https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com

東京文化財研究所によりますと、新型コロナウイルスの影響で今月13日までに中止や延期となった伝統芸能の公演の件数は4304件に上ります。

月別に見ると、緊急事態宣言が出された4月が1090件と最も多く、その後、夏以降は大幅に減少しているものの、先月から今月にかけても中止や延期となる公演が見られるということです。

中止や延期によって生じた損失額は推計で175億円余りに上り、再開された公演でも入場者数の制限などで被る損失額は47億円余りに及ぶと推計されています。

このほか、公演の中止や延期によって衣装や楽器などの需要が落ち込み、廃業に追い込まれる企業も出るなど、伝統芸能を支える裏方の現場にも深刻な影響が及んでいるということです。

調査を行った東京文化財研究所の前原恵美無形文化財研究室長は「伝統芸能の存続のためにそれぞれの現場で公演を再開しているが、人数制限などで無理を強いられており、今の危機的な状況を抜け出すことは容易ではない」としています。

#エンタメ

一方、『週刊現代』(12月5日号)の記事によると、Aさんは「今後、小室家に対して返金を求めることは一切いたしません」と交渉断念を宣言。一方で、小室さんとの代理人との話し合いについては「とても対等な話し合いと呼べるものではなかった」と不満をあらわにし、次のように語っている。

《私が佳代さんに渡したおカネについて、日付や経緯などを先方の弁護士から問われました。私は預金通帳の記録や日記などから回答をしましたが、次々と『これは時期がちがう』『内容が合わない』などと指摘してくる。私はおカネを貸した側なのに、なぜこんな追及を受けなければいけないのだという思いでいっぱいでした。誠意ある態度とは思えず、とても話し合いが進むような状況ではありませんでした》

Aさんの発言が正しいなら、小室さん側の態度はあまりに不誠実ではないか――。本誌は小室さんの代理人・上芝直史弁護士を取材。すると上芝氏から返ってきたのは予想外の答えだった。

「そもそも、『交渉』といえる段階にすら至っていなかったのです」

“交渉”にすら至っていない……。では、Aさん側とどんな話し合いが行われてきたのだろうか? これまで、その内容については明かしてこなかった上芝氏だが、ついに沈黙を破り、本誌に金銭トラブル交渉の“真相”を語ってくれた。

上芝氏とAさん、そしてAさんの代理人・B氏の3人が初めて顔を合わせたのは’19年7月のこと。上芝氏によると「もう返金を求めない」「話し合いを続けることも必要ないので、やめたい」というAさんの意思が伝えられたのは’19年秋のことだったという。

1年以上に及んだ話し合いが「交渉」に至っていないとは、いったいどういうことなのか。

「『交渉』の前段階の、双方の認識の食い違いがどこにあるのか整理・精査を進めようという段階で、Aさん側から『もう金銭を求めることはしない』という申し出がありました。ですから、『交渉』どころか『認識の食い違いの整理』すら済んでいないのです」

週刊現代』の記事でAさんは、「返金請求はしない」と申し出てからの1年あまりについて次のように語り、上芝氏を批判している。

《交渉を終了させるなら、先方は『金銭問題は解決済み』と私から世間にアナウンスさせることにこだわっていたのです。私は交渉はもう終わらせたいと思っていましたが、『解決済み』と世間にアナウンスすることには、どうしても納得できませんでした。それで、また話し合いは平行線になってしまったのです》

だが、この説明に対して上芝氏は真っ向から反論する。

「Aさんから、お金を求めることはしない、そのための話し合いはもう必要ない、との意向を受け取った際に、『それは金銭トラブルも解決したということでよいのでしょうか』と確認したところ、Aさん側は『解決したという認識ではない』とのことでした。なので、『では、解決するためにはどうすればいいのか』と質問しました。その答えをいただくために1年以上何度も問いかけを繰り返してきましたが、結局、お返事をいただくことはできませんでした」

“アナウンス”の提案は話し合いの当初に合意したもので、決して一方的な要求ではなかったという。

「たしかに話し合いの当初、お互いが納得し解決した段階で、『解決したと双方がアナウンスしましょう』という話はありました。この提案は、Aさん側にもこころよく了承していただきました」

上芝氏がAさんと会うことができたのはわずかに2回。しかし、Aさんの代理人であるB氏とは20回ほど会って話をしているという。B氏からは「解決しようと思うなら、400万円を支払えば済む話だ」と言われることもたびたびあったという。

「そのたびごとに『その400万円が貸し付けなのかどうかについて双方の認識の食い違いがあるので、支払う必要があるか、支払う場合に適正な支払額はいくらになるのか、その判断材料がありません』とお伝えしてきました。圭さんは’19年1月の文書でトラブルの経緯についての認識を説明しています。なので『その内容についてAさんの認識と違う点があれば具体的に指摘していただきたい。そうすることが食い違いを埋める作業の手始めになるはずです』とお願いをしてきました。代理人のB氏は本人に伝えると言っていましたが、結局、圭さんの文書についてAさん本人からの反論はありませんでした」

週刊現代』の記事には《小室家は一貫してA氏から受け取った金銭は譲渡であるとし、金銭問題は解決済みと主張してきた》との記述があるが、それは交渉の実態とはまったく異なっていると上芝氏は語る。

「’19年1月の圭さんの文書公表時には、双方が十分に理解し納得した形で解決することを目指していましたし、そういった解決を目指していく考えを文書で公表したつもりでした。このことは話し合いの中でも説明してきました。しかし、昨年の秋から同じ内容の応答が繰り返され、こちらから検討状況や意向を尋ねても、B氏は『検討している』と言うばかりで具体的な返答はほとんど返ってきませんでした。週刊誌に出ているような話や資料を示していただければ、食い違いの内容と原因を探り、擦り合わせをすることができたはずです。そうお願いしてきましたが、応じていただけませんでした。こちらからは頻繁に連絡を入れて状況を確認し続けてきたのですが……」

Aさんの代理人を務めるB氏は、『週刊現代』と契約している記者でもある。Aさんへのインタビュー記事にもB氏が関わっているとみられる。

「私としては、心を尽くして説明をしてきたつもりです。ただ、代理人のB氏を通じて、Aさん本人にまで伝わっていなかったのかもしれません。それが、Aさんにご納得いただけなかった原因になっているという印象も持っています」(上芝氏)

宮内庁の西村長官は12月24日の会見で「小室さん側が沈黙することでかえって国民の皆さんに誤解を与えることになってしまう」と語り、上芝氏とも面会して説明を要請したことを明かした。沈黙を破った上芝氏は、真相を明らかにし、小室さんへの批判と誤解を解消することができるだろうか――。

d1021.hatenadiary.jp
d1021.hatenadiary.jp

「クリスマス特別聖書メッセージ 恐れを粉砕するメシアの到来」高原剛一郎

egg.5ch.net

皇族もそうだけどそれ以上にその縁戚の拒否反応が凄そう。
本当は小室以前に川島の時点で終わってたけど何とか学習院ブランドで
覆い隠したってとこか。

egg.5ch.net

二人がどうしても結婚したいなら、国民の懸念を払拭するために、連名で2つだけ言えば良いことです。
・持参金は要りません(拒否できないなら寄付します)
・今後、皇室には一切かかわりません

なぜ、これを言えないのでしょうか?
良く分かりません。

d1021.hatenadiary.jp

結婚自体は、アメリカに移住して皇室と二度と関わらないことが条件。
秋篠宮家が許されるかどうかは別問題。
それは田布施朝の存続にも関わる。

egg.5ch.net

美智子(DS、CIA)の意向

egg.5ch.net

今隠れDS説流れてる誰よりも早くペンスDS説はあった。

JFKにあてがわれたリンドンジョンソン、レーガンにあてがわれたブッシュSrみたいな
位置づけでしょ>ペンス

初めからお目付け役みたいなもんだ。

d1021.hatenadiary.jp

#天皇家

d1021.hatenadiary.jp

#勉強法

海賊版」のダウンロードの規制については、これまで音楽と映像が対象となっていましたが、著作権法の改正で、来月1日から漫画や書籍などすべての著作物に対象が拡大されます。

一方、ネット利用の萎縮につながるのを避けるため、違法となるのは「海賊版」と知りながらダウンロードする場合のみに限っているほか、数十ページの漫画の数コマといった軽微なもののダウンロードや、画像を保存する「スクリーンショット」での写り込みなどは規制の対象外としています。

出版社などでつくる団体「ABJ」によると、日本からのアクセスの多い上位10の海賊版サイトのうち、漫画などをダウンロードできるサイトへのアクセス件数は先月、6000万件以上に上ったということです。

著作権法に詳しい福井健策弁護士は「うっかりと違法コンテンツをダウンロードしてしまっても規制の対象ではないが、海賊版と知りながら一話分丸読みしようとダウンロードすることは典型的な違法に当たる」として、正規版と海賊版のサイトを見分けるなどして注意するよう呼びかけています。

海賊版対策などに取り組んでいる「コンテンツ海外流通促進機構」によると、オンラインで流通する日本のコンテンツの海賊版の被害は、去年、国内外でおよそ3333億円から4300億円と推計され、このうち、漫画を含む書籍などの出版物がおよそ1407億円から1552億円と3割以上を占め、対策が課題となっています。

#法律

都によりますと、感染が確認されたのは10歳未満から100歳以上までの男女合わせて707人と、年齢が不明な1人の合わせて708人で、日曜日としては最も多くなりました。

曜日ごとの最多を更新するのは13日連続です。また、1日の感染の確認が700人を超えるのは5日連続です。

年代別では、
10歳未満が14人、
10代が48人、
20代が183人、
30代が132人、
40代が99人、
50代が93人、
60代が50人、
70代が45人、
80代が30人、
90代が12人、
100歳以上が1人です。

これで都内で感染が確認されたのは合わせて5万6559人になりました。一方、都の基準で集計した27日時点の重症の患者は、26日より1人増えて82人となり、ことし5月に緊急事態宣言が解除されたあとでは最も多くなりました。

東京都では、検査を受けた人のうち陽性になる人の割合「陽性率」が上昇していて、25日時点では8.2%となり、ことし5月に緊急事態宣言が解除されたあとでは最も高くなりました。

東京都は、前日までの1週間に陽性と判明した人の平均を、前日までの1週間に検査した人の平均で割った数字を「陽性率」として公表しています。

26日公表された25日時点の陽性率は8.2%で、ことし5月25日に緊急事態宣言が解除されたあとでは最も高くなりました。

8%以上となるのは、緊急事態宣言が出されていた5月3日以来です。

都内の陽性率は、9月から10月にかけては3%台で推移していましたが、先月中旬に6%まで上昇しました。

そして、今月18日には7.0%となりその後も上昇していました。

都内の陽性率がこれまで最も高かったのは、緊急事態宣言が出されていた4月11日の31.7%で、4月は検査件数が今より大幅に少なく半数以上の日が20%から30%台でした。

新型コロナウイルスに感染しているか調べる検査を受けた人のうち、陽性と判定される人の割合「陽性率」が東京都で上昇が続いていることについて、日本感染症学会の理事長で、東邦大学の舘田一博教授は「感染の第1波のときには検査能力が今より低く、検査数が少ない中で高い陽性率が出ていたが、いまははるかに多く検査できるようになっている中で、陽性率が上がっている。東京は特に人口密度が高いうえ、多くの人が出入りして感染リスクが高い飲食店も多く、感染は市中のあらゆる場所に広がっているのではないか。陽性になっている人以外にも、感染している人が多くいる可能性も考えておかなければいけない」と話しています。

そのうえで、舘田教授は「人々の行動や対策があまり変化していないことも踏まえると、陽性率が上昇する傾向は今後も続く可能性があると考えなければならない。全国的に感染を抑制していくためには、東京を含めた首都圏の感染状況をしっかり抑えることが重要だ。新規の感染者数が最多を更新する中で、年末年始を迎えてしまうと、年始にさらに感染者が増加して医療崩壊がより現実味を帯びてしまうため、帰省も慎重に判断し、飲食を伴う会合を控えるなど、年末年始はできるだけ静かに過ごす必要がある」と話しています。

prepper.blog.fc2.com

・・・世界中から好奇の目で見られている日本の「go to キャンペーン」ですが、これは、中国共産党のエージェントである自民党二階俊博幹事長が全国旅行業協会の会長だからです。

理由は、全国のホテル・旅館の部屋を買い占めている中国資本の旅行業者の在庫がはけないと、バブル崩壊直前の中国経済が大打撃を受けるからです。

そのカラクリは、中国資本の旅行業者が買い占めた部屋の在庫を、JTBなどの国内旅行業者に卸して利ザヤを儲けるというビジネスモデルにあります。

kaleido11.blog.fc2.com

中国の大停電は、その地区のすべての家電やパソコンなどの電気機器、通信機器を停止させ、電波や電磁波が互いに干渉しないようにして、軍の通信だけが使う周波数帯域の電波を特定しようという試みである。

つまり、なぜ自分たちの作戦が事前にアメリカやオーストラリアなどの西側諸国に漏れてしまうのか、その原因を突き止めようとしたのである。

なんとこの時期に、ディープステートの奴隷、菅義偉はこのRCEPに署名したのだ。

これで、日本の最先端技術は中共に駄々洩れで、日本を標的にしている中共の核弾頭ミサイルや宇宙兵器の性能向上を助けることになるだ。

電通出身の平井卓也デジタル改革担当大臣は、なんといっている?
お題目のように、口を開ければ「華為(ファーウェイ)、華為(ファーウェイ)・・・ウェイ、ウェイ」とサルのように唱えているのだ。

それどころか、「デジタル庁で使用する通信関連機器は、ファーウェイ製を中心にしたい」と言っている。

是が非でもマスナンバー制を導入して、国民をID2000で管理しようとしているデジタル庁に私たちの健康情報を含む個人情報が登録されたとたんに中国共産党に筒抜けになるのだ。

自民党は、是が非でも、日本国民の命を習近平中共に差し出そうとしているのである。

いやいや、そのスパイとは、あなた方が毎日テレビのニュースで見ている面々だ。
自民党の政治家たちと、大手組織メディアの寿司トモをはじめとする記者君たちのことだよ。

バブル崩壊が迫っている中共習近平と、欲望をむき出しにした悪魔的な中国共産党は、なりふり構わず他国に暴力的な行為を仕掛けている。
彼らは、常軌を逸しているので何をするか分からない。

日本列島にミサイルが飛んでくることも想定外ではなくなった。

いずれにしても、年明けは大波乱の始まりになる。

#反中国#対中露戦#習近平伏魔殿体制=旧体制

d1021.hatenadiary.jp

#政界再編・二大政党制

北朝鮮の国営メディアを分析しているラヂオプレスによりますと、北朝鮮国営の朝鮮中央通信朝鮮中央テレビなどがことし1月1日から27日までに伝えたキム・ジョンウン委員長の動静は53件でした。

これは去年の113件の半分以下で、キム委員長が最高指導者として活動を始めた2012年からの9年間で初めて100件を下回って最も少なくなっています。

ことしの動静の内訳では、党の会議や台風の被災地の視察など国内関係が34件と最も多く、次いで弾道ミサイルの発射など軍関係が15件で、対外関係は朝鮮戦争の中国兵の墓地視察1件のみとなっています。

北朝鮮はことしに入り新型コロナウイルス対策で中国との人の往来や物資の移動を厳しく制限し、防疫対策を強化していて、キム委員長も感染を警戒して公の場での活動を控えた可能性があります。

北朝鮮はWHO=世界保健機関に対し、およそ1万人を検査した結果、感染者は1人も出ていないと報告しています。

北朝鮮では年明けの来月上旬に党の最高指導機関と位置づける党大会が開催され、キム委員長が演説する見通しです。

ロシア国営のタス通信などによりますと、イギリスの情報機関に所属しながら長年にわたって、ソビエトに機密情報を提供していたジョージ・ブレイク氏が26日、98歳で死去しました。

ブレイク氏は、イギリスの外交官という立場で韓国に駐在していた際に朝鮮戦争が勃発し、北朝鮮がソウルを占領した際に拘束されました。

ブレイク氏はこの時、アメリカ軍による北朝鮮への爆撃を目の当たりにして、共産主義に転向したということです。

その後、朝鮮戦争休戦で帰国しますが、イギリスの情報機関に所属しながら旧ソビエト二重スパイとして活動し、イギリスとアメリカがソビエトの通信を盗聴するためにベルリンの地下に掘ったトンネルの存在や、東ヨーロッパなどで活動するイギリスのスパイの情報をソビエト側に提供しました。

1961年に二重スパイが発覚して逮捕され、イギリスで禁錮42年の判決が言い渡されますが、刑務所から脱獄してソビエトに亡命し、その後、モスクワで暮らしていました。

ソビエトが崩壊したあとのロシアでも英雄視されて多くの勲章を授与されたほか、プーチン大統領も26日、ブレイク氏の死去に弔意を示しました。

#旧ソ連

d1021.hatenadiary.jp

#朝鮮半島

中国国営の新華社通信は26日、来年の全人代の日程について3月5日に開幕することが決まったと伝えました。

全人代は、全国から3000人近い代表が出席する中国で最も重要な政治日程の1つで、近年は3月5日から10日前後開催されることが慣例でしたが、ことしは新型コロナウイルスの感染拡大を受けて5月に延期されていました。

来年の全人代では、経済政策の基本方針となる新たな「5か年計画」と2035年までの長期目標について話し合われるということです。

中国政府としては、来年の全人代を例年通りの日程で開催すると発表することで感染拡大の抑え込みを国内外にアピールするとともに、経済対策などに力を入れていく姿勢を示すねらいがあるものと見られます。

中国では、26日まで開かれた全人代全国人民代表大会常務委員会で、国防法の改正案が可決、成立しました。

国防法の改正が行われるのは、2009年以来、11年ぶりとなります。

今回の改正では、宇宙やサイバー空間などを「重大な安全領域」と位置づけ、軍事活動の対象とすることが新たに盛り込まれました。

また、中国の主権や領土に加え、「発展の利益」が脅かされた場合に軍事活動を総動員することができるとしています。

「発展の利益」に関する具体的な説明はないものの、海外での経済活動も想定したものとみられます。

ハイテク分野などをめぐり、アメリカとの対立が深まるなか、中国としては、今回の改正を通じて軍の体制を強化するとともに、有事の際の軍事活動に対する法的根拠を整備するねらいがあるものとみられます。

中国のGDP国内総生産の規模が2028年にはアメリカを上回って世界1位になるという予測をイギリスの民間の調査機関がまとめました。
アメリカ経済が新型コロナウイルスの感染拡大の深刻な影響を受ける一方、中国経済が回復していることが主な要因だと分析しています。

これは、イギリスの民間調査機関が世界193の国や地域のGDP国内総生産について、2035年までの長期的な推移を予測したもので、26日に発表しました。

それによりますと、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、ことしの世界全体のGDPの伸び率はマイナス4.4%に落ち込むと予測しています。

ただ、こうした中でも、中国については、GDPの伸び率をプラス2%と予測していて、欧米の主要国がマイナス成長に陥る見通しとなる中でもプラス成長を維持するとみています。

これは、中国がアメリカやヨーロッパと比べて感染の抑え込みに成功し、いち早く回復しているためだと指摘していて、2028年には中国のGDPの規模がアメリカを上回り世界1位になると予測しています。

前回の予測では、中国のGDPアメリカを追い越すのは2033年としていましたが、5年早まった形です。
一方、日本についても感染拡大の影響は深刻だとして、ことしのGDPの伸び率はマイナス5.5%に落ち込むと予測しています。

#反中国#対中露戦#習近平伏魔殿体制=旧体制

d1021.hatenadiary.jp

テネシー州ナッシュビルの繁華街で25日朝、止めてあった大型のキャンピングカーが爆発したと見られる事件では、これまでに3人が軽いけがをしたほか周辺の建物に被害が出ました。

このキャンピングカーは、5時間ほど前から現場に止められていて、直前に爆発を予告する音声が流れたことなどから地元の警察やFBI=連邦捜査局では、この車が爆発したとみて、画像を公開し、情報提供を呼びかけています。

26日午後に行われた捜査当局の会見ではこれまでに寄せられた目撃情報や見つかった遺留品などの数は、合わせて500余りに上り、現場付近で見つかった遺体の一部とみられるものも含めて、分析を進めているということです。

また、爆発の際に周辺に物が飛び散ったため、建物の被害は40棟以上に上ったほか、爆発の影響で通信障害が続いているということです。

現場はレストランや小売店などが建ち並ぶ繁華街で、捜査当局では現場一帯を27日まで封鎖して現場検証を続けるなどさらに捜査を進めることにしています。

アメリカでは今月、民間のセキュリティー会社の調査をきっかけに、主要な複数の政府機関のコンピューターネットワークに何者かが不正に侵入していることが発覚し、政府が被害状況の調査と修復を急いでいます。

政府のこれまでの調べによりますと、攻撃を受けた政府機関では、ネットワークを管理するソフトウエアに不正なプログラムが仕掛けられ、外部から侵入して情報を抜き取ることができるようになっており、このソフトウエアが更新されたことし3月以降、数か月間、何者かが内部情報を監視していた疑いがあるということです。

また攻撃を受けたのは国務、国防、国土安全保障、エネルギー、財務、商務、それに新型コロナウイルス対策で中心的な役割も担うNIH=国立衛生研究所など主要な複数の政府機関に及び、政府の情報を盗むサイバー攻撃としてはアメリカ史上最も深刻な被害になるおそれも指摘されています。

アメリカ政府は攻撃の規模や手口などからロシアの政府系のハッカー集団による犯行という見方を強めていて、経済制裁や、報復のサイバー攻撃も含む対抗措置の検討に乗り出しました。

ただアメリカが政権移行期に入るなか、トランプ大統領はこの問題にほとんど言及しておらず、本格的な対応はバイデン次期大統領に委ねられる見通しです。

バイデン氏はロシアへの言及は避けながらも「誰が攻撃したのか明らかにし、責任を取らせる」と述べていて、米ロ関係の新たな火種となるおそれもあります。

今回の大規模なサイバー攻撃が公になるきっかけになったのが、民間の情報セキュリティー会社の調査です。

アメリカの情報セキュリティー会社「ファイア・アイ」は今月8日、何者かからサイバー攻撃を受けて、ネットの安全性を検証するためのツールを盗まれたと発表しました。

さらにその後の詳しい分析で、攻撃では「ファイア・アイ」が使っていた別のIT企業のソフトウエアにマルウエアと呼ばれる不正なプログラムが仕掛けられていたと明らかにしました。

このソフトウエアはネットワークを管理するためのもので、「ファイア・アイ」は「これまでにない技術が使われた非常に高度な政府レベルの支援を受けた攻撃だ」としていて、捜査機関に通報したということです。

その後、このソフトウエアがアメリカの主要な複数の政府機関で使われていることが明らかになり、国土安全保障省は省庁や地方政府などでも被害が出ていることを明らかにしました。

国土安全保障省は具体的な被害の内容は明らかにしていませんが、メディアは当局者などの話として、国務、国防、国土安全保障、エネルギー、財務、商務、それに新型コロナウイルス対策で中心的な役割も担うNIH=国立衛生研究所など主要な複数の政府機関で被害が確認されていると伝えています。

FBI=連邦捜査局などは今月16日に出した共同声明で「攻撃は深刻で進行中だ」と警戒を呼びかけています。

アメリカ政府によりますと、これまでの調査から今回のサイバー攻撃はことし3月ごろから政府機関や重要なインフラ、それに民間企業に対して仕掛けられた可能性があるということです。

狙われたのは被害に遭った機関でネットワークの管理のために使われているソフトウエアで、ことし3月に配信された更新の際のデータにマルウエアと呼ばれる不正なプログラムが仕掛けられていたということです。

アメリカ政府は現在、被害状況を調査するとともに、システムの修復を急いでいますが、これまでのところ、財務省や商務省の情報通信の担当部門とエネルギー省で問題となった不正なプログラムが見つかったほか、メディアは当局者の話として、国務省国防総省国土安全保障省NIH=国立衛生研究所などでも被害が確認されたと伝えています。

さらに重要なインフラ機関や地方政府にも被害が及んでいるおそれがあるということです。

このうちエネルギー省はNHKの取材に対し、省内の一部で不正なプログラムが見つかり、関係するソフトウエアを取り除いたことを明らかにしましたが、エネルギー省の傘下で核兵器などを管理するNNSA=核安全保障局を含め、安全保障上の機能に問題はないとしています。

ただ現時点で政府全体で具体的にどのような情報がどれくらい盗まれたのかなど、被害の全容はわかっていません。

またIT大手のマイクロソフトが今月17日に公表した調査結果によりますと、問題となったソフトウエアをインストールした顧客は世界全体で1万7000以上に上る可能性があるということです。

このうちこれまでに被害が確認されたのは8か国の40を超える組織で、国別では、被害のおよそ8割がアメリカで、このほかカナダ、メキシコ、ベルギー、スペイン、イギリス、イスラエルと、UAEアラブ首長国連邦を挙げています。

この調査では日本での被害への言及はありません。

分野別では、IT関連が44%と最も多く、政府機関が18%、シンクタンクNGOが18%、防衛や安全保障に関わる契約業者が9%だったということです。

一方、国土安全保障省のサイバーセキュリティーを管轄する部署は、今回の攻撃ではこのソフトウエアを利用したものとは異なる手口もあったとしていて、調査を進めています。

アメリカ政府はハッキングの規模や手口などから攻撃を仕掛けたのは、ロシアの政府系のハッカー集団の可能性が高いと見ています。

なかでも専門家らが関与を疑っているのが「APT29」、別名「コージー・ベア」と呼ばれるハッカー集団で、ロシアの情報機関、SVR=対外情報庁とつながりがあると分析されています。

このハッカー集団は2016年のアメリカ大統領選挙で、民主党の全国委員会のコンピューターに不正に侵入し、メールなどの情報を盗み出したとされるほか、ことし7月には新型コロナウイルスのワクチンに関する情報を盗み出そうとしているとして、アメリカ、イギリス、カナダの情報機関が名指しで警告を発していました。

ロシア政府系のハッカー集団は、これまでもアメリカ政府のコンピューターシステムに不正に侵入していて、90年代後半には「ムーンライト・メイズ」と呼ばれるサイバー攻撃が発覚し、軍事技術などの大量の情報が盗み出されたと見られています。

今回の攻撃では主要な複数の政府機関に長期にわたって侵入し続けていたとみられ、アメリカ史上、最も深刻な被害になる可能性も指摘されています。

今回のサイバー攻撃に関して、アメリカ政府やバイデン次期政権の主要メンバーらはいずれもロシアが関与したという見方を強めています。

ポンペイ国務長官は今月18日、ラジオ番組で「ロシアが関与していたことは明白だ」と述べたほか、バー前司法長官も辞任前の21日の会見で、「責任があるのはロシアのようだ」と述べました。

ただトランプ大統領は19日、ツイッターに「メディアは何か起きるとすぐにロシアだというが、中国の可能性については議論しない」と書き込み、ロシアが関与しているとは言い切れないという異なる見方も示していて、トランプ政権としてロシア政府の関与を断定するには至っていません。

こうした中、CNNテレビはホワイトハウスで安全保障問題を担当するオブライエン大統領補佐官がイギリスやカナダなど、諜報活動で深い関係にある「ファイブ・アイズ」と呼ばれる4か国に対し、ハッキングを非難する共同声明を出すことを提案したと報じ、ロシアを名指しするかも焦点となっています。

一方、バイデン次期大統領は22日の記者会見で「トランプ大統領はこの攻撃の深刻さを過小評価している。この攻撃が起きたのは、大統領が目を光らせていないからだ」と述べて、トランプ大統領の対応を強く批判しました。

そのうえで「われわれはこの問題を未解決のままにはしない。誰が攻撃したのか明らかにし、責任を取らせるための措置をとる」と述べ、新政権で対抗措置をとる考えを示していて、米ロ関係の新たな火種になるおそれもあります。

アメリカ政府は今回のサイバー攻撃に関してロシア政府系のハッカー集団による犯行という見方を強め、対抗措置の検討をはじめました。

経済制裁や刑事訴追、それにサイバー攻撃による報復も選択肢に上っていると報じられています。

トランプ政権はおととし策定した「国家サイバー戦略」で、他国からのサイバー攻撃への対抗措置として、相手国へのサイバー攻撃も辞さない方針を示しています。

アメリカによるサイバー攻撃では、オバマ前政権のときに核開発を進めるイランにサイバー攻撃を仕掛け、開発を遅らせることに成功したとされていて、今も世界有数の攻撃能力を備えているとみられています。

具体的な対抗措置の実行はバイデン次期政権に委ねられる見通しですが、次期政権の要となる大統領首席補佐官に就任するクレイン氏は今月20日、テレビに出演した際、制裁にとどまらない対抗措置を検討する考えを示しています。

報復のサイバー攻撃に関しては専門家の間で「さらなるハッキングを防ぐためには報復のサイバー攻撃も辞さない強力な措置を取るべきだ」という意見がある一方で、「今回のハッキングの目的は、インフラの破壊よりも情報の取得の可能性が高く、報復攻撃は本格的なサイバー戦争を招きかねない」として慎重な意見も出ています。

アメリカ政府では国土安全保障省が運用するセキュリティーシステムで政府機関のネットワークへの不正な侵入を24時間態勢で監視していますが、今回のサイバー攻撃では侵入を検知できずにすり抜けられて、民間のセキュリティー会社から連絡を受けるまで攻撃自体を把握できていなかったと報じられています。

アメリカの政府機関のネットワークを監視しているのは、国土安全保障省が運用する「アインシュタイン」と呼ばれるシステムで、2003年に開発され、政府機関内部のコンピューターネットワークと外部のインターネットの結節点にセンサーを配備してマルウエアなどを探知し、不正な侵入を防止する仕組みになっています。

バージニア州にある国土安全保障省の監視センターでは、24時間態勢で不正な侵入がないか監視し、大型スクリーンではアメリカ全土に配備されているセンサーの状況をリアルタイムで把握できるようになっています。

これについてアメリカの新聞「ワシントンポスト」は「『アインシュタイン』は政府がすでに把握しているマルウエアやハッキングの事前情報に基づいて監視するため、今回のような全く新しい手口には対応できない」と課題を指摘しています。

アメリカ政府がロシアの関与に言及しているのに対し、ロシア大統領府のペスコフ報道官は今月14日、「改めて反論する。プーチン大統領は、サイバー空間における協力について話し合おうとアメリカを招待していた」と述べ、強く否定しました。

一方、アメリカ側で関与を疑われているロシアの情報機関、SVR=対外情報庁はプーチン大統領の直轄組織です。

プーチン大統領は今月20日SVRの創立100年に合わせて、モスクワにある本部を訪れ、「関係機関が法と国益に従って効果的に仕事をすることがロシアにとって極めて重要であることは間違いない」と訓示しました。

SVRは対外諜報を担う情報機関で、プーチン大統領はこの機関の前身であるKGB=国家保安委員会の対外情報部門で活動していたことでも知られています。

#反ロシア#対中露戦

#米大統領

d1021.hatenadiary.jp

Netflixで「ザ・クラウン(王冠)」のシーズン4が配信となり、話題を呼んでいる。

シーズン1・2は若きエリザベス女王と父親のジョージ6世の時代、20世紀前半をとりあげ、思いがけず王冠の座の重責が降りかかってきた家族に焦点をあてている。

シーズン3・4は熟年を迎えたエリザベス女王の最盛期ともいえる時代となり、チャールズ皇太子とダイアナ・スペンサーの結婚、やがて破局へ向かう兆候が見え始め、限りなく現代に近づく。


チャーチル首相からジョンソン首相まで、これまで14人の首相と共に生き、エリザベス女王の任期は最長となり、今も記録は更新中だ。

現在、94歳のエリザベス女王は自ら退位するということがなければ2022年に即位70年という在任最長記録で祝賀会が盛大に開かれることであろう。

「ザ・クラウン」は20世紀の現代史を駆け抜けるようなシリーズである。

「ザ・クラウン」のシーズン4まで見て、イギリス王室がいかに「ドイツ的」であったかを筆者は改めて認識させられた。

というのもイギリス王室は、この300年あまりドイツとのゆかりがとても深い。はじまりはステュアート朝が後継者に恵まれず、ドイツの遠戚、ハノーバー家からジョージ1世を王として迎えたことにあった。

1714年から1837年までイギリス王家は「ハノーバー朝」として栄え、ジョージ1世から数えて4代目にあたるヴィクトリア女王は夫をドイツ、コーブルク家から迎え、以降、イギリス王家は「サクセン・コーブルグ・ゴータ朝」となった。

ところが、第1次世界大戦中、敵国となったドイツに対し、イギリス人の反感が強まったことで、王室も「ドイツ外し」をせざるをえなくなった。

おりしも第1次世界大戦ではロシアで革命が起こり、ニコライ2世一家が銃殺され、ドイツでもヴィルヘルム2世が退位し、オーストリア・ハンガリー帝国は消滅し、各国で王室の存続が問われることとなった。

このことはイギリス王室に危機感を募らせた。ニコライ2世の妻、アレクサンドラはヴィクトリア女王の孫、ヴィルヘルム2世もヴィクトリア女王の孫であったからだ。ギリシャやスペインでは政変が繰り返され、王室が廃止されたり、復活したりできわめて不安定な時代でもあった。

そこで家名をイギリス的な名前に変更してはどうか、「どの名前がふさわしいか」あれこれ候補があげられた。

「ザ・クラウン」では、「ウインザー城に住んでいるからウインザーにしたらどうか」ということで「ネーミング変更」を行う場面が出てくる。ウインザー城のもとはノルマン朝(つまりフランス人)であったころ、ウィリアム1世が11世紀に基礎を作った城であった。

こうしてイギリス王家はいとも簡単に「ウインザー朝」と生まれ変わり、「ドイツ外し」が進められた。

視聴者はあたかもすべてが事実であるかのような錯覚に陥りやすいが、王家からすればとんでもないことかもしれない。一体、王室の物語はどこまでが事実で、どこまでがフィクションなのか。

イギリス王家は、第2次世界大戦後、「市民に近い王室」を求められる一方、王家であるからには気品を保ち、市民とは隔絶した生活を余儀なくされる。

特にメディアが新聞やラジオからテレビへと発展していった時代に、テレビの影響力を最初に認知したのはエジンバラ公、フィリップ殿下であったということが「ザ・クラウン」から伝わってくる。

今ではすっかり「影役」に徹しているエジンバラ公だが、本来ならばれっきとした一家の長である。エリザベス女王は「意中の人」と結婚できたことでは幸福であったのではないか。

イギリス王室は18世紀のはじめごろから、王室の婚姻相手はプロテスタントの王家からという継承法を用いてきたため、婚姻はとかくデンマークやドイツのプロテスタントの王室からということになりがちであった。その後、1917年には婚姻法も大幅に改正され、王家ではない家系からでも婚姻が可能になった。

しかし、そうはいっても長年、伝統に縛られてきたイギリス王家がすぐに庶民的になるわけもなく、エリザベス女王の叔父、エドワード8世は「意中の人」と結婚するために在位わずか1年を経ずに2度離婚を経験していたアメリカ人、シンプソン夫人と結婚し、退位を迫られた。

「意中の人と結婚すること」がままならないイギリス王家の伝統は、チャールズ皇太子へと脈々と続いたわけだが、その後の経緯がどうなったかはみなの知るところだ。

「王室にふさわしい結婚相手」を選ぶことは王室の存続にとって死活問題である。まして「貴賤結婚」という言葉に象徴されるほど、王室にとって身分のちがう結婚相手を配偶者として迎えた場合、なんらかの制裁が待っている。

そこで30歳を過ぎたチャールズは、将来の王として「正しい配偶者を選ぶべき」ことから、わずか13回しか会ったことがなかったダイアナ・スペンサーと結婚を決めたという。法をいくら改正したところで、それまでの伝統を骨抜きにすることはなかなかできなかったのではないだろう。

チャールズ皇太子の父、フィリップ殿下の父方はデンマーク王家とギリシャ王家の出身ということで出身は過不足がなかったが、母親はドイツ、ヘッセン公の傍流の家系、バッテンベルク家の出身であった。

ギリシャでも革命が起こると母親のアリスは精神が不安定になり、サナトリウムに送られ、父親はフィリップを寄宿学校に入れた。なおフィリップの姉たちはいずれもドイツ人と結婚し、ナチスドイツに住んでいた。

フィリップを精神的に支え、父親代わりになったのが母の弟、ルイス・バッテンベルク卿であったのだが、この「バッテンベルク」というドイツ名も、第1次大戦後、イギリス風に「マウントバッテン」と改名された。

マウントバッテン卿は、のちにチャールズ皇太子の良き父親代わりとして心のささえになるとともに、チャールズ皇太子に行動の規範を示したという。

なお、エリザベス女王は、曾祖父がドイツ人、アルバート公のひ孫である。そして、フィリップ殿下だけでなくチャールズ皇太子もドイツ人であったマウントバッテン卿の規律正しい時代の人物の影響を受けていたわけだ。

イギリス王家はすなわち、規律と礼節を重んじるドイツ的伝統の影響を脈々と受け継ぎ、現在にいたるまで伝統に縛られてきたのではないだろうか。

しかし、そうはいってもイギリス王家には日本の皇室に比べて、「自由」がある。

「ザ・クラウン」では、チャールズ皇太子エリザベス女王の妹、マーガレット妃など、自分で自動車を運転し、外出したりする場面があるが、日本の皇族にはありえない「自由」ではないだろうか。

そういえば、チャールズ皇太子は80年代、ロンドンの建築に関するドキュメンタリーで案内役を担ったこともあった。文化や芸術に自分なりの見解を述べ、テレビの番組に出演するということは、日本の皇族にはありえないことである。

イギリス王室が「ドイツ的」であったことで、ひとつ、良い話がある。クリスマスに飾られるクリスマスツリーだ。クリスマスにクリスマスツリーを飾る風習は、ドイツが発祥地だ。

クリスマスはキリストの誕生を祝う行事であるが、もともとキリスト教にはクリスマスツリーを飾る伝統はなかった。キリストが生まれた中東では針葉樹はおろか、緑葉樹を探すことさえままならない。

クリスマスツリーを屋内に飾るということは、森の民族であったドイツ人が5月に収穫を願い、家の中に緑の針葉樹の枝を飾ったことがはじまりであったらしい。クリスマスツリーは、北方で針葉樹がふんだんにあった中世ドイツから現代社会へと広がった、最も「ドイツ的なもの」である。

9人の子供を産んだヴィクトリア女王は夫、アルバート公ととても仲がよかったことで知られるが、アルバート公が故郷ドイツのクリスマスを感じられるよう、イギリスの宮殿にクリスマスツリーを飾ったことがはじまりであった。その仲睦まじさが伝えられるとともに、イギリス全国にクリスマスツリーが広められた。

なお、アメリカでは、19世紀半ばから大量に渡ったドイツ人の移民たちがクリスマスツリーをポピュラーなものにした。もともとイギリスからアメリカへ渡ったピューリタン清教徒)たちは17世紀ごろは「異教徒による侮蔑」としてクリスマスを祝うことさえ禁止しようとした。まして木に飾り物をすることはもってのほか、ということであった。


『ザ・クラウン』シーズン4 予告編 - Netflix

イギリスでは、感染力が強いとされる変異した新型コロナウイルスの感染が拡大していて、ロンドンを含む南東部では今月20日から外出制限などの厳しい措置が続いています。

感染はほかの地域でも広がっていて、26日には、イングランドの南東部で外出制限などの対象地域がさらに拡大されたほか、北部のスコットランドや西部ウェールズなどでも同様の措置が始まりました。

26日はクリスマス翌日のボクシングデーと呼ばれる祝日で例年、多くの店が大規模なセールを行いますが、ことしは規制のため、小売店などは原則として営業できず、ロンドンの街なかは閑散としています。

イギリスでは、感染拡大を受けて、予定されていたクリスマスの時期の規制緩和も急きょ、大幅に縮小されたほか、南アフリカで見つかった別の変異したウイルスも確認されています。

1日に新たに感染が確認される人はここのところ、4万人近くにのぼる日もあるほか、入院している人の数は、ことし春のピーク時に迫っていて、警戒が強まっています。

イギリスで確認された変異ウイルスは、海外では少なくともイギリスを含め18の国と地域で確認されています。

26日にも、スペインのマドリード州がイギリスから帰国した人など4人から変異ウイルスが検出されたと発表したほか、スウェーデンの保健当局もイギリスから入国した1人の感染が確認されたことを明らかにしました。

さらにカナダのオンタリオ州も、外国への渡航歴などがない2人から、感染が確認されたと明らかにしました。

また、南アフリカでは、イギリスで確認されたものとは別の変異ウイルスが検出されていて、各国は水際対策を強化するなど対応に追われています。

【イギリスと同じ変異ウイルス】
イギリス、アイスランド、イタリア、オランダ、デンマーク、オーストラリア、イスラエルシンガポール、香港、ベルギー、ドイツ、スイス、レバノン、フランス、アイルランド、スペイン、スウェーデン、カナダ

【別の変異ウイルス】
南アフリカ(イギリスでも南アからの渡航者と接触した人で検出)

d1021.hatenadiary.jp

#気象・災害

富士山の異常 | Far East Alexandria

奈良時代歌人である山部赤人長歌
富士山を見て作った作品があります。

天地(あめつち)の 分(わか)れし時ゆ
神(かむ)さびて
高く貴(とうと)き 駿河(するが)なる
布士(ふじ)の高嶺(たかね)を 天(あま)の原
振(ふ)り放(さ)け見れば 渡る日の
影(かげ)も隠(かく)らひ 照る月の
光も見えず 白雲(しらくも)も
い行きはばかり 時じくそ
雪は降りける 語り継(つ)ぎ
言ひ継ぎ行かむ 不尽(ふじ)の高嶺(たかね)は

2012年の正月にも富士山に雪がありませんでしたが、
富士直下の震度5地震が来ましたね。
やはり今年の無雪に対して警告が出ています。

ここと徐福との関係はまた別の機会に。

d1021.hatenadiary.jp


『富士山噴火!?』大災害を想定した「備蓄」をしましょう!

富士山が噴火すると 静岡の被害は甚大でしょう。トイレットペーパーの4割は静岡で作られてるのでトイレットペーパー等の紙類が品薄になります。ほか地域の製紙工場が増産することになっているようですが 災害支援等でトラックの需要が高まり 流通が滞ります。
直接影響を受けない地域でも 少なくとも3か月以上備蓄しておく必要があります。

新型コロナウイルスをきっかけに車の新たな使い方が広がっています。
公共交通機関の混雑を避け、車で移動したいというニーズが高まり、月々定額で車を利用できるサービスの利用者が増えています。

このサービスはサブスクリプションと呼ばれ、利用するたびに料金を支払うレンタカーとは異なり、月額の料金を支払って月単位や年単位で車を利用できるサービスです。

トヨタ自動車の車を扱う専門の会社では、ことし7月から5か月間の申し込み件数が前の年の同じ時期の8倍に増え、専用の車種を投入するなどサービスの充実に乗り出しています。

また、東京のベンチャー企業は、今年度前半の申し込みが前の年の同じ時期の4倍近くにのぼっているほか、ことし1月から事業を始めたホンダも当初は埼玉県の1店舗だけでしたが、利用者が増えたため30店舗以上に増やしました。

新型コロナウイルスの影響で公共交通機関などの混雑を避け車で移動したいというニーズが増える中、月額の料金に保険料や税金の分が含まれ、個別に手続きや支払いをする手間が省けることが利用者の増加につながているとみて、各社とも今後、事業を強化することにしています。

ホンダの前田智子さんは「コロナ禍での移動のニーズに非常にマッチしたサービスで、さらに展開していきたい」と話していました。

東京・江戸川区に住む40歳の会社員の男性は、ことし7月からサブスクリプションで車を利用していて、子どもの習い事の送り迎えや買い物などに使っています。

利用しているのは5人乗りのコンパクトカーで、月額の料金はおよそ4万円。

5年間の契約で保険料や税金、車検などの分もすべて含まれているということです。

男性は東京への転勤をきっかけに所有していた車を手放した後、ここ10年ほどは車が必要な時にはカーシェアリングを利用していました。

しかし、新型コロナウイルスをきっかけに公共交通機関や、自分の前に誰が使ったがわからないカーシェアリングの利用はなるべく控えたいと考えるようになったということです。

また車を購入するには費用がかさむうえに手続きも煩雑になることから、サブスクリプションで車を利用することを決めたということです。

男性は「コスト面ではカーシェアリングの方が安くなりますが、サブスクリプションは好きなときに車を使えるのが便利です。まだ遠出ができていないので、感染拡大がおさまったら家族旅行などに使いたい」と話していました。

車のサブスクリプションサービスを手がける会社が先月行った消費者の意識調査では、混雑を避けるため車で移動したいという人が増えていることがうかがえます。

トヨタ自動車サブスクリプションを手がける「KINTO」は11月、全国の20代から60代のおよそ1800人を対象にインターネットを通じてアンケートを実施しました。

それによりますと新型コロナウイルスの感染が広がる中、どのような手段で移動したいかを複数回答でたずねたところ、▽徒歩が82.9%と最も多く、次いで▽自家用車が80%、▽自転車が62.3%▽電車が35.3%▽バスが24.9%などとなっていて、公共交通機関を自家用車が上回っています。

また車を持っていない人にこれからどのような方法で車を持ちたいかを複数回答でたずねたところ▽ローンを組むが41.8%、▽現金で一括購入するが39.6%と多数を占めています。

一方、サブスクリプションは10.9%とまだ少数ですが、半年前に同じ調査をしたときの2.5%から大幅に増えています。

KINTOの小寺信也社長は「新型コロナウイルスの影響もあって車を利用したいというニーズが強まっている。サブスクリプションを通して、単なる移動ツールとしてでなく車の楽しさを味わってもらうことも追求していきたい」と話しています。

 物流というとトラック輸送を思い浮かべるが、近年ドライバーの減少により、そのシェアは低下している。また、二酸化炭素排出量の多いトラックより、環境面で優れている鉄道や船による輸送を選ぶ荷主も増えている。こうした輸送手段の転換を「モーダルシフト」と呼び、その動きは近年拡大している。中でも一度に大量に、定時輸送ができる貨物鉄道を再評価する機運は急速に高まっている。

 今から33年前の国鉄の分割民営化当時、貨物部門のみを受け持つことになった日本貨物鉄道JR貨物)は、「いずれ潰れる会社」と見られていた。

 事実、民営化当初こそ黒字スタートだったが、その後は厳しい経営を強いられ、貨物駅跡地の再開発で得られる不動産収入に頼る状況が続いた。しかし、ここに来てモーダルシフトが進む中、本来の物流事業が再び脚光を浴び始める。JR貨物では鉄道事業部門が黒字転換を果たし、念願の株式上場も視野に入ってきた。

 その割に、首都圏に住んでいると貨物列車を見かけない。じつは現代の貨物列車の多くは夜間に走っている。理由は大きく2つ。荷主側に「夜出して朝届く」というニーズが高いこと、もう1つは、大都市圏の通勤・通学時間帯は頻繁に行き交う旅客列車による過密ダイヤのため、貨物列車が走る余裕がないことがある。

 昼間集めた荷物をコンテナに収め、夜までにトラックで貨物駅に運び込む。コンテナごと列車に載せると、列車は夜遅くに出発し、翌朝目的地近くの駅に着く。ここで再びトラックに載せ替え、午前中にはそれぞれの荷受先に届く――というのが一般的な流れだ。

 従来のように全行程をトラックが担当すると、コンテナの数だけトラックとドライバーが必要になり、ドライバーは長時間の運転を余儀なくされる。高齢化が進む日本で、この労働形態を継続するには限界がある。

 その点、貨物鉄道ならたった1人の運転士が、最大で10トントラック65台分の貨物を、長距離にわたって運ぶことが可能だ。他にも貨物鉄道のCO2排出量はトラックの11分の1とエコの面でも優れている。こうした点が評価され、貨物鉄道に追い風が吹き始めていた。

 そして、私たちが貨物輸送の重要性に気づかされた事件が近年、2度起きた。

 貨物列車が走る在来線はJR旅客鉄道会社や第三セクターが所有しているが、北海道をはじめ、地方ではその維持が困難になってきている。山陽本線の災害からもわかるように、線路はつながっていることで価値を生み、人々の生活が守られる。そのことを、いま一度考える時期に来ているのだ。

 在来線の強靱化を図る一方で、「新幹線による貨物輸送」も、真剣に考える必要がある。明治時代に建設が始まった在来線と異なり、新幹線の設計は災害に強い。これを貨物輸送に利用することで、大量の貨物の安定的な高速輸送が実現する。人流と物流のバランスがとれた新幹線の共同利用の推進は、相次ぐ災害に見舞われる日本の物流を守るうえでも重要な課題といえるだろう。

新年を前に三重県伊勢神宮近くの地区では地元の伝統的な正月飾り「宇治飾り」の製作が行われました。

「宇治飾り」は、伊勢神宮近くの宇治地区に伝わる正月飾りで、松や、さかきなどの縁起のよい植物を束ねて作られます。

作り手が少なくなる中、伝統の正月飾りを残したいと、毎年この時期に地元の森田和夫さんが伊勢神宮の内宮近くの商業施設「おかげ横丁」にある飲食店や土産物店の従業員に作り方を指導しています。

27日は森田さんが従業員3人に松やさかきなどを束ねてひもで縛る方法を教え、玄関に飾る「門飾り」など、合わせて40個ほどを完成させました。

おかげ横丁」を運営する会社によりますと、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、およそ50ある店舗が大みそかの夜から元旦にかけての年越し営業を初めてやめることを決めています。

森田さんは「『宇治飾り』を飾って、新型コロナウイルスの感染が収まるように願いたいです」と話していました。

「宇治飾り」は来月7日まで「おかげ横丁」の店舗の軒先に飾られます。

「松」は神さまの依り代である。玄関に飾るのは、神さまの道しるべ。「ここにいます」「来てください」という合図として「松」を飾る。神さまは尖ったものに依りつき、鬼は尖りを嫌う、と先人たちは考えていた。だから、たとえ枝でも、玄関扉の両脇に飾ることで、悪霊は去り、神さまだけが来てくださる。そう聞いてから、私は長い松枝を立てるようになった。

ところが、京都にソレが無いのである。ピシっと潔く茎が切られた東京の松が、どこにも無い。売られているのは、小さな松に、くにゃくにゃ曲がった根っこがついたものばかり。錦市場の花屋という花屋、スーパーやデパート、あらゆる店を探したが、この泥つき根っこつきの松しか売られていない。これはどういうことだろう。

訊けば、それは「根引きの松」で、京都の門松には根っこがついているという。土もついたまま、茎の部分を白い和紙で包み、紅白もしくは金銀の水引で上から括って、めでたさを演出する。さらに言えば、左右対称ではない。葉が柔らかい雌花(赤松)と刺々しい雄花(黒松)を組み合わせるのが正式だという。なるほど、何事にも凹凸が、-と+があると考える「陰陽道(おんみょうどう)」は、ここにも息づいているのだと感心する。たしかに年明けに街を歩いてみれば、祇園界隈の町家でも、裏千家今日庵でも、門にはアシメトリーな根引きの松が飾られていた。

では、なぜ根っこがついているのか。訊ねても誰も答えない。むしろバッサリ茎を切る東京が変なのだと言われてしまう。問い詰めれば、松の霊力が根づくとか、地に足がついた人生を送るためだとか、後づけの説明を考えてくれるのだが、当たり前すぎて、疑ったこともないそうだ。

だが、答は上賀茂神社の神事にあった。

洛北にある上賀茂神社には、賀茂別雷神(かもわけいかづちのかみ)が祀られている。5月の葵祭には天皇陛下から勅使が送られるほど、皇室に近い神社だ。古来より、ここでは宮中行事から派生した神事が続けられていて、その日に境内に足を運べば、貴族の風習を目の当りにできる。「乙子(おとねの)神事」では、神職らが野に出て小松を引き、神前に供えるのである。実際、平安時代の宮中では、新年最初の子の日(ネズミの日)、「小松の根引き」が神事として斎行され、やがて若菜摘みと併せて、宮中に仕える人々の「野辺の遊び」に発展した。

君がため春の野に出て若菜摘む わが衣手に雪は降りつつ

君のみや野辺に小松を引きに行く 我もかたみに摘まむ若菜を

上は百人一首でお馴染みの光孝天皇の歌。ここでは「若菜摘」しか出てこないが、実は「小松引き」と一緒に行われていた。下の歌からは、それが読み取れる。

源氏物語に何度も登場するほど「野辺の遊び」は貴族の恒例行事だった。抗酸化作用がある若菜に執着するだけでなく、小松を根こそぎ引いて、その生命力を摂り入れようとするとは、なんと貪欲なことか。疫病に悩まされた平安時代、貴族にとって、不老長寿を願い免疫力をあげることは、最大の関心事だったに違いない。その習わしが後に庶民に広まった。

京都にはもうひとつ、正月限定「疫病退散」の飲み物があるから驚いてしまう。

大福茶(おおぶくちゃ)」である。結び昆布や梅干しを入れて飲む新年限定のお茶だ。茶舗でもデパートでも、年末には大福茶の文字が店頭に躍る。最初は何のことかわからずデパ地下でじーっと観察してみたりしたが、それは鏡餅などと共に、人々が何の迷いもなく買って帰る、お正月定番アイテムだった。そもそも951年、京都で疫病が流行った折、空也上人が振舞ったお茶で疫病が収まった。その後、村上天皇がその功徳にあやかり、元旦にはお茶を服された。後に「皇(王)服茶=天皇が飲むお茶」と呼ばれて、市民の間でも新年に飲まれるようになったといわれる。

元日の朝、京都の家々では主人が、家族全員の箸袋に各々の名前を書く。お屠蘇の前後に、大福茶を飲みながら、こう発声する。「お祝いやす」と。それを受けて「お祝いやす」「お祝いやす」と家族の無事を感謝しながら全員が挨拶をし、新しい年が始まるのである。

京都の世界遺産上賀茂神社に新しく「大鳥居」が建立され、27日は鳥居の下をくぐる「くぐり初め」の神事が行われました。

京都市北区上賀茂神社の宮前の広場に新たに建てられたのは、高さおよそ8メートル、幅およそ6メートルの朱色に塗られた「大鳥居」です。

近くの橋の拡幅工事と合わせて、参拝に訪れた人たちから神社の場所が一目でわかるようにするのが建立の目的です。

27日は神社の関係者などおよそ40人が集まり、鳥居の下をくぐる「くぐり初め」の神事が行われました。

はじめに神職祝詞をあげ、鏑矢を射って鳥居を清めたあと、神社の関係者や京都市の門川市長などがテープにはさみを入れて完成を祝いました。

そのあと参加者たちは列になって大鳥居を順番にくぐっていきました。

上賀茂神社田中安比呂宮司は「神社のいちばんの目印になると期待している。このコロナ禍で気持ちが晴れない毎日だが、新しい鳥居をくぐってもらい、新たな気持ちでよい新年を迎えていただきたい」と話していました。


Honda e 購入して初日に感じたオーナーの本当の感想

和歌山県那智勝浦町世界遺産、「那智の滝」で新年を前に滝の上にかかるしめ縄の張り替えが行われました。

那智の滝は、熊野那智大社の別宮、飛瀧神社のご神体とされています。

滝つぼまでの高さは133メートルあり、一段の滝としては日本一の落差です。

27日は新年を前に滝の上にかかるしめ縄を張り替えるため、白い装束に身を包んだ神職たちはしめ縄を担いで険しい山道を登りました。

滝口に到着すると神職たちは命綱を腰に巻きつけて、冷たい川の水に足を入れながら長さが26メートルほどあるしめ縄を木にくくりつけて張り替えを慎重に行いました。

「紙垂」と呼ばれる白い布を取り付けたあと、両端を引き、真新しいしめ縄が青空に浮かんで新年の準備が整いました。
熊野那智大社の祢宜を務める小賀真樹さんは「ことしは感染症が発生し大変な年でしたが、来年は落ち着いて皆さんにとって実りあるよい年になるように祈りながら張り替えを行いました」と話していました。

那智の滝は、大みそかの日没から元日の明け方までライトアップされ初詣の参拝者を迎えることになっています。

新型コロナウイルスの影響でアルバイトの収入が減って生活に困っている学生などに、年末年始を食事の心配をせずに過ごしてもらおうと、大分県別府市で、寄付で集められた米や即席めんなどの食料が配られました。

食料を配布したのは別府市社会福祉協議会で、27日は施設の駐車場に地元企業や市民から寄付された米や即席めん、レトルトカレーなど150人分の食料、それに日用品が用意されました。

会場には市内の大学生や住民などが次々と訪れて食料を受け取り、カイロや洗剤などそれぞれに必要な日用品を選んでいました。

新型コロナウイルスによる入国制限で、今月やっと来日できたというインドからの女子留学生は「来日したばかりで生活が安定していないので、大変助かります。おいしくいただきたいと思います」と話していました。

別府市社会福祉協議会によりますと、ことしは新型コロナウイルスの影響でアルバイトの収入が減ったり仕事がなくなったりして、生活が苦しいといった相談が留学生や観光業の関係者を中心に相次いで寄せられていて、その数は例年のおよそ8倍にまで上るということです。

別府市社会福祉協議会は今後も定期的に食料や日用品を配布することにしていて、釜堀秀樹常務理事は「新型コロナで苦しい思いをしている人が多いので、食料の配布を通して年末年始を安心して過ごしもらいたい」と話していました。

#アウトドア#交通

d1021.hatenadiary.jp
d1021.hatenadiary.jp
d1021.hatenadiary.jp
d1021.hatenadiary.jp

#テレビ