https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com

ロシア陸連のリオ五輪出場認めず 個人参加に余地 | NHKニュース

国際陸連は去年11月、組織的なドーピングを理由にロシア陸連を資格停止処分とし、ロシアの陸上選手は国際大会に出場できない状況が続いています。
国際陸連は17日、ウィーンで臨時の理事会を開き、8月のリオデジャネイロオリンピックを前に、ロシア陸連の資格回復について議論しました。
国際陸連は、資格回復の条件として、ロシア陸連の幹部や職員がこれまでにドーピングに関わっていないことを証明し、新たに倫理規定を設けることなどを求めてきましたが、理事会は、ロシアのスポーツ省の反ドーピングへの取り組みが十分ではなく、組織的なドーピングを主導してきたとされる疑惑も解消されていないと判断しました。
そして、ロシア陸連の資格停止処分は解除せず、ことし8月のリオデジャネイロオリンピックへの出場は認めないことを決めました。
ただし、ロシア国外に拠点があり、厳格な検査体制の下でドーピングに関与していないと認められた選手については、新たに、個人で国際大会への出場を求めることができる仕組みを作るとして、リオデジャネイロオリンピックに個人としての参加を認める方針を示しました。


ロシア陸連を巡っては、問題が発覚したあとも、ドーピング違反で資格停止処分を受けたコーチが指導を続けているなどと指摘するドキュメンタリー番組が放送されているほか、今月15日にはWADA=世界アンチドーピング機構が、問題発覚後の半年間で、ロシアのスポーツ選手のドーピング検査で52件の陽性反応があり、検査妨害や検査逃れなどが736件に上っているという報告書を公表していました。


国際陸上競技連盟セバスチャン・コー会長は、今回の決断について「できるだけ多くの選手が大会に参加する姿を見たいが、それは潔白な選手に限ってのことだ。私自身も現役時代は国際大会に出場していたし、理事の中には世界レベルの選手も指導者もいる。全会一致となったが、これは簡単な決断ではなく、きょうは陸上競技にとって悲しい日だ」と述べ、苦渋の決断だったことを明らかにしました。

ロシア 国際陸連の決定受け入れられない | NHKニュース

ロシアのプーチン大統領は17日、サンクトペテルブルクで各国の通信社の代表と会見し、国際陸連の決定について「不当だ」と批判しました。そして、「なぜ関係のない人たちが犠牲にならなければいけないのか」と述べ、責任はドーピング違反をした選手個人が負うべきだと強調しました。