AFP通信の取材に対しWHOは「台湾からの通知にヒトからヒトへの感染について言及はなかった」と否定しました。

これについて台湾当局は11日、WHOに対して去年12月末に送った通知の全文を公表しました。

文書には「中国の武漢で非定型の肺炎が少なくとも7例出ていると報道されている。現地当局はSARSとはみられないとしているが、患者は隔離治療を受けている」などと書かれています。

台湾の陳時中衛生福利部長は会見で「隔離治療がどのような状況で必要となるかは公共衛生の専門家や医師であれば誰でもわかる。これを警告と呼ばず、何を警告と呼ぶのか」と述べ、文書はヒトからヒトへの感染が疑われる事案が起きていると警告していたと強調しました。

台湾は、WHOの対応は中国寄りだと批判するアメリカのトランプ政権に歩調をあわせた形です。

#米大統領

d1021.hatenadiary.jp

世界の感染状況をまとめているアメリカのジョンズ・ホプキンス大学によりますと、日本時間の12日午前5時の時点で新型コロナウイルスの感染者は51万4415人、亡くなった人は2万71人で、いずれも世界でもっとも多くなりました。

このうち、感染者のおよそ3分の1が集中するニューヨーク州のクオモ知事は11日の記者会見で5日連続で700人を超える人が亡くなったとして「感染者の増加のペースは引き続き横ばいだが死者は恐ろしいほどの割合だ」と述べました。

また11日までにニューヨーク州に隣接するニュージャージー州で2183人、中西部ミシガン州で1392人、南部ルイジアナ州で806人が亡くなりました。

感染の拡大が続く中トランプ大統領は11日、「大規模災害」の発生地として新たに西部ワイオミング州を指定しました。

ホワイトハウスによりますと、全米すべての州が指定を受けるのは、アメリカ史上初めてだということです。

アメリカでは1日に3万人前後のペースで感染者が増え続けていて、医療態勢を維持しながら感染の拡大を抑え込む困難な課題に直面しています。

d1021.hatenadiary.jp

新型コロナウイルスの感染が世界各地で拡大する中、エリザベス女王イースターの前日の11日、ツイッターにろうそくのともし火の動画とともに音声メッセージを投稿しました。

この中でエリザベス女王「多くの宗教には光が闇に打ち勝ったことを祝う機会があり、そうした時にはろうそくの火がともにある。光は私たちを結束させる」と述べました。

そして、例年であれば家族や友人とともに過ごすイースターが、ことしは違ったものになっているとしたうえで、「離れたままでいることで安全を守っている。イースターは中止されたわけではない」と強調しました。

そのうえで「私たちが新型コロナウイルスに負けることはない。イースターの希望が私たちを未来へと導いてくれますように」と述べました。

イギリスメディアは、女王がイースターに合わせてメッセージを発表したのは初めてだとしています。

イギリスでは新型コロナウイルスで亡くなった人が1万人近くに上っていて、エリザベス女王は今月5日にも異例のテレビ演説を行い、国民に連帯を呼びかけています。

d1021.hatenadiary.jp
d1021.hatenadiary.jp
d1021.hatenadiary.jp

#善悪二元論
#英王室

ja.wikipedia.org

ja.wikipedia.org

国の新型コロナウイルスによる死者が1万人に迫っている。11日の英政府発表で9875人。英国は厳しい外出制限を続けているが、ジョンソン首相も感染するなど拡大の勢いは止まっていない。

 死者が1万人を超えたのはイタリア、スペイン、米国、フランスの4カ国。英国では1月末に初めて感染者が確認された後、3月中旬以降に急増。死者は3月5日に初めて確認され、同月下旬には千人を超えた。4月以降は1日に400~900人規模で増え続けている。

 感染は国家の中枢にも及び、ジョンソン氏は感染公表後に入院。一時は病状悪化で集中治療室(ICU)に移された。

d1021.hatenadiary.jp

オーストリア政府は新型コロナウイルスに感染している人の数を推定するため、今月1日から6日にかけて、無作為に選んだ国内に住む0歳から94歳までの1544人を対象にウイルスの遺伝子の有無を調べるPCR検査を赤十字などと共同で行い、10日、結果を発表しました。

それによりますと、全体のおよそ0.3%が陽性と判定され、分析の結果、この時期に少なくとも1万200人、最大で6万7400人が感染していた可能性があることがわかったということです。

オーストリアの人口はおよそ890万人で、政府は最も可能性が高い数字として、この時期におよそ2万8500人が感染していたと推定しています。

当時医療機関などで確認されていた感染者はおよそ1万2200人だったことから、政府は、実際に感染していた人は公表の2倍以上に上るとみられるとしています。

オーストリアでは今月に入って新たに確認される感染者の数が減少傾向にありますが、ファスマン科学相は「陽性率が1%以下だということは免疫のある国民はまだ少なく、これから感染が再び拡大するおそれがある。こうした調査はヨーロッパ大陸では初めてで、今後のモデルになるだろう」と述べています。

d1021.hatenadiary.jp

#EU

ロシアでは新型コロナウイルスの感染者が11日の時点で1万3000人を超え、モスクワでもここ数日、1000人規模で増え続けています。

こうした事態を受けて、モスクワのソビャーニン市長は外出禁止の措置を強化する方針を決め、11日、内容を明らかにしました。

それによりますと、今週15日からは仕事や買い物などであっても、外出する際には市に申請することが義務づけられるということです。

ロシアでは、先月28日から1か月間の予定で全国一斉の休業措置がとられていますが、一部には営業などを続けている企業もあることから、ソビャーニン市長は、13日から19日までの1週間は、病院や軍に関わる企業などを除くすべての企業に対して休業を徹底するよう求めました。

ロシア政府は罰金や禁錮刑を科すことも可能な外出禁止措置をすでにとっていますが、今回、モスクワ市としても対策を強化することにしたもので、プーチン大統領も8日、感染拡大を食い止められるかどうかは、今後2、3週間の対応が決定的になるという見方を示していました。

d1021.hatenadiary.jp

d1021.hatenadiary.jp

d1021.hatenadiary.jp

#食事#レシピ

blog.goo.ne.jp

昼食は鉄火巻

確定申告の書類を書く。ようやくである(締め切りは本来3月16日であったが、ウィルス騒動で4月16日に延期されている)。

近所の「マイバスケット」にお菓子を買いに出かける。4月1日からレジ袋が有料になったので、手提げ袋持参である。

さっそくガツンとみかんを頬張る。

夕食はすき焼き。

わが家ですき焼きが夕食に出るのは原則として年に2回である。年末と私の誕生日。

今日で66歳になった。

 新型コロナウイルスは、脂質でできた「膜(エンベロープ)」を持つエンベロープウイルスに分類され、アルコールはこのエンベロープを溶かす働きがある。そのため、アルコールで適切に消毒すれば感染力を失わせることができるとされる。アルコールの一種で消毒用など幅広い用途で普及しているのがエタノールだ。

 同社によると、エタノールは水分の含有率が20%程度で消毒効果が最大になるという。厚生労働省が定めている医薬品の品質規格基準書「日本薬局方」では、消毒用はエタノール濃度が76・9~81・4%と定められている。

#食事#おやつ

伊勢市にある水族館、「伊勢シーパラダイス」は、除菌作用があるとされる「次亜塩素酸水」を館内用の消毒液として自前で作っていて、今月6日から地元の病院や介護施設、それに飲食店などに向けて販売を始めました。

この水族館は11日から休館していますが、消毒液の生産は続けていて、12日も従業員が専用の機械で作られる次亜塩素酸水を10リットルの容器に詰めて、発送のためのこん包作業を行っていました。

現在は、1日当たりおよそ500リットルを生産しているということです。

伊勢シーパラダイス」の横井清次郎さんは、「品質の管理をしっかりしながら消毒液が不足して困っている地元の医療機関や企業などに、できるかぎり対応していきたい」と話していました。

#アウトドア#交通

#気象・災害

いつ、戦場(いくさば)に駆り出されるかわからない。今日は平穏でも、明日は命がないかもしれない。乱世の世に生まれた明智光秀は、どんな思いで庭を眺めていたのだろう?そんな夢のような想像をしながら光秀の庭を手がけました。
自分の中に置いたテーマは『生きる』。戦場で戦いながら、「今日も生きて帰って、またあの庭を眺めたい」と光秀が思えるような庭。「自分はいつでもここへ戻ってこられるのだ」と思える庭。そういう庭をつくりたいと思いました。

死がすぐそばにあった光秀は、命ある一瞬一瞬を大事にしたはずです。いとおしく思ったはずです。その一方で庭は、普遍であり、悠久の世界です。だからこそ、光秀は願いのような、祈りのような思いを抱きながら庭を眺めていたのではないでしょうか。

石組みの庭では、まず主石を決めます。今回の庭の場合、庭の中心からやや右に寄せて主石を置いています。庭の幅の6対4の位置。ということは、主石は左側の6を支えることのできる大きな石でなければなりません。そして、主石を頂点に不等辺三角形を描くようにそのほかの石を置いていきます。頂点が決まると、その通過点である石の高さも決まってきます。

また、庭の右側に頂点となる主石を置くことで、庭は全体が左方向に柔らかに流れます。庭の入り口が左にあるので、左に緩やかな線を描くことで人が入ってきやすくするためです。

庭の周りは荒磯をイメージし、戦国時代の厳しさを表現したいと思いました。大きな粒の石を庭の周りにまき、激しい波が寄せては返す様が感じられるようにしました。

役者さんがこの庭を見たとき、「きれい!すごい!」と言ったら私の負けです。いい庭とは、風や空気とともに通り過ぎ、ふと振り返る庭。簡素や質素の奥に、本当の贅沢(ぜいたく)はあります。

d1021.hatenadiary.jp

この一矢に定むべし

#テレビ