https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com

慰安婦・文玉珠(ムン・オクチュ)の回想
「文玉珠 ビルマ戦線楯師団の「慰安婦」だった私」(梨の木舎 1996年2月初版)

ビルマミャンマー)行きの経緯
大邱でキーセン修行をしていた1942年、18歳の時、以前満州遊郭で同僚だった友人の女性2人に「金もうけができるよ」と誘われ、南方の軍の食堂で働くため、母にも知らせず汽車で釜山に行き、他の満州遊郭時代の同僚の女性達とも合流して台湾行きの船に乗った。
女性達を引率したのはマツモトと名乗る顔見知りの朝鮮人と60歳過ぎの朝鮮人の男とその甥の3人。

貯蓄額は、元本が25,245円、日韓条約締結の1965年4月現在の元利合計は50,108円。
それ以外に5,000円を大邱の実家に送金している。
慰安所の帳場で働いていた朝鮮人の日記を調べた崔吉城教授は当時の貨幣価値を、当時の公務員の給与を75円、それを現在の20万円として推定しているが、その計算法を使うと、文玉珠の貯金25,245円は、今の6,732万円、実家に送金した5,000円は今の1,333万円になる。

手記によると、当時、故郷の大邱では1000円で家が1軒買えたそうだから、文玉珠は18歳から21歳の2年半に、家に送金した分も合わせると、故郷で家30軒以上を買える金額を貯蓄していた。

アメリカと北朝鮮は5日、スウェーデンの首都ストックホルム郊外の施設で、7か月ぶりとなる実務者協議を行っています。

これについてポンペイ国務長官は、訪問先のギリシャで開いた記者会見で、「私は期待を持っている。われわれはアイデアを持っており、北朝鮮も前進に向けた意思を持っていることを望んでいる」と述べて、事態の打開に期待を示しました。

そのうえで「やるべきことはたくさん残っている」とする一方、「今回の協議が今後、数週間の対話の道筋となるよう願っている」として、今後、協議を活発化させたいという考えを明らかにしました。

米朝の実務者協議はアメリカ側からビーガン特別代表が、北朝鮮側からキム・ミョンギル首席代表が出席して、非核化の進め方やその見返りについて議論しているとみられ、両者が歩み寄りを図れるかが焦点になっています。

米朝の実務者協議は5日、スウェーデンの首都、ストックホルム郊外の施設で行われ、アメリカ側からビーガン特別代表が、北朝鮮側からキム・ミョンギル首席代表が出席しました。

実務者の協議は2月のベトナムハノイでの首脳会談が物別れに終わって以降、7か月ぶりで、現地時間の午前10時ごろから、いったん昼の中断を挟んで午後6時ごろ(日本時間6日午前1時ごろ)まで続きました。

会場では米朝の代表団が記念撮影する姿も確認できましたが、北朝鮮の大使館に戻ったキム首席代表は記者団に対し、「協議は決裂した」と述べました。

そのうえでキム首席代表はアメリカは旧態依然とした立場を捨てず、手ぶらで協議に臨んだ」として、アメリカの姿勢に変化がなかったと主張しました。

さらに「核実験とICBM大陸間弾道ミサイルの発射の中止を維持するかは、アメリカにかかっている」と述べてけん制し、対話を一時中断して、アメリカ側に年末までに打開策を検討するよう求めたとしています。

これに対しアメリカ側は、ビーガン特別代表がスウェーデンアメリカ大使館に戻ったあと、国務省の報道官の声明を発表しました。

声明では北朝鮮のコメントは協議の内容と精神を反映していない」として、協議が決裂したとする北朝鮮側の発表に異議を唱えました。

そして、アメリカは創造的なアイデアを持ち込み、北朝鮮側とよい議論をした」として、アメリカとして打開策を提案し、よい協議ができたという認識を示しました。

米朝の非核化協議をめぐっては、アメリカが非核化の具体的な措置を先に取るよう要求してきたのに対し、北朝鮮は制裁を解除しながら段階的に進めることを求め、両者の立場の隔たりが浮き彫りになっています。

今回、両者はこれらの問題を協議したとみられますが、隔たりは埋まらなかったとみられ、協議の結果をめぐっても認識が食い違う事態となっています。

アメリ国務省のオータガス報道官は声明で、「議論を続けるため、アメリカはスウェーデン政府からの2週間後に再協議するという招待を受け入れるよう提案し、アメリカはこれを受け入れた」と述べ、2週間後に協議を再開したいという意向を示しましたが、北朝鮮側がこれを受け入れたかどうかは明らかにしていません。

米朝の実務者協議は5日、スウェーデンの首都ストックホルム郊外で、アメリカのビーガン特別代表と北朝鮮のキム・ミョンギル首席代表が出席して、7か月ぶりに行われました。

協議は8時間半にわたり、終了後、記者会見した北朝鮮のキム首席代表は「協議は決裂した」と述べたうえで、アメリカの姿勢に変化がないと非難しました。

さらに核実験とICBM大陸間弾道ミサイルの発射の再開や対話の中断に言及して、体制の保証や制裁解除などの要求を受け入れるよう強く求めました。

一方のアメリカは国務省の報道官の声明を発表し、「創造的なアイデアを持ち込んだ」として、非核化の具体的な措置を求める一方、その進め方や見返りについて新たな提案を示したことを示唆しました。

しかし、北朝鮮側の強硬な姿勢を前に、今回の協議では思ったような歩み寄りを引き出せなかったとみられます。

アメリカは仲介役のスウェーデン政府の申し出を受けて、2週間後の再協議を目指す意向を示しましたが、北朝鮮側は協議を継続するかどうかはアメリカ次第だとしていて、今回の結果を受けたトランプ大統領の出方が今後の行方を左右しそうです。

米朝の実務者協議は5日、スウェーデンの首都ストックホルム郊外で行われ、アメリカのビーガン特別代表と北朝鮮のキム・ミョンギル首席代表が出席しました。

終了後、記者会見したキム首席代表は「協議は決裂した」と述べて、アメリカの姿勢に変化がないと非難したのに対し、アメリ国務省の報道官は声明で「北朝鮮のコメントは協議の内容と精神を反映していない」と主張し、よい議論をしたとして近く再協議を目指す意向を示しました。

一夜明けた6日午前、キム首席代表はストックホルムにある北朝鮮大使館を出発する際、質問する記者団に、アメリカ側に聞いてほしい」とだけ述べました。

このあとキム首席代表は国際空港から帰国の途につき、協議の詳しい内容を北朝鮮指導部に直接報告するとみられます。

北朝鮮側は「決裂した」とする一方で「対話と協議を通じて問題を解決しようとするわれわれの立場に変わりはない」として協議を続ける意向も示していて、アメリカ側の反応も見ながら今後の出方を探るものとみられます。

韓国外務省は6日、「実質的な進展はなかったが、北の新たな代表団との交渉が始まったことを評価する」というコメントを発表しました。

また「両者の対話が続くようアメリカと緊密に協力していく」として、米朝協議の進展に向けてアメリカと連携していく姿勢を示しました。

中国と北朝鮮は国交樹立から6日で70年を迎え、中国国営の新華社通信は、習主席とキム委員長が祝電を交わしたと伝えました。

この中で習主席は「去年以降、キム委員長とは5度会談し、中朝関係を新たな歴史的な段階へと導いた。国交樹立70年を契機に両国関係の長期的で健全な発展を推し進めたい」と強調しました。

これに対してキム委員長は「両国の友好というすばらしい伝統を継承するのは北朝鮮の揺るぎない方針だ。両国の友好や団結力を用いて朝鮮半島や世界の平和と安定を断固として維持していきたい」と述べ、伝統的な友好関係をさらに強化していくことを確認しました。

北朝鮮としては、非核化をめぐるアメリカとの交渉が難航する中、後ろ盾である中国と関係を強化し連携を深めたいねらいがあるとみられます。

一方、中国と北朝鮮は、国交樹立70年に合わせて首脳の往来などを行い節目の年を盛大に祝うという観測も出ていましたが、これまでのところどのような記念行事が行われるのか明らかになっていません。

d1021.hatenadiary.jp