自民 甘利前幹事長「安倍元首相の追悼演説は静かな環境で」 #nhk_news https://t.co/zCpVNAbi0l
— NHKニュース (@nhk_news) 2022年7月29日
安倍元総理大臣の追悼演説をめぐり、自民党は来週召集される臨時国会で行いたいとしていましたが、野党側が安倍氏の「国葬」について議論するのが先だなどと主張していることを踏まえ、秋以降に先送りする方針を固めました。
これについて自民党の甘利前幹事長は、TBSのCS番組「国会トークフロントライン」で「国会対策委員長から遺族の意向ということで打診があり、要請があれば引き受けると返事をした」と述べ、みずからが演説を行う方向で調整が進められていたことを明らかにしました。
そのうえで「国葬をめぐる論議の中で、追悼演説をやるべき環境ではないという判断になったようだ。最長期間、総理大臣を務めた人の追悼だから静かな環境で行うべきだ」と述べ、党の方針に理解を示しました。
また、今後の与野党の調整で別の議員が演説を行う可能性について、甘利氏は「私自身がとやかく干渉する問題ではない」と述べました。
安倍元首相の追悼演説が頓挫した甘利明氏に「まるで『鎌倉殿』の梶原景時」説 あまりの人望のなさに驚きの声もhttps://t.co/r4pRnEl8Sm
— NEWSポストセブン (@news_postseven) 2022年7月30日
「甘利氏の追悼演説が決まったところから党内の反発に頓挫するまでの流れや置かれた立場が非常に似ているとして、甘利=梶原説が飛び交っているのです」#甘利明
【速報 JUST IN 】東京都 新型コロナ 3万3466人感染確認 土曜日としては最多 #nhk_news https://t.co/a3QLYurnf8
— NHKニュース (@nhk_news) 2022年7月30日
#政界再編・二大政党制