昼食は中華丼。レトルトだが、一袋を妻と分ける(私が6、妻が4)。昼食は軽めなのでこれで十分。これまでは昼食は大学に出がてら、あるいは散歩がてら外食することが多かったが、最近はもっぱら家で食べている(テイクアウトを含む)。
今日は午後から雨。ずっと書斎で仕事(オンライン授業の準備)をしている。授業開始まで2週間となって、本腰を入れねばならない気分になっている。デスクの上のパソコンも2台から3台に増えた。
夕食は筑前煮、出汁巻卵、サラダ、蕪と麩の味噌汁、ごはん。
デザートはマンダリンオレンジ。
「まるでユーチューバーだ」。オンライン講義を導入する大学が増える中、非常勤講師から困惑の声があがっています。 #新型コロナhttps://t.co/KYXytU3Nnt
— 毎日新聞 (@mainichi) 2020年4月28日
シャープのマスク 470万人が抽せん応募倍率100倍超 新型コロナ #nhk_news https://t.co/MyVKAGjfAr
— NHKニュース (@nhk_news) 2020年4月28日
シャープは、マスクの品薄状態の解消につなげようと、液晶ディスプレーを生産している三重県多気町の工場で、先月からマスクを生産しています。
今月21日、自社のネット通販サイトで1箱50枚入りのマスクを1人1箱で販売を始めましたが、先着順だったためアクセスが殺到してサイトがつながりにくくなり、利用者が購入できませんでした。
このため販売を抽せん方式に切り替え27日、申し込みを受け付けたところ、3万箱の販売に対し、470万6000人余りから応募がありました。
想定を上回る応募があったため、会社は、販売数を4万箱に増やしましたが、それでも倍率は117倍になる計算です。
抽せんは28日行われ、購入できる人には29日までにメールで連絡されます。
シャープは、抽せんによる販売は今後も行う方針で、27日応募して購入できなかった人は改めて手続きをしなくても次回以降の抽せんの対象にするということです。
ファミマで買えた❣️
— 元サカ (@SciCafeShizuoka) April 28, 2020
313円、定価だよー😊
残り少なかったけどね。この調子で日本製のがじわじわ増えてくるんじゃないかな。 pic.twitter.com/sKWy7Xvzsr
新型コロナ 自宅療養の人に食料や日用品をお届け 東京 足立 #nhk_news https://t.co/VcmdAPXxbB
— NHKニュース (@nhk_news) 2020年4月28日
東京 足立区は、自宅療養している人たちが食料や日用品を買うためにやむをえず外出して、感染を広げないよう、4月20日から、希望する区内のおよそ20人に「自宅療養セット」の配達を始めました。
1回に配達する物資は1週間分で、初回は1人につきミネラルウォーターをはじめレトルトのごはんやおかずそれに果物など食料品22品目と、ティッシュペーパーやせっけん、ゴミ袋などの日用品5品目を支給しています。
また、これに加えて家庭内での感染を防ぐため、マスクやアルコール消毒液なども区の備蓄から支給しているほか、希望に応じて、赤ちゃんのおむつやミルク、生理用品なども届けることにしています。
区では、台湾や韓国で行われている同様の取り組みなどを参考にしたということで、馬場優子衛生部長は、「小さい子どもを抱え、預かり先がないと自宅療養を選ぶ人もいます。受け取った人からは『助かった』『ほっとした』という感想が寄せられているので、今後もこまめに状況を聞きながら、セットの品目を調整していきたい」と話していました。
デニーズが初の宅配専用店を開業、ウーバーや出前館に委託…「以前から検討していた」https://t.co/7ZQW8R0kJB#経済
— 読売新聞オンライン (@Yomiuri_Online) 2020年4月28日
【速報 JUST IN 】マクドナルド 客席利用中止を全国に拡大へ 新型コロナ対策で #nhk_news https://t.co/iYG9U9B8Pr
— NHKニュース (@nhk_news) 2020年4月28日
日本マクドナルドは、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、すでに今月20日から「特定警戒都道府県」の13都道府県にあるすべての店舗で、店内にある客席の利用を終日、中止しています。
会社では、大型連休の期間中、さらに感染防止対策を強化する必要があるとして、29日から来月6日まで、全国のおよそ2900店舗すべてで店内の客席の利用を終日、中止することを決めました。
ただ、持ち帰りのほか、店舗によってはドライブスルーや宅配の営業は続けるとしています。
日本マクドナルドは、政府や自治体の要請によってさらに客席の利用中止を延長する可能性があるとしています。
外食業界では、ファミリーレストラン大手のロイヤルホストも29日から来月6日まで店舗の客席の利用を中止することを決めています。
#食事#おやつ