https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com

ポンペイオ長官は1日、声明を出し、イランが中距離弾道ミサイルの発射実験を行ったと指摘しました。

実験したのは、複数の弾頭を同時に搭載できる「多弾頭型」のミサイルで、中東の全域とヨーロッパの一部が射程に入るとしています。実験の場所や日時は明らかにしていません。

声明の中で、ポンペイオ長官は、実験は、核弾頭を搭載できる弾道ミサイルに関わるあらゆる活動を禁じた、国連安全保障理事会の決議に違反するものだと非難したうえで、イランに対して、こうした行為を直ちにやめるよう求めました。

一方、イランはこれまでのところ、実験を行ったのか明らかにしていません。

アメリカは先月、イラン産原油の禁輸をはじめとする経済制裁を発動させるなど、イランへの圧力を強めていて、ミサイルの発射が事実であれば、両国の緊張がさらに高まることも懸念されます。

https://d1021.hatenadiary.jp/entry/2018/11/30/200240(イラン輸出のミサイルか 米政府が各国に制裁強化訴え)