トランプ大統領 国連総会出席 各国首脳と会談へ #nhk_news https://t.co/2dA1PU8sYN
— NHKニュース (@nhk_news) 2018年9月21日
ホワイトハウスは20日、トランプ大統領が来週25日に国連総会で国際問題などについて各国が立場を表明する「一般討論演説」を行うほか、翌26日には安全保障理事会で議長を務め、大量破壊兵器の拡散防止について話し合うハイレベル会合を開くと発表しました。
また、これに合わせて日本の安倍総理大臣や韓国のムン・ジェイン(文在寅)大統領など各国の首脳と会談することにしていて、非核化をめぐる協議が難航している北朝鮮への対応などについて協議するものとみられます。
このほかフランスのマクロン大統領やイギリスのメイ首相、それにイスラエルのネタニヤフ首相らとの会談も予定されていて、シリア情勢や先月、アメリカが経済制裁を発動したイランへの対応などについて意見を交わすものとみられます。
トランプ大統領は国連総会や一連の会談を通じて、各国にアメリカの対応への理解や協力を求めるとともに、11月の中間選挙に向けてみずからの指導力を内外にアピールするものとみられます。