https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com

漢詩

【筑摩書房 近刊情報3/9発売】佐藤 保『詳講 漢詩入門』(ちくま学芸文庫)二千数百年の歴史をもつ中国文学史の中でも、とりわけ高い地位を占める古典詩。一般に「漢詩」と呼ばれる中国古典詩の、概念・テーマ・韻律上の規則・その他技巧等について系統だて、…

来週の星占い、更新しました、タダで読めます! https://t.co/3yFGZLdm5l— 石井ゆかり (@ishiiyukari) 2019年2月22日 weekly.hatenablog.com変わっていく時間。 - 石井NP日記 https://t.co/ASwqMchTqi— 石井ゆかり (@ishiiyukari) 2019年2月24日d1021.hatena…

「大津いじめ自殺」が世に問うた、隠蔽する大人たちの「振る舞い」 - ニュース3面鏡 https://t.co/rb6bm66NPY— ダイヤモンド・オンライン (@dol_editors) 2019年2月22日 そして、この事件でクローズアップされたのは、地位や権力を持った大人が「隠ぺい」「…

西郷隆盛直筆の漢詩記した巻物見つかる 宮崎 都城 #nhk_news https://t.co/Lg6S5KTu7i— NHKニュース (@nhk_news) 2018年12月6日 見つかったのは、西郷が中国の古典「酌古論」を元にした漢詩を和紙に書いたもので、縦34センチ、長さ4メートル61センチの巻物…

紫陽花の由来いずれの年にか 仙檀の上に植えたるいつか移し植えて梵家に到れる人間(じんかん)に在りといえども 人識らず君のために名づけて紫陽花となす「紫陽花」の名付け親は唐の白楽天。色は紫で香気あり、まるで仙界の花のようだとの命名。ただし、そ…

【これから出る本】『新釈漢文大系109 白氏文集 十三 』(5月12日発売)『白氏文集』最終巻。1〜12下巻を網羅する作品名索引・語彙索引・ 日本文学関連作品名索引・全巻総目次。新釈漢文大系全巻完結。https://t.co/KrQTC6ptQO— 明治書院 (@meijishoin) 201…

【入荷情報】『文選 詩篇1/岩波文庫』(川合康三,富永一登,釜谷武志,和田英信,浅見洋二,緑川英樹 訳注/岩波書店/本体1,020円+税)が、東方書店東京店に入荷しました!全六巻刊行予定です。https://t.co/Zq3rjwqHqP pic.twitter.com/87IqqEEgOl— 東…

漢詩「御題『語』」(七言絶句)と填詞「十六字令『狼』」 - 玄齋の書庫 - Yahoo!ブログ https://t.co/XdzBYLFhTi #漢詩 #七言絶句 #填詞— 佐村 昌哉(筆名:白川 玄齋) (@gensaishirakawa) 2017年12月29日 清談(せいだん)の要諦(えうてい) 幾多(いく…

【漢詩はいいぞ〜】大人になってから漢詩を読むと、心にじんわりとことばが染み込みます。ほんとうにおすすめです。漢詩には、文字数・韻を踏む・句形などいくつか約束事がありますが、それがわからなくても大丈夫!現代語訳を読むところから、漢詩の良さ/…

Lord Jacob Rothschild and four other people are feared dead after a plane crashed in mid-air over Buckinghamshire on Friday afternoon.https://t.co/e9RRe6vQQ5— Your News Wire (@yournewswire) 2017年11月17日 The Rothschild’s are commonly beli…

アブラゼミの羽化 pic.twitter.com/7GOrALbq4A— ビッツ (@BiTsukuBiol) 2017年8月11日うかとうせん【羽化登仙】の意味 - goo国語辞書『安岡正篤先生動情記』P117 先生「これは楽しい旅だから歩けなくなるまで参りますよ」と、ゆるやかに新緑の景勝を愛で、最…

『蝉しぐれ (文春文庫)』P81No. 596 【関関雎鳩】 かんかんしょきゅう|今日の四字熟語|福島みんなのNEWS 關關たる雎鳩は 河の洲にあり 窈窕(ヨウチョウ)たる淑女は 君子の好逑 參差(シンシ)たる行菜は 左右に之を流(もと)む 窈窕たる淑女は 寤めても…

平安朝にタイムスリップ 京都・北野天満宮で初の曲水の宴 (京都新聞) - LINEアカウントメディア https://t.co/wND8tiVaIo #linenews @news_line_meさんから— 京都新聞 (@kyoto_np) 2016年11月4日

首相官邸 陛下の「お気持ち表明」に至る過程で不満、宮内庁にてこ入れ - ライブドアニュース 宮内庁長官の風岡典之氏が26日付で退任し、山本信一郎次長が長官に昇格、後任の次長には西村泰彦内閣危機管理監が就任する。天皇陛下のお気持ち表明に至る過程で…

漢詩「寧楽(なら) 懐古」(七言律詩): 玄齋の書庫(引っ越し先) 奈良時代は遣唐使等を通じて、律令(りつれい:日本語では「りつりょう」)等の唐の制度や大量の漢籍などがもたらされました。日本はそれをそのまま適用するのでは無くて、格式(かくしき…

漢詩「寧楽懐古」(七言律詩): 玄齋の書庫(引っ越し先) 切迫(せつぱく)する如今(じよこん) 昔(むかし)を懷(おも)ふこと急(きふ)に 辛酸(しんさん) 舊(きう)に依(よ)りて身(み)を省(かへり)みること遲(おそ)し 繩(なは)を結(むす…

填詞「観馬拉松(倣宴山亭)」: 玄齋の書庫(引っ越し先) 易與天地準、故能彌綸天地之道。仰以觀於天文、俯以察於地理。是故幽明之故。原始反終、故知死生之説。 天命之謂性。 「私は私の運命と使命を天(てん:天の主宰者である天帝(てんてい))より受け…

【WEB特集】日本選手団の主将、レスリングの吉田沙保里選手は、4回目のオリンピックで初めて敗戦を喫して銀メダルとなり、涙が止まりませんでした。「絶対女王」が敗れた背景について解説します。#nhk_news https://t.co/GMMKdm10tu— NHKニュース (@nhk_…

【杜甫全詩訳注(一)(二)】下定雅弘/松原朗(編)日本を代表する漢文学研究者による、最新の研究成果をふまえた平易な現代語訳に語釈を添える完全書き下ろし杜甫詩全訳注。 https://t.co/CA3Yrvh9FL pic.twitter.com/6WU5XyCfjo— 紀伊國屋書店Kinoppy (@Kin…

太平御覧とか朱子語類の縮刷本など貰った(^^) あとこれも。韻を踏んだ詩を作るための辞典との由。猫に小判感、ハンパない。 pic.twitter.com/S0ExribTO6— Hemmi Tatsuo (@camomille0206) 2016年2月27日http://d.hatena.ne.jp/d1021/20160221#1456051198 http…

アメブロを更新しました。 『漢詩 平仄(ひょうそく)』⇒ https://t.co/fv2d9Q05ZI— 明治書院 (@meijishoin) 2016, 2月 5

「中国の人は古典文学という言い方はしません。杜甫でも李白でも、昨日の人のように思っている。また、文学や芸術は万人のものであって、あまり難解な表現をするのは大文学者ではないという伝統がある。杜甫の表現などもわかりゃすく、そのわかりやすい表現…

杜牧 泊秦淮 詩詞世界 碇豊長の詩詞:漢詩 dumu 商女不知亡國恨, 隔江猶唱後庭花。 商女は 知らず 亡國の恨(うらみ), 江を隔てて 猶(なほ)唱(うた)ふ 後庭花。 http://d.hatena.ne.jp/d1021/20151229#1451385586

廣瀬淡窓ゆかりの地を訪ねる@大分: 晴れ、ときどきリセット http://d.hatena.ne.jp/d1021/20130106#1357482765

柳@クリスマス 平安前期から、文人貴族は「白氏文集」など、中国の漢詩文を規範として模倣していた。特に華麗な対句や四六駢儷文の秀句は、もとの作品から切り離して作文の手本にされたり、朗詠されていたそうだ。興味があれば探してみてくれ。 新釈漢文大…

『漢詩の名作集〈上〉』 P323 公は出でては将となり、入っては相となるべき人物なるに、其の高位に上らずして、卑位に甘んずる間、前門に狼を防げば後門より虎が推し入るというごとく、足利氏の叛せし為、天下は再び大いに乱れて、国歩艱難に陥りぬ、乃ち公…

ODA Hiroshi(小田 浩) 猪口篤志『新釈漢文大系 第45巻 日本漢詩(上)』(明治書院)読了。菅原道真「去年の今夜清涼に侍す、秋思の詩篇獨り断腸。恩賜の御衣は今此に在り、捧持して毎日餘香を拝す」(「九月十日」)。菅茶山「蝶」、頼山陽「蒙古來」、藤田…

【世界史の遺風】(99)阿倍仲麻呂 唐高官となった日本人 - MSN産経ニュース 名からして誤解がありがちだが小野妹子はれっきとした男性である。7世紀初めに遣隋使として中国に派遣、「日出づる処(ところ)の天子、書を日没する処の天子に致す」という国…

『新編 漢詩読本』 P154 まことにこの世を辞せねばならぬ最期には、どうしても真実の自己が露顕して、言葉も短い迫切なものになる。散文的より韻語的になる。臨終の語、辞世の語を調べてみると、東洋の方に韻語的なものが多い。西洋の人物の方は多く散文的で…

【一服どうぞ】裏千家前家元・千玄室 日本人の美 風に込めて 唐詩選の中にある杜甫の詩を思い出した。「江(こう)碧(みどり)にして鳥(とり)逾々(いよいよ)白く、山青くして花(はな)然(も)えんと欲(ほっ)す」。美しい自然を詠んだものである。エ…