https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com

blog.goo.ne.jp

居間に妻が作ったクリスマスリースが飾られていた。

日本の桜は亜熱帯のネパールが原産でかの地では桜は秋に咲いていたが、日本の気候に適応して(冬眠するようになり)春に咲くようになったのだから、「狂い咲き」ではなく「先祖返り」というべきだという説があります。

本門寺の門前に来た。

池田屋」に入る。

茶飯とミニおでんのセットを注文。

お吸いものは永谷園の松茸のお吸い物の味がする。「茶飯は半分くらい食べた後に残りをお茶漬けで召し上がってください」と言われる。小さな容器に入っているのは永谷園のお茶漬けの素ですね。

食事の後に葛餅を一皿頼んで、妻と食べる。

帰りに「ノザワBAKE」の前を通ると、行列ができていた。今日は最後の営業日(テイクアウトのみ)なのだ。

夕食はカレーライス。

大戸屋ホールディングスはことし4月から9月までの中間決算で、本業のもうけを示す営業損益がこれまでの4000万円の黒字の予想から一転して1億9000万円の赤字となる見通しだと発表しました。

中間決算で営業損益が赤字となるのは、平成13年に東証1部に上場して以来初めてです。

業績悪化の理由について会社は消費税率の引き上げを見据えてことし4月に栄養バランスを重視したメニューに改定し、事実上値上げした結果、利用客が想定を下回ったことが大きかったとしています。

また、人気商品だった生のサンマの炭火焼き定食がサンマの不漁で販売できなかったことや、9月の台風15号の影響で一部の店舗で営業時間の短縮を余儀なくされたこと、さらに香港でのデモが長期化したことで現地の売り上げが振るわなかったことも業績悪化の要因となったとしています。

大戸屋は、ことし2月にアルバイト従業員が不適切な動画をネットに投稿した問題をきっかけに利用客が減少し、この問題が発覚して以降、毎月の売り上げが前の年の同じ月を下回る状況が続いています。