https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com

昭和8年12月23日に生まれた上皇さまは、2日で生まれてから3万2031日となり、在位中に崩御した昭和天皇と並ぶ長寿となられました。

これは確かな記録が残るとされる飛鳥時代推古天皇以降の天皇の中では最高齢となります。

昭和天皇の活動記録である「昭和天皇実録」によりますと、昭和60年7月12日に84歳の昭和天皇が、江戸時代の後水尾天皇と並んで歴代の天皇の中で最高齢となった時には昭和天皇の意向で祝賀行事は行われませんでしたが、側近とともにうな重を食べたということです。

上皇さまは現在、新型コロナウイルスの感染が拡大し多くの人が困難に直面していることを案じるとともに、外出も控えられているということで、宮内庁によりますと、上皇さまの長寿を祝う行事は行われないということです。

上皇さまは昭和天皇の長男で、昭和8年12月23日、皇太子として誕生されました。

戦争が続く中で子ども時代を過ごし、11歳の時に疎開先の日光で終戦を迎えられました。

戦後の復興期に青春時代を送り、19歳の時に昭和天皇の名代としてイギリスのエリザベス女王戴冠式(たいかんしき)に参列するため初めて外国を訪ねられました。

そして大学生活を終えた翌年、軽井沢のテニスコート上皇后さまと出会い25歳で結婚。祝賀パレードには50万人を超える人たちが詰めかけ、多くの国民から祝福を受けられました。

その後は上皇后さまと国内外で公務に励むとともに、天皇陛下をはじめ3人のお子さまを手元で育て、新たな皇室像を示されました。

昭和天皇崩御に伴い55歳の時、初めて今の憲法のもと即位されました。翌年の記者会見では「日本国の象徴であり、日本国民統合の象徴として現代にふさわしく天皇の務めを果たしていきたいと思っています」と述べられました。

上皇后さまとともに戦争の歴史と向き合い、在位中は毎年、終戦の日に「全国戦没者追悼式」に臨み、戦争が再び繰り返されないよう願うおことばを述べられてきました。

戦後50年を迎えた平成7年には「慰霊の旅」に出て、沖縄や被爆地の広島や長崎などを訪ねられました。戦後60年の年に太平洋の激戦地サイパンを訪問するなど海外でも戦没者を慰霊されました。

上皇さまは災害の被災地にも、上皇后さまとともに心を寄せ続けられました。

平成3年、雲仙普賢岳の噴火災害に見舞われた長崎県島原市を訪れ、体育館でひざをついて被災者にことばをかけられました。その後も、平成7年の阪神・淡路大震災など大きな災害が起きるたび現地に出向き、被災した人たちを見舞われました。

平成23年東日本大震災では異例のビデオメッセージで国民に語りかけるとともに、7週連続で東北3県などを回り、その後も折に触れて被災地を訪ねられました。

平成4年には歴代の天皇で初めて中国を訪問するなど、天皇として36か国を訪ねるなどして、国際親善にも尽くされました。

平成28年8月、上皇さまはビデオメッセージで退位の意向が強くにじむお気持ちを表明し「次第に進む身体の衰えを考慮する時、これまでのように全身全霊をもって象徴の務めを果たしていくことが難しくなるのではないかと案じています」と胸の内を語られました。

そして退位に向けた特例法が成立し、平成31年4月30日、85歳で退位されました。

上皇さまはおととし退位して天皇陛下に公務を引き継いだあと、上皇后さまと静かな日々を送られています。

去年3月には天皇ご一家とのお住まいの入れ代わりのため、上皇后さまとともに26年余り暮らした皇居の御所をあとにして、仮住まい先の東京 港区の仙洞仮御所に移られました。

体調に特段の変わりはなく朝と夕方の2回、上皇后さまと庭を散策して身近な自然に親しむなど、お二人でいたわり合いながら暮らされています。

一方で、新型コロナウイルスの感染拡大によって外出を控えられる日々が続くなど、一般の人たちと同様、生活は大きく様変わりしました。

上皇さまは感染状況を毎日側近に尋ね、国民生活への影響や医療従事者などの苦労に思いを寄せつつ、最近はデルタ株による感染の拡大を案じられているということです。

上皇さまは僅かな外出の機会として定期的に皇居にある生物学の研究所を訪れ、ハゼの分類に関する研究を続けていて、ことし5月には魚類学雑誌に論文を発表されました。

最近は東京オリンピックパラリンピックの競技を上皇后さまとテレビで観戦し、選手たちの活躍に声援を送られているということです。

今月、天皇ご一家が赤坂御用地のお住まいから退去されるとバリアフリー化の改修工事が行われ、上皇ご夫妻が来年春ごろまでに移り住まれる見通しです。

天皇家のお引っ越しは、10日間ほどかけて行われます。身の回りのお荷物だけでなく、代々天皇家に伝わる貴重品や地方からの献上品、海外首脳や王族たちからの贈り物など、かなりの数の物品の運び出し・運び込みをしなければならないからです。そのため、引っ越し期間中は地方の御用邸で静養されるのが通例でした」(宮内庁関係者)

 2020年3月、御代がわりのため、上皇ご夫妻が吹上仙洞御所(皇居)から仙洞仮御所(東京・港区高輪)へ引っ越される際は、ご夫妻は神奈川県の葉山御用邸と、栃木県の御料牧場で静養された。

「今回、天皇ご一家も那須御用邸(栃木県)でお過ごしになる予定でした。しかし、緊急事態宣言が9月12日まで延長され、都道府県間の移動は極力控えねばならなくなった。隣県にある葉山御用邸なら大丈夫ではないかという声もありましたが、陛下が都外への移動を固辞されたのです。国民が移動の自粛を強いられるなか、例外的な行動をするべきではないという強いご意志があったのでしょう」(前出・宮内庁関係者)

 赤坂御用地のすぐ隣には「迎賓館赤坂離宮」があるが、宮内庁の管轄外であり、警備やお食事の手配が難しい。

調整が難航していたところ、陛下から“宮殿はどうだろうか”というご提案があったそうです。実は、側近たちも皇居内の宮殿ならば警備面でも安心だと考えていたものの、日常生活を送る場所として想定されていないので、ご相談申し上げられずにいた。陛下からの打診は大変ありがたいことだと側近たちも胸をなで下ろしたそうです。

 進んで窮屈な生活を受け入れられたことは、国民に寄り添う姿勢を貫かれる陛下と雅子さまらしいことだと思います」(前出・宮内庁関係者)

 2年前の御代がわりの儀式「即位礼正殿の儀」において、陛下が高御座に上られ、即位を宣明されたシーンは記憶に新しい。それが行われたのが、宮殿の正殿・松の間だった。宮殿には、文化勲章親授式歌会始の儀など皇室の主要な儀式で使用される「正殿」のほかに、一般参賀で皇族方が並ばれる長いベランダのある「長和殿」などがある。

天皇ご一家のプライベートなエリアとされるのが表御座所です。陛下の執務室である『菊の間』、内奏や報告を受けられる拝謁室『鳳凰の間』、談話室の『芳菊の間』のほかに、皇后専用の『桐の間』や侍従の部屋が並んでいます。ご一家はおそらくここで暮らされることになるが、住居として想定されていないので、寝具などを持ち込む必要があります」(皇室関係者)

昭和天皇実録』によれば、昭和天皇は訪欧前の“宿泊リハーサル”として、表御座所に宿泊したことがある。食事は芳菊の間、着替えは萩の間、寝室として花の間を使用したと記されている。

「宮殿の地下には、天皇ご一家の食事を担当する『大膳課』の事務室や厨房もあり、食事にも困らないでしょう。とはいえ、昭和天皇でさえ“リハーサル”で泊まられただけの場所です。緊急事態宣言の解除を待って引っ越された方が、ご不便をかけることもなく、よかったのではないかと思うのですが……」(別の宮内庁関係者)

 宣言明けまで待つといっても2か月ほどのはず。なぜ両陛下はお引っ越しを迅速に行うことにこだわられたのだろうか。

 前述の通り、美智子さまは2020年3月から、上皇陛下と仙洞仮御所にお住まいだ。長引くコロナ禍で、美智子さまは「おこもり生活」を徹底されている。

「娘の黒田清子さんともお会いになっておらず、側近たちと顔を合わす機会も制限されているそうです。最近は、ご近所のマンションに住む学生時代のご友人と手を振り合われるのが楽しみだそうです。約束の時間を決め、ご友人はベランダで、美智子さまはお庭で、待ち合わせをされているようですよ」(前出・別の宮内庁関係者)

 そんな美智子さまに、新たなご心配事が浮上したという。前出の宮内庁関係者の話。

「近頃、美智子さまのご体調が優れないようなのです。今年6月の定期検診で、心不全の診断指標となるホルモン値が正常値を上回っていることが発覚しました。原因は不明だということです。美智子さまはゆっくり歩かれていても、時折立ち止まり、はあはあと息を切らされることがあるそうです。かなりおつらいのではないか」

 この8月中旬、炎天下のなかで美智子さま上皇陛下とご一緒に、お忍びで皇居へ向かわれたという。

「午前中に皇居に入られ、上皇陛下は生物学研究所に向かわれました。一方、美智子さま宮内庁病院に入られた。定期検診とのことでしたが、夕方までじっくりと検査をされたようです」(皇室記者)

美智子さまにとって、仙洞仮御所での生活は多大なストレスとなっているようだ」とは、前出の皇室関係者。

「仙洞仮御所は、とにかく敷地が狭い。美智子さま上皇さまとの散歩を日課とされていますが、敷地内では同じところを回るしかありません。また1年半ほど前、羽田空港が新たな飛行ルートを採用し、仙洞仮御所の上空を飛行機が通るようになりました。声を張らないと会話ができないほどの騒音だそうです」

 さらに、「指のしびれも続いており、趣味のピアノを満足に弾ける状態ではない」(前出・皇室関係者)という。そんな美智子さまを案じられているのが、雅子さまだ。

天皇ご一家の引っ越しが終わり、赤坂御所の改修が終われば、上皇ご夫妻はそこにお引っ越しができます。赤坂御用地は敷地も広く、散歩されるには充分なばかりか、孫の悠仁さまもいらっしゃるなど、ご気分が晴れるはずです。美智子さまにとって、皇太子妃時代に30年間暮らされた、思い出の邸宅でもあります。

 雅子さまは、不自由な生活を続けられている美智子さまに、“できるだけ早く赤坂御用地に戻られてほしい”とお考えなのでしょう。

 たしかに雅子さまは、8月15日にあった全国戦没者追悼式でふらつかれるなど、ご体調は万全とはいえませんが、“美智子さまのために、9月中には引っ越しを完了させたい”と異例の宮殿暮らしを決断されたのではないでしょうか」(前出・別の宮内庁関係者)

ameblo.jp

 宮内庁の様子が少しテレビに映りましたが、15名くらいの職員が「おめでとうございます」と言っているのです。何をバカなことを言っているのでしょうか? みんなで魔子ちゃんに向かって「おめでとうございます」と言っているのです。

 この茶番は一体何でしょうか? NHKから出たということは、魅痴子さんから情報が出たのだと思います。魅痴子さんが情報操作をして流したのです。

 これには、「3つの流れがある」と、僕は言ってきました。それが、魅痴子さん、秋死ノ宮、鬼子さんです。それぞれのおつきの情報屋に情報を流すのです。NHKには、魅痴子さんが情報を出したのに違いありません。

 すると、バラバラの情報が出てくるのです。魅痴子さんに都合の良い情報、秋死ノ宮に都合の良い情報、鬼子さんに都合の良い情報が出てくるのです。「よい情報をあげるから来なさいよ」と言うと、「本当ですか」と記者が群がります。「ほら、あげるわよ」と言うので、その筋の情報を流すのです。

 NHKは、魅痴子さんが握っているのです。「良い話がありますから、情報を流します」と言うのです。他の連中は知りません。そのような流れです。

国民無視もいいところですから、国民は怒っているのです。無視されて、ものすごく怒っているのです。昨日9時から、篠原常一郎さんも特別対談をやったのです。1万人も集まっていて、みんな怒っているのです。この先どうなるのか、まだよくわかりません。いずれにしても、大変な事件です。

d1021.hatenadiary.jp

#天皇家

www.youtube.com

#320「終末時代の警鐘、大都市ニネベの滅亡預言」ナホム書 より 山森一裕 2021年8月26日 レディースタイム

www.biblegateway.com

3 The Lord is slow to anger but great in power;
the Lord will not leave the guilty unpunished.
His way is in the whirlwind and the storm,
and clouds are the dust of his feet.

ja.wikisource.org

1:3
ヱホバは怒ることの遲く能力の大なる者 また罰すべき者をば必ず赦すことを爲ざる者 ヱホバの道は旋風に在り 大風に在り 雲はその足の塵なり

ja.wikisource.org

3 主は怒ることおそく、力強き者、主は罰すべき者を決してゆるされない者、主の道はつむじ風と大風の中にあり、雲はその足のちりである。

d1021.hatenadiary.jp

「馬鹿者!おまえはすでに罰が当っておる」山岡鉄舟は叱った。

www.youtube.com

学校では教えない平家物語の真実|小名木善行

#平清盛
#源氏VS平家
#桓武平氏#清和源氏

ja.wikipedia.org

#源頼朝

ja.wikipedia.org

熊谷氏は桓武平氏平貞盛の孫・維時(これとき)の6代の孫を称するが、武蔵七党の私市党、丹波党の分かれともされ、明らかではない。直実の祖父・平盛方(もりかた)が勅勘をうけたのち、父直貞の時代から大里郡熊谷郷の領主となり、熊谷を名乗った。

平家に仕えていたが、石橋山の戦いを契機として源頼朝に臣従し御家人となる。

ja.wikipedia.org

寿永2年(1183年)5月の倶利伽羅峠の戦い源義仲に敗れた平氏は兵力の大半を失い、同年7月に安徳天皇三種の神器を奉じて都を落ち、九州大宰府まで逃れた。

1月26日、後白河法皇は、頼朝に平家追討と平氏都落ちの際に持ち去った三種の神器奪還を命じる平家追討の宣旨を出した。平氏の所領500ヵ所が頼朝へ与えられた。

後白河法皇は捕虜になった重衡と三種の神器を交換するよう平氏と交渉するが、宗盛はこれを拒絶し、合戦直前の休戦命令に従っていたにも係らず、突然源氏に襲われたということに対する抗議と「休戦命令は平氏を陥れる奇謀ではなかったか」との後白河法皇への不審を述べ立てている。

合戦に大勝した鎌倉政権軍も戦略目標である三種の神器奪還には失敗しており、屋島の戦い壇ノ浦の戦いへと戦いはまだ続くことになる。

ja.wikipedia.org

宗盛が朝廷に送った書状によれば、平氏側は神器の返還をめぐる和平交渉で後白河院から休戦の命を受けていたにも関わらず、鎌倉軍の奇襲を受けたため大敗に及び、平氏軍を油断させる院の奇謀によって多大な被害を被ったという。

寿永4年(1185年)3月24日、壇ノ浦の戦いで鎌倉軍と最後の戦闘に及ぶが、田口成良ら四国・九州在地武士の寝返りにあい、追い詰められた一門は入水による滅びの道を選ぶ。安徳天皇二位尼らが入水し、平氏滅亡の様を見届けた知盛は、乳兄弟の平家長と手を取り合って海へ身を投げ自害した。享年34。

妻の治部卿局は東宮として同行していた守貞親王と共に生き残り、都へ戻った。壇ノ浦から36年後、承久の乱によって後鳥羽院鎌倉幕府に敗れて配流となり、幕府によって守貞親王の皇子が後堀河天皇として擁立され、父である守貞親王後高倉院として院政を行う治天の君となっている。

ja.wikipedia.org

以下の経過は大正時代に黒板勝美東京帝国大学教授が提唱して以来、広く信じられている潮流説に基づいている。

関門海峡は潮の流れの変化が激しく、水軍の運用に長けた平氏軍はこれを熟知しており、早い潮の流れに乗ってさんざんに矢を射かけて、海戦に慣れない坂東武者の義経軍を押した。義経軍は満珠島・干珠島のあたりにまで追いやられ、勢いに乗った平氏軍は義経を討ち取ろうと攻めかかる。

やがて潮の流れが反転し、義経軍は乗じて猛攻撃を仕掛けた。平氏の船隊は壊乱状態になり、やがて勝敗は決した。

入水した建礼門院は助け上げられ、内侍所(八咫鏡)と神璽(八尺瓊勾玉)は回収されたが、二位尼とともに入水した安徳天皇崩御し、宝剣(天叢雲剣)も海に没した(別説あり)。

安徳天皇の異母弟の守貞親王安徳天皇の皇太子に擬されていた)は救出された。

合戦後ほどなく建礼門院は出家し大原に隠棲した。守貞親王はすでに皇位への道は断たれており、後に出家している。

この戦いにより、平氏伊勢平氏平清盛一族)は25年にわたる平氏政権の幕を閉じた。勝利を収めた清和源氏の頭領・源頼朝は、鎌倉に幕府を開き武家政権を確立させる。

関門海峡の潮の流れの変化が壇ノ浦の戦いの勝敗を決したと信じられている。しかし、潮流に関しては、合戦について簡潔にしか記していない『吾妻鏡』にはもちろん触れられていない。軍記物語の『平家物語』では「門司関、壇ノ浦はたぎり落ちる汐なれば、平家の船は汐に逢って出て来たる。源氏の船は汐に向かって押され」と記されており、平氏が追い潮、源氏が向かい潮で戦ったことは述べられているが、潮流が反転して戦況を転換させたとまでの筋立てにはなっていない。

現在知られる合戦への潮流の影響は大正3年(1914年)に黒板勝美東京帝国大学教授が著書『義経伝』で提唱した説である。

nezu3344.com

d1021.hatenadiary.jp

d1021.hatenadiary.jp

#勉強法

#アプリ
#GAFA

処分を受けたのは首都圏で立ち食いそば店「名代富士そば」を運営するグループ会社の1つで、東京 渋谷区にある「ダイタンミール」です。

この会社は新型コロナウイルスの感染拡大で売り上げが減少したため、国の「雇用調整助成金」を利用し従業員を休ませた際に支払った休業手当について助成を受けていました。

しかし厚生労働省が調査した結果、去年7月から8月にかけての1か月間分の中で、1人について実際は有給休暇であるのに仕事を休ませて休業手当を支払ったとうその申請書を提出し、不正受給をしていたと確認されたことが関係者への取材で分かりました。

このため厚生労働省は、この1か月間分の助成金の全額と違約金などの合わせておよそ300万円の返還を命じるとともに今後5年間、助成金の利用を禁止する処分を行いました。

会社はすでに返還をしているということです。

この会社を傘下に持つ「ダイタンホールディングス」は「不正との指摘を受け処分を受けたことは事実であり、深くおわび申し上げます。ほかのグループ会社は不正との指摘を受けておりません。コンプライアンス体制の確立に向けて引き続き努力して参りたい」とコメントしています。

雇用調整助成金」は売り上げが減少しても企業が従業員を休業させるなどして、雇用を維持した場合に休業手当などの一部を助成する制度です。

厚生労働省によりますと、去年2月から先月27日までの支給決定件数は433万7923件、金額にして4兆2861億円に上っています。

厚生労働省新型コロナウイルスの影響を踏まえ
▽1人1日当たりの助成金の上限額を1万5000円に
▽従業員に支払った休業手当などの助成率を大企業と中小企業はいずれも100%に引き上げるなど
特例措置を実施しています。

この特例措置は
▽「緊急事態宣言」や「まん延防止等重点措置」の対象地域で自治体からの要請に基づき休業や営業時間の短縮などに協力する企業や
▽直近3か月の売り上げなどが前の年や2年前と比べて30%以上減少している全国の企業が対象です。

厚生労働省は感染拡大の影響が続いているとして、この特例措置をことし11月末まで継続することを決めています。

雇用調整助成金」の不正受給は相次いでいます。

厚生労働省が全国の労働局を通じて調べた結果、不正受給はことし4月の時点でそれまでに確認できただけで44件、金額にして2億7468万円に上っています。

▽実際には働いていた従業員を書類上は休ませたとうその申請をしたり
▽実在しない従業員を休業させたと申請して助成金を不正に受け取ったりしていたケースがありました。

d1021.hatenadiary.jp

#政界再編・二大政党制

ソウルの地方裁判所はことし1月、慰安婦問題で日本政府に総額12億ウォン、日本円にして1億1000万円余りの賠償を命じる判決を言い渡し、日本政府は韓国の裁判権に服することは認められないという立場から控訴せず判決が確定しました。

その後、裁判所は日本政府に対して韓国国内にある資産の目録を開示するようことし6月に命じ、これに関連して来年3月21日に法廷で開示するよう期日を指定したことが1日、分かりました。

ソウルにある日本大使館の資産などは「外交関係に関するウィーン条約」で保護されています。

また日本政府は賠償を命じた判決について国際法や日韓両国の間の合意に明らかに反するとしていて、韓国側の責任で適切な措置を講じるよう重ねて求めています。

慰安婦問題をめぐってはことし4月、別の裁判で元慰安婦などの訴えを退ける1審の判決が言い渡されていて、11月にはソウルの高等裁判所で2審の裁判が始まる予定です。

韓国の最高裁判所は2018年、三菱重工業に対して戦時中に過酷な労働を強いられたと訴えた韓国人女性などへの賠償を命じる判決を言い渡しました。

これに関連して、韓国の地方裁判所は先月、韓国企業から三菱重工業に支払われるものだとする商品代金、およそ8億5000万ウォン、日本円でおよそ8000万円の差し押さえと取り立てを認める決定をしました。

しかし、この企業は「取引先は三菱重工業ではなく、そのグループ会社だ」とする陳述書を裁判所へ送りました。

これに対して差し押さえを求めた韓国側の弁護団も陳述書の内容が正しいことを確認したことから2日、申し立てを取り下げ、差し押さえと取り立てが解除されました。

d1021.hatenadiary.jp

#朝鮮半島

イギリスの公共放送BBCは、中東のカタールにあるタリバンの事務所で政治部門を担当する、スタネクザイ氏のインタビューを放送しました。

スタネクザイ氏は、新たな政権の省庁では、多くの女性が職場に戻り、仕事を続けることを希望する一方「トップの地位に就くことはないかもしれない」と述べ、主要な閣僚ポストに女性を登用することはないだろうとの見通しを明らかにしました。

さらにスタネクザイ氏は、働く女性はイスラムの規範に従い、頭髪を覆うヒジャブを着用する必要があるという考えを強調しました。

タリバンが発足の準備を進める新たな政権について、日本や欧米諸国は教育や就労などの分野で女性の権利が守られるかどうかを注視しています。

また、アフガニスタンの政治や治安の安定に向けて、異なる民族で構成される国内の幅広い勢力を取り込んだ包括的な政権を発足させることができるかどうかが、焦点となっています。

アフガニスタン人道支援を担当する国連のラミズ・アラクバロフ氏は1日、首都カブールからオンラインで会見し「今月末までにWFP=世界食糧計画がアフガニスタンに持っている備蓄がなくなるだろう。最も弱い立場の人々に食糧支援を続けるだけでも少なくとも2億ドルが必要だ」と述べ、各国に支援を求めました。

そのうえで「アフガニスタンの子どもたちの半数以上が、今夜食事をとれるかどうかもわからない状況だ」と述べ、特に子どもたちへの支援が急務だと訴えました。

ユニセフ=国連児童基金は、アフガニスタン全土で人道支援を必要とする子どもがおよそ1000万人に上り、このうち100万人が年内に重度の栄養失調に陥り、治療を受けなければ死にいたるおそれがあるとしています。

アフガニスタンから隣国のパキスタンに逃れた男性は、ロイター通信の取材に対し「仕事がなく、子どもたちはみなおなかをすかせていた」と話していました。

アフガニスタンをめぐっては、国連のグテーレス事務総長が先月31日、声明を発表し「現地では人道的な大惨事が迫っている」として重大な懸念を示しています。

d1021.hatenadiary.jp
d1021.hatenadiary.jp

#南アジア

1日、アフガニスタンからの軍の撤退完了後初めて記者会見を開いたオースティン国防長官は、今回の航空機による民間人の退避は12万4000人を超え「アメリカ史上最大だった」と明らかにしました。

そのうえで「戦争は終わった。これからは外交官らが先導する新しい段階に入る」と述べ、20年にわたった軍事作戦の終結を宣言しました。

さらに「あらゆる場所からアメリカに向けられる脅威に対応するため、休みなくテロ対策を続ける。それは中国による安全保障上の脅威に集中するということだ」と述べ、今後は急速に軍事力を増強する中国への対応に力を注ぐ考えを強調しました。

一方、同席した軍の制服組トップのミリー統合参謀本部議長は、過激派組織IS=イスラミックステートの地域組織による攻撃の脅威を取り除くためだとして、アメリカ軍が先月、首都カブールで行った空爆で民間人の死傷者が伝えられていることについて「死者のうち少なくとも1人はISの関係者だった」としたうえで、調査を続ける考えを示しました。

AFP通信は、アフガニスタン第2の都市で、かつてタリバンの本拠地だった南部カンダハル周辺でタリバンの戦闘員によるパレードが行われたと伝えました。

1日に撮影されたとされる映像には銃を手にしたタリバンの戦闘員が軍用車両に乗り込み、カンダハルに向かう幹線道路を1列になって走る様子が映されています。パレードは、アメリカ軍の撤退を祝うために行われたということです。
AFP通信は、これらの軍用車両はタリバンが国土の大半を制圧する中で奪ったとしていて、アメリカなどから提供を受けた政府軍のものだったことを示唆しています。

別の映像では、タリバンの旗を掲げたヘリコプターが上空を飛行する様子も映されています。

米軍制服組トップのマーク・ミリー統合参謀本部議長(陸軍大将)は1日、米軍のアフガニスタンからの撤退が完了したことについて、「痛みや怒り」とともに、兵士らが抱える複雑な心境を共有していると表明した。

過去20年に及ぶアフガン戦争では、約2500人の米国人が死亡。先週には撤退期限を目前に過激派組織「イスラム国」(IS)系勢力による自爆攻撃が起き、米兵13人や多数のアフガン人が犠牲となった。

ミリー氏は撤退後初の記者会見で「私や国防長官、大統領や他の誰かがどんな言葉を口にしても、亡くなった方々が戻ってくることはない」とした上で、「戦争は厳しく、悪意に満ちており、残忍かつ容赦のないものだ」と胸の内を明かした。

#南アジア

#米大統領

d1021.hatenadiary.jp

#ロン・ポール

WHOは1日、新たなパンデミック感染症の流行に関する情報を集め、監視や分析を行う拠点をドイツの首都ベルリンに新設し、テドロス事務局長とメルケル首相が出席して式典が行われました。

この中でテドロス事務局長は、ドイツについてWHOが主導する治療薬やワクチン開発の枠組みを新型コロナウイルスの感染拡大の初期から支援してきたと評価したうえで「正しい情報を集めることで、各国はリスクの先を読み命を救うことができる」と述べました。

拠点では、各国が連携してデータを集めリスク分析も行うということで、メルケル首相は「ここで得られる知見はすべての国に共有される」と述べ、期待を示しました。

WHOによりますと、ドイツ政府は初期投資として1億ドル、日本円でおよそ110億円を拠出したということです。

新型コロナウイルスめぐってテドロス事務局長は、各国が協調した対応をとれなかったとして感染症のデータの共有や速やかな情報分析のための仕組み作りを進めたいとしており、この拠点を今後の感染症対策に生かせるか問われそうです。

d1021.hatenadiary.jp
d1021.hatenadiary.jp

#EU

アメリカのバイデン大統領とウクライナのゼレンスキー大統領は1日、ホワイトハウスで初めて首脳会談を行いました。

この中でバイデン大統領が「アメリカは、ロシアによる侵略に直面するウクライナの主権や領土保全に揺るぎなく関与し続ける」と述べると、ゼレンスキー大統領は「われわれは真に戦略的なパートナーだ」と応じ、謝意を伝えました。

会談では、安全保障やエネルギーそして気候変動などについて話し合われ、このうち安全保障では「ロシアによるクリミア併合などウクライナへの侵略に対抗するため」として、アメリカがウクライナに対し6000万ドル、日本円で66億円規模の軍事支援を実施することが発表されました。

ただ、ウクライナ国内では、バイデン大統領が
▽ロシアとの関係改善に向けて対話を進めていることや
アフガニスタンから軍を撤退させ自国の利益に直結しない問題には軍事的に関与するつもりはないという考えを示したこともあり
アメリカの対応がどうなるか注視すべきだという意見も出ています。

#旧ソ連

#反ロシア#対中露戦

これは、2日、梶山経済産業大臣とロシアのシュリギノフ・エネルギー相が共同声明に署名し、協力関係の強化で合意したものです。

具体的には水素やアンモニアを製造する際の原料となる天然ガスが豊富なロシアと連携して、現地での水素やアンモニアの製造や、日本までの輸送事業に乗り出します。

また、製造過程で発生する二酸化炭素を回収して地下深くに封じ込める技術の研究開発も進めます。

水素やアンモニアは燃焼時に二酸化炭素を出さないため、政府は脱炭素に向けて火力発電の燃料などとして導入を拡大する方針ですが、安定的な確保が課題となっています。

資源国ロシアとの関係強化によって脱炭素を促進するねらいです。

#日露

d1021.hatenadiary.jp

予想を大幅に下回る
ADPリサーチ・インスティテュートが発表した8月の米民間雇用者数は前月比37万4000人増と、市場予想(62万5000人増)に届かなかった。ブルームバーグがまとめたエコノミスト予想の全てを下回り、労働市場回復ペースの減速が示された。企業の人材確保が依然困難であることを映すとともに、新型コロナウイルスのデルタ変異株まん延が影響したとの指摘もエコノミストから聞かれた。

供給障害の影響も
米供給管理協会(ISM)が発表した8月の製造業総合景況指数は市場予想に反して上昇し、活動拡大ペースの堅調さを示した。指数は59.9。前月は59.5で、市場予想で8月は58.5への低下が見込まれていた。ただ今回の上昇は、新規受注と生産の伸びに加え、受注残が押し上げた形。受注残は68.2と、統計開始後で2番目の高水準。世界の製造業に混乱をもたらしている供給障害の長期化が示唆された。

漸進的な引き上げ方針維持
石油輸出国機構(OPEC)と非OPEC主要産油国で構成する「OPECプラス」は、月間の原油生産水準を漸進的に引き上げる既存の計画を維持していくことで合意した。担当閣僚らは、引き続き供給量を月ごとに日量40万バレルずつ増やすことで一致。オンラインで行われた会合は1時間足らずで終了した。次回会合は10月4日に開催する。

「ミュー株」感染、国内で初確認
新型コロナ変異株「ミュー株」の感染が国内で初めて確認された。厚生労働省が1日、2つの症例が見つかったと発表した。ミュー株は南米コロンビアで初めて報告された変異株で、世界保健機関(WHO)が8月末、注目すべき変異株(VOI)に位置付けた。厚労省によると、アラブ首長国連邦(UAE)に滞在し6月26日に成田空港に到着した40代の女性と、英国に滞在して7月5日に羽田空港に到着した50代の女性がミュー変異株に感染していたことが分かった。2人とも無症状だという。

つばぜり合い
欧州中央銀行(ECB)政策委員会メンバーのワイトマンドイツ連邦銀行総裁は、インフレが現在想定されている以上に加速するリスクをECB当局者は無視してはならないとの考えを示した。政策決定を来週に控え、熱を帯びつつある議論に加わった。一方、同じく政策委メンバーであるギリシャ中銀のストゥルナラス総裁は、ユーロ圏のインフレ高進をECBは深読みするべきではないとの見方を示した。政策委のタカ派メンバーと慎重派との間で議論が白熱する可能性が示唆された。

d1021.hatenadiary.jp

#マーケット

blog.goo.ne.jp

喜多方ラーメン 坂内」

オレンジショコラと紅茶

夕食はシシャモ、アスパラのベーコン巻き、サラダ、味噌汁、ごはん。

デザートは梨

#食事#おやつ

おととし4月、東京 池袋で車が暴走し、松永真菜さん(31)と長女の莉子ちゃん(3)が死亡したほか、9人が重軽傷を負った事故では、旧通産省の幹部だった飯塚幸三被告(90)が過失運転致死傷の罪に問われました。

裁判では運転にミスがあったかどうかが争点となり、検察は「ブレーキと間違えてアクセルを踏み続けたことに疑いの余地はない」として、法律の上限にあたる禁錮7年を求刑しました。

これに対し、被告側は「アクセルとブレーキを踏み間違えた記憶は全くない。車両に何らかの異常があったと考えられる」と無罪を主張していました。

2日の判決で、東京地方裁判所の下津健司裁判長は「ブレーキと間違えてアクセルを最大限踏み込んだ過失があった」と認定し、禁錮5年の実刑を言い渡しました。

飯塚被告は証言台で車いすに座って判決を聞いていて、実刑が言い渡されると、じっと前を見つめていました。

また、事故で妻と娘を亡くした松永拓也さんも法廷に入って言い渡しを聞いていて、刑が告げられると一瞬、視線を上に向け、判決をかみしめているような様子がうかがえました。

母親と子どもの命が失われたこの事故は、高齢ドライバーの問題が改めて注目されるきっかけとなり、事故があった年に運転免許を自主的に返納した人が高齢者を中心に過去最多となるなど、社会に大きな影響を与えました。

 東京・池袋で2019年4月、乗用車を暴走させたとして自動車運転処罰法違反(過失致死傷)に問われた旧通産省工業技術院の元院長、飯塚幸三被告(90)の判決公判で、東京地裁の下津健司裁判長は2日、禁錮5年(求刑・禁錮7年)の判決の言い渡し後、「証拠上あなたの過失は明白だと判断しました。裁判所の認定に納得できるのであれば、まずは被害者、遺族に自らの責任を認め、過失を認めた上で真摯(しんし)に謝っていただきたい」と説諭した。飯塚被告は証言台の前で小さく数回うなずいていた。

www.courts.go.jp

#謝罪広告事件

d1021.hatenadiary.jp

自己負罪拒否特権

#法律

 比叡山の焼き打ちは1571(元亀2)年9月12日、浅井・朝倉連合軍と組んだ延暦寺を信長が大軍で攻めた事件。延暦寺は1992年に国宝殿横に鎮魂塚を設けて以来、毎秋焼き打ちの犠牲者とともに信長も殉難者として慰霊してきた。

 今年は子孫の織田茂和氏と明智憲三郎氏を招いて阿弥陀堂で法要を営み、鎮魂塚で祈りをささげる。その後、両氏や延暦寺代表らでシンポジウムを開催。戦国時代の延暦寺や、織田、明智両家のその後などについて意見交換する。

 1200年大遠忌を今年迎えた最澄は「怨(うら)みをもって怨みに報ぜば、怨み止まず。徳をもって怨みに報ぜば、怨みすなわち尽(つ)く」との教えをのこした。延暦寺は、大遠忌に合わせて最澄の教えを再確認する取り組みを進める一環でシンポを企画した。

 同寺は「織田は明智に討たれ、明智も非業の死を遂げ、誰も勝者はいない。(未来を見据えた)前向きなシンポにし、新たな関係を構築する一つのきっかけにしたい」としている。

 シンポは12日午後1時半から。新型コロナウイルスの緊急事態宣言を受け、観覧席は設けず、動画投稿サイト「ユーチューブ」の延暦寺公式チャンネルで中継を行う。

8月に工藤会のトップに死刑判決が言い渡されたあと、組織の幹部が逮捕されるのは初めてで、福岡県警察本部は壊滅に向けた取締りを続けています。

逮捕されたのは工藤会の幹部で、傘下組織の組長の林孝章容疑者(73)ら4人で、警察によりますと、去年8月、北九州市内の駐車場で車が火をつけられた事件に関わったとして、器物損壊の疑いが持たれています。

警察は2日、関係先として、北九州市小倉北区にある傘下組織の事務所を捜索しました。

この事件では実行役の有罪判決がすでに確定していて、警察によりますと、4人が指示した疑いがあるということです。

また、捜査関係者によりますと、火をつけられた車の所有者は工藤会の元構成員だということで、警察が詳しいいきさつを調べています。

調べに対し4人はいずれも「何も知らない」などと、容疑を否認しているということです。

工藤会をめぐっては、合わせて4人の市民を死傷させた事件で殺人などの罪に問われたトップの野村悟被告が、8月、死刑判決を言い渡され、判決を不服として福岡高等裁判所に控訴しています。

この判決のあと工藤会の幹部が逮捕されるのは初めてで、福岡県警察本部は壊滅に向けた取締りを続けています。

www.youtube.com

【やまんうえのお肉屋さん】ミート大好き!バイリンガル姉妹

#アウトドア#交通

d1021.hatenadiary.jp

#映画
#エンタメ