https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com

www.youtube.com

【習慣が変われば、人生が変わる】#法話 #小池陽人の随想録 #仏教 #教え

仏教では、三学という教えがあります。三学とは、「戒学・定学・慧学」を指します。

戒学とは、戒律の護持。定学とは、精神集中。

慧学とは、ものごとをありのままに正しくみる智慧を獲得することです。
戒を守ることによって定が得られ、定が得られることによって智慧がでてくるというように、全ての基礎は、「戒を守る」ことにあります。戒を守ることは、仏教の中心的役割を担っているのです。

www.youtube.com

陽人と学ぶ『般若心経 』其の六:朝のお祈り(2020/05/12)

#みうらじゅん#絶対的な格好良さ

d1021.hatenadiary.jp

#勉強法

d1021.hatenadiary.jp

#法律#テレビ

東京都は、29日都内で新たに10代から90代の男女合わせて58人が、新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。
1日の感染の確認が50人を超えるのは4日連続です。

58人のうち20代と30代は合わせて46人で、全体のおよそ79%を占めています。

また、58人のうち、34人はこれまでに感染が確認された人の濃厚接触者で、24人は今のところ感染経路がわかっていません。

一方、都は今月21日に陽性と発表した1人が陰性だったとして感染者数を訂正しました。

これにより都内で感染が確認された人は、合わせて6171人になりました。

また、29日、都内で死亡が確認された人はいませんでした。

東京都内で、今月22日から28日までの1週間で新型コロナウイルスに感染が確認された人は合わせて334人です。感染者の状況を整理しました。

濃厚接触者は約47%

28日までの1週間で感染が確認された334人のうち、およそ47%にあたる157人が感染が確認されていた人の濃厚接触者で、およそ53%にあたる177人が、都の発表時点で感染経路がわかっていません。

年代別 20~30代が71%

年代別では20代が最も多く165人、次いで30代が71人で、20代と30代で全体のおよそ71%を占めています。

夜の繁華街関係者 約40%

全体のおよそ40%にあたる135人は、夜の繁華街に関係する人で、ホストクラブやキャバクラ店の従業員や客などだということです。

陽性率 1.9%→2.7%

一方、その日までの1週間に陽性と判明した人数の平均を、その日までの1週間に検査した人数の平均で割った「陽性率」は、22日は1.9%でしたが、27日は2.7%となっています。

都の担当者“市中感染が広がっているとは捉えていない”

最近の感染者が増加傾向にあることについて都の担当者は「決して低い数字ではないが、夜の繁華街での集団検査も進み感染者の年代や感染したと思われる場所もある程度限定されているので、市中で感染が広がっているとは捉えていない。いまは若い世代が目立つが、高齢者の感染につながると医療機関がひっ迫するおそれもあるので、引き続き感染拡大防止への協力をお願いしたい」としています。

#政界再編・二大政党制

中国では今月、内陸部の湖北省四川省、それに南部の広西チワン族自治区など各地で断続的に大雨が降っていて、河川の氾濫や土砂崩れで被害が出ています。

国営の中国中央テレビによりますと、四川省の涼山イ族自治州では、今月26日からの大雨で家屋が倒壊するなどして12人の死亡が確認され、10人が行方不明になっていると伝えています。

中国政府によりますと、今月に入ってからの死者と行方不明者は合わせて78人に、被災者はおよそ1200万人に上っていて、経済的な損失は257億人民元、日本円で3800億円余りになるとしています。

この事態を受けて中国中央テレビは28日、習近平国家主席が「重要指示」を出し、防災対策の強化を求めたと伝えていて、台風の発生する時期を前に災害への警戒を強めています。

アメリカのトランプ政権は、香港国家安全維持法案の成立を前に中国への圧力を強めていて、今月26日、中国政府がこの法案の審議を始め、香港の高度な自治と人権、自由を損ねているとして、こうした措置に深く関わったとする中国の当局者の入国を制限すると発表しました。

これに対し、中国外務省の趙立堅報道官は29日の記者会見で「アメリカが制裁を通じて香港の国家安全に関わる立法を妨害するというたくらみは絶対に思いどおりにならない」と述べたうえで、「中国は香港の問題をめぐり、悪質な言動を取るアメリカ人に対してビザの発給を制限する」として、対抗措置を取ることを明らかにしました。

また中国外務省は、アメリカ議会上院が香港問題をめぐり中国の当局者らに制裁を科すことを求める「香港自治法案」を可決したことに対しても強く反発し、今後、双方の更なる対抗措置の応酬も懸念されます。

#反中国
#対中露戦

d1021.hatenadiary.jp

ジョンズ・ホプキンス大学のまとめによりますと、新型コロナウイルスの感染者は、日本時間の28日、世界で1000万人を超えました。

このうちアメリカでは、27日に全米から報告された新たな感染者の数が4万2597人と、2日連続で4万人を超えました。

ABCテレビなどの分析によりますと、感染者は31州で増加していて、とりわけ南部フロリダ州テキサス州、西部カリフォルニア州アリゾナ州で、記録的な増加が続いています。

テキサス州ヒューストンにある、世界有数の規模で医療機関が集まる「テキサスメディカルセンター」では、感染者数の急増にともない、集中治療室の使用率がここ1週間ほど、ほぼ100%の状態が続いていて、地元のメディアは、医療機関に運ばれてきた患者が治療を受けるまでに、数時間待たされる状況になっていると伝えています。

アザー厚生長官はアメリカの複数のテレビ局に出演し、感染が拡大している現状について「非常に深刻な事態だ」と述べ各州に対策を急ぐよう求めるなど、危機感が強まっています。

ミシシッピ州の旗のデザインをめぐっては、南北戦争当時、奴隷制の存続を主張していた「南部連合」のシンボルがあしらわれ、以前から賛否の議論が行われてきました。

ミシシッピ州の議会は、人種差別に抗議するデモが全米に広がる中、州の旗のデザインから、「南部連合」のシンボルを取り除く法案を上下両院で可決しました。

ミシシッピ州のテート・リーブス知事は、「1894年につくられた旗をめぐる議論は旗そのものと同じように分断を生み出してきた。それを終わらせるときが来た」とツイッターに投稿し、法案に署名する意向を示しています。

デザインの変更が実現すればアメリカのすべての州の旗から南部連合のシンボルが消えることになります。

アメリカでは、高い人気を誇る自動車レース「NASCAR」が南部連合の旗の使用を禁止したほか、奴隷制に関連した銅像や記念碑を撤去する動きが相次いでいます。

一方で、AP通信は「彼らはもう歴史すら教えていないのだ」と批判する地元の住民の声も伝えています。

d1021.hatenadiary.jp

d1021.hatenadiary.jp


d1021.hatenadiary.jp


#EU

経営破綻したのは、アメリカのチェサピーク・エナジー」社で28日、南部テキサス州の裁判所に日本の民事再生法にあたる連邦破産法11条の適用を申請しました。

「チェサピーク」は、地下深い岩盤の層から取り出すシェールオイルや、シェールガスを生産するエネルギー関連企業で、30年以上前に創業した老舗の1つですが、積極的な設備投資や技術開発などで、負債は1兆円を超え厳しい経営が続いていました。

さらに、新型コロナウイルスの感染拡大で原油価格が急落したことから、多額の負債が重荷になり、資金繰りに行き詰まったものとみられます。

シェールオイルの生産拡大で、アメリカは世界最大の産油国となっていますが、シェールオイルは中東産の原油などに比べて生産コストが高くアメリカでは原油価格の低迷を受けて、ことし4月以降、関連企業の破綻が相次いでいます。

また、最も盛んなテキサス州とその周辺では、8割以上の企業が生産の一時停止や、減産を余儀なくされているという調査結果も出ています。

日産の株主総会は、横浜市の本社で開かれました。この中で、内田社長は昨年度の決算で最終的な損益が6700億円を超える赤字となり、期末の配当を見送ったことについて、「株主の皆様に大変申し訳なく思う」と陳謝しました。

そのうえで、車の生産能力を20%削減するなど拡大路線からの転換を図る構造改革について説明し、「一切の妥協なく改革を断行したい。道のりは平たんではないが、従業員の力を結集して危機を乗り越え、必ず成長軌道に戻したい」と述べて株主に理解を求めました。

株主からは連合を組むフランスのルノーとの連携の成果を問う声や、低迷する株価への対策、それに役員らの報酬の削減が不十分だといった厳しい意見や質問が相次ぎました。

これに対して、会社側はルノーなどとの連合では各社が独立性を持ち、それぞれの売り上げや利益を最優先にして連携していくなどと説明しました。

このあと、取締役選任の議案が承認され、株主総会はおよそ1時間50分で終了しました。

新型コロナウイルスの感染拡大もあって自動車業界を取り巻く環境は厳しさを増しており、日産は着実に収益を回復させられるかが問われています。

d1021.hatenadiary.jp

#決済

d1021.hatenadiary.jp

#食事#おやつ#レシピ

blog.goo.ne.jp

なじみのカフェが続々と店内営業再開となり、ひとわたり顔を出したが、卒業生との一緒のリアルカフェは緊急事態宣言の出る前の4月3日以来である。そのときも「パン日和あをや」だった。

夕食は妻と「マーボ屋」に食べに行く。

#食事#おやつ

コスモエネルギーホールディングスによりますと、子会社が販売しているハイオクガソリン「スーパーマグナム」の性能について、ホームページ上で事実と異なる説明をしていました。

「エンジン内部の汚れを取り除く」とか「洗浄力が高い」などと記載していましたが、実際には汚れを付きにくくする効果があるとされる、添加剤は使われていたものの、汚れを取り除く効果があるものは入っていなかったということです。

事実と異なる記載は少なくとも10年ほど前から続いていたとみられ、会社は不適切だったとして、ことし4月1日に記載内容を修正しました。

コスモエネルギーホールディングスは「ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ありません。いつからどういう経緯で誤った記載になったのか、事実関係の確認に努めたい」としています。

30日、改正道路交通法が施行され、あおり運転が厳罰化されます。これを前に、東京都内の高速道路でドライバーへの呼びかけが行われました。

29日は、東京 八王子市にある中央自動車道の石川パーキングエリアで、警察官などおよそ30人がドライバーに対して「あおり運転は犯罪」などと書かれたチラシを配りました。

あおり運転は、これまで法的に定義されていませんでしたが、今回の法改正では、通行を妨害する目的での幅寄せや急ブレーキなどの行為があおり運転と規定されました。

こうした行為で危険を生じさせると、最高で5年以下の懲役、または100万円以下の罰金が科されます。

チラシを受け取った50代のドライバーは、「新型コロナウイルスの影響で車で通勤するようになったが、通勤時は急いでいるせいかあおり運転のような車も見かける。危険な運転はやめてほしい」と話していました。

また、29日はヘリコプターを活用しての取締りも行い、上空から不審な車がいないか警戒に当たりました。

警視庁は、死亡事故にもつながる悪質な運転だとして、法改正を受け、都内各地の高速道路や一般道であおり運転の取締りをさらに強化する方針です。

警視庁交通総務課の功刀正樹管理官は、「イライラしたり、カッとしたりすることがあっても、スピードを抑えて十分な車間距離を空けるゆとり運転を心がけてもらいたい」と話していました。

徳島県小松島市の沿岸にある和田島町はカタクチイワシなどの稚魚であるシラスの水揚げが盛んで、漁協の女性部が毎年、漁が行われる時期の日曜日に限って、新鮮なシラスを使った料理を提供する食堂を開いています。

ことしは新型コロナウイルスの影響でオープンを見合わせていましたが、予定より1か月ほど遅れて今月14日から、座席の数を減らすなどの対策をとって営業を開始しました。

28日も午前10時の開店に合わせて、続々と地元客などが訪れ、新鮮なシラスがふんだんに入った丼などを味わっていました。

訪れた人たちは「ここのシラスは最高です」とか、「新鮮でとてもやわらかくておみやげにも持って帰ります」などと話していました。

和田島漁協女性部の鳴滝貴美子部長は「オープンが遅れましたが、営業できてよかったです。きのうの今頃はまだ泳いでいた新鮮なシラスを使っているので、多くの人に食べてほしいです」と話していました。

日曜日限定の食堂のシラスは漁が行われる12月半ばごろまで味わうことができるということです。

京都市北区にある世界遺産金閣寺の境内には4年前、平成28年に行われた発掘調査の報告書などで、室町時代の将軍、足利義満が建てたと伝えられる巨大な7重の塔「北山七重大塔」があった可能性が示されています。

しかし寺は、塔の土台があったとされる場所やその周辺で、平成27年以降、通路や広場などの設置工事を行っています。

これについて、発掘調査を行った京都市埋蔵文化財研究所の東洋一調査員(64)が29日、弁護士とともに会見を開きました。

この中で東調査員は、塔の土台である可能性が示されていたにもかかわらず、寺は「塔の土台とは考えにくい」などと文化庁に報告し、土台の一部を切り崩す工事を行っているのは、文化財保護法に違反する行為だとしています。

そのうえで、こうした行為は世界的に貴重な文化財を危うくするなどとして、原状回復などを寺に命じるよう求める申立書を、文化庁に送ったということです。

金閣寺は「申立書を見ていないので、何もコメントできない」としています。

金閣寺がある場所には、かつて、「北山殿」と呼ばれる室町時代の第3代将軍、足利義満の邸宅があり、義満がその一角に「北山七重大塔」と呼ばれる7重の塔を建てたとする文献が残されています。

義満は、この塔を建てる前に金閣寺の東およそ3キロの相国寺の境内にも7重の塔を建てたとされています。

ところが相国寺の7重の塔は建設からわずか4年後に落雷で焼失したため、その1年後に、「北山殿」に北山七重大塔を建てたということです。

北山七重大塔も、その後、落雷で焼け落ちたとされていますが、記録が少なく実態はほとんどわかっていません。

相国寺に建てられた7重の塔は高さ110メートルという記録が残っていることから、直後に建てられた北山七重大塔もそれに匹敵する巨大なものだったのではなかったかと考えられています。

 大化の改新(7世紀)の前に中大兄皇子中臣鎌足が出会った「槻(ケヤキ)の木の広場」があったとされる飛鳥寺西方遺跡奈良県明日香村)の発掘を継続してきた村教育委員会は、広場に施された石敷きの欠落部分に「槻の木」があった可能性があるとの見解をまとめ、このほど刊行した発掘報告書に掲載した。

 日本書紀によると、広場には槻の木があり、その下で蹴鞠中に皇子と鎌足が出会ったとされ、翌年に蘇我氏が滅ぼされた乙巳の変(645年)が起きた。

 遺跡は飛鳥寺の西側にあり、南北200メートル、東西140メートル。一部でこぶし大から直径約20センチの石が敷き詰められている。

#アウトドア#交通

日本政策投資銀行はことし3月から5月に全国各地で中止や延期になったイベントが開かれていたら、観客の宿泊費、飲食代、会場の使用料、それにスタッフの人件費などでどれくらいの波及効果があったかを推計し、それを経済的な損失としました。

自治体などが主催する地域のまつりは3か月の間に1116件が中止や延期になり、1兆7411億円の損失になったとしています。

また、音楽ライブや演劇などの中止や延期は1万2705件で損失は9048億円。
プロ野球やJリーグなどのプロスポーツは、1150件で損失は2688億円になるとしています。

さらに、国際会議や展示会などの中止や延期による損失も含めると全体では3兆256億円に上ると推計しています。

このあと7月と8月は例年イベントの開催が多くなるため、中止や延期が続けば損失はさらに膨らむとみています。

日本政策投資銀行地域企画部の北栄階一課長は「プロスポーツなどでは再開の動きが出ているが、しばらくは観客数を少なくする対応が取られるため以前のような経済波及効果は得られないと予想される」と話しています。

#エンタメ
#経済統計