https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com

統一教会をめぐる高額な献金やいわゆる「霊感商法」の問題を受けて、政府の有識者検討会で、宗教法人法に基づく「解散命令」の請求やそれに向けた調査の必要性を指摘する声が出ていて、岸田総理大臣は先に行ったNHKのインタビューで厳正な対応を検討していく意向を明らかにしました。

これを踏まえ、岸田総理大臣は17日朝、永岡文部科学大臣らと総理大臣官邸で会談し、旧統一教会に対し、宗教法人法に規定されている「質問権」の行使による調査を実施するよう永岡大臣に指示しました。

宗教法人法に基づく「質問権」はオウム真理教による一連の事件を受けて平成8年の法律改正で盛り込まれた規定で、文部科学省都道府県が、法令違反が疑われる宗教法人の役員に運営実態などの報告を求め、質問を行うことができるものです。

「質問権」が行使されれば初めてとなります。
永岡大臣は記者団に対し「岸田総理大臣から宗教法人法にのっとって旧統一教会に対する質問権をしっかり対応してほしいという話があった。私としても、すぐに対応を始めたい」と述べました。

「地方創生臨時交付金」は、感染拡大の影響を受ける地域の経済や住民生活を支援するため、国が地方自治体に交付しています。

このうち令和2年度に実施計画が出され、3兆4000億円余りが交付された各事業について会計検査院が検査したところ、少なくとも7億3000万円余りの交付金の扱いが適切ではなかったことが分かりました。

具体的には、中小企業が融資を受けたときの保証料を補助する事業で、返還された交付金地方自治体にとどまり、国庫に戻されていなかったものが5億4000万円余り、市民や企業の水道料金を減免する事業で、警察署などの公共機関も対象に含まれていたケースが1億1000万円余り、住民に商品券を無償で配る事業で、期限までに換金されなかった分の交付金が商工会などにとどまり、返還されていなかったものが6600万円余りあったということです。

また、交付金を使用した事業は地方自治体が事後に効果を検証して公表するように求められていますが、ことし3月末の時点で事業費ベースで全体の8割の事業の検証結果が公表されていませんでした。

会計検査院は「今後も多額の交付金事業が見込まれる」として、内閣府総務省に制度の改善や効果の検証を求めています。

内閣府は「地方自治体に必要な周知をするなど適切な処置を講じていきます」とコメントしています。

d1021.hatenadiary.jp

#政界再編・二大政党制