https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com

アメリカでは、今月3日から4日にかけて銃の乱射事件が相次ぎ、南部テキサス州の大型小売店で22人が死亡したほか、中西部オハイオ州でも9人が死亡しました。

これを受けて、トランプ大統領は7日、事件が起きたオハイオ州デイトンを訪問し、地元の病院で事件でけがをした人たちと面会したほか、治療にあたった医師らを激励しました。

このあとトランプ大統領テキサス州エルパソに移動し、事件の初動対応にあたった警察官などをたたえました。

訪問に先立ってトランプ大統領ホワイトハウスで記者団に対し、「精神的に不安定な人や憎しみを持った人の手に銃を渡したくない」と述べ、銃を販売する際に購入者の確認調査を強化することが重要だという考えを示しました。

事件を受けて、野党・民主党などは、トランプ大統領が銃規制に消極的だと批判を強めていて、トランプ大統領としては、再発防止に取り組む姿勢をアピールして、こうした批判をかわすねらいがあるとみられます。

ただ、オハイオ州テキサス州の地元では、トランプ大統領の訪問に抗議するデモが行われるなど波紋が広がっています。