https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com

これは、楽天三木谷浩史社長が30日、店舗向けの催しで表明しました。

楽天市場では、商品の送料はそれぞれの店の判断に任せていて、商品を買った人が負担する場合や店が決めた金額以上を購入すれば無料になる場合など、店ごとに異なっています。

これについて、冷蔵や冷凍品など一部を除いて送料体系を統一し、どの店であっても一定以上の商品を買った場合に無料になるようにしたいとしています。

店側の意見を聞いたうえで、年内に送料が無料となる基準をいくらにするかや、無料にした分をどの程度、楽天が負担するかなどを検討することにしています。

インターネット通販では、ライバルの「アマゾン」が通常、2000円以上の購入で送料を無料にするなど、一部を除いて送料の体系をそろえています。

楽天では、アマゾンに比べて送料が分かりにくいことが利用者の不満につながっているとして、統一を目指すことにしました。

実現すれば利用者の負担が減る可能性がある一方、基準によっては店側の送料負担が増す可能性もあるため議論を呼びそうです。