https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com

Twitter 金子勝 中国の戦略を理解しないと駄目です。中国は資源を買いあ ...

中国の戦略を理解しないと駄目です。中国は資源を買いあさる一方で、再生可能エネルギーへの投資額も世界一です。中国を遅れた国だと思いたい人は当面安心させられるが、常に裏切られ続けます。中国は国家資本主義の成功モデルとなることで途上国の利害を代弁し、先進国に対抗して自己利害を貫きます。

Twitter 金子勝 多くの国は保護主義をとり産業育成してきた。自由貿易に ...

多くの国は保護主義をとり産業育成してきた。自由貿易に従い市場に任せれば不利になるから。だが強者になった途端に自由貿易の主張者になる。スミスとリストの問題です。一国内でも衰退産業や幼稚産業保護主義者になる。全世界が保護主義に陥らない為にはどこまで保護主義を認めるかが問題なのです。

Twitter 金子勝 石油需要は2008年の日量8500万バレルから203 ...

石油需要は2008年の日量8500万バレルから2030年には1億500万バレルへと約40%増加すると予測され、これを満たすには26兆ドルの新投資が必要だとされます。国際エネルギー機関や米エネルギー情報局でさえ石油価格の上昇を予測しています。おまけにマネーはジャブジャブですから。

Twitter 金子勝 石油ピーク説は誤解されやすいです。ある意味で石油は無 ...

石油ピーク説は誤解されやすいです。ある意味で石油は無尽蔵にあるかもしれない。しかし石油1単位を掘るのに石油1単位を必要とするなら無意味です。米エネルギー情報局の2010年の予想では、石油価格は2015年に95ドル、2035年には133ドルまで上昇します。上方修正が続いていますね。

Twitter 金子勝 ゴールドマンサックスが1バレル=100ドルを予想する ...

ゴールドマンサックスが1バレル=100ドルを予想する時、確かに作為があります。先進国では非伝統的な金融緩和をしても信用乗数は低下しデフレ化が進み、飛びつくとしたら石油と穀物くらいですから。ただ客観的背景もあります。世界金融危機で、欧米経済の凋落と新興国の台頭とう構造転換です。

Twitter 金子勝 国際エネルギー機関や何と米軍ペンタゴンでさえ化石燃料 ...

国際エネルギー機関や何と米軍ペンタゴンでさえ化石燃料依存の危険性を表明しています。ちなみにペンタゴン原発を重視してません。今は世界金融危機というバブル崩壊石油ショックが重なった史上初めての状態。常識が壊れていく時代なので、下克上を恐れる人たちは常識はこうだと必死に説教します。

Twitter 金子勝 中間選挙で米国政治が麻痺して以降、何とグリーン政策の ...

中間選挙で米国政治が麻痺して以降、何とグリーン政策の推進者はペンタゴンです。米海軍気候変動対策部隊(TFCC)が作成した『Navy's Arctic Roadmap(米海軍の北極ロードマップ)』は興味深い。経済学者は説明できないが、エネルギー転換を促すのは常に軍隊と戦争なのです。

Twitter 金子勝 そう「未来には予想を超えたイノベーション」が起こりう ...

そう「未来には予想を超えたイノベーション」が起こりうるんです。再生可能エネルギーや電気自動車の分野でも。問題は誰が推進するかです。英軍艦が燃料を石炭から重油に変えたのと同じように、米軍が特定国の化石燃料に依存することの怖さやコスト高から再生可能エネルギーへの転換を進めています。