https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com

ウィーン氏10大予想:米株4年連続上昇、日本はリセッション - Bloomberg

ウィーン氏(81)はS&P500種株価指数 が15%上昇し、2年連続で世界の他の地域をしのぐ値上がりとなる一方、欧州と日本はリセッション(景気後退)に陥ると予測した。2014年は同氏の予想通り日本株が上昇したが、原油高や米国債利回りの見通しは外れた。同氏はモルガン・スタンレーの元シニアストラテジストで、現在はブラックストーンのアドバイザリーサービス部門副会長。1986年から10大予測を公表している。


同氏は5日の発表文で、「原油安が今年前半は続き、ロシアに重大な影響を及ぼす。14年末の米株高も持続する」と指摘した。
ウィーン氏は昨年、日経平均株価が上昇し1万8000円に達すると予想。この見通しは的中した。


同氏は15年の予想の中で、ハッカーが警察よりも巧妙であることが判明し「サイバーテロに関して世界の運が尽きる」と指摘。大手銀行にある個人や企業の口座が不正侵入され、米連邦準備制度理事会FRB)は銀行の残高の正確性が確認されるまで5営業日の取引停止を金融機関に命じると予想した。


また、連邦公開市場委員会(FOMC)の利上げは15年半ばより前になり、米国債利回りはほぼ横ばいになるとの見方も示した。原油価格は1バレル=40ドル台に下落した後、新興国からの需要を原動力に70ドルを上回る水準に回復するとした。さらに、原油安でイランは兵器計画を後退させることに同意を余儀なくされ、クレジット市場ではエネルギー価格急落の結果、高利回り債が売り込まれて「非常に大きな買いの好機」が到来すると予測した。


ユーロ圏の株価については、ドラギ総裁率いる欧州中央銀行(ECB)による国債購入開始でも15年に値下がりすると予想。日本に関しては、追加の財政・金融刺激策や消費再増税の延期ではリセッション回避に不十分で、日経平均は横ばいとなるとの見方を示し、「衝撃と畏怖は日本でもはや通用しない」と指摘した。

Byron Wien Sees S&P 500 Rallying 15%, Putin Resignation - Bloomberg