セブン&アイが共通ポイント導入へ!セブンイレブン・イトーヨーカドー・デニーズ・西武・そごう等がつながる! - The Goal
今のnanacoポイントは100円あたり1ポイント(還元率1%)です。おそらくそれは踏襲されて、nanacoで決済しない場合でもセブン&アイの新ポイントが付与されるようになるでしょう。
nanacoで決済しなかった方でも、セブン-イレブンやイトーヨーカドーで新ポイントカードを提示することで、ポイントが得られます。
コンビニですとファミリーマートはJALカード特約店やTポイント加盟店である点に訴求力があり、ローソンもPontaポイントやdポイントが貯まって便利でした。
私は株主優待のクオカードでセブン-イレブンで支払っており、nanaco払いはしないので、これまではポイントが貯まりませんでした。