https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com

国際エネルギー機関(IEA)は11日、原油価格が底を打った可能性があるとの見解を示した。米国と他の石油輸出国機構(OPEC)非加盟国の生産が急速に減少し始めているほか、イランの供給増加がそれほど大規模でないことが背景だとした。

IEAは、2016年のOPEC非加盟国による生産量は日量75万バレル減少するとの見通しを示した。従来の推計は同60万バレルだった。米国だけでも同53万バレル減少する見通しだという。

IEAは「市場原理が働いており、コストがより高い産油国は減産している」と指摘した。

OPEC加盟国の2月の産油量は、ナイジェリア、イラクアラブ首長国連邦(UAE)の生産停止を受けて、同9万バレル減少した。

IEAはイランについて「市場復帰は同国が発表していたほど大規模になっていない」と指摘。「2月は産油量が同22万バレル増加したとみられ、暫定的にはイランの復帰は緩やかなペースになるとみられる」とした。

世界の原油と製品の在庫の積み上がりは2016年上期に同150万─190万バレルと、急速な増加が見込まれるとした。ただ下期には同20万バレルとなると予想し、従来の予想である同30万バレルから下方修正した。

IEAは「価格については、長く暗かったトンネルの終わりに光が見えてきた可能性があるが、2017年のどの時点で、待ち望まれているバランスを市場が達成できるかは明らかでない」と指摘。その上で、現在進んでいる道のりは長いものの、正しい方向だとの見方を示した。

#oil