https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com


(1)本試験日に向けて、カウントダウンをする。


カレンダーの日付欄に本番までの残り日数を記入しておいて、朝、目覚めたら確認する。そして、一日の終わりに×印で消して行く。以前から実践していた方はそれでよろしい。やってなかった人は、今すぐ是非。心地良い緊張感がグッと高まります。


(2)朝型の生活にする。


これも、以前から実践していた方はグッド。やらずに夜型中心の生活を送っていた方は修正してください。直前期からでも効果はあります。


(3)慌てて新しいことに手を出さない。


「あれをやっていない・・・」、「これも気になる・・・」と付け焼き刃的にジタバタすると、消化不良のまま本試験を迎えてしまい、かえって不安倍増です。場合によっては、合格に必要ないことまで無理矢理、頭に詰め込むことも。ドッシリ腰を据えて、「基本」と「過去問」だけを反復して下さい。


(4)自分の弱点を徹底的に見直す。


これまでの学習や答練などであぶり出された「理解が浅い箇所」、「間違えやすい所」を時間の許す限り、見直して行く。弱みがあっては本番でいい勝負は出来ません。

#勉強法