警察庁が公開した68万件の人身事故データを独自に分析すると、信号機がないような小さな交差点でも、その都道府県でトップクラスの事故多発地点となっている場所が各地にあることがわかりました。
— 朝日新聞京都総局 (@asahi_kyoto) 2022年4月11日
浮かび上がった事故多発の交差点 全国78地点、独自調査でリスト化https://t.co/En8yg1IVyh
滋賀の新しいマラソン大会の名称は「びわ湖マラソン2023」 23年3月開催 https://t.co/187y0cja3Z
— 京都新聞 (@kyoto_np) 2022年4月11日
【速報 JUST IN 】京都府知事選 現職の西脇隆俊氏 2回目の当選確実 #nhk_news https://t.co/hA4J5cr8C8
— NHKニュース (@nhk_news) 2022年4月10日
京都府知事選挙は、自民党、立憲民主党、公明党、国民民主党の4党が推薦した現職の西脇隆俊氏が、共産党が推薦した新人の梶川憲氏を抑え、2回目の当選を果たしました。
西脇氏は京都市出身の66歳。
国土交通省の審議官や、復興庁の事務次官などを経て、前回・平成30年の知事選挙で初当選しました。今回の選挙で西脇氏は、新型コロナウイルス対策のいっそうの強化や、子育て環境の拡充、それに、インフラ整備を促進し、地域の活性化につなげるなどと訴えました。
その結果、推薦を受けた各党の支持層に加え、いわゆる無党派層からも幅広く支持を集めました。
西脇氏は「身の引き締まる思いで、責任の重さを痛感している。安心とぬくもりのあるあたたかい京都を作るために、まずはコロナから府民の命と健康を守り、傷んだ暮らしと経済を立て直す。そして、ただ立て直すだけでなく京都の未来のために全身全霊で京都府政を推進していきたい」と抱負を述べました。
京都府選挙管理委員会によりますと、今回の京都府知事選挙の投票率は37.56%でした。
過去2番目に低かった前回・平成30年の選挙の35.17%と比べて、2.39ポイント高くなりました。
JR西日本 地方路線30線区すべて赤字 今後の在り方議論へ #nhk_news https://t.co/Pmwawp0cYL
— NHKニュース (@nhk_news) 2022年4月11日
JR西日本は11日、人口減少に加え、コロナ禍で利用者が特に少なくなっている地方路線の30の線区について、個別の収支を初めて公表しました。
1日に平均何人を運んだかを示す「輸送密度」が2000人に満たない、近畿や中国、それに北陸地方の30の線区が対象で、2020年度までの過去3年間の平均の収支は、すべての線区で赤字となっています。
このうち、赤字額が最も大きいのは
▼山陰線の出雲市から益田の線区で35億5000万円、
次いで、
▼紀勢線の新宮から白浜の29億3000万円でした。JR西日本は、新型コロナの影響による鉄道の利用客の落ち込みで、2020年度に2332億円の最終赤字だったのに続き、2021年度も最大で1165億円の最終赤字になる見通しで、経営の立て直しが急務となっています。
会社は、具体的な収支を公表することで、沿線自治体などと課題を共有し、地域の特性も踏まえながらバス路線への転換なども含めて今後の在り方についての議論を加速させたいとしています。
会見で、JR西日本総合企画本部地域共生部の飯田稔督次長は「経営が厳しい状況で、地方路線について自治体と議論することは待ったなしの状況だ」と述べ、議論を急ぎたい考えを強調しました。
JR西日本が線区ごとの収支の状況を公表したのは、1日に平均何人を運んだかを示す「輸送密度」が2000人に満たない、近畿地方のほか、中国地方や北陸地方にある、合わせて30の線区です。
2020年度までの、過去3年間の平均の収支はいずれも赤字となっています。
線区ごとの状況です。▽山陰線の城崎温泉から浜坂は、11億7000万円の赤字
▽浜坂から鳥取は、8億1000万円の赤字
▽出雲市から益田は、35億5000万円の赤字
▽益田から長門市は、12億2000万円の赤字
▽長門市から小串と仙崎は、9億6000万円の赤字
▽関西線の亀山から加茂は、15億7000万円の赤字
▽紀勢線の新宮から白浜は、29億3000万円の赤字
▽姫新線の播磨新宮から上月は、6億2000万円の赤字
▽姫新線の上月から津山は、4億3000万円の赤字
▽姫新線の津山から中国勝山は、4億2000万円の赤字
▽姫新線の中国勝山から新見は、3億5000万円の赤字
▽芸備線の東城から備後落合は、2億2000万円の赤字
▽芸備線の三次から下深川は、13億円の赤字
▽福塩線の府中から塩町は、6億7000万円の赤字
▽山口線の宮野から津和野は、9億3000万円の赤字
▽山口線の津和野から益田は、6億円の赤字
▽小野田線の小野田から居能は、1億9000万円の赤字
加茂駅
一生忘れたくないなあと思った出来事 pic.twitter.com/Cdn8ZY0Yr1
— クーピーチャンネルのクピ子 (@kupipo_sheep) April 11, 2022
大阪府 新型コロナ 2人死亡 新たに1449人感染確認 #nhk_news https://t.co/yCZTmqYQ4q
— NHKニュース (@nhk_news) 2022年4月11日
【CB1300SB】土佐興津坂展望台 走行動画
#アウトドア#交通