https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com

マイクロソフトは16日、オンラインでイベントを開き、事務作業を補佐してくれるという意味を込めて英語で「Copilot」(コパイロット)、日本語で「副操縦士」と名付けた対話式AIの新たなサービスを発表しました。

既存の「ワード」や「エクセル」それに「パワーポイント」などのソフトにこのAIの機能を試験的に導入し、質問欄に文章を入力して指示を出すと、短時間で必要な資料の作成などが可能になるとしています。

たとえば、「娘の高校卒業を祝うプレゼンテーションを作成して。演劇部に所属。彼女に伝えたいメッセージは大胆で冒険的でいること」などと入力すると、必要な写真やイラストを瞬時に保存されたデータから選び取り、資料を自動的に作成してくれます。

また、オンライン会議サービス、「チームズ」の会議中に、「これまでの議論を要約して」と指示すると、誰がどのような発言をしたかや結論に至らなかった点なども整理できるとしていて、事務作業の効率化につながるとしています。

文章で指示を出し、必要な答えを導き出すといった対話式AIの分野では、マイクロソフトのほか、グーグルやメタも新たな技術を相次いで発表していて、開発競争が激しくなっています。

#AI(マイクロソフト・Copilot)

d1021.hatenadiary.jp

#勉強法