https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com

事業仕分け
http://www.tv-asahi.co.jp/announcer/personal/women/ogawa/body1.html

驚いたのは、ブースから「笑い声」が漏れてきたこと。
テレビでは真剣勝負で、作業が白熱しているように見えるけど、
意外と和やかな雰囲気なのかな…と、
首を傾げながらよーく議論を聞いてみると…

そんなやり取りの中で度々、仕分け人と傍聴者が思わず「オイオイ…」と笑います。その「失笑」が、各ブースで巻き起こっていたのです。
すべての事業がこうであったわけではありませんが、
あまりに進まない議論に正直驚きを隠せませんでした。

私も、長期的な国家戦略がまだハッキリと描かれず、
なにを「ムダ」と定義するかの共通認識があるのかどうかがあやふやな中での
仕分けの危うさを、報道を通して感じていました。
しかし、実際に仕分け会場に足を運び、感じるのは、
事業仕分け先にあるのは、ムダの削減そのものや金額よりも、
「意識の改革」だということです。

今までのそんな常識に疑問を呈し、意識を改革していかなければ、
もう立ち行かなくなってしまう。
事業仕分けを通してそう意識することが、官僚には求められています。
また、それを傍聴する国民も、政治への意識を高め、
一緒に考えていかなければならないのだと思います。
国民側にも、意識を変えていくことが必要なのではないでしょうか。

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20091127#1259310295
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20091127#1259331549
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20091126#1259197643
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20091122#1258848647