https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com

Twitter @kazu1961omi @kenjiendou84 確かに、民主党政治が混乱 ...

確かに、民主党政治が混乱し始めたのは菅さんが首相になって、「脱小沢」と言い出したころからでした。小沢さんたちのグループがマニフェストの実現を主張している以上、「脱小沢」は政策的には「反マニフェスト」にならざるを得なかったのだと思います。

Twitter @kazu1961omi @kenjiendou84 それがTPPであり消費税 ...

それがTPPであり消費税アップであり、自民党とのタッグの模索だったわけです。遠藤さんのおっしゃる通り、菅執行部は「脱小沢」こそが「脱自民党」だと必死にマインドコントロールしていましたが、実際は逆で、菅政権時代に起きたことは民主党自民党化だった

Twitter @kazu1961omi @kenjiendou84 ような気がします。与謝野 ...

ような気がします。与謝野さんを内閣に招いたのはそのひとつの証左ではないでしょうか。鳩山政権時代の混乱は「脱自民党」へのもがきでしたが、菅政権の混乱はその逆ブレではないかと思います。今回、代表選に出た5人の候補は温度差や力の入れどころに

Twitter @kazu1961omi @kenjiendou84 違いはありますが、みんな ...

違いはありますが、みんな異口同音に「政権交代時の民主党の原点への回帰」「マニフェストの理念の尊重」そして党内野党をつくらない「挙党態勢」を語っていたと思います。あえて言えば「脱菅」路線なのかな、と。新代表になった野田さんも、

Twitter @kazu1961omi @kenjiendou84 増税やTPP推進を主張す ...

増税やTPP推進を主張する一方、原点回帰も明言していました。輿石さんを幹事長に起用したことで、少なくとも「ノーサイド」や「党内融和」は本気なことはわかりました。これは明らかな「脱菅」路線と言えるのではないでしょうか。

Twitter @kazu1961omi @kenjiendou84 まあ、いずれにしてもまだ ...

まあ、いずれにしてもまだ始まったばかり。野田さんの本気度はどれくらいか、しばらく見ていきたいと思います。ちなみに、さっき石川さんは、野田さんの政策を実現しようとすると絶対にまた党内対立が起き、早晩また「野田おろし」がはじまるだろうと言ってました。