金融政策決定会合における主な意見(9月20、21日開催分) https://t.co/HTr9VEJDS6
— 日本銀行 (@Bank_of_Japan_j) 2016年9月29日
Summary of Opinions at the Monetary Policy Meeting on September 20 and 21, 2016 https://t.co/e3dBiglfJf
— Bank of Japan (@Bank_of_Japan_e) 2016年9月29日
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20160921#1474454139
【挨拶】黒田総裁(第3回カナダ銀行・日本銀行共催ワークショップ) https://t.co/bGpdNurJNg
— 日本銀行 (@Bank_of_Japan_j) 2016年9月30日
Remarks by Governor Kuroda at the 3rd BOC-BOJ Joint Workshop https://t.co/unehyVahTa
— Bank of Japan (@Bank_of_Japan_e) 2016年9月30日
日銀の本店で開かれたカナダの中央銀行との研究会であいさつした黒田総裁は「多くの中央銀行がさまざまな課題に直面している」と述べたうえで「中央銀行が万能ではないことも事実だ」と述べ、課題の解決には世界の中央銀行が協力することが重要だという考えを示しました。
また、黒田総裁はカナダの作家モンゴメリの長編小説「赤毛のアン」で、主人公のアンが「これから発見することがたくさんあるって、すてきだと思わない?」と話す場面を引用し「新しい解決策を見つけ出そうと努力を続ける中央銀行の職員とエコノミストにとって大きな励ましとして心に響く」と述べました。
この研究会には、アメリカの元財務長官であるハーバード大学のローレンス・サマーズ教授も出席し、日銀が先週導入を決めた新しい金融政策について、記者団に対し「2%の物価上昇を目指す明確なシグナルだ。消費を刺激し政府が国債を低い金利で発行できるメリットもあり適切なステップだと思う」と述べました。
基調的なインフレ率を捕捉するための指標(速報) https://t.co/60zpxbIsL7
— 日本銀行 (@Bank_of_Japan_j) 2016年9月30日
Measures of Underlying Inflation (Preliminary Version) https://t.co/aqizf5MyTB
— Bank of Japan (@Bank_of_Japan_e) 2016年9月30日
#リフレ#アベノミクス