【今朝の5本】仕事始めに読んでおきたい厳選ニュース https://t.co/WFA23Jvw5m
— ブルームバーグニュース (@BloombergJapan) 2022年4月17日
マリウポリの行方
ウクライナのクレバ外相は、マリウポリに残るウクライナ兵と「多くの民間人」は抵抗を続けているとした上で、「ロシア軍にほぼ包囲されている」と述べた。シュミハリ首相も、マリウポリは陥落していないと言明。首都キーウ(キエフ)では2日続けて空襲警報が鳴り響き、南部の港湾都市ミコライウとその周辺地域では17日朝からロケット弾による攻撃が続いているという。ゼレンスキー大統領は、バイデン米大統領がウクライナを訪問して被害状況を把握することを望んでいると語った。上海で生産再開へ
新型コロナウイルス感染拡大でロックダウン(都市封鎖)の続く上海市は、同市で生産する企業向けに再開計画を公開した。ロックダウンはサプライチェーンを混乱させ、中国経済に打撃を与えている。市当局の計画によると、企業は従業員が働く現場を職住一体とし、定期的に検査するクローズド型管理の計画を立てる必要がある。生産再開の日程表は示していない。上海には米テスラなど多くの企業が生産拠点を置いている。マスク氏が批判
米ツイッターに買収案を提示したイーロン・マスク氏は、同社取締役会の経済的利益は株主と一致していないと批判。ツイッターはこれより先、敵対的な買収提案に対する防衛策「ポイズンピル(毒薬条項)」を採用した。マスク氏はポイズンピル計画について、自身だけでなく「他の潜在的な買収提案者への懸念」を色濃く示しているかもしれないと指摘。関係者によると、ツイッターはテクノロジー業界に特化したプライベートエクイティー(PE、未公開株)投資会社のトーマ・ブラボーを含め、他の買い手候補も模索している。「時間の無駄」
イタリアのドラギ首相は、欧州がロシアへのエネルギー依存を低減させるのは従来想定よりも早期に実現可能だとの見方を示した。伊紙コリエレ・デラ・セラとのインタビューで語った。また、ロシアのプーチン大統領と話すのは「無益」かつ「時間の無駄」だとの見解に賛同し始めているとコメント。「彼らが子どもや女性にしたこと、大虐殺を伴う戦争の恐ろしさは、交わされる言葉や電話とはまったく関係ないとの印象を持っている」と語った。マクロン氏の支持率
フランス大統領選に関する世論調査で、現職マクロン大統領の支持率が前月の42%から41%に低下した。極右政党・国民連合(RN)マリーヌ・ルペン氏との一騎打ちとなる決選投票は24日に行われる。別の世論調査では、第1回投票でジャンリュック・メランション氏を支持した有権者の33%が、決選投票ではマクロン氏を支持すると回答。ルペン氏を支持するとした回答は16%で、残りは棄権するとしている。
金融庁「四半期報告書」廃止 「決算短信」に一本化の方針示す #nhk_news https://t.co/9E5eqdRHKC
— NHKニュース (@nhk_news) 2022年4月18日
金融庁は、18日開いた金融審議会の作業部会で、上場企業が3か月ごとに業績などを公表する四半期開示について見直す方針を示しました。
具体的には、
▽法律上の「四半期報告書」を廃止し、
▽証券取引所の規則に基づく「決算短信」に一本化するとしています。「四半期報告書」と「決算短信」は、内容が重複しているという指摘があり、一本化によって企業側の負担を軽減するねらいです。
金融庁の方針に対し、出席した委員からは賛成の意見が相次ぐ一方、ウクライナ情勢や新型コロナウイルスの影響で企業の経営の先行きに不透明感が増す中、より速やかで適切な情報開示が必要だといった意見も出されました。
作業部会は、来月にも一定の結論を得ることにしていて、これを踏まえ、金融庁は、四半期開示の具体的な見直しに向けた作業を急ぎたい考えです。
#マーケット