https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com

 一体全体、何があったのか。つい数日前に解決金は払わない、《一般的には金銭トラブルと呼ばれていますが、切実に名誉の問題でもありましたし、今でも、同じように受け止めています》と啖呵を切ったばかりだったではないか──。

 小室氏の言動は全く理解に苦しむとしか言いようがないが、宮内庁への配慮も全くなかったことに気付く。

 何しろ宮内庁のトップが「非常に丁寧に説明されている」と太鼓判を押したにもかかわらず、数日が経過すると、その内容が書き手によって否定されてしまったのだ。皇室ジャーナリストの渡辺みどり氏は、こう指摘する

「文書が発表されるまでは、宮内庁と小室さんは歩調を合わせていたように見えていました。文書の内容についても、宮内庁長官眞子さまご自身が評価していると明らかにされました。ご結婚に賛成か反対はともかくとして、眞子さまと小室さんがご結婚にむかって動き出されたと感じた方も少なくなかったと思います」

 昨年12月に西村長官が説明責任を求め、今年4月に小室氏は文書を発表した。この流れからも、両者の間でしっかりとコミュニケーションが取れていたことがうかがえる。

 だが、解決金に関して西村長官は「全く聞いていない」と全否定したのだ。

「長官は率直に、事実を語ったのだと思います。小室さんがどのような判断から解決金を払う意思があると明かしたかは分かりませんが、宮内庁は寝耳に水だったに違いありません。宮内庁は『聞いていない』としか答えませんでしたが、内部では小室さんに怒り心頭でもおかしくないでしょう。まさに面子を潰されたということではないでしょうか」(同・渡辺氏)

 文書を発表すると、小室氏サイドは結婚に反対する世論が多数を占めることに改めて気付かされた。そこで前言を翻し、解決金を持ち出した──このような観測が報じられたのは事実だ。

 だが、急に解決金の話が持ち出されたことで、世論は更に強く反発した。「あの文書は何だったんだ」と非難が殺到した。

 小室さんの評価は下がる一方だが、渡辺氏は「小室さんの問題は、日本人の皇室に対する敬愛を失わせてしまってもおかしくありません。それほどの大問題なのです」と警鐘を鳴らす。

「戦後、天皇家は一貫して、国民に愛される皇室を目指してこられました。昭和天皇上皇ご夫妻、そして現在の天皇、皇后両陛下といった方々の並々ならぬご尽力の積み重ねにより、今では世論調査で8割近くが『皇室に親しみを持っている』と回答します。しかし、敬愛を獲得するのには長い時間がかかりますが、失うのは一瞬です。小室さんの問題で、日本人の心が皇室から離れるという可能性もあるのです」

 結局、となると、小室氏が解決金を支払うと言いだしたことは良かったのか、悪かったのか──渡辺氏は、そうは簡単な話ではないと言う。

眞子さまが小室さんと婚約を破棄すれば、世論は歓迎するかもしれません。しかし、眞子さまのお心が深く傷つかれることは看過できない問題だと考えます。眞子さまは当然、ご自身の判断で幸せになろうとする権利をお持ちです。それを止めることは誰にもできません」

 結婚を強行すれば、日本人の心が皇室から離反するかもしれない。その一方で、結婚を認めないのも眞子さまにとって気の毒な話である……。

 まさに「あっちを立てればこっちが立たず」という難問だが、渡辺氏は「国民が納得できるかどうか、少なくとも2点のポイントがあるのではないでしょうか」と指摘する。

「まず1点目は、世論の反発が強い結婚一時金を辞退される必要があると考えます。最大で1億5000万円が予算として計上されたという報道もありました。小室さんと眞子さまが一時金の受け取りを辞退され、日本赤十字などに寄付されるわけです」

 2点目は、小室氏と眞子さま日本国外に居住することだ。

「小室さんはアメリカ・ニューヨークのフォーダム大学に留学しています。また眞子さまも留学生の多い国際基督教大学からイギリスの大学院に進まれました。英語圏ならコミュニケーションにご苦労されることはないでしょう。日本の外で新しい生活を開始されたのなら、世論の軟化が期待できるかもしれません」

#テレビ

d1021.hatenadiary.jp

#天皇家

「売れています!」(至誠堂書店)

 論文式との関係では、伊藤さんの合格体験記で「私の前には条文があるではないか。学者も最初は条文から学説を展開しているのだ。」と書かれていたことを念頭に置いて、条文を眺めては、そこから、基本書に書かれていることを思い出すという作業を繰り返した。逆に基本書を読むときには、どの条文を根拠としているのか、どの文言を解釈しようとしているのかに注意を払うようにした。というのは、試験では六法を使えるわけだから、そこから、思い出せるようにすることが有効だからだ。
 また、試験合格を目標としているのであれば、そのために大切な部分に着目して、基本書を読む必要がある。そうだとすれば、過去問を頭に置きながら、基本書を読んでみることによって、メリハリのついた読み方が可能になる。

 精神面だが、これは試験で非常に大切だと思う。私は幼いころからのクリスチャンで、神の存在を信じている。そこで「万事は益となる」ことを信じて努力をつづけることができた。私の長所を強いてあげれば、粘り強く、あきらめない点だと思うが、その背景には、このような考え方があると思う。
司法試験にも神様のおかげで合格できたと私は思うが、神の存在を信じない立場からも「万事は益となる」と考える姿勢は評価できると思う。その点で私は聖書を読み、お祈りすることは良いと思う。
 また、私は元気がでるような本を読むようにしていた。D・カーネギー『道は開ける』、R・シューラー『あなたは思いどおりの人になれる』などは良く読んだ。

 試験のレベルを知り、試験の傾向を分析する。自分の実力を把握し、弱点をなくす。そして、知識をいかにしてアウトプットするかを学ぶことが重要である。これは人から口で教えてもらうものではなく、練習を通して会得するもののように思える。そして、練習のときにも本番と同様全力を尽くすことこそが、努力を結果に結びつける秘訣なのではないかと思う。

 大学教員となり、また、公認会計士試験や司法試験の試験委員をさせていただいて、感じたことは、要求されている水準はけっこう低いということです(基本的なことを、きちんと書ければ、それなりの得点は可能なのですが、残念なことに、どこか大きな弱点があるとか、知識がバラバラで首尾一貫していないという欠点がしばしば見られました)。細かいポイントを捨ててでも、重要な部分さえ、書ければ、合格点がつくものです。
 また、アウトプットは私を含めて、多くの人にとって、練習を要するものなのではないかと思います。小学生時代は、文章を書くのは苦手で、たとえば、宿題の日記は、ほぼ毎日、「今日は○○君と××をして面白かったです。」という1,2行しか書けませんでしたし、作文・読書感想文は母にいつも書いてもらって、それを、朝、原稿用紙に書き写して、提出していました。しかし、中学校は全寮制の学校に行くことになり、母の助けを借りることができなくなりました。そこで、仕方がなく、母がどのように書いてくれていたかを必死で思い出して、自分で書くことを続けたら、文章を書くことがいつの間にか苦にならなくなりました。これは、試験の答案などについてもあてはまると思います。

#アプリ

d1021.hatenadiary.jp

#勉強法

d1021.hatenadiary.jp

#政界再編・二大政党制

d1021.hatenadiary.jp

#朝鮮半島

国営の中国中央テレビは、南部・海南島三亜にある軍港で23日、3隻の軍艦が就役する式典が、習近平国家主席も出席して、行われたと伝えました。

式典で習主席は艦長らに軍旗などを手渡した後、艦内を視察したということです。

中国共産党系のメディア、「環球時報」によりますと、就役したのは中国軍で初めてとなる大型の強襲揚陸艦、大型の駆逐艦、そして、最新鋭の原子力潜水艦の3隻で、いずれも周辺国と領有権の争いがある南シナ海の海域を管轄する艦隊に配備されたということです。

「海洋強国」を目指す中国は、3隻の主力艦を同時に配備することで、海軍力の急速な増強を内外に誇示した形で、南シナ海や台湾周辺などでの活動を一層活発化させていくとみられます。

#反中国#対中露戦#習近平伏魔殿体制=旧体制

d1021.hatenadiary.jp
d1021.hatenadiary.jp

今月21日、司令官と兵士合わせて53人が乗った海軍所属の潜水艦「KRIナンガラ402」がバリ島の北およそ37キロの海域で消息を絶ち、インドネシア政府は海外にも支援を要請し、捜索が続けられています。

軍は24日会見を開き、潜水艦が消息を絶った海域周辺で、潜水艦の部品の破片や乗組員の持ち物が見つかったほか、燃料の流出が確認されたことを明らかにしました。

そのうえで、軍は「潜水艦は沈没したとみられる」という見解を示しました。

また、潜水艦は水深500メートルの水圧に耐えられるように設計されているということですが、水深850メートル付近にまで沈んだ可能性があるとしています。

乗組員の生存状況については「まだ発見できていない」として、引き続き捜索を進めるとしています。

ASEANの首脳級会議は24日インドネシアの首都ジャカルタで行われ、クーデターを起こしたミャンマー軍のトップ、ミン・アウン・フライン司令官も出席しました。

会議のあと議長声明が発表され、出席者は深刻な懸念を表明したうえで、平和的な解決に向けた5つの項目について合意したとしています。

合意内容には、暴力を直ちに停止しすべての当事者が自制することやASEAN議長国の特使が対話プロセスを仲介すること、特使が現地のすべての当事者と面会することなどが盛り込まれています。

会議に出席したシンガポールのリー・シェンロン首相は地元メディアに対して、ミン・アウン・フライン司令官が会議の中でASEAN代表団の訪問や人道支援に反対しない」などと述べたことを明らかにしました。

一方、5項目には、アウン・サン・スー・チー氏などクーデターで拘束された人たちの解放については盛り込まれず、議長声明の中で「解放を求める声もあった」という表現にとどまりました。

ASEANとしては地域の共同体として事態の打開に向けて主導的役割を打ち出した形ですが、民主化を目指す勢力と激しく対立する軍から今後どれだけ協力を引き出せるかが問われることになりそうです。

ミャンマー民主化を目指す勢力が軍に対抗して発足させた「国民統一政府」の報道官を務めるササ氏は「ASEANの指導者たちが軍の暴力を停止し政治犯を釈放しなければならないとの考えで一致したというニュースを歓迎する」とした声明を発表しました。

声明はまた「今回の決定に従い私たちが民主主義と自由を取り戻すためASEANの揺るぎない行動を期待する」としています。

ミン・アウン・フライン司令官の今回の会議の出席はクーデター後初の外国訪問となりました。

24日夜のミャンマーの国営テレビは司令官の出席をトップニュースで取り上げ「司令官らはミャンマー国内の政治的な進展や今後について議論した」と伝えました。

しかし、暴力の停止やASEANの特使など議長声明に盛り込まれた合意内容については一切触れませんでした。

d1021.hatenadiary.jp

#東南アジア

100年余り前の第1次世界大戦中トルコ系のオスマン帝国で大勢のアルメニアが殺害された問題について、アメリカのバイデン大統領は、「ジェノサイド」=大量虐殺だったと認定しました。トルコは猛反発し、両国のさらなる関係悪化は避けられない状況です。

第1次世界大戦中に起きたこの問題について、アルメニア側は「ジェノサイド」=特定の民族をねらった大量虐殺だったと主張していますが、オスマン帝国の後継国家、トルコは多くの住民が死亡したことは認めつつも、組織的な虐殺はなかったと否定しています。

アメリカのバイデン大統領は24日、アルメニア側の追悼記念日に合わせて声明を出し「民族を根絶する動きの中、150万人のアルメニア人が国外に追放されたり虐殺されたりした」と指摘し、「ジェノサイド」だったと認定しました。

アメリカの歴代政権はトルコとの関係を重視し、認定してきませんでしたが、バイデン大統領には人権重視の姿勢を強調するねらいがあるとみられます。

これに対し、トルコは、チャウシュオール外相がツイッターで「政治的な日和見主義」と批判したうえで「この声明を完全に拒否する」などと猛反発しています。

アメリカとトルコはともにNATO北大西洋条約機構に加盟し同盟関係にありますが、トルコによるロシアの兵器導入などをめぐって溝が深まっており、さらなる関係悪化は避けられない状況です。

#南コーカサス

d1021.hatenadiary.jp

#中東

52年前の1969年、当時のソビエトと中国は、国境を流れる川にある珍宝島、ロシア名・ダマンスキー島の領有権をめぐって軍事衝突し、ソビエト側では、兵士や国境警備隊の隊員58人が戦死したとされています。

ロシア政府は戦死した兵士たちを追悼し記憶にとどめようと地方政府とともにウラジオストクに記念碑を建て、24日除幕式が行われました。

式典には国境警備隊が所属するFSB=連邦保安庁の関係者や退役軍人などが参加し、それぞれ花を手向けました。

出席したFSBの幹部、ユーリエフ氏は「記念碑がウラジオストクに建てられたことは非常に象徴的だと思う。ここは常に祖国防衛の最前線だ」と述べました。

ウラジオストクなどロシア極東ではプーチン政権に対する抗議デモが相次いでおり、政権側には地域の重要性を強調し愛国心に訴えることで、地方の支持をつなぎ止めようというねらいがあると見られます。

d1021.hatenadiary.jp

神田川俊郎さん、本名、大竹俊郎さんは、昭和14年京都市で生まれ、有名料理店で修業を積んだあと、昭和40年に大阪・北区で和食料理店を開きました。

その後、複数の料理店の経営を手がけてきたほか、テレビ番組にも多数出演し、華麗な包丁さばきと「料理は心や」の決めぜりふなど、軽快なトークで人気を博しました。

また、全日本調理師協会の名誉会長を務め、全国各地で料理人の育成にもあたってきました。

関係者によりますと、神田川さんは今月16日に、自宅で体調を崩して病院に運ばれたあと、新型コロナウイルスへの感染が確認されたということです。

入院し治療を受けていましたが、けさ早く亡くなったということです。

81歳でした。

d1021.hatenadiary.jp

#食事#レシピ

blog.goo.ne.jp

「梅Q」へ。

特製カニ釜飯。

特製五目釜飯。

ここ数年、ジャニーズ系のアイドルグループの解散が話題になっているが、アイドルと加齢ということについては、いくつになってもアイドル(あるいは元アイドル)として歌い踊っていてほしいという意見と、ピークの時期(あるいはそれを越えたあたりで)にさっと引退するのがよいという意見と、ファンの間でも意見がわかれているそうである。

私はクリームソーダ(青りんご)、彼女はスカッシュ。

苺サンド。

帰宅して妻と苺のショートケーキを食べる。久しぶりである。美味しい。

夕食はポークソテー(野菜のソテー)、玉子豆腐、味噌汁、ごはん。

#食事#おやつ

#アウトドア#交通

春秋戦国時代の中国。秦の始皇帝の母、李皓ランの波乱に満ちた人生を描く愛と闘いの物語。謀反に失敗した夫の死に動揺する子ケイ(しけい)夫人。逆賊の妻はどうなる?

子ケイ(しけい)たちの謀反は失敗。呂不韋(りょふい)の密命で子ケイの命を奪った司徒缺(しとけつ)は、呂不韋に災いが及ばぬよう、ある選択をする。夫の死の知らせを受けた子ケイ夫人は激しく動揺する。子楚は、謀反に加担した宣侯(せんこう)夫人を投獄し、3日以内に首謀者を明らかにするよう命じる。呂不韋は獄中の宣侯夫人に会い、命を助ける代わりに、黒幕として妹の華陽(かよう)太后の名を引き出そうとする。

#テレビ