https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com

捏造調書で裁判が始まるデタラメ法治

 民主党で反小沢の頭目といえば、仙谷官房長官や枝野幹事長代理になるのだろうが、両者とも弁護士出身であるところが恐ろしい。


 法曹関係者であれば、小沢の疑惑が暴走検察による「デッチ上げ」であることはすぐに分かる。ハナから無理スジなのである。それなのに、検察のリーク、暴走に乗っかり、小沢の事件を「政敵排除」と「政権浮揚」に利用する。とんでもないヤカラだ。

 国民の目にもハッキリ分かったように、この国の検察は、法治国家のものではない。最初にストーリーを決めて、ターゲットを絞り、そいつを有罪に落とし込んでいくのである。そのためには暴力的な脅し、すかし、とんでもない証拠捏造、えげつない証言強要と何でもやる。村木事件の証拠捏造、犯人隠避で捕まった前特捜部長、大坪弘道は「オレは検察のストーリーには乗らないゾ」とホザいたらしいが、笑えない話だ。これが検察の正体、本質なのである。

 小沢の一件や村木事件を見ていると、戦前の特高警察を連想してしまう。プロレタリア作家、小林多喜二をステッキで殴り殺し、しかし、翌日、「心臓麻痺」と発表した弾圧、拷問組織である。

 そして、このことは、仙谷だって、百も承知のはずなのである。

〈検察制度に対する民主的統制をいかに図るかは、軍部に対するシビリアンコントロールと同様に、民主主義国家にとって重要な課題なのである。しかし、戦後日本政治では、このことがあまりにも等閑にされてきた〉