https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com

最高裁の新判事 小池裕氏が就任会見 NHKニュース

裁判官出身の小池判事は63歳。
金築誠志判事が定年退官したのに伴い、2日、新しい最高裁判事に任命されました。
小池判事は、昭和52年に裁判官になり、水戸地方裁判所や東京地方裁判所の所長を歴任したのち、去年4月から東京高等裁判所の長官を務めていました。
小池判事は就任会見で、「世の中には何が正しいのかいろいろな見解があり、どういう判断を示しても必ず異論がある。最終の審理を行う最高裁は筋道を立てて、批判に耐えられる合理性のある判断が求められるので、その役割を考えながら仕事をやっていきたい」と抱負を述べました。
また裁判員裁判の判決が従来の裁判例との比較で取り消されるケースが目立つなか、市民感覚の否定につながらないかという指摘について「裁判員裁判も7500件を重ね刑の重さの基準が形成されつつある。考えるべきは個別の事件を裁判員裁判全体で蓄積されたものと比べたときにどうみえるかで、『市民感覚』対『従来の基準』ではない。対立的な問題ではないと考えている」と述べました。