新年会で大阪中を奔走しています。参議院議員の選挙区はとにかく広いです。そんな中、門真守口商工会の新年会で門真、守口ビールというご当地ビールを造られているそうで会場でも提供されていました。皆さま見かけたら是非ご賞味ください! pic.twitter.com/kJy5Q6r1EC
— 松川るい =自民党= (@Matsukawa_Rui) January 7, 2020
「最大の挑戦は全世代型の社会保障改革」安倍首相 #nhk_news https://t.co/CeJI3T7dKF
— NHKニュース (@nhk_news) 2020年1月7日
この中で安倍総理大臣は「日本を取り巻く現状は大変厳しいが、新たな挑戦を続けていかなければならない。内政面における最大のチャレンジは、全世代型社会保障改革だ。この改革を成し遂げ、少子高齢化の壁に立ち向かいたい」と述べ、改革の実現に全力で取り組む考えを強調しました。
また「国際情勢も緊迫の度を増しているが、内外のさまざまな課題も結束しながら、乗り越えていかなければならない」と述べました。
一方、安倍総理大臣は、西暦1600年が、ことしのえとと同じ「庚子」だったことに触れ「1600年には関ヶ原の戦いがあり、まさに戦いを挑んで、徳川260年の太平をひらいた。やるべき時には戦わなければならない。ある概念と結び付くわけではないが、しっかりと決断して新しい時代を切り開いていく決意が必要だ」と述べました。