https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com

12月米雇用が25.2万人増、賃金の伸びマイナス | Reuters

労働省が9日発表した12月の雇用統計は、非農業部門雇用者数の伸びが25万2000人と市場予想を上回ったほか、失業率は5.6%と前月の5.8%から改善、2008年6月以来6年半ぶりの低水準を記録した。


一方、賃金の伸びはマイナスになるなど弾みがついていない状況も浮き彫りとなった。


雇用の伸びが20万人を超えるのは11カ月連続で、1994年以来最長。


11月と10月の雇用の伸びは、当初発表より合計で5万人上方修正された。


ロイター調査のエコノミストは12月の雇用の伸びが24万人、失業率が5.7%と予想していた。


こうしたなか、時間当たり賃金は0.05ドル減と、11月の0.06ドル増から減少に転じた。前年比では1.7%の伸びにとどまり、2012年10月以降で最低となった。

エドワーズ・ジョーンズ(セントルイス)の投資ストラテジスト、ケイト・ウォーン氏は「働き口を見つけることはできるが、FRBが望んでいるような賃金の上昇にはつながっていない状況があらためて浮き彫りとなった」と述べた。

本人の意に反して職探しをあきらめた人や、正規雇用を望みながらパートタイムで働く人を含めたU6失業率は11.2%と、前月の11.4%から低下し、2008年9月以来の低水準をつけた。


こうしたなか、労働参加率は62.7%と、11月の62.9%から低下。36年ぶりの低水準となった昨年9月の水準に並んだ。


雇用者数の内訳では、建設関連が4万8000人増で、昨年1月以来の高い伸び。製造関連が1万7000人増。政府関連が1万2000人増。

米 先月の失業率5.6% 予想上回る改善 NHKニュース

アメリ労働省が発表した去年12月の雇用統計によりますと、失業率は5.6%で、前の月より0.2ポイント改善し、2008年6月以来と並ぶ低い水準になりました。
一方、景気の現状を反映する指標として特に注目される農業分野以外の就業者数は、前の月に比べて25万2000人増え、およそ24万人余りという市場の予想を上回り、改善を続けました。
ことしのアメリカ経済は、3%程度の成長率を維持し、このところの原油価格の急落によるガソリンの値下がりで家計の出費が抑えられる分、個人消費がさらに押し上げられるという見方が多くなっています。
こうしたなか、雇用も順調に改善を続け、中央銀行に当たるFRB連邦準備制度理事会は、アメリカの失業率は、ことしの終わりには5%台前半まで下がるとみています。