https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com

科学入門―科学的なものの考え方

科学入門―科学的なものの考え方

原子力発電 (岩波新書 青版 955)

原子力発電 (岩波新書 青版 955)

思い出ねっと -武谷三男先生-

 データだけではない。論理がいかに大切かを訴えつづけた。1995年のビキニ水爆実験後、放射能放射線といってほしいが)の影響が人体許容量の範囲内として膨大な観測結果を示す米原子力委員会に対し、許容量の概念は加害責任の回避に通じるとして論理的誤りを指摘、後に米学会を動かした。
 それがその後、公害を因果関係ではなく、企業の安全確保義務に基づく過失責任で問う論理としても確立されていく。

 「根底には独自の『技術論』がある。安全性の証明がないと技術といえないという自明のことが論理的に明らかにされ、幅広い活動につながった」